マイナ−言語本を手に入れよう作戦

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/4/28(16:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 198. マイナ−言語本を手に入れよう作戦

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/13(09:35)

------------------------------

みなさん、こんにちは。Allyです。

実は、私は英語の多読をじゅうぶん楽しんでいて、まだ他の言語をやる気には
なっていないのですが、いずれはフランス語とインドネシア語ができるように
なりたいです。
フランス語は、先輩がたくさんいらっしゃいそうなので、私がはじめるまでに
本の情報がたくさん揃うことを期待しています。
でも、インドネシア語って、どうしたらいいんでしょう。サイトも少なそう
ですし、ましてや子供向きの簡単なものとなってくると……。

インドネシア語はともかく、他にも本を手に入れにくい言語はたくさんある
ので、オフ会でそんな話をしていたところ、どなたかが「大使館に聞いて
みれば?」と仰ったところで、図々しい考えをひらめきました。

SSSが「あなたの国の言葉を学びたい人がたくさんいる」と伝えて、多読の
主旨も理解してもらって、絵本の情報を得たり、もっと進んで本そのものを
大使館からもらっちゃったり……なんてことはできないでしょうか。
もしくは、大使館員の人が自国に帰るときに、持ってる本を譲ってくれたり
とか……。

何の根拠もないただの思い付きですが、そのうちこんなことも実現したら、
英語に限らず語学学習のスタンダードが多読になる日も近いかもしれませんね〜!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

202. Re: マイナ−言語本を手に入れよう作戦

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/2/13(12:47)

------------------------------

Allyさん、こんにちは!

〉インドネシア語はともかく、他にも本を手に入れにくい言語はたくさんある
〉ので、オフ会でそんな話をしていたところ、どなたかが「大使館に聞いて
〉みれば?」と仰ったところで、図々しい考えをひらめきました。

〉SSSが「あなたの国の言葉を学びたい人がたくさんいる」と伝えて、多読の
〉主旨も理解してもらって、絵本の情報を得たり、もっと進んで本そのものを
〉大使館からもらっちゃったり……なんてことはできないでしょうか。
〉もしくは、大使館員の人が自国に帰るときに、持ってる本を譲ってくれたり
〉とか……。

みやさんが、調べてくれたのですが、在日ブラジル大使館には、図書館があり、
一般の人にも貸してくれるようです(^^ですから、ほかの大使館もそういった
ことをしているところもあるかもしれませんね(^^なくても、もしかすると、
どこか借りられるところや入手方法など教えてくれるかもしれませんし。
問い合わせる価値はあると思います。

それから、国に限りがあるかもしれませんが、たとえばフランスなら、
日仏会館 http://www.mfj.gr.jp/index-j.html
で図書の貸し出しをしてくれますよ。

ほかにもこういうところがあったら、この掲示板で教えあえるといいですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 204. Re: 東京の人はいいけれど……

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/13(15:48)

------------------------------

あずきさん、こんにちは。Allyです。

〉みやさんが、調べてくれたのですが、在日ブラジル大使館には、図書館があり、
〉一般の人にも貸してくれるようです(^^ですから、ほかの大使館もそういった
〉ことをしているところもあるかもしれませんね(^^なくても、もしかすると、
〉どこか借りられるところや入手方法など教えてくれるかもしれませんし。
〉問い合わせる価値はあると思います。

〉それから、国に限りがあるかもしれませんが、たとえばフランスなら、
〉日仏会館 http://www.mfj.gr.jp/index-j.html
〉で図書の貸し出しをしてくれますよ。

〉ほかにもこういうところがあったら、この掲示板で教えあえるといいですね。

こういうのって、結局は首都圏か、せいぜい大阪くらいまでに限られて
しまうんですよね〜。でも、多読をしたい人は全国にいるわけで、何か良い方法が
あるといいんですけどね。

もともと東京にずっと住んでいたので、その環境を当たり前だと思っていたの
ですが、関西に住むようになって、大阪や神戸などの大都市でも、やはり
「東京に住んでいたら……」と思うことが、多々あります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

205. Re: 東京の人はいいけれど……

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/2/13(16:14)

------------------------------

Allyさん、こんにちは(^^

〉もともと東京にずっと住んでいたので、その環境を当たり前だと思っていたの
〉ですが、関西に住むようになって、大阪や神戸などの大都市でも、やはり
〉「東京に住んでいたら……」と思うことが、多々あります。

私も、札幌在住ですので、苦労します。
オンラインで借りられたらいいんですけどねー(^^;

地方にも、こういうところがあるよ!というのが、英語以外でも集まって
来るといいですね(^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

206. Re: 東京の人はいいけれど……

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/13(17:15)

------------------------------

〉私も、札幌在住ですので、苦労します。
〉オンラインで借りられたらいいんですけどねー(^^;

〉地方にも、こういうところがあるよ!というのが、英語以外でも集まって
〉来るといいですね(^^

そのためにも、まずはもっともっと英語で100万語達成する人が増えて
くるのが一番ですね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

207. インドネシア語

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/2/14(00:54)

------------------------------

Allyさん、こんにちは。
オフ会楽しかったです。テーブルが離れていたのでゆっくりお話できなかったのが残念です。

〉実は、私は英語の多読をじゅうぶん楽しんでいて、まだ他の言語をやる気には
〉なっていないのですが、いずれはフランス語とインドネシア語ができるように
〉なりたいです。
〉フランス語は、先輩がたくさんいらっしゃいそうなので、私がはじめるまでに
〉本の情報がたくさん揃うことを期待しています。
〉でも、インドネシア語って、どうしたらいいんでしょう。サイトも少なそう
〉ですし、ましてや子供向きの簡単なものとなってくると……。

インドネシア語は前に仕事でかかわっていたことがあるので少々かじってみました。「インドネシア語が面白いほど身につく本」(中経出版)のテープならあまり「勉強」を意識せずに気楽に聞けます。
インドネシア情報ならこういうサイトがあります。かなりの情報量で、インドネシアのことならここを見ればバッチリ!です。

http://yorozu.indosite.org/

ここは掲示板が充実していますので、「よろず掲示板」にインドネシア語の絵本を手に入れるにはどうしたらいいでしょう、と聞いてみれば誰かが教えてくれるかもしれません。

大使館は面白いアイデアですね。ただいきなり行くにはちょっと度胸が…。それに地方では難しいですし。中国領事館なら大阪にあるんですが。

それでは面白い本が見つかりますように。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

210. Re: インドネシア語

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/14(11:45)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。Allyです。

オフ会、またお会いできるといいですね。(^-^)

〉インドネシア語は前に仕事でかかわっていたことがあるので少々かじってみました。「インドネシア語が面白いほど身につく本」(中経出版)のテープならあまり「勉強」を意識せずに気楽に聞けます。

これ、私も持っていると思います。CD付きで買いました。直後に多読をはじめて
しまったので、そのままお蔵入りになっています。
でも、どうも「聞く」というのはダメなんですね〜。もともと音楽もBGM程度に
しか聞かないですし、それならまだ「読む」「見る」という方が生活の中で
時間を作りやすいです。聞いているだけだと、何だか他にやりたくて集中
できません。(^-^;

〉インドネシア情報ならこういうサイトがあります。かなりの情報量で、インドネシアのことならここを見ればバッチリ!です。

〉http://yorozu.indosite.org/

ちょっとだけ覗いてきました。現地に住む日本人の方が運営されているんですね。
本気でインドネシア語をやりたくなったときに、また見てみます。

〉大使館は面白いアイデアですね。ただいきなり行くにはちょっと度胸が…。それに地方では難しいですし。中国領事館なら大阪にあるんですが。

私も個人レベルでは難しいと思っています。
実は、このネタはオフのおしゃべりの中でたまたま出た話題で、
酒井先生の備忘録代わりに私が代理で書き込みしたものなんです。
だから、あんまり突っ込まれると辛い〜。(^-^;

ではでは。Selamat membaca!(←あってるのかなぁ〜かなーり不安)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.