じぇいさん、1000万語おめでとうございます!!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/4(00:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11590. じぇいさん、1000万語おめでとうございます!!

お名前: もつこ
投稿日: 2009/6/21(16:55)

------------------------------

じぇいさん、はじめまして、もつこと申します。
このたびは1000万語通過おめでとうございます!

〉 じぇいと申します。
〉 2005年に”Harry Potter”の邦訳を楽しんでいたある日、急に未訳の
〉”Harry Potter and the Half-Blood Prince”を原書で読みたくなって
〉7月16日に、本が届いたとき、取りつかれるように読み始めました。このときが私の多読の始まりでした。

すごい!ハリポタで多読を開始するなんて!(でも実は私もそうなんですが。
お互い多読の基本とはだいぶ離れてますね(笑))
しかも16万語超のあのながーいHarry Potter and the Half-Blood Princeだなんてすばらしいです。

〉”Harry Potter and the Half-Blood Prince”は9回読みました。

これまたすごい!!もうせりふも全部覚えちゃいそうですね!!

〉 ファンタジーの世界から多読を始めたので、ファンタジー系が大好きです。Stephen Kingも好きですが、難しいので、四苦八苦しています。
〉今、Demonataシリーズに凝っています。

書かれたリストをみるとStephen KingとDan Brown以外は見事にファンタジー一色ですね。これまたすばらしい!
お好きなジャンルがしっかりあるから1000万語まで読み続けられたのでしょう。

〉 2000万語近く読んだ方が大勢いらっしゃる中で、わずか1000万語で恥ずかしいのすが、一つの区切りに到達したことはとてもうれしいことです。まだ、原書を読んでも、内容がつかめないことが多く、十分楽しめているとは言えませんが、原書が楽しく読める日が来ることを信じて読書を続けていこうと思います。

1000万語はぜんぜん「わずか」じゃありませんよ!
すっごい語数の積み重ねです。
ほんとうにおめでとうございます!
これからもどんどんお好きなジャンルのお好きな本を
楽しんで読んでくださいね。

〉 それでは、Happy Reading&Listening!

Happy Reading&Listening!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11591. Re: じぇいさん、1000万語おめでとうございます!!

お名前: じぇい
投稿日: 2009/6/21(19:27)

------------------------------

 もつこさん、初めまして。
 じぇいと申します。

 Harry Potterを本格的に読んだのは、”the Deathly Hallows”です。
 ”the Half-Blood Prince”の方は邦訳が出た後に読んだので邦訳の力を借りていました。”the Deathly Hallows”も9回読みましたが、邦訳の出る前に読みました。

 もつこさんこそ、1900万語通過おめでとうございます。6ヶ月で800万語。すごいペースですね。今年中に3000万語通過になりそうですよね。
 私のように地方に住んでいるのとは違い、都会に住まわれていらっしゃるので、図書館から本を借りて読むことができていいですね。私はほとんどの本を購入しています。
 私もこれからも楽しみながら、原書を読んでいきたいと思います。

 それでは、Happy Reading & Listening !


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.