SSS多読通信 第61号

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/28(00:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

189. SSS多読通信 第61号

お名前: SSS事務局 http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2004/12/16(15:52)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第61号 (2004/12/16)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の100万語通過者(12/6-12/12)
【2】今週のお薦め本 「Marvin Redpost」特集      (ペギー双葉山)
【3】今週の掲示板ダイジェスト
【4】SSS コラム  「第2回全国タドキスト大会報告(2)」(じゅんじゅん)
【5】編集後記
                           編集:SSS事務局
───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過報告者 (12/6-12/12)
───────────────────────────────────
 今週の100万語通過報告は2名でした。おめでとうございます!
……………………………………………………………………………………………
■つんfrom三条さん -- やっとこの日を迎えられました(祝)
SFやファンタジーなどの「ハマリやすい」ものが向いているという、つんfrom
三条さんの報告です。「一生モノの趣味ができた!、もちろん英語習得という
実益!、通勤時間が楽しくなった!、そんなにお金もかからない!」という言
葉からも、自分のペースで進められる多読の楽しさが伝わってきます。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=4528]
……………………………………………………………………………………………
■きゅうえもんさん -- 100万語通過しました。
近頃、読書が楽しみになって来た、きゅうえもんさんの報告です。70万語ま
での間に計7ヶ月も中断があったそうですが、中断していても、100万語を
超えてからはスムーズに読めるようになったそうです。この100万語通過報
告を投稿した日に150万語を通過!という、とても嬉しい報告です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=4534]
……………………………………………………………………………………………
つんfrom三条さん、きゅうえもんさん、100万語通過おめでとうございます!
そして、きゅうえもんさんのように、100万語通過報告は、いつでもお待ち
しています。みなさん、ぜひ、報告してくださいね!
100万語報告の掲示板 : [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi]
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本「Marvin Redpost」特集      (ペギー双葉山)
───────────────────────────────────
 
 昔、子どもだったあなたへ
 
           ”Marvin Redpost” のご紹介


……………………………………………………………………………………………
■ Marvin Redpost シリーズ(全8巻)  YL 2.5    7,000〜8,000語
……………………………………………………………………………………………

 私は最初、GR派だったんですが、
 このシリーズを読んで以来、すっかり児童書派になりました。
 大人にこそ読んで欲しい、
 自信をもってオススメできるシリーズです。

Marvin Redpost #1 : Kidnapped at Birth?
自分は行方不明の王子だと確信する Marvin。そうすると、僕の「両親」は何者?
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002710]

Marvin Redpost #2 : Why Pick on Me?
鼻づまりがスッと抜けるようなすっきりした読後感。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002972]

Marvin Redpost #3 : Is He a Girl? 
急に女の子の気持ちが理解出来るようになってしまったMarvinの悩みとは?
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002970]

Marvin Redpost #4 : Alone in His Teacher's House
担任の先生から1週間、犬の世話をしてくれるようにと
頼まれたMarvinは一所懸命世話をするが・・
いい話です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002916]

Marvin Redpost #5 : Class President
スピーチで、言おうとしたことを先に言われてしまった!
カラオケで、持ち歌を先に歌われてしまった!
どうしたらいいの?
そんなサラリーマンの悲哀をも彷彿とさせる
するどい観察眼がキラリとひかる名作!
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002783]

Marvin Redpost #6 : A Flying Birthday Cake?
シカゴからの転入生 Joe Normalくんは全然ノーマルではなく風変わり。
いったい何者だ?
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002969]

Marvin Redpost #7 : Super Fast, Out of Control!
自転車で急坂を駆け下りる約束をしてしまったMarvin。どうする。
ドキドキが伝わってくるような良書。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002803]

Marvin redpost#8 : A Magic Crystal?
Caseyが見せてくれたクリスタルは願いが叶う魔法の石だった。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002971]


読むに当たっての注意事項
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=7]

サッカー年表
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=25]

とにかく読んでみてください。後悔させません。
───────────────────────────────────
【3】今週の掲示板ダイジェスト
───────────────────────────────────
■アトムさんの「絵本報告その28」です。今回はネコ特集!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=14921]
……………………………………………………………………………………………
■はじめましての掲示板から、GR100冊も間近の ttrさんの報告です。英語を
「本」として読めることが嬉しくて、いまでは50万語通過されたそうです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-debut&c=e&id=1700]
……………………………………………………………………………………………
■10万語報告で返り読みについての質問を書かれた、とあんさん。先輩タドキ
ストからのアドバイスが豊富です。返り読みについて気になる方は必見です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=7906]
……………………………………………………………………………………………
■英字新聞を読み始め、質的な上達を果たすことができたという、栄泉さんの
450万語通過報告です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=4555]
……………………………………………………………………………………………
■みるさんの、読みたい本を読みたい時に読むのが一番という、200万語通過の
報告です。また、社内での多読クラブも盛んな様子が伺えます。多読を話しあ
える仲間がいるのは嬉しいことですね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=4580]
……………………………………………………………………………………………
■タドキスト大会も無事終了。みなさんの報告スレッド(一部)です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=763]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=767]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=787]
───────────────────────────────────
【4】SSS コラム「第2回全国タドキスト大会報告(2)」(じゅんじゅん)
───────────────────────────────────
 今週はタドキスト大会実行委員会より、タドキスト大会2日目の様子を報告
します。また各イベントの資料集を作りましたので、報告とあわせてご覧くだ
さい。

第2回タドキスト全国大会(大会報告資料集)
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/tadokists/Tadokists-2004-12.htm]

 2日目は「イベント4 全国タドキスト大会」という名の通り、各地タドキ
ストのオフ会報告、各企画発表と、タドキストの交流を軸にした一日でした。
 この日は朝からの強風により、交通機関の運休・遅れがあり、参加者のみな
さんの到着が心配されました。若干の遅れはあったものの、前日の雨にも負け
ず、朝からの風にも負けず、参加者約60名一堂会して「タドキスト大会」が
開催されました。


■掲示板の統合・新設・整理、掲示板のあり方について

 まず管理人であるSSSの古川さんより、現在、30枚を越える掲示板のそ
れぞれの趣旨を理解し、話したい内容にあった掲示板に投稿することで、誰に
でも分かりやすく、初めての方も参加しやすい掲示板になり、交流が深まるの
ではないかという、お話がありました。
 タドキスト大会実行委員会では、古川さんの提案する、統合・新設案が、
参加者により分かりやすくなるよう「掲示板案内」のページの作り直しを行い
ました。既に掲示板にて公開していますが、この時間に改めて新しい掲示板案
内の説明を行いました。

新掲示板案内:[url:http://www.seg.co.jp/sss/bbs/index.html]

 そして、掲示板のあり方については、掲示板投稿に関するガイドライン、参
加者のプライバシーを考えるお話がありました。
 SSSの掲示板には、ネット上だけの関係でなく、実際に顔を合わせて交流
をしている人たちも多く参加しています。ネットは公共の場ということを再認
識し、投稿の際には「楽しく・優しく・思いやりを」持ち、今まで通り楽しい
交流であり続け、多くの交流が始まれば嬉しいな、と思っています。

投稿についてのガイドライン :[url:http://www.seg.co.jp/sss/bbs/guideline.html]
参加者のプライバシーについて:[url:http://www.seg.co.jp/sss/bbs/privacy.html]


■自主オフ会のあり方と今後の企画

 各地の自主オフ会報告では、SSS大阪絵本の会より、Kianさん、ぷーさんの
例会ビデオ報告から始まりました。これは毎月2回行われている例会を、この
日のために撮影してくださったものです。例会風景は、絵本の読み聞かせあり、
シャドウイングありの盛りだくさんな内容でした。ビデオに映る絵本の会のみ
なさんの笑顔と、アットホームな印象がとても心に残りました。

 次は、名古屋自主オフ会より、かのんさんの活動報告です。掲示板での参加
表明から、当日の過ごし方などの流れを通して、参加者全員が多読をする仲間
同士のサポートをつねに念頭においた様子が伺え名古屋の温かさを感じました。

 札幌おしゃべり会のひつじさんの、パワーポイントを使用した楽しい報告の
始まりです。SSS札幌講演会準備風景の写真や、参加者の方のハンドメイド
のパンツマン人形の写真を織り交ぜながら、月に一度行われる、楽しいおしゃ
べり会の様子を垣間見ることができました。

 掲示板そのままのさりげなく笑いを誘うペギー双葉山さんから、大分スタバ
会の報告です。結成した当時は2人だったスタバ会も、いまではメンバーが
ブッククラブまで設立、という、元気いっぱい、チームワークいっぱいの報告
でした。

 最後は、福岡オフ会のフクさんから、まずは会場の私たちに3つの質問。
1、みなさんの中で、どこかのオフ会に定期的に出席されている方
2、一度福岡オフを覗いてみたいと思っている方
3、大分と福岡が地図でどの辺にあるかちょっと自信がない方
最初の二つは、みんなで思い切り手を挙げたのですが、最後の質問にはみんな
大爆笑。これで掴みはOKとばかりに、福岡オフの様子を聞かせていただきま
した。福岡オフ会では、メンバー内でのはやりがあるらしく、新聞広告等をあ
えて使ったブックカバーや、本につけるお手製の名札シールなど、福岡オフ会
マイブームを実際に見せていただきました。

 各地それぞれの交流のお話を聞くのはとても刺激になります。これからも、
各地それぞれの個性を持ちながら、掲示板での報告を通じて、交流を続けてい
きたいです。こうやって一同介する機会はなかなかありませんが、これからも
よろしくお願いします!

 そして、おーたむさん、ミルポワさん、私(じゅんじゅん)で、自主企画の
manga語数カウントプロジェクト(manga語数カウント検証)の発表をしました。
 mangaの語数カウントは分かりにくいところが多かったのですが、正攻法・簡
易法を報告しましたので、ぜひ、みなさん活用してください!(詳しくは発表
資料をご覧下さい)
 この語数カウントの検証のために、掲示板でたくさんの方にご協力をいただ
きました。参加してくださったみなさんありがとうございました!


■レベル2〜3の児童書シリーズの読みやすさ順調査報告

 多読通信でもお知らせしましたが、事前に掲示板で、レベル2〜3の有名児
童書シリーズの読みやすさについて意見募集を行い、しおさん、はらぺこあお
むしさんが取りまとめ、報告をしてくださいました。
 延べ76名からの様々な回答をまとめ、感覚的・視覚的に分かりやすくする
ために、相関図にしたり、本を色別に表示して貼り付けた図で表したりしなが
ら、各シリーズの特徴を説明してくださいました。
 多読をすすめていく上で一番大切なのは自分の感覚だと思いますが、その感
覚で「好きな本」「次の一冊」を探すための大きな手がかりとなる報告でした。
 しおさん、はらぺこあおむしさん、ありがとうございました!そして何より
掲示板でお答えくださったみなさんありがとうございました!


■新しいシリーズの紹介

 引き続き、しおさん、はらぺこあおむしさんの力をお借りしました。
 事前に準備していた新シリーズ紹介の他、掲示板で募集したお薦め本につい
ても、一部の本を準備していただいて紹介してくださいました。
 参加したみなさんの感想を織り交ぜながらの、本の紹介です。読んだ人から
感想を聞くというのは、タドキスト最大の誘惑です。しかも生の感想だからた
まりません。みんなペンを片手に、配付資料にチェックを入れていました。
 ここで紹介していただいた本も、とりまとめをして資料集にしていますので、
本選びの参考にしてください。
 掲示板でお薦め本をご紹介くださったみなさんありがとうございました!


■書評・レビュー本の配布

 ご希望の方に新シリーズ・既存有名シリーズを書評本として貸し出しました。
多くの方が手を挙げてくださって、用意した本を全て持ち帰っていただくこと
ができました。これから続々と、その本の書評・レビューがあがることを楽し
みにしています。

 そのあと書評を多くあげているKianさんから「書評って楽しいよ」というお
話を伺うことができました。本を紹介したい気持ちを大切にして、自分の感覚
を信じ、そのままの気持ちで構わないと思って書評をしているとのお話でした。
 読みやすさ順の意見募集のように、書評やレビューも、自分の気持ちのまま
表現していいんだな、と、あらためて思わせてくれる素敵なお話でした。

 現在の書評システムのYL数値は、登録者の数で平均されます。これを期に、
多くの方が自分の感じた数値を登録すれば、それによってより平均されたYL値
が出て、そのYL値が、私たちの次の本を選ぶ手がかりになっていくのだと思い
ます。みなさんもYL値は自分の感覚を信じて気軽に入力してくださいね!


■多読通信ってどうやって作っているの?

 以前、コラムでもマリコさんから紹介がありましたが、多読通信の初期のこ
ろから編集に加わっているsumisumiさんから、多読通信のお話がありました。
 担当者がまとめたものを、編集者全員で校正したり、お薦め本特集の本につ
いて校正の段階で、編集メンバー内で盛り上がったりと、楽しく編集している
様子を聞かせていただきました。
 掲示板に「多読通信で紹介されていた」と見かけたり、アンケートを通じて
励ましのメッセージが届くことが、メンバーみんなの元気の素になっている
そうです。

 と、いうわけで。毎週、楽しい多読通信を届けてくれる編集メンバーに
メッセージ、感想などありましたら、ぜひ、こちらからどうぞ!!

・多読通信アンケートフォーム
 [url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]


■大会実行委員が見た!第2回タドキスト大会!!

 みなさんいかがでしたか? 充実した2日間だったことが、少しでもみなさ
んに伝わると嬉しいです。各発表者の資料集は、この報告以上に圧巻・壮観で
すので、ぜひ、ご一読ください。
 また資料を読んでのご意見、ご感想、ご質問などありましたら、多読通信の
アンケートフォームで送っていただくか、タドキスト大会掲示板までお寄せく
ださい。お待ちしております!!

 最後になりましたが、たくさんの皆さんから「ありがとう」「楽しかった」
と言っていただき、嬉しかったです。来年もまた多くのみなさんとタドキスト
大会でお会いできることを心より楽しみにしています! Happy Reading!!
         (第2回全国タドキスト大会実行委員長 じゅんじゅん)
───────────────────────────────────
【5】編集後記  「多読通信初体験!」       (SSS事務局より)
───────────────────────────────────
 予告では、今週号は近眼の独眼龍さん担当とのことでしたが、都合により、
急遽、担当することになりました。こうやって無事にお届けすることができて
嬉しいです! 編集委員のみなさんありがとうございました!
(※今週の SSS ニュースはお休みです)
……………………………………………………………………………………………
次号の担当は、しおさんです。

         今 週 も H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご感想・ご要望・ご意見等をお待ちしております。
 ・メール sss-web-magazine@seg.co.jp
 ・掲示板への投稿
 http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108
 ・多読通信アンケートフォーム
 [url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を
 利用して発行しています。
 申込・中止はこちらまで http://www.mag2.com/m/0000118505.htm
───────────────────────────────────
    発行:SSS英語学習法研究会(http://www.seg.co.jp/sss/)
───────────────────────────────────

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

190. Re: 発行データ(発行部数3184部)

お名前: SSS事務局 http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2004/12/16(16:04)

------------------------------

●マガジンID    :0000118505
●マガジン名称    :SSS多読通信
●サブジェクト(件名):SSS多読通信 第61号 (2004/12/16)
●発行部数      :3184部
●配送開始日時    :2004/12/16 11:00:47

多読通信を発行している「まぐまぐ」による、
ウィークリーカテゴリ別ランキング 学校・教育部門
集計期間:2004/12/05〜2004/12/11 マガジン数:992誌

112位 SSS多読通信 3,150部

順位に対しては感想はないのですが、このランキングを見るたびに、
本当に多くの方に読んでいただいているんだな、、と感じています。
これからもよろしくお願いします!

ご意見・ご感想などありましたらこちらまでお願いします。

■多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
 

 
(参考:「メールマガジン発行部数ランキング[url:http://pro.que.ne.jp/magzine/mag2/]

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.