SSS多読通信 第412号 (2017/8/17)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/24(07:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1679. SSS多読通信 第412号 (2017/8/17)

お名前: くいめい
投稿日: 2017/8/17(20:10)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第412号 (2017/8/17)

        ~読める本、読みたい本をお気楽に~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】100万語通過報告 (7/10-8/10)
【2】今号のお薦め本  「ゴリラの本」特集  (くいめい)
【3】SSSコラム 「 Oxford Reading Treeの魅力を再確認」 (まりあ)
【4】SSSニュース             (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記                    編集:くいめい
───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (7/10-8/10)
───────────────────────────────────
この期間の100万語通過報告はありませんでした。
──────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本 「ゴリラ」特集         (くいめい)
───────────────────────────────────
 夏休みに動物園に行く人も多いと思います。みなさんのお気に入りの動物は
何でしょう?今回のおすすめ本はゴリラが登場する本です。日本では
「イケメンゴリラ」と話題になっているゴリラもいますね。
……………………………………………………………………………………………
■ Good Night, Gorilla    YL0.1   79語
……………………………………………………………………………………………
 夜の動物園を警備員が見回りに出かけます。ゴリラにおやすみと声をかけた
とき、いたずら好きのゴリラは警備員のポケットからこっそり鍵の束を抜き取
り、警備員の後ろをついて、次々と動物たちの檻を開けていきます。夜が更け
て静まり返った動物園の中でくりひろげられるユーモラスなお話です。イラス
トの細かな部分にも注目してみましょう。
[url:https://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004151]
……………………………………………………………………………………………
■ Little Gorilla     YL0.5  162語
……………………………………………………………………………………………
 みんなに愛されているちびごりら。でもどんどん大きくなってちびごりらは
不安になってきます。
[url:https://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004220]
……………………………………………………………………………………………
■ From Head to Toe  YL0.5  207語
……………………………………………………………………………………………
 ぺんぎんは何ができるかな?ぺんぎんは首を回せるよ。動作や体の一部、
I can do it!という表現が何度も出てきて覚えられるようになっている
Eric Carleの楽しい絵本。いろいろな動物の動きを真似してみましょう。
[url:https://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001912]
…………………………………………………………………………………………
■ Good Morning, Gorillas    5,847語
……………………………………………………………………………………………
 魔法のツリーハウスを使ってJackとAnnieの兄と妹がいろいろな時代に旅する
Magic Tree HouseシリーズのNo.26。 No.25~No.28のミニシリーズの中の2巻目
です。今回、JackとAnnieは熱帯雨林に行き、そこでゴリラと出会います。
「手と心を使って話す特別なことば」とはどういうことなのでしょうか?
[url:https://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001588]
……………………………………………………………………………………………
■ The One and Only Ivan    YL3.0~4.0 26,263語
……………………………………………………………………………………………
 ショッピングモールで飼われているゴリラのIvanは絵を描いたり、年老いた
象と話すのが大好き。でも他のゴリラと出会うことがなかったため、自分の家
族の記憶をほとんどなくしていました。ところが赤ちゃんゾウのRubyがやって
きたことでIvanは小さな頃の記憶を思い出し、自分の生き方について考え始め
るようになります。そしてRubyを救うためある行動を起こすのでした。
フィクションですが、実話に着想を得たものでIvanが語る形で書かれています。
動物と人間の共生などさまざまなことを考えさせられる2013年Newberry賞の本。
[url:https://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023079]
───────────────────────────────────
【3】SSSコラム「SSSコラム Oxford Reading Treeの魅力を再確認」(まりあ)
───────────────────────────────────
 「幼児に多読をさせたいのですが」、というご相談を受けたときは、いつも
Oxford Reading Treeから始めてはいかがですか?とお答えしてきました。

 でも今2歳半の自分の孫には買ってありませんでした。香港で英語・北京語
バイリンガルのナーサリーに通っていて、読み聞かせの時間もあるし、宿題と
して課題図書が毎週来ますから、家には有名作家のいわゆる定番絵本を揃えて
いたのです。
 
 ところがある日予防注射を受けにクリニックに行ったところ、待合室にあっ
たORTがいたく気に入ってしまい、注射が済んでも帰らないとダダをこねて..
看護婦さん達は、「診察の前に帰りたがる子は珍しくないけど、帰りたくない
子は始めてだわ」と当惑顔で「シール欲しい?」とか色々懐柔作戦。待合室の
他の人達も気付いて、あらあら、の表情。「このご本、買って上げるから。で
もおうちに帰ってコンピューターでポチッとしないと買えないのよ」と言い聞
かせてやっと連れ帰りました。

 本が届いてから数日は雨続きで外に遊びに行かれなかったこともあって、家
中の人に「読んで!読んで!」とせがんで何十回読まされたことか!
1週間ほどでレベル1の16冊のどの本も表紙を見てタイトルをいえるようになり、
6割くらいは中のページも暗唱できるようになりました。まだ文字というものの
理解がないようで、AとOくらいしか読めませんから、絵を見て説明しているの
だと思います。

 「どうしてここに靴が片方あるの?」とか、「このおじちゃん、どしてよそ
の家のぞくの?」とか、作者が仕掛けたネタにも気付きました。それはいいん
ですが、KipperのTeddyベアの目がページによって動いているのに気付いてしま
って、「私のMiffyちゃんの目は動かない。目が動くMiffyちゃんが欲しい」と
せがまれたのには参りましたけど..

 ここまで子供を引きつけるOxford Reading Treeの魅力を再確認することにな
りましたし、やはり幼児の英語はじめはここからとお薦めしていいのだな、と
いう自信もつきました。
───────────────────────────────────
【4】 SSSニュース             (SSS英語多読研究会)
───────────────────────────────────
■ 多読関連講演会・セミナー
───────────────────────────────────
9/23 読書の楽しみを伝える多読指導  古川昭夫 新宿区(東京)

多読指導をこれから始める方、多読指導をスキルアップしたい方を対象に、
初期の多読指導で大切なこと、気をつけないといけないことを教えます。

詳しくは、[url:https://www.seg.co.jp/sss/seminar/] をご参照ください。
───────────────────────────────────
■ 8/4-8/7 世界多読学会、日本多読学会年会が開かれました
───────────────────────────────────
 世界多読学会は、中東、ベトナム、韓国、台湾、インドネシア、日本の各多
読学会と、Extensive Reading Foundation の共催で、8/4-8/7 に東京の東洋
学園大学で開催されました。
 各国の多読学会の連絡会議では、多読を普及させるため、各国の多読学会が、
FacebookやERFのHPを通じて、新しく多読指導を始める教師に指導法を支援した
り、図書の寄付を行なうことなどが話し合われました。

 日本多読学会では、「すべり読みの防止と効果的な多読指導」のワークショ
ップに、日本在住の外国人講師も含め50人以上が参加し、「一見読んでいるが
本当の意味で読んでおらず、英語力が全く伸びない」生徒の実例を各参加者が
紹介し、それに対する対処法についてディスカッションがなされました。
 1)「滑り読み」を発見するには、生徒の様子をいろいろな方法で観察
   (テストも含めて)するしかない。
 2)発見したら、レベルを下げるのが一番効果的。
 3)読書に集中できない生徒には、「立ち読み」や「あるき読み」も効果的
 4)音読は効果的だが限界もある。
 5)筆写や書き取りも効果的。
 6)2度読み、3度読みは効果的。
 7)本格的な多読開始前に、「20回づつ同じ絵本を読んでもらう」、「ORTを
   読む時文の形にも注目するような活動を行なう」、「初期に文法や語彙を
   生徒が   習得するのを待って、それまでは大量に読ませない」などの
   工夫をして、多読がスムーズに進むようにする。
など、活発な意見が交換されました。

 一方、殘念ながら、多くの発表は、多読の効果をアンケートで測ったり、テス
トの伸びで測ってその結果を発表したものばかりで、中には、「ORTのStage 1
から5を高校生に和訳を与えながら理解させたら生徒の評判が良かった」というよ
うな、一般的に考えられている「多読の定義」=「日本語に訳さず、英語の本を
大量に読む」から全くかけ離れた発表すらありちょっと殘念でした。
 「読書への愛」を感じる発表が少なかった中で、シンガポールの文部省の人が
講演した、「小学校の図書館支援プロジェクト」の話は、図書と読書への愛を感
じるものであり、とても興味を引きました。
シンガポールのエリート小学校の図書館は、
[url:https://www.google.co.jp/search?q=singapore+school+library&client=firefox-
b&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiClOSs5dfVAhUKUbwKHZU8AjIQsAQINQ&biw=1121&bih=1395]

なようで、日本の私立小学校の図書館よりはるかに魅力的なようです。

 多読指導について何冊かの著書のある、Richard Dayさんの 講演では、多
読指導の教師の役割は、cheerleaderだと強調していました。確かに、生徒が
読書の主体なので、cheer leader 的な役割は、重要です。しかし、実際に、
中高生に「しっかり」と「たくさん」読んでもらうためには、cheer leader
の役割だけでは不十分であり、多読指導の先生は、coach であり、mentor
でなければなりません。短期的な多読指導であれば、「頑張って!」という
だけでも、いいでしょう。しかし、長期的な多読指導、英語力も伸びる多読
指導となれば、一人一人の英語力・性格や好みを把握して、適切な選書
(もちろん、指導者が一方的に与えるのではなく、生徒と話して選ぶことが
必要です)をしないと続きません。
 それは、実際に多読指導をしていない「偉い先生」には分からないはでし
ょうし、大学の英語の専門家で中高生に長期にわたる多読指導をしている人
は(日本以外には)いないので、国際学会で「先生が多読図書を勧める多読
指導」が主流になるのは、まだまだ先のことになると感じました。    
                    (古川昭夫 国際多読学会理事)
──────────────────────────────────
【5】編集後記  (くいめい)
 最近、「カラスの教科書」という本を読みました。何かと嫌われ者の
カラスですが、本のイラストがかわいいこともあって、観察するともお
もしろそう。 そこでそこで最近はカラスを見かけると、じ~っとみてしまう
のですが、なぜか私が見ると逃げて行ってしまうカラスが多いのです・・・。
そんなに怖そうなのでしょうか?(苦笑)
───────────────────────────────────

          多読通信、次号もお楽しみに!
        今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎SSS多読通信
のバックナンバーはこちら
[url:http://archives.mag2.com/0000118505/index.html?l=omu145ad12]

◎SSS多読通信
の配信停止はこちら
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html?l=omu145ad12]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1680. Re: SSS多読通信 第412号 (2017/8/17)発行データ(発行部数:8257部)

お名前: くいめい
投稿日: 2017/8/17(20:17)

------------------------------

●マガジンタイトル
SSS多読通信
●件名
SSS多読通信第412号(2017/8/17)
●発行部数
8,257部


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.