Re: (雑談)火曜の夜は怒涛の語学番組

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/4/16(22:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3233. Re: (雑談)火曜の夜は怒涛の語学番組

お名前: yuki
投稿日: 2018/4/12(04:52)

------------------------------

杏樹さん、おはようございます。

杏樹さんの気になる五言語だけまとめて放送なんて、多言語マニアの神様の思し召しか、はたまた、いたずらでしょうか。

昔、留学していた友人が、パーティだか何かの集まりで、スイス人に会ったそうですが、自分(私の友人、日本人です)と英語で話しつつ、同時に、横を向いてドイツ人とドイツ語で話し、反対側の横を向いて、フランス人とフランス語を話していて、一体あの人の頭の中はどうなっているんだ⁉と言っていましたが、30分おきに五言語切り替えていたら、そんな技術が習得できそうですね。
楽しそう♪

私は、少し前に、スペイン語でスウェーデンのクリスマスについて説明したのですが、どうしてもスウェーデン語が口をついて出てしまいました。
どうやら外国語は、英語かそれ以外かと言う2択しか、今の私の頭の中にはないらしく、ジャンルによって"それ以外"が勝手に切り換わるようです。

水曜朝の寝不足にはくれぐれもお気をつけつつ、是非、今後のご報告を楽しみにしています!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3234. Re: (雑談)火曜の夜は怒涛の語学番組

お名前: 杏樹
投稿日: 2018/4/13(00:22)

------------------------------

yukiさん、こんにちは。

〉杏樹さんの気になる五言語だけまとめて放送なんて、多言語マニアの神様の思し召しか、はたまた、いたずらでしょうか。

いやもう、困ったいたずらですよ…。

〉昔、留学していた友人が、パーティだか何かの集まりで、スイス人に会ったそうですが、自分(私の友人、日本人です)と英語で話しつつ、同時に、横を向いてドイツ人とドイツ語で話し、反対側の横を向いて、フランス人とフランス語を話していて、一体あの人の頭の中はどうなっているんだ⁉と言っていましたが、30分おきに五言語切り替えていたら、そんな技術が習得できそうですね。
〉楽しそう♪

それはすごいですね。瞬間で切り替わるんでしょうか。切り替わるのもすごいですが、それだけどの言葉も習得できてるんですね。

〉私は、少し前に、スペイン語でスウェーデンのクリスマスについて説明したのですが、どうしてもスウェーデン語が口をついて出てしまいました。
〉どうやら外国語は、英語かそれ以外かと言う2択しか、今の私の頭の中にはないらしく、ジャンルによって"それ以外"が勝手に切り換わるようです。

スペイン語でスウェーデンのクリスマスの説明??をしながら、スウェーデン語が…それもすごいです。
私はやはり中国語が一番わかるので、英語を話そうとしても中国語が出てきたりします。

〉水曜朝の寝不足にはくれぐれもお気をつけつつ、是非、今後のご報告を楽しみにしています!

はい、気が付いたら夜中になってるので「あわわ」と思いました。
でもこれからもきっとつけっぱなしで見てるでしょうね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3235. Re: (雑談)火曜の夜は怒涛の語学番組

お名前: yuki
投稿日: 2018/4/16(08:03)

------------------------------

杏樹さん、おはようございます。

杏樹さんの第一外国語は中国語なんですね!
話す時だけですか?
それとも、読む、書く、聞くも、中国語が優位ですか?

私は、悔しいけど英語が一番でしょうか。
いまだに英語の国に足を踏み入れた事はないですが、日本にいたら、英語は習うし、テレビでも触れる機会が他の言語に比べたら、多いですよね。(基本、外国語の音声があるものは、外国語音声、日本語字幕で見ます。感情とか流れ?が追いやすい気がして。)
英語で実際に話した時間数は少ないような気がするんですが。
う~ん、悔しい。

今は、スペイン語を英語と競わせて、負けると悔しいからもうちょっと、などと、モチベーションにしています。
こんな事しているのは、私だけでしょうか。

そう言えば、メキシコ、スウェーデン、アメリカのネットニュースを半年前くらいからフォローしています。
最初は言語の切り替えが苦痛だったのですが、最近はあまり気にならず、すぐに内容に入れるようになってきました。
理解度と切り替えの速さは別物かな、と言う印象です。

ではでは。
良い1週間になりますように。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3236. Re: (雑談)火曜の夜は怒涛の語学番組

お名前: 杏樹
投稿日: 2018/4/17(00:25)

------------------------------

yukiさん、こんにちは。

〉杏樹さんの第一外国語は中国語なんですね!
〉話す時だけですか?
〉それとも、読む、書く、聞くも、中国語が優位ですか?

そもそも英語は高校で落ちこぼれてからキライになって、英語は見るのもイヤ!になったんです。
大学でも、第一外国語が英仏独から選ぶことができたので、フランス語にしました。
そして第二外国語には中国語が加わるので中国語にしました。

大学卒業後はブランクがありましたが、再び中国語を勉強しようと思って、一生懸命勉強しました。それはもう、いろいろな事をしました。

しかし英語はずっと「わかりません」」状態でした。多読を知って、勉強しないで英語の本が読めるようになる、というビックリ体験をしたわけです。
いまだに英文の羅列を見ると「あ、わからない」という条件反射のように拒絶反応が起きるのですが、よく読むと内容がわかるので「あれ?」となるのです。

〉私は、悔しいけど英語が一番でしょうか。
〉いまだに英語の国に足を踏み入れた事はないですが、日本にいたら、英語は習うし、テレビでも触れる機会が他の言語に比べたら、多いですよね。(基本、外国語の音声があるものは、外国語音声、日本語字幕で見ます。感情とか流れ?が追いやすい気がして。)
〉英語で実際に話した時間数は少ないような気がするんですが。
〉う~ん、悔しい。

確かに。英語以外の多読をしてみて、やっぱり英語に触れる機会は多いんだな、ということがわかりました。
フランス語も昔そこそこ勉強したはずなんですが、多読を始めてみたら英語ほどスムーズに進まないのは、やさしい本をそろえることが問題なのか、よほど勉強したことを忘れ果てたのか…。

〉今は、スペイン語を英語と競わせて、負けると悔しいからもうちょっと、などと、モチベーションにしています。
〉こんな事しているのは、私だけでしょうか。

おもしろいですね。
英語以外の多読は、自力で開発していかないといけない部分が多いので、人それぞれのやり方が生まれていくようです。

〉そう言えば、メキシコ、スウェーデン、アメリカのネットニュースを半年前くらいからフォローしています。
〉最初は言語の切り替えが苦痛だったのですが、最近はあまり気にならず、すぐに内容に入れるようになってきました。
〉理解度と切り替えの速さは別物かな、と言う印象です。

これまたおもしろいことを…。
切り替えがスムーズになるんですね。

〉ではでは。
〉良い1週間になりますように。

それでは~。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3242. Re: (雑談)火曜の夜は怒涛の語学番組

お名前: yuki
投稿日: 2018/5/1(23:24)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。

質問しておいて、ご無沙汰してすみません(汗)
新学期の忙しさにじわじわ押されておりました。

また火曜の夜ですね。

〉〉杏樹さんの第一外国語は中国語なんですね!
〉〉話す時だけですか?
〉〉それとも、読む、書く、聞くも、中国語が優位ですか?

〉そもそも英語は高校で落ちこぼれてからキライになって、英語は見るのもイヤ!になったんです。
〉大学でも、第一外国語が英仏独から選ぶことができたので、フランス語にしました。
〉そして第二外国語には中国語が加わるので中国語にしました。

〉大学卒業後はブランクがありましたが、再び中国語を勉強しようと思って、一生懸命勉強しました。それはもう、いろいろな事をしました。

〉しかし英語はずっと「わかりません」」状態でした。多読を知って、勉強しないで英語の本が読めるようになる、というビックリ体験をしたわけです。
〉いまだに英文の羅列を見ると「あ、わからない」という条件反射のように拒絶反応が起きるのですが、よく読むと内容がわかるので「あれ?」となるのです。

英語が分かるようになっても、未だに拒絶反応が出るなんて事があるんですね!
恐ろしい、、、。
中国語は、漢字だから馴染みがあるのでしょうか。
でも、杏樹さんは、他のアルファベットの言語もされていらっしゃるし。
うーん、不思議ですね。
謎が深まりました。

〉英語以外の多読をしてみて、やっぱり英語に触れる機会は多いんだな、ということがわかりました。
〉フランス語も昔そこそこ勉強したはずなんですが、多読を始めてみたら英語ほどスムーズに進まないのは、やさしい本をそろえることが問題なのか、よほど勉強したことを忘れ果てたのか…。

一つ外国語を習得すると、次の言語はそのやり方で習得出来るかと思いきや、上手く行かないものなんですね、、、。

私は今、スペイン語を通して見た、世界の歴史におののいている所です。
昔から歴史は勝者が語るものでしょうが、中南米やアフリカの15世紀以降の歴史が、如何に今の問題を引き起こしていたのか。
言語は文化であり歴史でもあるんですね。

〉英語以外の多読は、自力で開発していかないといけない部分が多いので、人それぞれのやり方が生まれていくようです。

確かに、日本語での英語学習の情報は桁外れに多いですね。
それでも、昔に比べれば、アマゾンもあるし、YouTubeもあるから、頑張って探すと、情報に行き着けるのですが、英語なら、日本語でまとまって本になったりしていて、いいなあ、と思うことがあります。

〉〉そう言えば、メキシコ、スウェーデン、アメリカのネットニュースを半年前くらいからフォローしています。
〉〉最初は言語の切り替えが苦痛だったのですが、最近はあまり気にならず、すぐに内容に入れるようになってきました。
〉〉理解度と切り替えの速さは別物かな、と言う印象です。

〉これまたおもしろいことを…。
〉切り替えがスムーズになるんですね。

残念ながら綺麗に切り替えだけです(笑)
理解度は読んでる量だけ進んでいるように感じます。
でも、ある時、あれ?なんでスウェーデンのニュースがスペイン語で書いてあるのかな?と思う事があって、読み直すとその記事はスウェーデン語で書かれていて、その前の記事がスペイン語だったのを続けて読んでた、と言うことがありました。
勝手に切り替えスイッチが、自分の中に出来つつあるのかな、と、思っています。

ではでは、魅惑の火曜の夜をお過ごし下さいませ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.