Re: 20時間通過しました。(長文です。)

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/1(22:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2629. Re: 20時間通過しました。(長文です。)

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2006/3/12(23:26)

------------------------------

おおお!素晴らしい!
私はまだ分単位ですね(爆)120分とかかなぁ?
ブッシュ大統領の3分スピーチ。
これ、面白そうですね。
そういえば、アメリカの大統領のスピーチは聞きとりやすい事が多い。
と聞いたことがあるような...?
そういうのも、大統領になるための才能の一つなのかもしれませんね。
最近、英語じゃない音に忙しくて、
podcastさぼってたので、そろそろ復活しようっと!
さやかさんの投稿でまたやる気が出てきました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2632. Re: 20時間通過しました。(長文です。)

お名前: さやか http://apple-tree.jugem.jp/
投稿日: 2006/3/15(17:59)

------------------------------

"カイ"さんは[url:kb:2629]で書きました:

カイさん、こんにちは。
さやかです。
早速のレス、ありがとうございます。

〉そういえば、アメリカの大統領のスピーチは聞きとりやすい事が多い。
〉と聞いたことがあるような...?
〉そういうのも、大統領になるための才能の一つなのかもしれませんね。

アメリカの大統領のスピーチは、正しい英語だそうです。
何でも、誰にでも分るように話さないといけないので、
そういう風にしているとか。

教育水準もまちまちなので、きっとこれも大統領になるために
必要な事なのかなと、思います。

〉最近、英語じゃない音に忙しくて、
〉podcastさぼってたので、そろそろ復活しようっと!
〉さやかさんの投稿でまたやる気が出てきました。

あ。とっても嬉しいです。
podcastサボリ癖がつくと、すぐさぼってしまいますよね。
やる気が出たと聞いて、嬉しいです。

カイさんも、Happy Listening〜☆


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.