シャドーイング投げようかな?

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/15(07:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2639. シャドーイング投げようかな?

お名前: petit
投稿日: 2006/4/6(19:05)

------------------------------

皆さんこんにちは。petitと言います。
先日、名古屋オフ会で酒井先生のシャドーイングの指導があって、再度挑戦を試みました。以前は英語学習素材でやっていました。でもリスニングのほうが楽しくて止めてしまったのが三年ぐらい前でした。
今回はお話でと思い翌日から聞いていて楽しいものではじめました。
でもやっぱりダメ!
素材の速さの問題では無いと思うのですが。(三歳から五歳ぐらいの子供向けもやってみた)
始めると単語を想像してしまいます。(聞こえる音だけを発音できないようです。)リスニングのせいにしています。リスニングも何かしながらだから関係ないと思っていたのですが。
シャドーイングよりリスニングのほうが楽しい!と、また思ってしまいました。だから本を読むときと一緒で”つまらないものは投げてもいいのかな?
でも〜〜〜〜〜。半月では早すぎる?いいですよね?
それとも何か特効薬ありますか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 2640. Re: シャドーイング投げようかな?

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/4/6(19:56)

------------------------------

petitさん、こんばんは!
酒井@快読100万語!です。

結論からいいますと、投げるの賛成です!

〉皆さんこんにちは。petitと言います。
〉先日、名古屋オフ会で酒井先生のシャドーイングの指導があって、再度挑戦を試みました。以前は英語学習素材でやっていました。でもリスニングのほうが楽しくて止めてしまったのが三年ぐらい前でした。
〉今回はお話でと思い翌日から聞いていて楽しいものではじめました。
〉でもやっぱりダメ!
〉素材の速さの問題では無いと思うのですが。(三歳から五歳ぐらいの子供向けもやってみた)
〉始めると単語を想像してしまいます。(聞こえる音だけを発音できないようです。)リスニングのせいにしています。リスニングも何かしながらだから関係ないと思っていたのですが。

単語を頭の中で思い浮かべてしまう場合、それを避ける手は
あると思いますが、まだ確立はしていません。
それに、どういう風に避けるかはやはり実際にpetitさんの
シャドーイングを聴いてみないといえないし・・・

〉シャドーイングよりリスニングのほうが楽しい!と、また思ってしまいました。だから本を読むときと一緒で”つまらないものは投げてもいいのかな?
〉でも〜〜〜〜〜。半月では早すぎる?いいですよね?
〉それとも何か特効薬ありますか?

まずは楽しいリスニングを続けていてください。
それだって英語の音が体に入ってくる点は同じです。
リスニングで十分楽しんで、やっぱり英語の仕組みにあった音を
出す必要があると思ったら、また連絡してくださいな。
そのころにはSkypeでたくさんの人の相談に乗れるように
なっているかもしれない・・・

いまは新学期と原稿書きが重なって、むずかしいのですが・・・

とりあえず、楽しいリスニングを!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2641. Re: シャドーイング投げようかな?

お名前: petit
投稿日: 2006/4/7(07:53)

------------------------------

酒井先生有難うございます。
楽しいリスニングを続けようと思います。
ただ今英語学習の上でよりナチュラルな発音を身につけさせようと努力してくださっている英会話の先生に少し私の努力を感じて欲しいと思ったんですよね。まあすぐ身につくものではないですが。(笑)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.