音を目で聴く(?)多読

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/2(05:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2395. 音を目で聴く(?)多読

お名前: ターボー
投稿日: 2002/6/7(23:01)

------------------------------

JEEVES AND FRIENDSを読みました。
先日、しおさんが冠詞ひとつで大変なことになると
書き込んでいらっしゃったと記憶していますが、その一例に出遭いました。

ある男Aが妻の留守中に、妻の愛犬を無断で若い美人に与えてしまう。
犬が死んだことにして代わりを買い与えればよいと、安易に考えて
やってしまったのです。ところが奥さんが急に帰ってくることに
なった。さあ、困った。場合によっては離婚騒動にまで?
以下は、そのときの男Bと男Cの会話の一部。
男B: a dog を与えてしまったことがなぜ問題か?
男C: I did’t say a dog, I said her dog. (a と her はイタリック体)
[ネイティブが速く話すときには、私ターボーには a dog と her dog
を聞き分けることはできない]
ところで、この本を読んだきっかけですが、3冊送られてきた書評用の
本の一冊がJEEVES AND FRIENDSで、発送後、実際にはこの本は書評する
には及ばず、ただし趣味で読んでも結構ですとなったことです。
おお、それなら趣味で読もうじゃないか、となって上記のように……….
え?本当は違う?二冊読むも三冊読むも返送のための料金が同じだからで
しょう? まあ、まあ、まあ…… 二冊分の書評は書き込みましたよ。
ところで、古川さん、神聖な掲示板にこのような内容を書き込むと
レッドカードもでないで削除ですか?
なに!古川さん!最後まで読んでないって?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2396. Re: 音を目で聴く(?)多読

お名前: SSS英語学習法研究会 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/6/7(23:17)

------------------------------

ハイになっているターボーさんへ

>まあ、まあ、まあ…… 二冊分の書評は書き込みましたよ。
〉ところで、古川さん、神聖な掲示板にこのような内容を書き込むと
〉レッドカードもでないで削除ですか?
〉なに!古川さん!最後まで読んでないって?

理恵ちゃんはそんな面白い話があるっていっていませんでしたね。
うーん。 僕も次は趣味で読んでみよう。
第何話ですか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2412. Re: 音を目で聴く(?)多読

お名前: ターボー
投稿日: 2002/6/8(09:27)

------------------------------

古川さん おはようございます。

〉ハイになっているターボーさんへ
でもノンアルコールでしたよ。
最後まで読んでいただけたのですね。ありがとうございました。

〉>まあ、まあ、まあ…… 二冊分の書評は書き込みましたよ。
〉〉ところで、古川さん、神聖な掲示板にこのような内容を書き込むと
〉〉レッドカードもでないで削除ですか?
〉〉なに!古川さん!最後まで読んでないって?

〉理恵ちゃんはそんな面白い話があるっていっていませんでしたね。
〉うーん。 僕も次は趣味で読んでみよう。
旧き良き時代の、しかも特別のどかな英国貴族を扱ったものですから
お若い方にはちょっとかったるかったと思いますよ。
ご趣味に合いますでしょうか。
〉第何話ですか?
最後(6話)のTrouble at Blandingsです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.