ありがとう

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/1(23:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2625. ありがとう

お名前: リリー・ローズ
投稿日: 2006/3/12(17:15)

------------------------------

翁家様、皆様、ありがとうございます。皆様から教えていただいた方法でまずはいろいろと試してみます。どうしてもだめな場合、先生に事情を話す、CDで乗り切る、でやってみようと思います。
だいぶ前にお礼を投稿したのですが、メッセージが表示されず、相談しておきながらレスのない嫌な奴と思われたかもしれません。どうもすいません。
試した結果をまた報告いたしますね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2626. Re: ありがとう

お名前: ミグ
投稿日: 2006/3/12(17:27)

------------------------------

"リリー・ローズ"さんは[url:kb:2625]で書きました:
〉翁家様、皆様、ありがとうございます。皆様から教えていただいた方法でまずはいろいろと試してみます。どうしてもだめな場合、先生に事情を話す、CDで乗り切る、でやってみようと思います。
〉だいぶ前にお礼を投稿したのですが、メッセージが表示されず、相談しておきながらレスのない嫌な奴と思われたかもしれません。どうもすいません。
〉試した結果をまた報告いたしますね!
そんなことないですよ!消えた書き込みミグ読みました。
今、掲示板管理人様に状況を問い合わせています。
また、困ったら掲示板に来てください(^O^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2628. Re: ありがとう

お名前: たむ
投稿日: 2006/3/12(22:37)

------------------------------

リリー・ローズさん、今晩は。たむです。

消えてしまった投稿、私も読みましたから大丈夫ですよ。
上で翁家さんが書かれた「電灯線アンテナ」は、コンデンサを
介してアンテナにつなぐ方法だと思いますが、今ではコンデンサ
を手に入れるのが難しいかもしれません。ぜひ、安い方法から
順に試してみてください。

個人的には、NHKの講座は、あまりおすすめできない感じです。
が、学年の宿題とあれば仕方ないかもしれませんね。ただし、
試してみて聞こえないということであれば、先生に申し出るの
もいいことだと思います。

NHKの講座は、日本語が多すぎるのです。解説ばかりしている
ので、英語の時間は少ないのが欠点です。ただ、私は英会話
スクールに勤務していましたが、お一人この講座を聞いていた
だけで、英語がちゃんと話せるようになった方がいました。
英語人の先生も、日本人も英語ができるんだね〜なんて感心して
いて、笑ってしまったことがあります。

でも、これはかなりまれな例で、千人にひとりとか1万人に
ひとりというような感じではないでしょうか。この方には
才能を感じましたから。

ローズさんの学校の先生は、英語にたくさんふれるのがいい
と考えておられるのだと思います。ですから、解説のほうは
ほどほどに、英語そのものを何回も繰り返し聞いたり言って
みるのがいいのでは、と思います。余計なおせっかいかも
しれませんね、ごめんなさい。

では、Happy English !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2630. Re: ありがとう

お名前: リリー・ローズ
投稿日: 2006/3/14(15:37)

------------------------------

私の相談にのってくださった皆様、ほんとにありがとうございました。
大きめ、アンテナ長めのラジカセを持って家中(窓際)をさまよい歩きました。あったのです!たった1ヶ所何とか聞こえるポイントが!!北側のバルコニーがない外に面した小窓の縁にアンテナを向けると!シャーシャー雑音がありますが、十分聞けるし、かえってヒアリング力増すかも!?
半年前まではどこでも聞けたのに、どんどん受信状況が悪くなり、あきらめていたのですが、ほんとによかった。皆さんのアドバイスのおかげです。

たむさんがおっしゃるようにラジオで英語をマスター!は難しいことですよね。英語にまつわる雑学みたいのを聞いて興味が増せばいいのかな…と宿題を理解しています。ついでに何かを継続する根気も養いたいのかなあ。いかにも学校教育ですよね。お騒がせしましたが、皆さんのご意見も伺えてうれしかったです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.