SSS多読通信 第365号 (2014/9/25)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/27(13:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1561. SSS多読通信 第365号 (2014/9/25)

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2014/9/25(20:07)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第365号 (2014/9/25)

        〜読める本、読みたい本をお気楽に〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】100万語通過報告 (9/8-9/21)
【2】今号のお薦め本  「古きをたずねて・・・」      (みぃみぃ)
【3】SSSコラム「読みながら英語力がつくやさしい洋書ガイドKindle化」
                           (まりあ)
【4】SSSニュース              (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記                     編集:みぃみぃ

───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (9/8-9/21)
───────────────────────────────────
この期間の100万語通過報告はありませんでした。

───────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本  「古きをたずねて・・・」      (みぃみぃ)
───────────────────────────────────
 ジブリ映画「思い出のマーニー」の原作、When Marnie Was Thereを読みま
した。映画は観ていないのですが、原作は1967年にイギリスで出版されたも
のです。
 時代を感じさせる描写や表現が多く出てくるので、読みにくいと感じるとこ
ろもありますが、アナログな世界も懐かしく楽しいものですよ。
 今回は1900年代に書かれた児童書シリーズと共に紹介します。
───────────────────────────────────
■ When Marnie Was There             YL5.5 70,000語
───────────────────────────────────
 養父母と暮らす孤独な少女Annaは、海辺の村に住む老夫婦Peggsさんの元
を訪れます。そこでAnnaは、不思議な少女Marnieと出会い、友だちになります。
 二人は毎日のように一緒に過ごし仲良くなりますが、Marnieはとても不思議
な少女でした。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001649]
───────────────────────────────────
■ Boxcar Children, The            YL2.6 16,803語
───────────────────────────────────
 Boxcar Childrenシリーズは、1920年代に初版が出版されています。
 4人の孤児のきょうだいが、いじわるな(と思い込んでいる)祖父と一緒に暮
らすことを嫌って、4人だけでボックスカー(貨車)で暮らし始めるお話です。
 シリーズとしてはBoxcar Children Mysteriesとなっていて、2巻以降は4人の
周囲で起こるさまざまな事件を祖父とも協力して解決していく物語になってい
ます。
 時代的に古いので、遠くに住む親せきに連絡するのにまだ電話がなく、電報
を打ちに行ったりするのは、とても新鮮に感じます。全100冊を超えるシリーズ
です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003067]
───────────────────────────────────
■ Surprise Island -Boxcar Children Mysteries 2- YL3.4  22,666語
───────────────────────────────────
 4人のきょうだいは、夏休みに祖父の島で子どもたちだけで過ごすことになり
ました。
 島には謎の青年がいて、きょうだいたちはその島で冒険をし、不思議な発見
をすることになります。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003299]
───────────────────────────────────
■ Naughtiest Girl In the School -Naughtiest Girl 1-  YL4.0 37,000語
───────────────────────────────────
 1940年代から50年代にかけて出版されました。
 甘やかされてわがままに育った主人公Elizabeth。全寮制の学校に入学する
ことになりましたが、どうしても行きたくありません。
 何か問題を起こせば家に強制的に返してもらえるだろうと何かとトラブルを
起こします。
 Elizabethが通う学校は、生徒が主体となってさまざまなことが決められてい
て問題を起こした生徒は生徒の集まりで、生徒によって報告され、処分が決定
される仕組みになっています。
 学校に慣れるにつれて学校が楽しくなっていくElizabethですが、そこはすぐ
に素直にはなれません。Elizabethはどうなってしまうのでしょう。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001944]
───────────────────────────────────
■ Naughtiest Girl Again -Naughtiest Girl 2-     YL4.0  42,000語
───────────────────────────────────
 1巻ではわがまま放題で家に帰ることしか考えていなかったElizabethですが
2巻以降は学校にも慣れて友だちもできて、学校での暮らしを楽しめるように
なりました。
 では、どうしてNaughtiest Girlシリーズは続くのか・・・。
 オリジナルの作者、Enid Blytonによるシリーズは4巻まで。その後Anne Digby
によって2001年に全10巻のシリーズとなりました。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000017559]
───────────────────────────────────
【4】SSSコラム 読みながら英語力がつくやさしい洋書ガイドKindle化
                              (まりあ)
───────────────────────────────────
 自分の著書の宣伝で失礼致します。『読みながら英語力がつくやさしい洋書
ガイド』のKindle版が発売されました!
 やさしい本から少しずつ難易度の高い本へと読み進める多読を始めてたくさ
んの絵本や児童書を読むうちに、子供向けの本に出でくる歴史上の事件や人物、
政治の仕組みなど、「子供でもこのくらいは知っておいてね」と求められる知
識の中に、外国人の私達は大人でも知らないことがたくさんあることに気づき
ました。季節感も私達とはかなり違います。
 また、マナーの本が教えるのは立ち居振る舞いや箸の上げ下ろしではなく、
ほとんどがコミュニケーションの方法論に関するものです。どうやって自分の
意見を表明し、相手に理解して貰うか?相手を説得するか?を教えるのがアメ
リカのマナー本の大きな特色です。
 背景知識が増えると、本を読む楽しさも大きくなりますし、理解も深まりま
す。会話のマナーを知れば、英会話にも自信がつきます。楽しく読んで、英語
力アップに役立つやさしい本をたくさんご紹介させて頂きました。Kindle版は
お値段もぐっとお求めやすくなりました。まだお持ちでなかった方にはこの機
会に是非どうぞ!
───────────────────────────────────
【5】 SSSニュース             (SSS英語多読研究会)
─────────────────────────────────── 
■多読関連セミナーのご案内
───────────────────────────────────
10/5 さいたま 児童英語教師多読勉強会 多読学会児童部会
10/11 新宿   ゼロからでも大丈夫 英語多読への招待 繁村一義

申込み方法等、詳しくは、
[url:http://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html]
───────────────────────────────────
■朝日小学生新聞 今月は、The Sun Shines (Cengage Learning)
───────────────────────────────────
今月の朝日小学生新聞 C'mon Tadokidsでは、Cengage Learning のNational
Geograohic 学習絵本シリーズからノンフィクション絵本、"The Sun Shines"
を紹介しています。
文章と音声は下記から、
[url:http://www.asagaku.com/tado_kids/tado_index.htm]
───────────────────────────────────
【5】編集後記                    (みぃみぃ)
───────────────────────────────────
 多読を始めてから、私の子どもの頃にも存在していたけれど読む機会の
なかった児童書のシリーズについて知る機会がが増えました。どれも読ん
でみたいと思うのですが中にはすでに入手不可能になっているものもあり
多読を始めた当初は泣く泣くあきらめたものです。
 でも、最近ではこういったシリーズがKindleなどの電子書籍で再版される
ものもあるんですね。
 紙の本にも電子書籍にもそれぞれの良さがあって、本好きとしてはどちら
も自由に楽しみたいと思っています。
 読書の秋ですね。私にとっての読書は、季節は関係ないですけど(笑)
───────────────────────────────────

          多読通信、次号もお楽しみに!
        今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com/] を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会( [url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1562. Re: SSS多読通信 第365号 (2014/9/25) 発行データ(発行部数8,674部)

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2014/9/25(20:10)

------------------------------

●マガジンタイトル
SSS多読通信
●件名
SSS多読通信 第365号(2014/9/25)
●発行部数
8,674部


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.