長いものが読めるようになるには?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/14(22:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10952. 長いものが読めるようになるには?

お名前: Hyde
投稿日: 2008/7/28(09:36)

------------------------------

こんにちわ。Hyde と申します。
 現在、240万語を超えたところですが、大体、YL4.0以下中心に読んでいます。
 仕事の合い間に読んでいますので、楽しみながら読むとなると、毎日10,000語くらい読めればいいかな、という感じです。
 さて、今まで、1冊が10,000語くらいのものを1日1冊読むペースでしたが、早くPBが読みたい!という気持ちが強く、先日、"The Shop on Blossom Street"(Debbie Macomber) を読みはじめましたが、1/3でギブ・アップ…。
 英文自体それほど難しいと思わなかったのですが、なんせ”細切れ”時間で読んでいるものですから、なかなか物語のなかに入り込んでぐいぐいといかない…。読んでも内容を忘れていたりするので、読むたびに戻ったりして頭を慣らしているうちに、本をパタリと置いて別の行動へ…。
 この "The Shop on ..."に限っていえば、内容的に結構「イケル」かもと思ったのですが、上記のような状態で「置き本」になってしまいました。
 やはり長いものを読むには、ある程度、練習というか下地づくりが必要なのでしょうか?
 アドバイスいただけましたら幸いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10955. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: オレンジ
投稿日: 2008/7/28(22:13)

------------------------------

〉こんにちわ。Hyde と申します。
はじめまして、Hydeさん。オレンジ(400万語&P.B.30冊)です。

〉 現在、240万語を超えたところですが、大体、YL4.0以下中心に読んでいます。
〉 仕事の合い間に読んでいますので、楽しみながら読むとなると、毎日10,000語くらい読めればいいかな、という感じです。
〉 さて、今まで、1冊が10,000語くらいのものを1日1冊読むペースでしたが、早くPBが読みたい!という気持ちが強く、先日、"The Shop on Blossom Street"(Debbie Macomber) を読みはじめましたが、1/3でギブ・アップ…。
〉 英文自体それほど難しいと思わなかったのですが、なんせ”細切れ”時間で読んでいるものですから、なかなか物語のなかに入り込んでぐいぐいといかない…。読んでも内容を忘れていたりするので、読むたびに戻ったりして頭を慣らしているうちに、本をパタリと置いて別の行動へ…。
〉 この "The Shop on ..."に限っていえば、内容的に結構「イケル」かもと思ったのですが、上記のような状態で「置き本」になってしまいました。
〉 やはり長いものを読むには、ある程度、練習というか下地づくりが必要なのでしょうか?
〉 アドバイスいただけましたら幸いです。

 細切れ時間で読むことはしていないので、アドバイスになるかどうか分かりませんが…。細切れ時間で初めてのPBを読むのは難しいかもしれませんね。というのもPBは慣れてないと、飛ばし読みが多くなるので、話の筋を追うのが難しくなるからです。だから、最初のうちは少なくとも30分程度の時間が作れるときに読んだほうがいいかもしれませんね。PBを読むことに慣れてくれば、細切れ時間に読んでも筋が分からなくなることがなくなると思います。
 あとは最初にPBを読むときは詳細な描写にこだわらずに話の筋が追えればO.K.くらいの気持ちで読んだほうがいいようです。一度で全てを理解できなくても気にしないでください。理解が不十分だったなら、何度読んでもいいのですから。最初はPBを一冊読んだという達成感が得られることのほうが重要だと思います。僕が最初PBを読んだときはPBが読めたらもうけものくらいの気楽な気持ちで読んだので、詳細がわからなくても全然気にしなかったです。

それではHydeさん、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10957. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: Hyde
投稿日: 2008/7/28(22:41)

------------------------------

オレンジさん、アドバイスをありがとうございます。

〉…PBは慣れてないと、飛ばし読みが多くなるので、話の筋を追うのが難しくなるからです。だから、最初のうちは少なくとも30分程度の時間が作れるときに読んだほうがいいかもしれませんね。

やはりこのような状況を考えて読んだ方がいいんですね。ありがとうございます!一人では、このようなことは思いつかなかったと思います。

〉…あとは最初にPBを読むときは詳細な描写にこだわらずに話の筋が追えればO.K.くらいの気持ちで読んだほうがいいようです。一度で全てを理解できなくても気にしないでください。理解が不十分だったなら、何度読んでもいいのですから。最初はPBを一冊読んだという達成感が得られることのほうが重要だと思います。僕が最初PBを読んだときはPBが読めたらもうけものくらいの気楽な気持ちで読んだので、詳細がわからなくても全然気にしなかったです。

これまた、ありがたいお話をありがとうございます。
結構欲張って、「物語の流れにたゆたうように乗り、細部にも感動できたら」などと思っていましたが、オレンジさんのおっしゃるように、肩の力を抜いて、全体をぱっと読めればいいな、くらいの気持ちでのそんでみます。

オレンジさん、かさねて感謝いたします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10958. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/7/28(22:59)

------------------------------

Hydeさん、こんにちは。

〉 現在、240万語を超えたところですが、大体、YL4.0以下中心に読んでいます。

以下省略しましたが、240万語YL4で一般PBは少し早かったかもしれませんね。
長い児童書で長い本を読む練習をしてはいかがでしょう?

おすすめとしましては
Famous Fiveシリーズ
古きよき少年向け冒険物語です。
たくさん出ていますが、最初のほうだけ紹介しますと
「Five on a Treasure Island 」(40000語)
「Five Go Adventuring Again」(41000語)
「Five Run Away Together」(46000語)

また、女の子が主人公の寄宿舎もののシリーズ
「The Naughtiest Girl in the School」(41000語)

こういった本で長いものを読む練習をしてみたらいいのではないかと思います。
児童書はあまり…ということでしたら、3万語以上あるGRを読んでみてはどうでしょうか。(4万語以上のGRがあればいいのですが、それ以上長いものはないようですので)。今まで1万語ぐらいの本を読んできたのでしたら、急に長いものを読むより、少しずつ増やしていったほうがいいでしょう。

それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10962. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: Hyde
投稿日: 2008/7/29(05:56)

------------------------------

杏樹さん、”読書診断”、ありがとうございます。

〉240万語YL4で一般PBは少し早かったかもしれませんね。
〉長い児童書で長い本を読む練習をしてはいかがでしょう?

…自分でも少しそう思ったのですが、なんせ??年も「いつか原文で読もう」と思ってPBを読む自分の力などお構いなく買って眠ったままになっているものが??冊もあり、それを見ると「早く、早く…!」と思ってしまうんですね。

〉おすすめとしましては
〉Famous Fiveシリーズ
〉古きよき少年向け冒険物語です。
〉たくさん出ていますが、最初のほうだけ紹介しますと
〉「Five on a Treasure Island 」(40000語)
〉「Five Go Adventuring Again」(41000語)
〉「Five Run Away Together」(46000語)

〉また、女の子が主人公の寄宿舎もののシリーズ
〉「The Naughtiest Girl in the School」(41000語)

具体的に紹介頂き、ありがとうございます!
まず、SEGブッククラブか図書館で探してみます!

〉こういった本で長いものを読む練習をしてみたらいいのではないかと思います。
〉児童書はあまり…ということでしたら、3万語以上あるGRを読んでみてはどうでしょうか。(4万語以上のGRがあればいいのですが、それ以上長いものはないようですので)。今まで1万語ぐらいの本を読んできたのでしたら、急に長いものを読むより、少しずつ増やしていったほうがいいでしょう。

やはり足ならしが必要ですね。段階的に少しずつ…。
自分のぶつかった壁がこういうものか、と分かり、うれしいです。

きょうから新たなステップで、Happy Reading ですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10960. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: Raquel
投稿日: 2008/7/28(23:42)

------------------------------

Hydeさん、こんにちはー。Raquelです。

読みやすいとオススメした手前、ちょっと責任を感じて出て参りました。

"Hyde"さんは[url:kb:10952]で書きました:

〉 英文自体それほど難しいと思わなかったのですが、なんせ”細切れ”時間で読んでいるものですから、なかなか物語のなかに入り込んでぐいぐいといかない…。読んでも内容を忘れていたりするので、読むたびに戻ったりして頭を慣らしているうちに、本をパタリと置いて別の行動へ…。

読めなかった原因を考えてみたんですが・・・
この本はPBの中では簡単な部類ですが、主人公クラスが4人(5人?)で
代わる代わるストーリーが進んでいくので、ストーリーの中心がぼやけている感じ?だし、
細切れな感じで、ぐいぐい先を追いたくなるような、「読ませる力」に欠けるかもしれません。
なので、むしろ、主人公が多すぎないストーリーの方が、最初の1冊にはオススメだったかもしれません。

Hydeさんとお話しした印象では、YL4より難しいものが読める力(単語とか文法とかの理解力)を
お持ちじゃないかと思うんですが、もしかすると、ペーパーバック体力が少し足りないのかもしれませんね。
(ペーパーバック体力というのは、長いものを読み通す力のことです)

杏樹さんもおっしゃっているように、3万〜5万語程度の薄いPBを
沢山読まれると体力がつくと思いますよ。

児童書じゃないものだと、ヤングアダルト向け辺りがいいんじゃないでしょうか。
ほんのりロマンスもある乙女系では、Beverly Cleary の"Fifteen"が、超胸キュンでオススメです。
それから、Meg Cabot とか。
Sharon Creech、Kate DiCamillo、Andrew Crements、Richard Peck あたりは、
子どもが主人公でも「子どもっぽく」なく、読み応えがあって個人的にお気に入りです。
他には、

・The Ordinary Princess YL4.5くらい 20000語
 美しくないふつーのプリンセスものです。

・Dear Mister Henshaw YL4.5くらい 17000語
 児童書です。両親が離婚して母親と住むことになった少年の寂しさが、
大好きな作家と文通することによって次第に癒されていく様子がとてもよかったです。
 古いけど、色褪せない作品だと思います。

・The Year of Miss Agnes YL4.5 19000語
 アラスカの学校に赴任してきた女教師と子どもたちのお話。

などもよかったですよ。

また、20巻もある大シリーズなので、わたしは読んでいないんですが、
"Heartland"シリーズなど、スゴク面白いようです。

やはり、PBは長さが大きなハードルとなりますので、「どうしてもこれが読みたい!」
という思い入れがないと、途中で気乗りがしなくなることもあるんじゃないでしょうか。
昔翻訳で読んで大好きだった本を、あらためて英語で読んでみると
内容を知っているおかげで、多少長かろうが難しかろうが、
初挑戦の本より読みやすいとも聞きます。
もし、そんな本がおありでしたら、ぜひ一度トライしてみては?

今回は、本との相性が合わなかったということで、
あまりガッカリせず、色んな方法を試してみてくださいね。

では、楽しい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10963. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: Hyde
投稿日: 2008/7/29(06:38)

------------------------------

Raquel さん、こんにちわ。そして、ありがとうございます。
Blog、いつも楽しく拝見させて頂いています。

〉読みやすいとオススメした手前、ちょっと責任を感じて出て参りました。

…そんな、そんな…。紹介して頂いただけでも感謝しています。

〉読めなかった原因を考えてみたんですが・・・
〉この本はPBの中では簡単な部類ですが、主人公クラスが4人(5人?)で
〉代わる代わるストーリーが進んでいくので、ストーリーの中心がぼやけている感じ?だし、
〉細切れな感じで、ぐいぐい先を追いたくなるような、「読ませる力」に欠けるかもしれません。
〉なので、むしろ、主人公が多すぎないストーリーの方が、最初の1冊にはオススメだったかもしれません。

あたたかい分析をありがとうございます。

〉Hydeさんとお話しした印象では、YL4より難しいものが読める力(単語とか文法とかの理解力)を
〉お持ちじゃないかと思うんですが、もしかすると、ペーパーバック体力が少し足りないのかもしれませんね。
〉(ペーパーバック体力というのは、長いものを読み通す力のことです)

「難しいものが読める」力はないと思うのです。
仕事でつきあっている英語の読み方としては、「いかに早く重要なポイントをつかむか」という、いわば情報処理の一種なんですね。だから、Raquelさんのように物語にすっかり入り込む(!?)ような読み方ができなくて、いつも「ああ羨ましい!」と思っているのです。

〉杏樹さんもおっしゃっているように、3万〜5万語程度の薄いPBを
〉沢山読まれると体力がつくと思いますよ。

「ペーパーバック体力」!まさにこれですね。…うすうす感じてはいたのすが…。

〉児童書じゃないものだと、ヤングアダルト向け辺りがいいんじゃないでしょうか。
〉ほんのりロマンスもある乙女系では、Beverly Cleary の"Fifteen"が、超胸キュンでオススメです。
〉それから、Meg Cabot とか。
〉Sharon Creech、Kate DiCamillo、Andrew Crements、Richard Peck あたりは、
〉子どもが主人公でも「子どもっぽく」なく、読み応えがあって個人的にお気に入りです。
〉他には、
〉・The Ordinary Princess YL4.5くらい 20000語
〉 美しくないふつーのプリンセスものです。
〉・Dear Mister Henshaw YL4.5くらい 17000語
〉 児童書です。両親が離婚して母親と住むことになった少年の寂しさが、
〉大好きな作家と文通することによって次第に癒されていく様子がとてもよかったです。
〉 古いけど、色褪せない作品だと思います。
〉・The Year of Miss Agnes YL4.5 19000語
 アラスカの学校に赴任してきた女教師と子どもたちのお話。

〉などもよかったですよ。
〉また、20巻もある大シリーズなので、わたしは読んでいないんですが、
〉"Heartland"シリーズなど、スゴク面白いようです。

具体的な道を示して頂き、またまた感謝しています。
ご紹介頂いた本、早速、試してみますね。
ひとつの壁がきっかけで、それを乗り越えるための本をこんなに紹介して頂くなんて、思ってもみませんでした。紹介頂いた本のなかから、素晴らしい出会い、発見があるのが楽しみです。

〉やはり、PBは長さが大きなハードルとなりますので、「どうしてもこれが読みたい!」
〉という思い入れがないと、途中で気乗りがしなくなることもあるんじゃないでしょうか。
〉昔翻訳で読んで大好きだった本を、あらためて英語で読んでみると
〉内容を知っているおかげで、多少長かろうが難しかろうが、
〉初挑戦の本より読みやすいとも聞きます。
〉もし、そんな本がおありでしたら、ぜひ一度トライしてみては?

読めないのに「いつかこれを原文で!」と思って黄色く陽に焼けたPBが、英語だけじゃなくて、ポルトガル語、中国語、リトアニア語、etc. とそれぞれ??冊もあるのです(笑)。

〉今回は、本との相性が合わなかったということで、
〉あまりガッカリせず、色んな方法を試してみてくださいね。

がっかりしてませんよー。寧ろ、これがきっかけで、見えなかったものがひとつ見えた気がして、うれしく思っています。"The Shop..."が読了できなくて、Raquel さんには顔向けできないな…と思っていたところなので、あたたかいお言葉、ありがとうございます。

Raquel さんのBlogにありましたが、10年以上前、ガルシア・マルケスの作品と合わせて、私もイザベル・アジェンデ、「エバ・ルーナ」の翻訳を読んだ記憶があり、またまたRaquel さんの読書歴、親近感を感じたものです。

「今度、これ、読めるようになったら、私も読みたいな」と私の「読書案内」として、Raquel さんの Blog、日々読ませて頂いています(『グッドホープ邸の殺人』、原書で読んでみたいですね)。

これからもよろしくお願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10967. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: バナナ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1110999
投稿日: 2008/7/31(08:16)

------------------------------

Hydeさん、こんにちは

バナナです。

私も同じことを長く経験しました。

その時思ったのは

1.細切れ時間だとどうしても、この状況から抜け出せないな。
  休日の夜、まとまった自分の時間を作るようにし、その時間を
  自分の好きなことに使うようにしました。その時間を読書に
  使うなら、PBが進む。

2.ページをめくるのがもどかしいくらい面白い分野というのは
  人それぞれで、実はそれに合ってない本が多かったのかな。
  このストライクゾーンの大きさも、実は人それぞれで
  僕なんかは割と小さいほうなので、苦労しています。

3.あえて読むなら、付箋は細いポストイットで、読んだ行まで
  かっちりと分かるようにする

4.さらに、なるだけ、段落の切れ目、章の切れ目まで読むようにする
 (しかしこれは、ほぼ実現不可能な目標でしたね)

ということなどでした。以上は私の個人的経験からの個人的教訓でして、
参考になれば、幸いです。

今は、私、チェッカーというゲームに凝ってまして(このゲームの
解説書、日本語のものがとても少なくて、英語の本・サイトに頼る
しかないのです。そこが英語多読的にはいいのですが)これが今の私の
ストライクゾーンです。なので、どんなに厚くっても、読める
(というか、いろんなページから読むので、PBを読むとはちょい
ちがいますね)
個人的な興味のある分野と、読む本/読める本が重なる/重ならせられるなら一番ハッピーだと思います。

ご参考まで

"Hyde"さんは[url:kb:10952]で書きました:
〉こんにちわ。Hyde と申します。
〉 現在、240万語を超えたところですが、大体、YL4.0以下中心に読んでいます。
〉 仕事の合い間に読んでいますので、楽しみながら読むとなると、毎日10,000語くらい読めればいいかな、という感じです。
〉 さて、今まで、1冊が10,000語くらいのものを1日1冊読むペースでしたが、早くPBが読みたい!という気持ちが強く、先日、"The Shop on Blossom Street"(Debbie Macomber) を読みはじめましたが、1/3でギブ・アップ…。
〉 英文自体それほど難しいと思わなかったのですが、なんせ”細切れ”時間で読んでいるものですから、なかなか物語のなかに入り込んでぐいぐいといかない…。読んでも内容を忘れていたりするので、読むたびに戻ったりして頭を慣らしているうちに、本をパタリと置いて別の行動へ…。
〉 この "The Shop on ..."に限っていえば、内容的に結構「イケル」かもと思ったのですが、上記のような状態で「置き本」になってしまいました。
〉 やはり長いものを読むには、ある程度、練習というか下地づくりが必要なのでしょうか?
〉 アドバイスいただけましたら幸いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10973. Re: 長いものが読めるようになるには?

お名前: Hyde
投稿日: 2008/8/7(11:42)

------------------------------

バナナさん、お返事ありがとうございます。
自宅PCが使用できず、お礼と返事が遅くなってしまいました。

〉私も同じことを長く経験しました。

「長く」とはどれくらいなんでしょう?

〉1.細切れ時間だとどうしても、この状況から抜け出せないな。
〉  休日の夜、まとまった自分の時間を作るようにし、その時間を
〉  自分の好きなことに使うようにしました。その時間を読書に
〉  使うなら、PBが進む。

これは早速実践してみるつもりです。休日の夜、長くて2時間くらい…というペースでやってみようと思っています。

〉2.ページをめくるのがもどかしいくらい面白い分野というのは
〉  人それぞれで、実はそれに合ってない本が多かったのかな。
〉  このストライクゾーンの大きさも、実は人それぞれで
〉  僕なんかは割と小さいほうなので、苦労しています。

それは短い児童書でもそう思います。ただ私はバナナさんのおっしゃる「ストライクゾーン」が自分の場合、大きいのか小さいのか、まだ分かりませんが…。「おもしろさ」にも色々あって、私にとって"遊び"の要素が多いものは、なんとか読みきれるのでは、と思っています。

〉3.あえて読むなら、付箋は細いポストイットで、読んだ行まで
〉  かっちりと分かるようにする

同意!

〉4.さらに、なるだけ、段落の切れ目、章の切れ目まで読むようにする
〉 (しかしこれは、ほぼ実現不可能な目標でしたね)

これは、3万語くらいの本でもいつも感じていました。そんなに実現が難しいのでしょうか?これから試してみますね。

〉以上は私の個人的経験からの個人的教訓でして、
〉参考になれば、幸いです。

具体的な経験談・感想はとても参考になります。ありがとうございます!

〉個人的な興味のある分野と、読む本/読める本が重なる/重ならせられるなら一番ハッピーだと思います。

 多読は、この瞬間に巡り合うための一種の旅ですよね。
だから、つまらない旅もある。しかし、時が経ったときに、「あのとき、あんなことがあった」、「これにつながっている」と有機的に繋がれば、おもしろくなかった本も意義をもつようになりますよね。

いずれ、オフ会でもっとバナナさんの経験談、直接お聞きできれば、と思っています。
ありがとうございました。今後ともよろしく!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.