Re:サッカーの描きたいもの

[掲示板: 〈過去ログ〉PBの掲示板(ネタバレ可) -- 最新メッセージID: 1182 // 時刻: 2024/5/17(03:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

253. Re:サッカーの描きたいもの

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/10/27(21:46)

------------------------------

アナライザー道化師さんこんばんは
どうお受けし ようか、考えているR2-D2ペギー双葉山です。

まず、私と道化師さんの読み方の違いを分析してみました。

・道化師さんの場合、作者の狙いなどを冷静に分析しながら読める

・私の場合、
 児童書に目覚めさせてくれた、タドキストとしての私の大恩人(本)なので、
 足を向けて寝られない。(方向を確認したことはないが)
 ということで思い入れが強すぎ、あんまり冷静に分析できないんですね。

 そういう訳で、「サッカーって、いったい何を書こうとしてるの?」
 と言うことについては、実は考えたことがなかったんですね。

 今回の道化師さんの分析を読ませていただいて、
 確かにそうだ!
 そういうことだったのか!
 と納得してしまいました。

 思いいれの全くないGRとかだと、バッサリ分析できるんですが、
 サッカーに関しては、ダメですね〜

〉■サッカーのストーリーは凡庸?
〉骨格としてあるのは、物語が始まるべき、ある状況とそれがどう解決されたかだけなんですね。
〉じゃあ、何でサッカーが読者として想定している10才前後の子供だけでなく、私達のような大人が読んでも、引き込まれてしまう程の魅力があるのでしょう?

 なんでなんでしょうね?
 書き始めた動機が、「面白い子供向けの本がなかったから」ということなんで、
 こう書いたら面白い、という計算というか勝算があるんでしょうね。

 サッカーの分析については、なるほど〜と唸らされるばっかりで、
 自分ではあんまり掘り下げられないんですよね・・
 
 話は変わりますが、holesの邦題は、「穴」より「掘るぜ!」の方が
 よかったんじゃないかな〜

 ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

257. 名編集者に感謝とHolesのsの持つ意味

お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/28(17:53)

------------------------------

こんばんは、ペギー編集長。道化師です。

話は、サッカー談義から少しずれるのですが、
ちょっと真面目に、ペギーさんに感謝の辞を述べたいと思います。

先日、津田沼のオフ会の時に、
「他の皆さんにも読みやすく参加しやすい形で書いたら?」
って言う、有り難い助言を貰ったんですね。
(本当に、有り難いと思いました。皮肉な意味は一切入っていません。)
でも、その時には、「ある日天才少女は・・・」
を書いてしまっていたんですね。
それで私自身も、「はてどうしたものか?」と思っていたんです。
いっそ削除しちゃおうかな?って思ったりもしました。
あんな風に正面切って、書いてたんじゃ、
誰でも話題に入り辛いですよね。
そうしたら、今回、私の投稿をペギーさんが読みやすい形に、
それも以前の書き込みと関連づけながら、編集して下さった。
私の能力の及ばない所です。
本当にペギーさんに感謝です。

〉どうお受けし ようか、考えているR2-D2ペギー双葉山です。

本当に見事な受け方をされました。
きっと世に出回る名作と言われる本も、
陰に名編集者がいるんだろうなって、実感できた体験でした。
(決して私の書いたことが名作にあたるとか、そんな不遜な意味ではありません。
 ただ、あんな読みにくい駄文も上手い編集に合うと、
 ここまで解りやすくなるもんなんだぁって感激したって事を言いたいだけです。)

〉・私の場合、
〉 児童書に目覚めさせてくれた、タドキストとしての私の大恩人(本)なので、
〉 足を向けて寝られない。(方向を確認したことはないが)
〉 ということで思い入れが強すぎ、あんまり冷静に分析できないんですね。

私は、大分に足を向けて寝られなくなりました。

〉〉■サッカーのストーリーは凡庸?
〉 書き始めた動機が、「面白い子供向けの本がなかったから」ということなんで、
〉 こう書いたら面白い、という計算というか勝算があるんでしょうね。

きっと最初のwaysideschoolを書いた時にはあったのでしょうね。
でもそこから先は、サッカーの作家魂みたいなものが、
「描きたいものを描く」に傾倒していったと思います。

〉 話は変わりますが、holesの邦題は、「穴」より「掘るぜ!」の方が
〉 よかったんじゃないかな〜

「Holes」→「ホールズ」→「ほーるず」→「ほるず」→「ほるぜ」→「掘るぜ」
なるほど。(駄洒落の解説は洒落にならんなぁ)
私もそう思います。「穴」そのものに意味があるのではなくて、
「掘る」と言う作業に意味があるわけですから。

(ただ、私的にはHolesを単にローマ字読みにして、
「掘れ!」の方が駄洒落っぽくていいかもと思いました)(笑)

だから原題も「Hole」ではなく、複数形のsが付いたのだと思います。
日本の出版社が複数のsを軽く見過ぎたような気がします。
「穴」ではなく「穴々」とする事で、単なる静的な物としての穴ではなく、
そこに動的な継続する運動、つまり「堀続ける作業」をイメージしたのだと思います。
同じような例に確か映画のエイリアンが
第2作目では原題では複数形のsが付いた「エイリアンズ」だったと思うのですが、
単にエイリアンが複数登場すると言うことではなくて、
第1作の恐怖が何倍にもなるという恐怖を感じたのを思い出しました。

最後にもう一度、ペギーさんありがとう。
(もし、東京に来る事があったら、飲み放題でおごっちゃいますよー)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

258. Re: 掘るぜ!

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/10/28(23:25)

------------------------------

道化師さんこんばんは
他人のふんどしで相撲を取るのが向いているのかも、ペギー双葉山です。

〉先日、津田沼のオフ会の時に、
〉「他の皆さんにも読みやすく参加しやすい形で書いたら?」
〉って言う、有り難い助言を貰ったんですね。
〉(本当に、有り難いと思いました。皮肉な意味は一切入っていません。)

 えらい!
 言った人もえらいが、聞いた人もえらい
 タドキストは人格者が多い、という説が裏付けられました
 
 
〉〉どうお受けし ようか、考えているR2-D2ペギー双葉山です。(※)
〉本当に見事な受け方をされました。

 思いきりほめられてしまいましたね・・
 ありがとうございます
 (実際はそんな大したことはしていないんですが、そういうことにしておこう)
 
 
〉私は、大分に足を向けて寝られなくなりました。

 方向確認してないでしょ?
 
 

〉でもそこから先は、サッカーの作家魂みたいなものが、
〉「描きたいものを描く」に傾倒していったと思います。

 どんどん傾いて欲しいものです。
 
 

〉〉 話は変わりますが、holesの邦題は、「穴」より「掘るぜ!」の方が
〉〉 よかったんじゃないかな〜

〉「Holes」→「ホールズ」→「ほーるず」→「ほるず」→「ほるぜ」→「掘るぜ」
〉なるほど。

 ちょっと待った。
 そんなに矢印5本もつけるようなひねったダジャレかな?
 とふと考えた。

 もしかして、道化師さんのHolesの発音は日本人離れしているのか?
 私のシーピーユー(カタカナ変換脳みそ)では
 「ホールズ」→「掘るぜ」
 と一発変換なんだけどな・・

〉「穴」ではなく「穴々」とする事で、単なる静的な物としての穴ではなく、
〉そこに動的な継続する運動、つまり「堀続ける作業」をイメージしたのだと思います。

 映画の冒頭、この穴がたくさんあるシーンが・・
 いや言えない言えない。
 
 
〉同じような例に確か映画のエイリアンが

 エイリアンと言えば・・いや言えない言えない。
 
 
〉(もし、東京に来る事があったら、飲み放題でおごっちゃいますよー)

 本当に行っちゃうよー
 

※ 「アナライザー」は分析、から来ている言葉で、宇宙戦艦ヤマトで、
 一升瓶かかえたおっちゃんとペアの赤いずんぐりしたロボット。
 「R2-D2」はSTAR WARSのC3POの相棒のロボット。

 余談ですが、
 ・ロボットが似てる。
 ・1作目の冒頭、宇宙船の底を舐めていってエンジンが大写しになるシーンが、
  ヤマトっぽい。
 ・デスラー総統の住む星(なんだっけ?)が崩壊するシーンと、
  デススターの爆発するシーンが似てる。
 
 ということで、ジョージルーカスは、宇宙戦艦ヤマトを見ていたと、
 私は思っているんですけどね・・

 ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

259. すべるぜ!

お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/29(00:34)

------------------------------

こんばんはペギーさん。道化師です。

どうも前の書き込みは、ペギーさんのいじって欲しい所をすべってしまったようで。

〉〉私は、大分に足を向けて寝られなくなりました。
〉 方向確認してないでしょ?

大分が日本にあるのかどうかも、未確認です。

〉〉「Holes」→「ホールズ」→「ほーるず」→「ほるず」→「ほるぜ」→「掘るぜ」
〉〉なるほど。
〉 ちょっと待った。
〉 そんなに矢印5本もつけるようなひねったダジャレかな?
〉 とふと考えた。
〉 もしかして、道化師さんのHolesの発音は日本人離れしているのか?
〉 私のシーピーユー(カタカナ変換脳みそ)では
〉 「ホールズ」→「掘るぜ」
〉 と一発変換なんだけどな・・

いや、この前の書き込み、実は昨夜のうちに書いていたんですけれど、
最初は駄洒落に気付かず、一夜明けて、
今日の日中仕事で電車に乗ってる時に
「もしや、あれは駄洒落だったのでは?」
と、はたと気付いて→5本の文を今日の夕方、追加したんですね。
私の発音では無く、駄洒落回路が5本を要したと言うわけで・・・。

〉 映画の冒頭、この穴がたくさんあるシーンが・・
〉 いや言えない言えない。

早く読者懸賞出してー

 
〉〉同じような例に確か映画のエイリアンが

〉 エイリアンと言えば・・いや言えない言えない。

だから、早く読者懸賞だしっててば。

〉※ 「アナライザー」は分析、から来ている言葉で、宇宙戦艦ヤマトで、
〉 一升瓶かかえたおっちゃんとペアの赤いずんぐりしたロボット。
〉 「R2-D2」はSTAR WARSのC3POの相棒のロボット。

ここ、ここ。この辺りをいじって欲しかったわけですね。
滑ったなぁ。

〉 余談ですが、
〉 ・ロボットが似てる。

それより前に、米テレビドラマの「宇宙家族ロビンソン」かなんかに
出てきたロボットを松本零士がぱくっている気が・・・。

〉 ・1作目の冒頭、宇宙船の底を舐めていってエンジンが大写しになるシーンが、
〉  ヤマトっぽい。

うんうん。それは劇場公開を見た時に感じた。

〉 ・デスラー総統の住む星(なんだっけ?)が崩壊するシーンと、

ガミラス。スターシアとサーシアが住んでるのがイスカンダル。

〉  デススターの爆発するシーンが似てる。

星の爆発シーンって他に描きようがあるのかなぁ?

〉 ということで、ジョージルーカスは、宇宙戦艦ヤマトを見ていたと、
〉 私は思っているんですけどね・・

あの人達は実は日本のアニメおたくが多いみたいだから、
多分そうでしょうね。
ジョージ・ルーカスが見て無くても、
CG担当は絶対見てる。

余談・因みに「宇宙戦艦ヤマト」はプロデューサーの西崎義展と
主題歌の佐々木功は私の高校の先輩で、そういう関係もあって、
佐々木功はヤマトの主題歌に恵まれた訳です。
映画は大ヒットした時、西崎義展は母校に錦を飾って、
講演会にやってきて、ヤマト関係本をわんさか図書室に寄贈していったんですが、その時の図書室委員長が私で、わざわざ講演会の後で贈呈式と握手をさせられたんです。
その西崎義展が、その後、警察のご厄介になってしまうとは・・・。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

262. Re:かゆいぜ!

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/10/30(00:23)

------------------------------

道化師さんこんばんは ペギーです。

〉どうも前の書き込みは、ペギーさんのいじって欲しい所をすべってしまったようで。

 いや大丈夫です。話は変わりますが、
 床屋で「かゆいところはどこですか?」
 と聞かれて、具体的に言う人っているんだろうか。

〉大分が日本にあるのかどうかも、未確認です。

 くやし〜
 佐賀県のタドキストと連名でたこ焼弁護士に頼んで訴えてやる!
 
 
〉〉※ 「アナライザー」は分析、から来ている言葉で、宇宙戦艦ヤマトで、
〉ここ、ここ。この辺りをいじって欲しかったわけですね。

 いやいや、いじってもらわなくても大丈夫だったんですが、
 たぶん、何を言っているのか分からない人が大多数だろうな、、、
 と思っての自己フォローです。
 
 
〉それより前に、米テレビドラマの「宇宙家族ロビンソン」かなんかに
〉出てきたロボットを松本零士がぱくっている気が・・・。

 そうなのか・・
 
 
〉〉 ・1作目の冒頭、宇宙船の底を舐めていってエンジンが大写しになるシーンが、
〉〉  ヤマトっぽい。
〉うんうん。それは劇場公開を見た時に感じた。

 やった、賛同者がいた!
 
 
〉〉  デススターの爆発するシーンが似てる。
〉星の爆発シーンって他に描きようがあるのかなぁ?

 それもそうだ。さすが鬼検事
 (オニはいや?)
 
 
〉ジョージ・ルーカスが見て無くても、
〉CG担当は絶対見てる。
 
 やっぱりそう思うでしょ
 
 

〉その時の図書室委員長が私で

 う〜ん、納得。
 しかしそんなつながりがあったとは・・・
 びっくり。

 ではでは
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 277. Re: サッカーの描きたいもの

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/11/3(18:18)

------------------------------

〉まず、私と道化師さんの読み方の違いを分析してみました。

〉・道化師さんの場合、作者の狙いなどを冷静に分析しながら読める

〉・私の場合、
〉 児童書に目覚めさせてくれた、タドキストとしての私の大恩人(本)なので、
〉 足を向けて寝られない。(方向を確認したことはないが)
〉 ということで思い入れが強すぎ、あんまり冷静に分析できないんですね。

水平に寝ている限り心配ないのでは?

それから「掘るぜ!」はよかった。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.