Re: Ramona Foreverですか?

[掲示板: 〈過去ログ〉PBの掲示板(ネタバレ可) -- 最新メッセージID: 1182 // 時刻: 2024/5/16(23:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 285. Re: Ramona Foreverですか?

お名前: 久子
投稿日: 2003/11/9(21:52)

------------------------------

appleさん こんばんは!

〉家族のように毎日を過ごしていた愛猫が老衰でなくなり,
〉美術の先生を目指していたおとうさんは結局別の仕事につくことになり,
〉最後に家族が一人増えるというハッピーなお話なハズなのですが,
〉どこか読んだ後に寂しさが残っています。
〉日本語のタイトルもネタバレで,英語のタイトルのほうがいいです。

「読んだ後にさびしくなる本」って Ramona Forever ですよね?
確かに、日本語のタイトルはネタバレですよねー。
タイトルから作者はこの本でシリーズを終わりにするつもりだったのかな
と思います。その後、続編が書かれたということはappleさんと同じように
感じた方が多かったんでしょうね。

〉続編はどんなお話なのか・・・。
〉願わくばHappy Endingであることを願いつつ。

もったいなくて、読むのを後回し中です。
今は Henry and Beezus を読んでいるるところです。このころのRamonaは
元気いっぱいですねー。でも、ポケットにナメクジを入れている女の子とは
あまりお友達になりたくないです。

〉この本を読んだ後に,「ガラスのうさぎ」(日本語)を読んだのも,
〉さびしさを増幅したかもしれません・・・。

小学生のとき泣きながら読みました。
今は近代的な駅舎になってますが、私が小学生のころ主人公が機銃掃射を
受けたJR二宮駅は当時の建物のままで、その時にあいた天井の穴も残って
ました。それを見るたびにゾッとして、戦争の爪あとを感じました。
そういった縁なのか、駅前のロータリーにガラスのうさきを抱く主人公の銅像が
あり、和菓子屋さんでは「ガラスのうさぎ饅頭」を売っていました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

286. Re: Ramona Foreverですか?

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/11/9(22:09)

------------------------------

久子さん,こんばんは!

〉〉家族のように毎日を過ごしていた愛猫が老衰でなくなり,
〉〉美術の先生を目指していたおとうさんは結局別の仕事につくことになり,
〉〉最後に家族が一人増えるというハッピーなお話なハズなのですが,
〉〉どこか読んだ後に寂しさが残っています。
〉〉日本語のタイトルもネタバレで,英語のタイトルのほうがいいです。

〉「読んだ後にさびしくなる本」って Ramona Forever ですよね?

ピンポーン!

〉確かに、日本語のタイトルはネタバレですよねー。

でしょ?
うすうすおかあさんの妊娠に気づいているお姉さんBeezusと,
気づいていないRamonaの会話を読んで,
思いっ切りネタバレの日本語タイトルを悲しく思いました。

〉タイトルから作者はこの本でシリーズを終わりにするつもりだったのかな
〉と思います。その後、続編が書かれたということはappleさんと同じように
〉感じた方が多かったんでしょうね。

かもしれませんね。

〉もったいなくて、読むのを後回し中です。

私も後回ししています。

〉今は Henry and Beezus を読んでいるるところです。このころのRamonaは
〉元気いっぱいですねー。でも、ポケットにナメクジを入れている女の子とは
〉あまりお友達になりたくないです。

RamonaはHenry and Risbyから出てきていますね。
Henry HugginsはBeezusは出てきているのですが。
しかしナメクジを入れるというのがやはりナニです。
Henry and Beezusは,Henryの自転車ほしい気持ちがよく伝わってきて,
いいですね。

〉〉この本を読んだ後に,「ガラスのうさぎ」(日本語)を読んだのも,
〉〉さびしさを増幅したかもしれません・・・。

〉小学生のとき泣きながら読みました。
〉主人公が機銃掃射を受けたJR二宮駅は当時の建物のままで、その時にあいた
〉天井の穴も残ってました。それを見るたびにゾッとして、戦争の爪あとを
〉感じていました。
〉そういった縁なのか、駅前のロータリーにガラスのうさきを抱く主人公の銅像が
〉あり、和菓子屋さんでは「ガラスのうさぎ饅頭」を売っていました。

銅像のことは存じておりましたが,それ以外のことは知りませんでした。
広島の折り鶴を焼く人も出てくる世の中ですから,
戦争を風化しないで残す必要があると言えるでしょう。
戦争を語れる人がどんどん減っています。

子どもの頃は戦争の本をよく読みました。
ガラスのうさぎもそうですが,
アンネの日記,流れる星は生きている,ふたりのイーダ,etc.
どれを取っても,戦争は嫌だと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.