Re: 本のレビューについて

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/13(23:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

275. Re: 本のレビューについて

お名前: AKIO FURUKAWA http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/7/23(21:58)

------------------------------

SSSの古川です。

〉では、遠慮なく投稿したいと思います。

はい。どうぞ!

〉あ、あといろいろ検索していて気づいたのですが、
〉書名に全角スペースや「&」マークが入っているとアマゾンで上手く検索できないようです。(該当なしになってしまって)
〉&を削除して、スペースを半角にしたら検索できたものが何冊かありました。

1) &は、出版社から提供されたものをそのまま流用していました。
2) 書名に全角スペースは入れないように気をつけているのですが、
どうもすみません。

1),2) は 一括で修正します。

英数も、半角でいれるようししているのですが、
全角ではいっている書籍の例があったら 教えて下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

281. Re: 本のレビューについて

お名前: MAY
投稿日: 2002/7/24(15:43)

------------------------------

MAYです。いろいろ細かい指摘をしてしまってごめんなさい。

〉1) &は、出版社から提供されたものをそのまま流用していました。
〉2) 書名に全角スペースは入れないように気をつけているのですが、
〉どうもすみません。

〉1),2) は 一括で修正します。

〉英数も、半角でいれるようししているのですが、
〉全角ではいっている書籍の例があったら 教えて下さい。

検索をした時にひとつ全角のがあったような気がしたんですが、
改めて探してみたらどれだかわかりませんでした。
気のせいかもしれません。ごめんなさい。
見つけたらお知らせします。

あと、なんだか細かいことばかり言って申し訳ないのですが、
書評ページも登録書籍が多くなってだんだん検索が大変になってきたので、
「Graded Readers」「絵本」「ジュニア小説」「一般書」「EFL」等のジャンル分けや
キーワード登録ができると便利かなと思いました。

口で言うのは簡単でも実際に反映させるとなるとかなり大変だと思うのですが、
あくまでも「こうなったらいいなぁ」という意見なので、
参考程度に軽く受け止めていただければ幸いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 282. Re: 本のレビューについて

お名前: まりあ
投稿日: 2002/7/24(16:02)

------------------------------

〉あと、なんだか細かいことばかり言って申し訳ないのですが、
〉書評ページも登録書籍が多くなってだんだん検索が大変になってきたので、
〉「Graded Readers」「絵本」「ジュニア小説」「一般書」「EFL」等のジャンル分けや
〉キーワード登録ができると便利かなと思いました。

シリーズ名のところにPenguin Level1 とか Oxford Level1
とかずらっとあるのをやめて(別にレベルごとの検索が出来るから
ダブっている感じがしていました)そこをGRとかPB、絵本、
ジュニア、ヤングアダルト、とかすればなんとかならないでしょうか、
古川さん?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

291. Re: 本のレビューについて

お名前: SSSプログラム担当
投稿日: 2002/7/25(13:47)

------------------------------

SSSプログラム担当です。

書評の書籍データ及びプログラムについて,以下の変更を行いました。

・入力済み書籍データの書籍タイトル,著者名,出版社,シリーズ名の
 全角英数字及びスペースを半角に統一しました。
 また,新規に入力されたときにはプログラム内で自動的に変換します。

・入力済み書籍データの書籍タイトル内の「&」を「and」に変換しました。

・各書籍データページからAmazonで検索する場合,全て「洋書」で
 検索していましたが,書籍タイトルに,日本語文字が含まれている場合は
 和書で検索するようにしました。

#これで酒井先生の「快読100万語」もAmazonで検索されるようになりました。
#(在庫切れでしたが。)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.