Re: Under the sea (リトルマーメイドの歌)の歌詞間違い

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/4/17(00:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3308. Re: Under the sea (リトルマーメイドの歌)の歌詞間違い

お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/12/3(14:59)

------------------------------

ジャンさん、初めまして。歌で英語の発音を覚えた者です。

興味深い投稿をありがとうございます。

〉参考:http://www.youtube.com/watch?v=Yfb5h3QTUbM

早速ご指摘の動画を見てみました。始まってから17秒ぐらいの箇所ですよね。

確かに、"You dream about going up there" の "th" が "d" の様に発音されていることは分かりました。

けれども僕の耳では、"You dream about going up down" と発音している様に聞き取れませんでした。"You dream about going up dare" とでも言っている様に聞こえてしまうんです。

それから、この歌い手さんの発音全体が、標準英語ではない様に思えるんです。

シャドーイングをしている皆さん、それぞれどんな風に聞こえているのか、教えていただけると助かります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3309. Re: Under the sea (リトルマーメイドの歌)の歌詞間違い

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/12/3(17:45)

------------------------------

"Ryotasan"さんジャンさん、こんにちは

[url:http://www.youtube.com/watch?v=Yfb5h3QTUbM]

〉早速ご指摘の動画を見てみました。始まってから17秒ぐらいの箇所ですよね。

〉確かに、"You dream about going up there" の "th" が "d" の様に発音されていることは分かりました。

〉けれども僕の耳では、"You dream about going up down" と発音している様に聞き取れませんでした。"You dream about going up dare" とでも言っている様に聞こえてしまうんです。

私も、up down よりは、up dare のように聞こえます。

古川


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3310. Re: Under the sea (リトルマーメイドの歌)の歌詞間違い

お名前: ジャン http://www.yscon.co.jp/j/english/index.htm
投稿日: 2007/12/4(00:51)

------------------------------

Ryotasanさん,古川さん,コメントありがとうございます。

〉〉確かに、"You dream about going up there" の "th" が "d" の様に発音されていることは分かりました。

 これだと,歌の意味も通じます。セバスチャンは,こういう発音しそうです。
under the sea も,アンダダシーっていっているので,th は,d でしょう。
どうもありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3311. Under de sea!

お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/12/4(07:36)

------------------------------

ジャンさん、古川さん、おはようございます。

ジャンさんのおっしゃるとおり、"Under de sea" と歌っていますね。

2番の "Such wonderful things surround you" では "wonderful tings" と歌っています。

"What more is you lookin' for?" も、文法にこだわれば "What more are you looking for?" となるべきところでしょう。

音楽はサルサというか、カリプソ・ラテン調で、歌詞の中でもさまざまなリズムについて述べています。カリブ海のスペイン語文化圏から来た人が英語で歌っている感じなんでしょうね。

歌詞の意味も、ジャンさんがおっしゃるとおりで、全体的に "up there" と "down here" の対比になっています。陸上と海中の対比なんですが、北国と南国の対比のようにも聞こえます。

理屈抜きで歌を楽しめば良いのに、楽しんでいるうちに色々と理屈をこねてしまうのが僕の癖なんです。失礼しました。(^-^;)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3312. Re: Under the sea (こうした談義が出来るのも楽しい)

お名前: AMINO
投稿日: 2007/12/4(09:14)

------------------------------

ジャンさん 皆さんこんにちは。

僕もジャンさんの紹介の音源を聞いてみました。
Ryotasanさん,古川さんのヒントから想像してきっと他の単語でもクセ(訛り)
があるはずだからそれを聞き取れば解明できるとは思ったのですが
僕のリスニング力ではうまく行きませんでした。
Ryotasanさんの解説で合点が行きました。

自分では解明できませんでしたが、それでもこういうことって楽しいですね。
多読や多聴をやっているといろんな事が楽しめますね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3314. Re: Under the sea (こうした談義が出来るのも楽しい)

お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/12/5(15:18)

------------------------------

AMINOさん、初めまして。楽しんでいただければ幸いです。

歌は脚韻による繰り返しが多いので、
特定の箇所だけを聴き取るより、
似た様な音で終わっている単語の
共通点を聴き取る様にすると発音の傾向をつかみやすいです。

僕は画面を見ていると却って聴き取れなくなることもあるので、
ときどき眼をつぶったりして聴きます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3313. Re: Under the sea

お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2007/12/4(16:38)

------------------------------

皆さん、こんにちは。NEOです。

〉確かに、"You dream about going up there" の "th" が "d" の様に発音されていることは分かりました。

私もこの歌手のなまりでthがdの音が重なっていると思います。
私には重なって聞こえます。

〉けれども僕の耳では、"You dream about going up down" と発音している様に聞き取れませんでした。"You dream about going up dare" とでも言っている様に聞こえてしまうんです。

私もそう思います。私の耳にはthの音がなまっているだけあってthereと言っているように聞こえます。

〉それから、この歌い手さんの発音全体が、標準英語ではない様に思えるんです。

はい!!私もそう思います。
theが全部、th にdが重なっている音です。

余談ですがいろんなお国訛りの英語もシャドーイングをして楽しめるようになりました。英語もなまりがあって当たり前、ジャパニーズなまりの英語でも日本人、思い切って話そうよ〜と最近、思うのですが・・・・
そりゃ、発音がいいのに越したことはありませんが・・・
最近では開き直っております。が、多聴はたくさんしている私です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3316. Re: Under the sea

お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/12/7(07:41)

------------------------------

〉皆さん、こんにちは。NEOです。

オフ会でNEOさんにお会いできなかったのが残念です。

〉〉確かに、"You dream about going up there" の "th" が "d" の様に発音されていることは分かりました。

〉私もこの歌手のなまりでthがdの音が重なっていると思います。
〉私には重なって聞こえます。

そうですね。厳密には重なっていると言うべきですね。

〉〉けれども僕の耳では、"You dream about going up down" と発音している様に聞き取れませんでした。"You dream about going up dare" とでも言っている様に聞こえてしまうんです。

〉私もそう思います。私の耳にはthの音がなまっているだけあってthereと言っているように聞こえます。

完全に "dare" と発音しているわけではなく、there と dare が重なっている感じですね。あえて書くなら "dthere" かな。

〉〉それから、この歌い手さんの発音全体が、標準英語ではない様に思えるんです。

〉はい!!私もそう思います。
〉theが全部、th にdが重なっている音です。

〉余談ですがいろんなお国訛りの英語もシャドーイングをして楽しめるようになりました。英語もなまりがあって当たり前、ジャパニーズなまりの英語でも日本人、思い切って話そうよ〜と最近、思うのですが・・・・
〉そりゃ、発音がいいのに越したことはありませんが・・・
〉最近では開き直っております。が、多聴はたくさんしている私です。

これは意外に複雑な問題なようです。差別を恐れるために方言を話さない人も沢山いるし、そういう気持ちも尊重するべきです。勿論、差別を恐れずに自分らしい発音で堂々と話せれば、それも立派です。

僕たち日本人のばあい、家族や近所の人同士で日本語風の英語を話しているわけではなく、あくまで日本語、多くは日本語の方言を話しています。英語はよそ行きの言葉という意識が強いと思います。かといって、英国系の人の様に話す必要はないし、どういう英語を手本にすべきかは判断が難しいですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3317. Ryotasanへ

お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2007/12/7(10:55)

------------------------------

NEOです。部分反応で失礼します。

〉〉余談ですがいろんなお国訛りの英語もシャドーイングをして楽しめるようになりました。英語もなまりがあって当たり前、ジャパニーズなまりの英語でも日本人、思い切って話そうよ〜と最近、思うのですが・・・・
〉〉そりゃ、発音がいいのに越したことはありませんが・・・
〉〉最近では開き直っております。が、多聴はたくさんしている私です。

〉これは意外に複雑な問題なようです。差別を恐れるために方言を話さない人も沢山いるし、そういう気持ちも尊重するべきです。勿論、差別を恐れずに自分らしい発音で堂々と話せれば、それも立派です。

表現が大胆だったようで・・・話し方や表現の仕方、訛りでその人間のバックグランドが出るし誤解を受けたり見下されたりする事があるのは承知しています。大統領だってスピーチの為に発音をチェックすると聞いています。
私の場合はあくまでも日常会話レベルで、として気楽に発言をしたところです。

掲示板では初心者の方もいらっしゃるので日本人として発音が悪くても、まずは口に出してみようといったスタンスで申し上げた次第です。
私の場合、スリランカ、香港、イタリア、スペイン、フランス、韓国、NZ,の方などとお話をした時がありますが多少、お国訛りがあったのですが友人としての場なのでそれはそれで良しと思いました。

でもイギリス系の方と話した時、私の英語はアメリカよりなので「アメリカ英語の発音はきれいでないと、つながって濁る」と言われた時もあります。
で、それ以後はなるべく彼と話す時は彼の言うアメリカ系のつなげる英語はやめました。私のつながった英語が下手だったのかと思います。
彼は英語の先生なので日本で教える時はアメリカ英語を意識して自分でも気をつけていると言っていましたね^^。
私も面と向かって言われたので・・・どうなる事やらでしたがその後、仕事を通してお友達になれたのでほっとしました。

〉僕たち日本人のばあい、家族や近所の人同士で日本語風の英語を話しているわけではなく、あくまで日本語、多くは日本語の方言を話しています。英語はよそ行きの言葉という意識が強いと思います。かといって、英国系の人の様に話す必要はないし、どういう英語を手本にすべきかは判断が難しいですね。

そうですね。英語の発音の共通語って事ですよね。日本の学校英語ではアメリカですよね。オーストラリアは発音が違いますよね。Dayをダイって言いますよね。聞いていてわかるががそれを真似て話そうとは思いません。

私自身がネイテブ並みの発音にこだわった時期があったのですがいろんな国の方と話した時(友人として)相手の発音に対してイヤな印象がなかったので訛りよりも(ステイタス、ビジネスの側面ではない)コミュニケーションを重視した発言とご理解ください。

もちろん、ビジネス、社交の場でしたら非常に重要な事になります。
先日、NYの友人を通してビジネスマンを我が家に2週間、泊めたのですが
彼の英語はとても知性を感じましたし、発音もとてもきれいでした。
彼のメールはとてもイキな言葉使いにきれい。なれるはずはないと思いましたが私も大人のきれいな英語が話せるようになりたいと思いました。

とりとめのない話になりました。Ryotasanさん、軽く聞き流してくださいね。では!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3320. Re: Ryotasanへ

お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/12/11(08:44)

------------------------------

NEOさんへ

総論賛成というか、基本姿勢としては、標準的な発音でなくても堂々と話した方が良いと僕も思っています。話すか、沈黙するか、二者択一を迫られたら話す方が良いです。

その上で、状況によってはそれと矛盾する様な回り道を選んだ方が良いことも、NEOさんならご存知だろうと思って水をむけたわけです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.