Re: あら、読めちゃった!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/4/30(10:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

395. Re: あら、読めちゃった!

お名前: チクワ
投稿日: 2005/8/5(23:14)

------------------------------

bobtailsさん、こんにちは。チクワです。

楽しい読み物発見、おめでとうございます!

私は実は「24-Twenty Four」は、知らないものですから、(がっかりさせちゃいました?)
お返事は控えておこうと思っていたんですが
「あら読めちゃった」の楽しいノリに反応したく出てまいりました〜。

音のこと広場のakoさんの、「映画のスクリプトのト書き読みの悦楽」に通じるものがありそうですね。
 
 
〉「24-Twenty Four」海外ドラマのscriptです。シーズンIからの大ファンで
〉シーズンIVが9月にDVDレンタル開始になるのを心待ちにしていたのですが
〉その前に、シーズンIの復習ができそうです。

これでますますシーズンIVも楽しめますね。
 
 
〉日頃、レベル3に手を焼いている状態なので理解度はそこそこです。
〉パーフェクトな英文ではなく、あちらこちらで文章が省略されていて
〉読みづらいんですが、読みづらくないんです。
〉全て映像を見ているのでなんか情景が目に浮かぶっていうか、
〉どんどん読めちゃうんです。

「愛」をもって映像を見ているので、幸せ脳内物質が出ますよねー。
多読で磨きをかけた「飛ばし読み」も、役立っているのでは?
 
 
〉以前、掲示板に映画を見るか日本語で読んだ後なら理解度が深まると書いて
〉あったのを見たのですが、100万語未満のとき「About a Boy」を映画を見て
〉から読んでも全く読めず結局投げたので信用していませんでした。

これは原書ですか?GRの方は読んでみましたか?
映画とだいぶ展開が異なっていたんでしょうかねー?
 
 
〉そして100万語超えて、Penguin Readers Level 3 「Eraser」はアクション
〉映画が好きで、映画を見ていたこともあり、いつもより早いペースで読めた
〉気がしました。だから、いくら映画を見ていてもレベル制限ありだなって
〉思っていました。
〉今回の「24-Twenty Four」もどうせ読めないだろうけど、将来のために
〉ダウンロードしておこうかなってノリだったんですけど、気になって
〉読み始めたら面白い!!

さあ、bobtailsさんに何が起こったのか!
About a BoyとEraserは、bobtailsさんがおっしゃるように、レベルの差だったのか。
そうだとすれば、今回「24」が楽しめたのはなぜか?
Eraserと「24」の間で、英語力のbreakthroughが起きたのか!
きっとそうに違いない!

〉「あぁ、こんなキャラいたな」とか、「そんなシーンあったよね」
〉って感じで楽しめてるんですよ。児童書が苦手でGRばかり読んでるので
〉読み飛ばしがうまくできなかったんですが、できてるんですよ。
〉自分でビックリです。

あら、読み飛ばしは苦手とされていらっしゃいましたか。
でもそれができるようになって、読みのレベルがぐいっと上がったのかもしれませんね。

読み飛ばしの習得、おめでとうございます!

児童書のほうでも「不幸本」や「チョコレート工場」が映画になりました/なりますね。
その辺も気に入れば、児童書にも開眼されるかもしれませんね。
いえ、それを待たずとも読み飛ばしを習得された今なら
児童書もOKかも。興味をお持ちの本があれば読んでみてはいかかでしょう?
(興味がなければ、無理に試さなくても、ですよ〜。)
 
 
〉登場人物が多いといったい誰のセリフなの?って
〉思うことが多いんですが、セリフの前にキャラ名が書いてあるし、

おお、それは本当に良さそう!確かにあるある、いま誰がしゃべってんの?って・・・

〉1時間単位で1話という構成で、1話が約3000〜5000語なのも読みやすい
〉要因のひとつです。

なるほど、なるほど〜。参考になります!

〉映画のscriptだと2万語は超えますから。
〉これを機にPBへも挑戦しようかしらっと意欲満々です。
〉そのとき読めなかったら後で読めばいいですしね!

また多読に弾みがつきそうですね。
「面白い本(スクリプト)」「好きな本(スクリプト)」との出会いは
多読でもっとも大事なこと(のひとつ←便利な表現だわ〜)だと思います!

すばらしいご報告をありがとうございました!

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

396. チクワさん、返信ありがとうございます!

お名前: bobtails
投稿日: 2005/8/8(09:33)

------------------------------

読み飛ばしができなくて足踏みしていたので、ひょんなことから
(読み飛ばしを)している自分を発見してビックリして報告しました。
要は、楽しい本に出会うこと。これにつきますね!
また何か発見、悩み事ができたら書込みします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

400. Re: 【横】読み飛ばしにつき、一歩理解が深まりました

お名前: ako
投稿日: 2005/8/10(12:49)

------------------------------

bobtailsさん、チクワさん、こんにちは。
映画台本がマイブームのakoです。

〉楽しい読み物発見、おめでとうございます!

akoからも、おめでとうございます!
bobtailsさん、お久しぶりです。速聴Coreの話をしたんでしたよね〜
その後、いかがですか。

〉私は実は「24-Twenty Four」は、知らないものですから、(がっかりさせちゃいました?)
〉お返事は控えておこうと思っていたんですが
〉「あら読めちゃった」の楽しいノリに反応したく出てまいりました〜。

んもーチクワさんたら、相変わらずカワイイお方。。。。Lovely!(...Irish)

〉音のこと広場のakoさんの、「映画のスクリプトのト書き読みの悦楽」に通じるものがありそうですね。

呼ばれて出てくるakoホイホイ。ただ今、PC読書専業。

〉〉読みづらいんですが、読みづらくないんです。
〉〉全て映像を見ているのでなんか情景が目に浮かぶっていうか、
〉〉どんどん読めちゃうんです。

これです!この感じ! PCで映画台本を読んでて、のハナシですが…
読みづらいけど読みづらくない、という矛盾。
そういう矛盾を感じながらも、字を追っていると映像が浮かんできて、とりあえず次々と読んでいってしまう、という感じです。
PC画面上の活字は、どうヒイキしても、丁寧に装丁された美しい洋書絵本の英文活字より読みやすいとは思えません〜(泣) 
でも、そのように物理的には読みにくい、という障害があっても、心情的には読めてしまう、というのが、映像をよく見て知っている作品、ということの特徴かなと思いました。

〉「愛」をもって映像を見ているので、幸せ脳内物質が出ますよねー。
〉多読で磨きをかけた「飛ばし読み」も、役立っているのでは?

きたー! こっからが本題。「飛ばし読み」問題!! 実はako苦手種目!!

〉〉以前、掲示板に映画を見るか日本語で読んだ後なら理解度が深まると書いて
〉〉あったのを見たのですが、100万語未満のとき「About a Boy」を映画を見て
〉〉から読んでも全く読めず結局投げたので信用していませんでした。

そうですね。
いくら、日本語で知っていたり、映画で見て知っていたりしても、
それだけで何でもかんでもイケル!というわけではなく、
何か、成功する要素がある、ということなのでしょう。

英語で読む前までに、その作品と自分がどのくらいの密度の関わりを持っていたか、ということも影響があると思います。
また、初めて英語でその作品を読むときの自分の英語力もあるでしょうから、
変数は複数ですね。

〉これは原書ですか?GRの方は読んでみましたか?
〉映画とだいぶ展開が異なっていたんでしょうかねー?

ふっふっふ。さすがはチクワさん名推理。
同じ作品でもメディアが変わるといろいろ違う、という点も、重要な要素ですね。

〉〉児童書が苦手でGRばかり読んでるので
〉〉読み飛ばしがうまくできなかったんですが、できてるんですよ。
〉〉自分でビックリです。

〉あら、読み飛ばしは苦手とされていらっしゃいましたか。
〉でもそれができるようになって、読みのレベルがぐいっと上がったのかもしれませんね。
〉読み飛ばしの習得、おめでとうございます!

さすがチクワさん、視点がチクワさんらしい〜。
そして読み飛ばしが苦手なakoにも、示唆いただけました。

「読み飛ばし」についての感触は、これまでもそれなりに複数のタドキストさんに個々の感触を聞いているんです(そういう立ち聞き調査を好む性癖アリ)が、どーも、個人差もあり、まだ、自分自身で「アタシの読み飛ばしはコレだ!!」と言えるほどのものも持てず、イマイチ、どういう現象なのか、すっきりとわからないままです。
もちろん、知らない単語や表現を、辞書で調べず飛ばす、ということくらいは理解してます。。。。

〉児童書のほうでも「不幸本」や「チョコレート工場」が映画になりました/なりますね。
〉その辺も気に入れば、児童書にも開眼されるかもしれませんね。
〉いえ、それを待たずとも読み飛ばしを習得された今なら
〉児童書もOKかも。興味をお持ちの本があれば読んでみてはいかかでしょう?
〉(興味がなければ、無理に試さなくても、ですよ〜。)

でも、このチクワさんの言葉から、今回、少し感じたのは、
「飛ばし」は、映像を知っている台本を読むことからもできそう〜、ということです。もちろん「ト書き」を読むのが楽しいと思えるような作品との出会いあってこそ。

現在、「めざせ快読よみとばし!」…が次なる目標なんです。
チクワさんへの横レスの位置に投稿しましたが、
bobtailsさん、チクワさん、御二人ともども、ありがとうございました〜〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

403. Re: 【横】読み飛ばしにつき、一歩理解が深まりました

お名前: bobtails
投稿日: 2005/8/11(10:36)

------------------------------

akoさん、こんにちわ(^o^)/ お久しぶりです!

〉bobtailsさん、チクワさん、こんにちは。
〉映画台本がマイブームのakoです。

実は私も買ったDVDのscriptを暖めてるんですが、(以下3点)
・The Sixth Sense
・You've Got Mail
・Roman Holiday
暖めてるだけで読めません。1作品の単語数が多すぎです。
そういえばakoさん、絵本以外も読んでるんですね。

〉〉楽しい読み物発見、おめでとうございます!

〉akoからも、おめでとうございます!
〉bobtailsさん、お久しぶりです。速聴Coreの話をしたんでしたよね〜
〉その後、いかがですか。

ありがとうございます。覚えていてもらえたなんて、うれしいです。

〉〉私は実は「24-Twenty Four」は、知らないものですから、(がっかりさせちゃいました?)
〉〉お返事は控えておこうと思っていたんですが
〉〉「あら読めちゃった」の楽しいノリに反応したく出てまいりました〜。

〉んもーチクワさんたら、相変わらずカワイイお方。。。。Lovely!(...Irish)

〉〉音のこと広場のakoさんの、「映画のスクリプトのト書き読みの悦楽」に通じるものがありそうですね。

〉呼ばれて出てくるakoホイホイ。ただ今、PC読書専業。

〉〉〉読みづらいんですが、読みづらくないんです。
〉〉〉全て映像を見ているのでなんか情景が目に浮かぶっていうか、
〉〉〉どんどん読めちゃうんです。

〉これです!この感じ! PCで映画台本を読んでて、のハナシですが…
〉読みづらいけど読みづらくない、という矛盾。
〉そういう矛盾を感じながらも、字を追っていると映像が浮かんできて、とりあえず次々と読んでいってしまう、という感じです。
〉PC画面上の活字は、どうヒイキしても、丁寧に装丁された美しい洋書絵本の英文活字より読みやすいとは思えません〜(泣) 
〉でも、そのように物理的には読みにくい、という障害があっても、心情的には読めてしまう、というのが、映像をよく見て知っている作品、ということの特徴かなと思いました。

〉〉「愛」をもって映像を見ているので、幸せ脳内物質が出ますよねー。
〉〉多読で磨きをかけた「飛ばし読み」も、役立っているのでは?

う〜ん、愛で言ったら「24-Twenty Four」なんか、かなわないくらい
Roman Holidayは映画館で何度も見てるし、DVDも買って見てるんです。
24なんかDVDレンタルしてシリーズ通して1回しか見てないですよ。
不思議です。

〉きたー! こっからが本題。「飛ばし読み」問題!! 実はako苦手種目!!

私もです。まだ試していませんが、たぶん、違う本は読めない気がします。

〉〉〉以前、掲示板に映画を見るか日本語で読んだ後なら理解度が深まると書いて
〉〉〉あったのを見たのですが、100万語未満のとき「About a Boy」を映画を見て
〉〉〉から読んでも全く読めず結局投げたので信用していませんでした。

〉そうですね。
〉いくら、日本語で知っていたり、映画で見て知っていたりしても、
〉それだけで何でもかんでもイケル!というわけではなく、
〉何か、成功する要素がある、ということなのでしょう。

〉英語で読む前までに、その作品と自分がどのくらいの密度の関わりを持っていたか、ということも影響があると思います。
〉また、初めて英語でその作品を読むときの自分の英語力もあるでしょうから、
〉変数は複数ですね。

24に出会う前は、読む速度も関係してると思ったんです。
1ページに5分以上かけてたら、最後まで読む体力がもたないというか、
忍耐力がないというか。。
でも速度に進歩はありません。しかもGR読んでるときより遅いです。
あらすじを知っているんだから、先が知りたくてドンドン読むっていうのも
違う気がするんです。読んでいて「楽しい」ってことだけは確かですが。

〉〉これは原書ですか?GRの方は読んでみましたか?
〉〉映画とだいぶ展開が異なっていたんでしょうかねー?

〉ふっふっふ。さすがはチクワさん名推理。
〉同じ作品でもメディアが変わるといろいろ違う、という点も、重要な要素ですね。

〉〉〉児童書が苦手でGRばかり読んでるので
〉〉〉読み飛ばしがうまくできなかったんですが、できてるんですよ。
〉〉〉自分でビックリです。

〉〉あら、読み飛ばしは苦手とされていらっしゃいましたか。
〉〉でもそれができるようになって、読みのレベルがぐいっと上がったのかもしれませんね。
〉〉読み飛ばしの習得、おめでとうございます!

〉さすがチクワさん、視点がチクワさんらしい〜。
〉そして読み飛ばしが苦手なakoにも、示唆いただけました。

〉「読み飛ばし」についての感触は、これまでもそれなりに複数のタドキストさんに個々の感触を聞いているんです(そういう立ち聞き調査を好む性癖アリ)が、どーも、個人差もあり、まだ、自分自身で「アタシの読み飛ばしはコレだ!!」と言えるほどのものも持てず、イマイチ、どういう現象なのか、すっきりとわからないままです。
〉もちろん、知らない単語や表現を、辞書で調べず飛ばす、ということくらいは理解してます。。。。

私も同じです。読めていると思いながら、後になって冷静に考えると
言い回しとか難しくて、これで本当にいいの?って考えてしまいます。
読み始めるとそんな不安は飛んでいってしまうのですが。
読んでる時だけ楽しくて幸せ、後は不安って感じです。
この、「後の不安」も克服しないと読み飛ばしの習得とはいえないかな
っと、考えています。

〉〉児童書のほうでも「不幸本」や「チョコレート工場」が映画になりました/なりますね。
〉〉その辺も気に入れば、児童書にも開眼されるかもしれませんね。
〉〉いえ、それを待たずとも読み飛ばしを習得された今なら
〉〉児童書もOKかも。興味をお持ちの本があれば読んでみてはいかかでしょう?
〉〉(興味がなければ、無理に試さなくても、ですよ〜。)

〉でも、このチクワさんの言葉から、今回、少し感じたのは、
〉「飛ばし」は、映像を知っている台本を読むことからもできそう〜、ということです。もちろん「ト書き」を読むのが楽しいと思えるような作品との出会いあってこそ。

これですよね、これ。楽しいと思える作品に出会えること。
知らない単語や知らない言い回しが気にならないくらい楽しい作品に
出会うことって、すごく大変ですよ。
私は今回、恋愛物が好きだと思っていたけど本当は映画で言うアクション
の方が楽しめるのでは?っと自分の嗜好を再認識しました。

〉現在、「めざせ快読よみとばし!」…が次なる目標なんです。
〉チクワさんへの横レスの位置に投稿しましたが、
〉bobtailsさん、チクワさん、御二人ともども、ありがとうございました〜〜

Happy Readingのため、「快読み飛ばし」お互い頑張りましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

409. Re: 【横】読み飛ばしにつき、一歩理解が深まりました

お名前: チクワ
投稿日: 2005/8/13(02:31)

------------------------------

akoさん、bobtailsさん、こんにちは〜。チクワです。

〉映画台本がマイブームのakoです。

新しい世界の発見おめでとうございま〜す。
 
 
〉「読み飛ばし」についての感触は、これまでもそれなりに複数のタドキストさんに個々の感触を聞いているんです(そういう立ち聞き調査を好む性癖アリ)が、どーも、個人差もあり、まだ、自分自身で「アタシの読み飛ばしはコレだ!!」と言えるほどのものも持てず、イマイチ、どういう現象なのか、すっきりとわからないままです。
〉もちろん、知らない単語や表現を、辞書で調べず飛ばす、ということくらいは理解してます。。。。

A.「読み飛ばし」も、内に含む気持ちとしてはいろいろあるのかもしれませんね。
(1)話の先に進みたいので、そこ(知らない語句のところ)に止まってなんかいられない。
(2)別にそこでしばらく止まっていても、理解や面白さにに影響はないかもだけど、辞書をひくのは面倒、
 まー、それよりは先にすすみたい。
(3)辞書はヤダ。ロクなこと書いてない。
(4)それらの組み合わせ。
(5)それら以外(って何だろ?)

B.逆にそこで止まってしまう(またはスローダウンする)のは
(1)辞書をひいて調べる&その語句の入っている文をもういちど眺める
(2)辞書がひきたくてウズウズ 、その語句に後ろ髪を引かれながらもなんとか再前進。
(3)辞書はひかないんだけど、前後関係から(少し時間をかけて)推測する、または挿絵にその意味情報をさがす
(4)文のリズムが楽しくなっちゃって、しばらくその文と遊んでいる。
(5)英語の表現に感心して、しばらくその文に入り込んでいる、またはぶつぶつ口頭練習してたりする。
(6)さし絵にうっとりみほれて、しばらくそのページを眺めている。

どれが、いい、悪い、と駄私見を述べるのはやめておきまして・・・

akoさんが気になさっているのはBの(3)や(4)でしたっけ?
で、Aの(1)を目指しておいでなのかな?

私が普段している読み飛ばしはほとんどAの(2)のような気がします。
私がAの(1)のようにできるのは、読んでいる本のストーリー展開がよっぽど面白いとき。
つまり、本次第、のように思うのです。

リズムを楽しむ本、少ない語数なのによく話のできた本はBの(4)や(5)、しちゃいますよね〜。
これも本次第、なのじゃないかな。
Bの(6)も、もちろん本次第。

ゆえに〜、
Bの(4)、(5)、(6)は「読み飛ばし」のできる人でも、やってらっしゃるんじゃないかなー。

Aの(2)、(3)、Bの(2)、(3)は、読む人の考えで決まることかな。その時その時で違うのかもしれません。
 
 akoさんの、「ストーリー展開がすっごく面白かった本」は何ですかー。
そういうのを読んだとき、Aの(1)っぽいことが起こりませんか?

〉「飛ばし」は、映像を知っている台本を読むことからもできそう〜、ということです。もちろん「ト書き」を読むのが楽しいと思えるような作品との出会いあってこそ。

うんうん、きっとできますよ!
それって「ストーリー展開がすっごく面白かった映画」から選んでいるんじゃ?
だからやっぱり、「面白い」本、映画が「読み飛ばし」の可否を左右しそうだなー。
えーと例えば、話としてはイマイチだけど、キャラクターや俳優が大好き、みたいな映画の
スクリプトだったらどうなんでしょうねー。
  
 
〉私も同じです。読めていると思いながら、後になって冷静に考えると
〉言い回しとか難しくて、これで本当にいいの?って考えてしまいます。
〉読み始めるとそんな不安は飛んでいってしまうのですが。
〉読んでる時だけ楽しくて幸せ、後は不安って感じです。
〉この、「後の不安」も克服しないと読み飛ばしの習得とはいえないかな
〉っと、考えています。

「読んでいるときに楽しい、幸せ」ーこれが「理解できている」ことの一番の指標なのじゃないかな。
「後の不安」、気にならなくなるといいですね。
それはきっと「楽しさ体験」が多量に積み重なればなくなっていくのだと思います。
つまり「量がすべてを解決する」ってやつですね!
 

なんだか変な反応でゴメンナサイ。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

413. Re: 【横】読み飛ばしにつき、一歩理解が深まりました

お名前: bobtails
投稿日: 2005/8/15(10:13)

------------------------------

チクワさん、こんにちわ!

〉akoさん、bobtailsさん、こんにちは〜。チクワです。

〉〉映画台本がマイブームのakoです。

〉新しい世界の発見おめでとうございま〜す。
〉 
〉 
〉〉「読み飛ばし」についての感触は、これまでもそれなりに複数のタドキストさんに個々の感触を聞いているんです(そういう立ち聞き調査を好む性癖アリ)が、どーも、個人差もあり、まだ、自分自身で「アタシの読み飛ばしはコレだ!!」と言えるほどのものも持てず、イマイチ、どういう現象なのか、すっきりとわからないままです。
〉〉もちろん、知らない単語や表現を、辞書で調べず飛ばす、ということくらいは理解してます。。。。

〉A.「読み飛ばし」も、内に含む気持ちとしてはいろいろあるのかもしれませんね。
〉(1)話の先に進みたいので、そこ(知らない語句のところ)に止まってなんかいられない。
〉(2)別にそこでしばらく止まっていても、理解や面白さにに影響はないかもだけど、辞書をひくのは面倒、
〉 まー、それよりは先にすすみたい。
〉(3)辞書はヤダ。ロクなこと書いてない。
〉(4)それらの組み合わせ。
〉(5)それら以外(って何だろ?)

〉B.逆にそこで止まってしまう(またはスローダウンする)のは
〉(1)辞書をひいて調べる&その語句の入っている文をもういちど眺める
〉(2)辞書がひきたくてウズウズ 、その語句に後ろ髪を引かれながらもなんとか再前進。
〉(3)辞書はひかないんだけど、前後関係から(少し時間をかけて)推測する、または挿絵にその意味情報をさがす
〉(4)文のリズムが楽しくなっちゃって、しばらくその文と遊んでいる。
〉(5)英語の表現に感心して、しばらくその文に入り込んでいる、またはぶつぶつ口頭練習してたりする。
〉(6)さし絵にうっとりみほれて、しばらくそのページを眺めている。

〉どれが、いい、悪い、と駄私見を述べるのはやめておきまして・・・

〉akoさんが気になさっているのはBの(3)や(4)でしたっけ?
〉で、Aの(1)を目指しておいでなのかな?

〉私が普段している読み飛ばしはほとんどAの(2)のような気がします。
〉私がAの(1)のようにできるのは、読んでいる本のストーリー展開がよっぽど面白いとき。
〉つまり、本次第、のように思うのです。

〉リズムを楽しむ本、少ない語数なのによく話のできた本はBの(4)や(5)、しちゃいますよね〜。
〉これも本次第、なのじゃないかな。
〉Bの(6)も、もちろん本次第。

〉ゆえに〜、
〉Bの(4)、(5)、(6)は「読み飛ばし」のできる人でも、やってらっしゃるんじゃないかなー。

〉Aの(2)、(3)、Bの(2)、(3)は、読む人の考えで決まることかな。その時その時で違うのかもしれません。

「読み飛ばし」にも、段階と言うか種類があって、読んでいる本によって
「読み飛ばし」方法が違うっていうのは、納得してしまいました。
質感まで感じる絵本を読んでいるときなんか字より絵を眺めてるから
ページをめくる手が確かに止まります。挿絵と知らない単語が
イコールだと感じるときも絵をじっくり見ますね。
そういえば、知らない単語でも以前に出会ってて、やっと「ピンッ!」と
来たときもうれしさで私は読むことが止まったりします。 

〉 akoさんの、「ストーリー展開がすっごく面白かった本」は何ですかー。
〉そういうのを読んだとき、Aの(1)っぽいことが起こりませんか?

〉〉「飛ばし」は、映像を知っている台本を読むことからもできそう〜、ということです。もちろん「ト書き」を読むのが楽しいと思えるような作品との出会いあってこそ。

〉うんうん、きっとできますよ!
〉それって「ストーリー展開がすっごく面白かった映画」から選んでいるんじゃ?
〉だからやっぱり、「面白い」本、映画が「読み飛ばし」の可否を左右しそうだなー。
〉えーと例えば、話としてはイマイチだけど、キャラクターや俳優が大好き、みたいな映画の
〉スクリプトだったらどうなんでしょうねー。
〉  
〉 
〉〉私も同じです。読めていると思いながら、後になって冷静に考えると
〉〉言い回しとか難しくて、これで本当にいいの?って考えてしまいます。
〉〉読み始めるとそんな不安は飛んでいってしまうのですが。
〉〉読んでる時だけ楽しくて幸せ、後は不安って感じです。
〉〉この、「後の不安」も克服しないと読み飛ばしの習得とはいえないかな
〉〉っと、考えています。

〉「読んでいるときに楽しい、幸せ」ーこれが「理解できている」ことの一番の指標なのじゃないかな。
〉「後の不安」、気にならなくなるといいですね。
〉それはきっと「楽しさ体験」が多量に積み重なればなくなっていくのだと思います。
〉つまり「量がすべてを解決する」ってやつですね!
〉 

この「量がすべてを解決する」と「Happy Reading」は深くかかわってますね。
「Happy Reading」できないと、量こなせませんから(^-^;
私は「24」で、しばらくは「Happy Reading」が続きそうです。

〉なんだか変な反応でゴメンナサイ。

〉Happy Reading!

では、私以外の方もHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.