100万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/5(06:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9762. 100万語通過しました。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/25(23:04)

------------------------------

ケルカンです。 9月10日から1月25日、4か月半、計123冊で100万語通過しました。
お正月にがんばって読もうと思ったのに、子供の部屋で見つけた「ヒカルの碁」にはまって3日で20巻を読破。そのあとのひどい肩こりでしばらく字を見ることも辛くなってしまいました。12月までは必ず1日、一冊は読んでいたので、最後の最後にペースダウンをしてしまいました。
 
 気を取り直して、またAllyさんやKaakoさんをはじめ100万語通過ラッシュの報告に刺激され,やっと一区切りです。
 
 100万語通過は記念になるものをと思い、off会で戴いたレベル5の“THE RAINMAKER”を選びました。レベル5ぐらいになると、原作のPBの味わいもしっかりでています。映画も見ているので読みやすかったです。
 
 自分の隙間だらけの英語をもう一度しっかり積み直していきたいと思ってはじめたので、レベル0から2までが、104冊(sss1c含む)、全体の88%です。
50万語まではきっちり時間をはかり、分速が体感できるようになりました。
50万語を越してからは時間を計ることはやめ,内容や表現に重きをおいて読みました。また、GRよりも児童書を多く読みました。”GR疲れ”もでていました。
 
 100万語にいたって思うことは、100万,200万という単位で量をこなさない限り質的変化は得られないことを実感。辞書は使わない。ペンも持たない。ただひたすら読む。おかげで、分からない単語はすっとばして、重要語句にマーカーもひかずに”英字新聞や雑誌を読めるようになりました。長い間,電子辞書とマーカーがないと落ち着かなかったのです。
 
また、街に溢れる英語指南書にあまり関心がなくなりました。英語に関する本を次から次へと読んでも仕方ない。英語を読まないと。

大げさなようですが,日本中の英語を学ぶ人,特に中学生,高校生が集中してGRや児童書を必ず読むようになれば楽しく英語が学べていいのになあと思いました。

また第2周目のHappy Reading が始まります。
そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

以下読んだ本の報告です。
GRADED READERS はすべてsssパックで購入したものです。
レベル別の册数のみあげます。
L0 14冊
L1 32冊  
L2 40冊
L3 8冊
L5 1冊
sss1c 18冊

その他児童書PB
Curious George 1冊
Frog and Toad 3冊
Magic Tree House 8冊
The Famous Five 1
The sky is falling
The kiss
84 Charing Cross Road
A Series of Unfortunate Events 1
The Earthquake Bird
Grime and Punishment

sss1C のSTEP into Readingはいいです。ペイパーバックスを読んでもわからない英語のリズムがぐんぐん伝わってくる。

MAGIC TREE HOUSE
偉大なる定番。疲れたときは難しいことを考えずに、お決まりのパターンに身を置く。もとの世界にえるための本は、黄門様の印籠みたい?!

まりあさんの50万語こえてのお勧めから3冊読みました。
GRIME AND PUNISHMENT とTHE EARTHQUAKE BIRD
domestic mystery とa novel of mystery。ともにミステリーと名うたれて,確かに殺人事件が起きるけれど、犯人探しは二の次。
 前者はごく普通のアメリカのおばさんたちの生活ぶりが興味深く,おばさんたちの会話を聞いているうちについつい本筋を忘れ,「あのーところで事件は?」と聞きたくなってします。
 後者は日本に住む38才のヨークシャー出身の女性Lucyの話。 物悲しく、みずみずしい文体。英語の文体なんて全くわからないのですが,まるで日本語の小説を読み終わったような読後感からそう感じました。友人Lilyを殺したのは誰か?随所にある家賃,敷金、お骨あげ、旅館の朝食など、現代の日本の日常生活の記述は日本を紹介するときの参考にもなります。

THE FAMOUS FIVE #1
智恵と力と勇気の子供たちの物語。長さを感じさせない、大変読み安い文章です。1942年出版。なるほど。shallがよくでてきます。古いの大好き。映画でいえば50年代ぐらいの白黒のゆったりとしたもの。“ローマの休日”“哀愁”“カサブランカ”


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9764. Re: 100万語通過しました。

お名前: Kaako
投稿日: 2003/1/26(00:12)

------------------------------

 ケルカンさん、100万語通過おめでとうございます。

〉ケルカンです。 9月10日から1月25日、4か月半、計123冊で100万語通過しました。
〉お正月にがんばって読もうと思ったのに、子供の部屋で見つけた「ヒカルの碁」にはまって3日で20巻を読破。そのあとのひどい肩こりでしばらく字を見ることも辛くなってしまいました。12月までは必ず1日、一冊は読んでいたので、最後の最後にペースダウンをしてしまいました。

 でも、十分はやいんじゃないですか?  
〉 
〉 気を取り直して、またAllyさんやKaakoさんをはじめ100万語通過ラッシュの報告に刺激され,やっと一区切りです。
〉 
〉 100万語通過は記念になるものをと思い、off会で戴いたレベル5の“THE RAINMAKER”を選びました。レベル5ぐらいになると、原作のPBの味わいもしっかりでています。映画も見ているので読みやすかったです。

 私、L5まだ読めそうにないんです。 でも、がんばってみようかな。
〉 
〉 自分の隙間だらけの英語をもう一度しっかり積み直していきたいと思ってはじめたので、レベル0から2までが、104冊(sss1c含む)、全体の88%です。
〉50万語まではきっちり時間をはかり、分速が体感できるようになりました。
〉50万語を越してからは時間を計ることはやめ,内容や表現に重きをおいて読みました。また、GRよりも児童書を多く読みました。”GR疲れ”もでていました。

 50万語まで、きっちり時間をはかってたんですね。几帳面な性格されてますね。
 たしか、分速はやかったですよねえ、とってもうらやましい。私、おそいので計るのを早々とやめてしまってました。
 でも、記録しとけばよかったかと今はおもってます。
〉 
〉 100万語にいたって思うことは、100万,200万という単位で量をこなさない限り質的変化は得られないことを実感。辞書は使わない。ペンも持たない。ただひたすら読む。おかげで、分からない単語はすっとばして、重要語句にマーカーもひかずに”英字新聞や雑誌を読めるようになりました。長い間,電子辞書とマーカーがないと落ち着かなかったのです。
〉 
〉また、街に溢れる英語指南書にあまり関心がなくなりました。英語に関する本を次から次へと読んでも仕方ない。英語を読まないと。

 あー、わたしも、指南書を読んでは首ひねってました。あれがいい、これがいい、っていっぱいあるでしょ、
 でも、どうして私にはできないの?って。

〉大げさなようですが,日本中の英語を学ぶ人,特に中学生,高校生が集中してGRや児童書を必ず読むようになれば楽しく英語が学べていいのになあと思いました。

〉また第2周目のHappy Reading が始まります。
〉そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

〉以下読んだ本の報告です。
〉GRADED READERS はすべてsssパックで購入したものです。
〉レベル別の册数のみあげます。
〉L0 14冊
〉L1 32冊  
〉L2 40冊
〉L3 8冊
〉L5 1冊
〉sss1c 18冊

〉その他児童書PB
〉Curious George 1冊
〉Frog and Toad 3冊
〉Magic Tree House 8冊
〉The Famous Five 1
〉The sky is falling
〉The kiss
〉84 Charing Cross Road
〉A Series of Unfortunate Events 1
〉The Earthquake Bird
〉Grime and Punishment

〉sss1C のSTEP into Readingはいいです。ペイパーバックスを読んでもわからない英語のリズムがぐんぐん伝わってくる。

〉MAGIC TREE HOUSE
〉偉大なる定番。疲れたときは難しいことを考えずに、お決まりのパターンに身を置く。もとの世界にえるための本は、黄門様の印籠みたい?!
 
 肩に力入っちゃった時にすーって力抜くことができますよね。
 暗いところがないし。

〉まりあさんの50万語こえてのお勧めから3冊読みました。
〉GRIME AND PUNISHMENT とTHE EARTHQUAKE BIRD
〉domestic mystery とa novel of mystery。ともにミステリーと名うたれて,確かに殺人事件が起きるけれど、犯人探しは二の次。
〉 前者はごく普通のアメリカのおばさんたちの生活ぶりが興味深く,おばさんたちの会話を聞いているうちについつい本筋を忘れ,「あのーところで事件は?」と聞きたくなってします。
〉 後者は日本に住む38才のヨークシャー出身の女性Lucyの話。 物悲しく、みずみずしい文体。英語の文体なんて全くわからないのですが,まるで日本語の小説を読み終わったような読後感からそう感じました。友人Lilyを殺したのは誰か?随所にある家賃,敷金、お骨あげ、旅館の朝食など、現代の日本の日常生活の記述は日本を紹介するときの参考にもなります。

〉THE FAMOUS FIVE #1
〉智恵と力と勇気の子供たちの物語。長さを感じさせない、大変読み安い文章です。1942年出版。なるほど。shallがよくでてきます。古いの大好き。映画でいえば50年代ぐらいの白黒のゆったりとしたもの。“ローマの休日”“哀愁”“カサブランカ”

 私も、Famous Fiveは、これからも読んでゆきたいシリーズになりました。
 shall,shan'tなんてでてきますよね。新しい本では、あんまり見かけないんで印象的です。
 「ローマの休日」「哀愁」「カサブランカ」おー、好みあいます。「旅情」はいかが?
 ご一緒に、2周目にまいりましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9807. Re: 100万語通過しました。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(18:15)

------------------------------

〉 ケルカンさん、100万語通過おめでとうございます。
kaakoさんありがとうございます。

〉 私、L5まだ読めそうにないんです。 でも、がんばってみようかな。
“THE RAINMAKER"は映画を見ておくとストーリが頭に入っていて分かりやすとおもいます。それと、裁判と保険に関する語だけをちょっと押さえておくと理解し易いと思います。ぜひ、トライしてみてください。

〉 50万語まで、きっちり時間をはかってたんですね。几帳面な性格されてますね。
几帳面というのは私からもっとも遠い言葉です。でも、時間を計るのはゲームみたいで面白かったです。

〉 あー、わたしも、指南書を読んでは首ひねってました。あれがいい、これがいい、っていっぱいあるでしょ、
〉 でも、どうして私にはできないの?って。
そうですね。できそうな気がして、できない。私の努力が足りないのかしら、なんて,思います。ほんと。

〉 私も、Famous Fiveは、これからも読んでゆきたいシリーズになりました。
好きなシリーズ物をいくつか持っているっていいですよね。

〉 「ローマの休日」「哀愁」「カサブランカ」おー、好みあいます。「旅情」はいかが?

”旅情”って、キャサリーン ヘップバーンの“SUMMER TIME"ですね。さっそくビデオ屋にいって来ます。この頃の映画の日本語タイトルは洒落てると思いませんか。哀愁は”Waterloo Bridge"じゃ雰囲気がでません。

〉 ご一緒に、2周目にまいりましょう。
うれしいお言葉ありがとうございます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9778. Re: 100万語通過しました。

お名前: Kian
投稿日: 2003/1/26(02:09)

------------------------------

ケルカンさん、こんばんは。Kianです。

100万語通過おめでとうございます!!
大阪オフ会でお会いした方々の報告が続々と続いていますね。
うれしいな〜。
(けんさんももうすぐですかね)

50万語までは分速、50万語からは内容、ときっちりされてたんですね。
すごいなあ。

紹介してくださった本、いつか読みたいです。

ところで「ヒカルの碁」って何ですか?
むちゃくちゃ面白そう!
あ、でもあぶないあぶない。はまったら困るな。

ではでは、Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9809. Re: Kianさん、ありがとうございます。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(18:27)

------------------------------

〉大阪オフ会でお会いした方々の報告が続々と続いていますね。
〉うれしいな〜。
そうですね。つぎのオフ会いつかな?
〉(けんさんももうすぐですかね)
リーチかかってますね。

〉ところで「ヒカルの碁」って何ですか?
〉むちゃくちゃ面白そう!
〉あ、でもあぶないあぶない。はまったら困るな。

ふとしたことから、佐為という、貴族の碁の指南役をしていた霊に出会い,碁に魅せられてぐんぐん力をつけていく、進藤ヒカルという少年のお話。ずぶずぶはまってください。

これからもよろしく、そしてHappy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9779. Re: 100万語通過しました。

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/1/26(02:13)

------------------------------

ケルカンさん、こんばんは。Allyです。

〉ケルカンです。 9月10日から1月25日、4か月半、計123冊で100万語通過しました。
〉お正月にがんばって読もうと思ったのに、子供の部屋で見つけた「ヒカルの碁」にはまって3日で20巻を読破。そのあとのひどい肩こりでしばらく字を見ることも辛くなってしまいました。12月までは必ず1日、一冊は読んでいたので、最後の最後にペースダウンをしてしまいました。

おめでとうございます。100万語もすごいけど、3日で20巻もこれまたすごい!

〉また、街に溢れる英語指南書にあまり関心がなくなりました。英語に関する本を次から次へと読んでも仕方ない。英語を読まないと。

本当にそこらじゅう英語学習ブームですね。今日も電車の中で、文法書らしき
ものを読んでいる人(学生さんではなかったような)が隣に座っていました。
もちろん、私はその隣で初挑戦のPBをhappy reading!(ただし、降車時に
投げ出しが決定しました。(^-^;)

〉また第2周目のHappy Reading が始まります。
〉そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

ケルカンさんの2周目は、どんな本になるのでしょうか? 200万語報告も
今から楽しみに待ってます。Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9813. Re: Allyさんありがとうございます。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(19:27)

------------------------------

あなたのパワーにひっぱられてなんとか1月中に100万語に辿り着きました。

〉本当にそこらじゅう英語学習ブームですね。今日も電車の中で、文法書らしきものを読んでいる人(学生さんではなかったような)が隣に座っていました。
そんな人を見かけると,勧誘したくなりません?「あのーもっとおもしろいのがあるんですけどーーー」

〉もちろん、私はその隣で初挑戦のPBをhappy reading!(ただし、降車時に
〉投げ出しが決定しました。(^-^;)
その光栄?なPBとはなんなんでしょう。

Allyさんもまたご一緒に Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 9780. Re: 100万語通過しました。

お名前: まりあ
投稿日: 2003/1/26(02:14)

------------------------------

ケルカンさん、今晩は。 まりあです。 

〉9月10日から1月25日、4か月半、計123冊で100万語通過しました。

   おめでとう。あっという間の100万語!

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.

〉お正月にがんばって読もうと思ったのに、子供の部屋で見つけた「ヒカルの碁」にはまって3日で20巻を読破。そのあとのひどい肩こりでしばらく字を見ることも辛くなってしまいました。12月までは必ず1日、一冊は読んでいたので、最後の最後にペースダウンをしてしまいました。

   「ヒカルの碁」って、碁の天才少年か何かのマンガでは?息子が
すごく流行っているとかなんとか言っていた..とはいえ3日で20巻を
読破とは..マンガも日本語も、英語もとにかくたくさん読める方と
お見受けしました。

〉 自分の隙間だらけの英語をもう一度しっかり積み直していきたいと思ってはじめたので、レベル0から2までが、104冊(sss1c含む)、全体の88%です。

   基礎力増強に主眼を置きましたね。あとで効き目が出るはずです。 

〉 100万語にいたって思うことは、100万,200万という単位で量をこなさない限り質的変化は得られないことを実感。辞書は使わない。ペンも持たない。ただひたすら読む。おかげで、分からない単語はすっとばして、重要語句にマーカーもひかずに”英字新聞や雑誌を読めるようになりました。長い間,電子辞書とマーカーがないと落ち着かなかったのです。

   電子辞書とマーカーなしで落ち着いて読めるようになった、のが
素晴らしい効果なのですよ。『辞書を引くなと言われているから我慢する』
『本当に辞書を引かないで大丈夫なのか?』という抑圧感や不安から解放され、
辞書無し読書の軽快感を体感されたここからからが、本当の多読の始まり、
ともいえると思います。辞書なしでも落ち着いて読めるようになられた、
これからの100万語で本当の100万語多読の効果は必ず実感できる
はずです。

〉また、街に溢れる英語指南書にあまり関心がなくなりました。英語に関する本を次から次へと読んでも仕方ない。英語を読まないと。

   まさに仰るとおりです! この真理に到達したことも多読の
効果ではありませんか! まだまだ気付いていない人が大部分なのです
から。 

〉大げさなようですが,日本中の英語を学ぶ人,特に中学生,高校生が集中してGRや児童書を必ず読むようになれば楽しく英語が学べていいのになあと思いました。

   ちっとも大げさではありません。私達もそのために最大限の努力を
しています。

〉また第2周目のHappy Reading が始まります。
〉そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

   それも良いですね。日本語・英語・ドイツ語の三つの視点を
持つことで、英語だけ学んでいたときには気付かない英語の本質に
気付いたりすることもあることでしょう。

〉以下読んだ本の報告です。
〉sss1C のSTEP into Readingはいいです。ペイパーバックスを読んでもわからない英語のリズムがぐんぐん伝わってくる。

   英米の、子どものための初めての絵本は、ほとんどが言葉の
リズムを教えるものになっています。英米人がまずリズムから英語に
入るのに対して、私達は単語の意味から入ります。これってまずいん
じゃないかなぁ?って思いますよね〜 

〉まりあさんの50万語こえてのお勧めから3冊読みました。

   なんと!ういやつぢゃ、ちこう寄れ、褒美を取らそう
ぶひ〜〜ん  ∧ ∧"
      (`Θ´)
    @ Σ  Σ
          )е 
       Σ Σ  ≡≡≡
     

〉GRIME AND PUNISHMENT とTHE EARTHQUAKE BIRD
〉domestic mystery とa novel of mystery。ともにミステリーと名うたれて,確かに殺人事件が起きるけれど、犯人探しは二の次。
〉 前者はごく普通のアメリカのおばさんたちの生活ぶりが興味深く,おばさんたちの会話を聞いているうちについつい本筋を忘れ,「あのーところで事件は?」と聞きたくなってします。

   パーティーで使った器を返しに行き方々、世間話をしながら
しっかり証拠を探すんですよね、この主婦。そういえばこのシリーズ
たくさん買ってあるのに、児童書を読むのに忙しくて冬眠させているなぁ、
再開したくなってしまったではありませんか、こらっ! (笑)

〉 後者は日本に住む38才のヨークシャー出身の女性Lucyの話。 物悲しく、みずみずしい文体。英語の文体なんて全くわからないのですが,まるで日本語の小説を読み終わったような読後感からそう感じました。友人Lilyを殺したのは誰か?随所にある家賃,敷金、お骨あげ、旅館の朝食など、現代の日本の日常生活の記述は日本を紹介するときの参考にもなります。

   日本のことを書いてあると、英語が少し難しくても読めてしまう
のが良いですよね。もっと日本のことを書いた本沢山あると良いのに..

〉THE FAMOUS FIVE #1
〉智恵と力と勇気の子供たちの物語。長さを感じさせない、大変読み安い文章です。1942年出版。なるほど。shallがよくでてきます。古いの大好き。映画でいえば50年代ぐらいの白黒のゆったりとしたもの。“ローマの休日”“哀愁”“カサブランカ”

   古くても良いのなら、Nancy Drew (Notebook ではなく18歳のNancy)
Hardy Boys など、FAMOUS FIVEより少し難しいシリーズがあります。
新しいものは電子ブックでダウンロード販売があります。これも興味のある人
には面白いかも知れません。

では、辞書とマーカーなしでHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9817. Re:まりあさんありがとうございます。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(19:50)

------------------------------

まりあさん、たくさんの書き込みありがとうございます。。 

『辞書を引くなと言われているから我慢する』
〉『本当に辞書を引かないで大丈夫なのか?』という抑圧感や不安から解放され辞書無し読書の軽快感を体感されたここからからが、本当の多読の始まり、
ともいえると思います。

辞書大好き人間の私としましては,とっても辛いものがありました。我が家の辞書たちにも随分寂しい思いをさせてしまっています。

辞書なしでも落ち着いて読めるようになられた、
〉これからの100万語で本当の100万語多読の効果は必ず実感できる
〉はずです。

一皮剥けた感じ?また二皮目もむいてみます。

〉ちっとも大げさではありません。私達もそのために最大限の努力をしています。
私も,多量に読むだけでなく、多読の輪を広げていきたいと思っています。

〉〉まりあさんの50万語こえてのお勧めから3冊読みました。

〉   なんと!ういやつぢゃ、ちこう寄れ、褒美を取らそう
〉ぶひ〜〜ん  ∧ ∧"
〉      (`Θ´)
〉    @ Σ  Σ
〉          )е 
〉       Σ Σ  ≡≡≡
〉     
お褒めに戴いてありがとうございます。

   古くても良いのなら、Nancy Drew (Notebook ではなく18歳のNancy)
〉Hardy Boys など、FAMOUS FIVEより少し難しいシリーズがあります。

どんどん古いのに挑戦してみます。また第2弾のお褒めの言葉を期待しています。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9783. Re: 100万語通過しました。

お名前: 秋男
投稿日: 2003/1/26(08:30)

------------------------------

ケルカンさん、100万語通過おめでとうございます!!!!

「ヒカルの碁」、そんなにはまられましたか〜。これはいちど見てみなければ。
ご紹介、ありがとうございました!(そうじゃないって?)

〉 100万語通過は記念になるものをと思い、off会で戴いたレベル5の“THE RAINMAKER”を選びました。レベル5ぐらいになると、原作のPBの味わいもしっかりでています。映画も見ているので読みやすかったです。

もしや原作PBを既に読まれたということですか?。。。グリシャムを読める人があらためてSSSすると、
そらもうすごいことになると想像するだにおそろしいです。
 
〉 自分の隙間だらけの英語をもう一度しっかり積み直していきたいと思ってはじめたので、レベル0から2までが、104冊(sss1c含む)、全体の88%です。

この徹底ぶり、素晴らしいと思います。
なかなかここまで謙虚に積み直しはできないですよ。

〉50万語まではきっちり時間をはかり、分速が体感できるようになりました。

私は「分速測らない派」でしたが、分速200語がどんなものかなどの感覚はつかんでおいたらよかったなあと思います。目標もできるし。
やはり酒井先生のおっしゃってることにはひとつひとつ理由があるのですね(!?)。

〉50万語を越してからは時間を計ることはやめ,内容や表現に重きをおいて読みました。また、GRよりも児童書を多く読みました。”GR疲れ”もでていました。

GRは、「遊び」の部分というか、どうでもいい部分(繰り返し。単なるリズム。雰囲気づくり。)が少ないから
疲れるんでしょうね。
 
〉 100万語にいたって思うことは、100万,200万という単位で量をこなさない限り質的変化は得られないことを実感。辞書は使わない。ペンも持たない。ただひたすら読む。おかげで、分からない単語はすっとばして、重要語句にマーカーもひかずに”英字新聞や雑誌を読めるようになりました。長い間,電子辞書とマーカーがないと落ち着かなかったのです。

これは、ほんとにすごいことだと思います。これがなかなかできなかったことなんだろうと思います。
ついつい意味を考えてしまう、使えそうなものを探してしまう、という。。。
「英語ができる」にもかかわらず、どうも不自然な読み方をしてしまう自分の英語に、
何とも言えない不全感を抱かれていたのだと思います。
「いいかげん」になれてよかったですね。
 
〉また、街に溢れる英語指南書にあまり関心がなくなりました。英語に関する本を次から次へと読んでも仕方ない。英語を読まないと。

ほんとほんと。わたしも、英語に関する本につぎこんでいたお金が、英語で書かれた本へと完全にシフトしました。

〉大げさなようですが,日本中の英語を学ぶ人,特に中学生,高校生が集中してGRや児童書を必ず読むようになれば楽しく英語が学べていいのになあと思いました。

全ての中学・高校の図書館にGRが揃っててもいいぐらいですよね。
生徒があんまりできるようになると先生が困らはるんかな。

〉また第2周目のHappy Reading が始まります。
〉そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

ドイツ語ですか〜。わたし、大学の第2外国語はドイツ語で、けっこう面白かったんですが、
教養の先生が、ドイツ語の勉強にはカール・シュミットがいいとかおっしゃったんで、
ちょっと読んでみた結果、豪快に挫折しました(笑)。あの時SSSの方法をとっていれば。。。
いや、でも、いつでも遅くはないんですよね!!またやり始めたいと思います。

〉sss1C のSTEP into Readingはいいです。ペイパーバックスを読んでもわからない英語のリズムがぐんぐん伝わってくる。

そうですね〜。この上でパイパーバックスに戻ると、あ、ペイパーバックスもリズムだったんだと、
あたりまえのことなんですけど、認識できますよね。

〉MAGIC TREE HOUSE
〉偉大なる定番。疲れたときは難しいことを考えずに、お決まりのパターンに身を置く。もとの世界にえるための本は、黄門様の印籠みたい?!

あ〜、「印籠読み」か〜。
お色気たっぷりに読むのは「モンロー読み」とかまたしょうもないことを考えてしまいました。。。
(「お色気たっぷりに読む」という意味がわからん)

〉まりあさんの50万語こえてのお勧めから3冊読みました。
〉GRIME AND PUNISHMENT とTHE EARTHQUAKE BIRD

The Earthquake Birdの方は読み始めました。淡々とした文章ですよね。まだごく初めの方ですが、
取り調べのシーンが面白かったです。ラーメンをすする話、「あ、出た出た」と思いました。

〉THE FAMOUS FIVE #1
〉智恵と力と勇気の子供たちの物語。長さを感じさせない、大変読み安い文章です。1942年出版。なるほど。shallがよくでてきます。古いの大好き。映画でいえば50年代ぐらいの白黒のゆったりとしたもの。“ローマの休日”“哀愁”“カサブランカ”

たしかに読みやすいですね。さわやかやし。
わたしも”カサブランカ”大好きです。ボギーってなんであんなにかっこいいのでしょう。
よう見たら さしてハンサムでもないおっさんやのに。
"Here's looking at you, kid." う〜、たまらん。(言葉の意味は未だにわからんのですが。。。)

では、2周目もハッピーに行かれますよう!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9819. Re: 秋男さんありがとうございます。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(20:26)

------------------------------

秋男さん,ありがとうございます。
また「ヒカルの碁」にも挑戦してみてください。

〉もしや原作PBを既に読まれたということですか?
乱読時代に読みました。グリシャムのなかでは、映画よりずっと原作の方がいい"THE FIRM"と映画も原作も面白い" THE PELICAN BRIEF"が気にいってます。"THE FIRM"は他のグリシャムの作品に比べてめちゃくちゃ読みやすかったような記憶があります。

〉GRは、「遊び」の部分というか、どうでもいい部分(繰り返し。単なるリズム。雰囲気づくり。)が少ないから疲れるんでしょうね。
そうですね。どうでもいいことが大切なんですね。確かにわれわれは「遊びをせんとやうまれけん」ですものね。疲れの原因が分かりました。

〉ついつい意味を考えてしまう、使えそうなものを探してしまう、という。
〉「英語ができる」にもかかわらず、どうも不自然な読み方をしてしまう自分の英語に、何とも言えない不全感を抱かれていたのだと思います。
〉「いいかげん」になれてよかったですね。
はい、「いいかげんになれて,いい湯加減です?!」

〉全ての中学・高校の図書館にGRが揃っててもいいぐらいですよね。
〉生徒があんまりできるようになると先生が困らはるんかな。
多分,困らはると思います。みんなのわからんこと、おしえんと商売あがったりですわ。

〉お色気たっぷりに読むのは「モンロー読み」とかまたしょうもないことを考えてしまいました。。。(「お色気たっぷりに読む」という意味がわからん)
台所で読むのを「コンロー読み」(燃えたら危ない、ここがモンロー読みとの共通点?)

〉The Earthquake Birdの方は読み始めました。淡々とした文章ですよね。まだごく初めの方ですが、取り調べのシーンが面白かったです。ラーメンをすする話、「あ、出た出た」と思いました。
まだまだでてきます。乞うご期待。

〉では、2周目もハッピーに行かれますよう!!
はい、また、時折,「不幸」になりながらHappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9798. Re: 100万語通過しました。

お名前: ミヤビ
投稿日: 2003/1/26(14:08)

------------------------------

こんにちわ。ミヤビと申します。
100万語達成おめでとうございます!

〉お正月にがんばって読もうと思ったのに、子供の部屋で見つけた「ヒカルの碁」にはまって3日で20巻を読破。そのあとのひどい肩こりでしばらく字を見ることも辛くなってしまいました。12月までは必ず1日、一冊は読んでいたので、最後の最後にペースダウンをしてしまいました。

私もヒカルの碁は全巻読破しています。サイ(漢字忘れました;)の消えたところで泣いたのは私だけでしょうか…。
本や映画になると涙腺が弱くて。
 
〉英語に関する本を次から次へと読んでも仕方ない。英語を読まないと。

これって名言だと思います。その通りですよね。
未だ発音の本に興味を引かれてしまいますけど;

〉大げさなようですが,日本中の英語を学ぶ人,特に中学生,高校生が集中してGRや児童書を必ず読むようになれば楽しく英語が学べていいのになあと思いました。

そうしたら皆英語が活用できるレベルで上達していくのに、と思います。

そういえばオーストラリア旅行のツアーで牧場に行ったのですが、そこに韓国(おそらく)の小学生の集団が来ていました。
引率の先生が3人ほどいて、2人はネイティブでした。そして子供達に英語で話しかけ、もちろん皆英語で返していました。
牧場に日本人の人がいたので私達は日本語で説明を受けたのですが、彼らは英語で聞いていた…。ちょっと悲しくなりました。
日本の教育って役にたってないですよね。

〉また第2周目のHappy Reading が始まります。
〉そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

2週目も楽しんで。
第2外国語もぜひスタートしてください。いつか3ヶ国語を理解できる人がSSSから生まれたらすごいですよね!
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9822. Re: ミヤビさんありがとうございます。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(20:45)

------------------------------

はじめましてミヤビさん,ありがとうございます。

〉私もヒカルの碁は全巻読破しています。サイ(漢字忘れました;)の消えたところで泣いたのは私だけでしょうか…。

たしかに、佐為は魅力あるキャラです。佐為から、だんだん自立していくヒカル。成長といえるのでしょうが、さみしい。

〉日本の教育って役にたってないですよね。
英語に関しては、テストとしての重要な地位を与えられ過ぎて,言葉を学ぶということを忘れてしまっているのかもしれませんね。

〉2週目も楽しんで。
ミヤビさんも楽しんで!

〉Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9805. Re: 100万語通過しました。

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/1/26(17:47)

------------------------------

ケルカンさんはじめまして。
100万語おめでとうございます。

「ヒカルの碁」
好きですよ。最近、佐為がいなくなって寂しいですね。

私はまだ半分ですが、どんどん読んでいきますので
よろしくお願いします。

それではまた!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9824. ペギー双葉山さんありがとうございます。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(20:52)

------------------------------

ペギー双葉山さん、はじめまして。
〉100万語おめでとうございます。
ありがとうございます。

〉「ヒカルの碁」好きですよ。最近、佐為がいなくなって寂しいですね。
そうですね。佐為がよかったですね。ネットで碁なんてかっこいいですね。碁が打てるようになりたい。老後の楽しみにとっておきましょう。

〉私はまだ半分ですが、どんどん読んでいきますので
〉よろしくお願いします。

はい、どんどんやってください。
ご報告楽しみに待ってます!
それではまた!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9810. Re: 100万語通過しました。

お名前: ロミオ
投稿日: 2003/1/26(18:48)

------------------------------

ケルカンさん、はじめまして。そして、100万語通過おめでとうございます。

〉 100万語にいたって思うことは、100万,200万という単位で量をこなさない限り質的変化は得られないことを実感。辞書は使わない。ペンも持たない。ただひたすら読む。おかげで、分からない単語はすっとばして、重要語句にマーカーもひかずに”英字新聞や雑誌を読めるようになりました。長い間,電子辞書とマーカーがないと落ち着かなかったのです。

なるほど。それはすごい変化ですね。
 
〉大げさなようですが,日本中の英語を学ぶ人,特に中学生,高校生が集中してGRや児童書を必ず読むようになれば楽しく英語が学べていいのになあと思いました。

そうですよねぇ。私も中学、高校のときに「多読」に出会っていれば…、と思ってしまいます。

〉THE FAMOUS FIVE #1
〉智恵と力と勇気の子供たちの物語。長さを感じさせない、大変読み安い文章です。1942年出版。なるほど。shallがよくでてきます。古いの大好き。映画でいえば50年代ぐらいの白黒のゆったりとしたもの。“ローマの休日”“哀愁”“カサブランカ”

「THE FAMOUS FIVE」、面白いですね。
私もアマゾンで注文してた「THE FAMOUS FIVE」が今日到着しました!

〉そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

ドイツ語の多読も始めるのですか?
ドイツ語のGRなんてのもあるのですか?

〉また第2周目のHappy Reading が始まります。

それではケルカンさん、Happy Reading×2です!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9825. Re: 100万語通過しました。

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/26(21:04)

------------------------------

〉ケルカンさん、はじめまして。そして、100万語通過おめでとうございます。
ロミオさん、はじめまして。そして、ありがとうございます。

〉そうですよねぇ。私も中学、高校のときに「多読」に出会っていれば…、と思ってしまいます。
私もそう思います。回り道しないですんだのに。

〉「THE FAMOUS FIVE」、面白いですね。
〉私もアマゾンで注文してた「THE FAMOUS FIVE」が今日到着しました!
それは,楽しみです。たっぷり楽しんでください。

〉ドイツ語のGRなんてのもあるのですか?
あればいいですね。多読のためにはある程度の本を集めることから始めなくては。あまり最近は人気のあることばではありませんから、なかなか大変でしょうね。でもぜひsss効果を試してみたいです。

では,ロミオさんもHappy Reading!
あなた?のジュリエット??より


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9841. Re: 100万語通過しました。

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/1/27(00:55)

------------------------------

ケルカンさん、100万語通過、おめでとうございます。

〉ケルカンです。 9月10日から1月25日、4か月半、計123冊で100万語通過しました。
〉 気を取り直して、またAllyさんやKaakoさんをはじめ100万語通過ラッシュの報告に刺激され,やっと一区切りです。

僕は9月1日からですので、ほとんど同時に始められたわけですね。(ほとんど同期)
ああ、僕もそろそろ、通過したたくなった。
深い理由もなく12月からMTH12冊読んだだけで、ちょっと足踏み中ですが(80万語)

〉 自分の隙間だらけの英語をもう一度しっかり積み直していきたいと思ってはじめたので、レベル0から2までが、104冊(sss1c含む)、全体の88%です。

これって、やはり大切な事ですよね。自戒しなければ・・・

〉 100万語にいたって思うことは、100万,200万という単位で量をこなさない限り質的変化は得られないことを実感。辞書は使わない。ペンも持たない。ただひたすら読む。おかげで、分からない単語はすっとばして、重要語句にマーカーもひかずに”英字新聞や雑誌を読めるようになりました。長い間,電子辞書とマーカーがないと落ち着かなかったのです。

マーカーを握って100万語を通過するのは、時間が多く掛かることよりの
勉強するって心構えをすることがストレスとなって続かないですよね。
やっぱり、いやなら止めるって気楽さが、長く続けるコツですよね。

マーカー引いたって全て覚えられるじゃあないしね。

〉また、街に溢れる英語指南書にあまり関心がなくなりました。英語に関する本を次から次へと読んでも仕方ない。英語を読まないと。

全く同じです。巷にでまわっている指南書って、まゆつばものが多いなと思います。

〉大げさなようですが,日本中の英語を学ぶ人,特に中学生,高校生が集中してGRや児童書を必ず読むようになれば楽しく英語が学べていいのになあと思いました。

同感です。

〉また第2周目のHappy Reading が始まります。
〉そろそろドイツ語もスタートしてみようかな。

どんどんいっちゃってください。
それでは、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9858. Re: げんこつさんありがとうございます

お名前: ケルカン
投稿日: 2003/1/27(12:14)

------------------------------

げんこつさん、ありがとうございます。
〉僕は9月1日からですので、ほとんど同時に始められたわけですね。(ほとんど同期)
〉ああ、僕もそろそろ、通過したたくなった。
〉深い理由もなく12月からMTH12冊読んだだけで、ちょっと足踏み中ですが(80万語)

80万あたりは、何かちょっとしんどいですよね。私もMTHをその頃集中して読みました。でも,そればっかりだと飽きもきてしまいました。またGRにちらっともどったり、ぶらぶらしていました。90万を越えたあたりで“The Famous Five"を読みました。ある意味,MTHより読みやすいかもしれない。そのうえ語数が稼げる。(これって結構ストレス解消になりました)

げんこつさんの100万語達成,同期生として楽しみに待ってます。

〉勉強するって心構えをすることがストレスとなって続かないですよね。
〉やっぱり、いやなら止めるって気楽さが、長く続けるコツですよね。
〉マーカー引いたって全て覚えられるじゃあないしね。

確かに,本を読みながらいろいろ自分と英語との関係を考えさせられます。多読は、楽しい禅問答みたいなとこもあるような。

〉どんどんいっちゃってください。
はいはい,どんどんいちゃいます。
それでは、ご一緒にHappy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.