Re: アガサクリスティーってYLいくらくらいなのでしょうか?

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/5/19(07:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1920. Re: アガサクリスティーってYLいくらくらいなのでしょうか?

お名前: オレンジ
投稿日: 2008/2/1(09:07)

------------------------------

〉オレンジさん、こんばんは!
〉さかい@tadoku.orgです。
おはようございます!酒井先生、お返事ありがとうございます。オレンジです。酒井先生の『快読100万語ペーパーバックへの道』を読んで、多読しようと思ったので、酒井先生からお返事がもらえてうれしいです。

〉まりあさん、久子さん、プリンさん(多読村開拓団遠隔参加、どーお?)
〉ヨシオさん、こんばんは!

〉みなさんがとっても親切に、痒いところに手の届く
〉返信をなさっていて、それでもう、ぼくなんぞ出る幕ではない・・・
〉ような気がするんですが・・・

〉そして・・・

〉たかぽんに叱られそうな気もするんだけれども・・・

〉でも、やっぱり、それがぼくの言いたいことならば・・・

〉で、・・・オレンジさん、
〉200万語読んで、まだ「YLはいくつですか?」なんて聞いてちゃ、
〉多読の甲斐がないよ! でも、これは相当長い説明が必要・・・
〉覚悟してね!

〉もともと「100万語読みましょう」の意味は100万語読んだら
〉「ガイドなしで山が登れるはず」ということだった。
〉その後100万語読んだら自立できるというのは、嘘であることが
〉判明。いまでは数百万語とぼくは思っております。

〉でもまあ、200万語はともかく、シドニー・シェルダンを
〉13冊読んだら、これまでぼくが見てきた例では「自立」できると
〉思うんだけどなあ・・・

〉それとも、シドニー・シェルダン13冊も、
〉和訳しながら読んだのでしょうか?
〉だとすると、超人的な頭脳の持ち主とも言えるし、
〉超人的な忍耐力の持ち主かもしれないし、
〉いずれにせよ、他に類を見ないということはすばらしいことで、
〉それはそれでオレンジさんの特質として大切にするといいと
〉思うのですが、この掲示板でいう「多読」とはちがうという
〉気もしますね。つまり、この掲示板で「次はどの本を読んだら
〉いいですか?」とたずねて、みなさんに丁寧な返信をもらっても、
〉オレンジさんとはちがう道を辿ってきたかもしれない人たちの
〉助言は、オレンジさんの役には立たない可能性があると思う。
 
 えーっと、僕は、シドニーシェルダンは9冊くらい、つまり100万語〜180万語までの間は英語脳で読むということが分からず、逐語日本語訳をしてました。ここ2ヶ月の180万語〜250万語までは英語脳で読んでいて、シドニーシェルダンは3、4冊くらい読んでいます。僕はシドニーシェルダンの文章が易しいので、シドニーシェルダンを全部読もうと思っているのです。今14冊目なので、あと7冊になります。それで、今度は同じく易しいといわれているアガサクリスティーを全66冊を読破しようと計画していたのですが、最近ちょっと手をだしたら、全然わからなかったので聞いてみたのです。
 僕がこの質問をした目的は3つあって、1つはアガサクリスティーが易しいといわれているのに全然そうではないし、それにJapan Times、週間ST、Daily Yomiuriは読めるのに、アガサが読めないショックがあったからです。もう1つはなるべくお金をかけないで多読をしたかったので、図書館にもある有名で、易しい英語の文章を書く、かつたくさん作品がある作家を見つけたかったからです。最後の目的は、僕は100万語達成するまでに、YL1〜3のGRしか読まなかったのにもかかわらず、100万語達成後にすぐにPBを読めるようになったからです。僕はこのとき基礎の重大さを理解したのです。だからPBを読むときも基礎を固めるために易しい本をなるべくたくさん読もうと思ったからです。ちなみに、これがなぜ僕がシドニーシェルダンばかり読むのかという理由です。
 結局はPBを自分で探すのがいいのでしょうし、僕も自分で探せるとは思うのですが、僕には今のところどうしても読みたいというPBがないで、皆さんの意見を聞いてみたのです。正直言うとスティーブンキングを読んでみたいんですけど、まだ基礎固めかなとも思っているんで…。

〉きついですか? きびしいですか?
〉だったら、ごめんね、でも、オレンジさんの質問を見て以来
〉我慢したのだけれど、ついに出てしまった、本音・・・

〉こちらは、Take it or leave it. なので、
〉オレンジさんも、気に入ったら耳を傾けてくれればいいし、
〉気に入らなければ、無視して構いませんよ。

〉ね、たかぽん?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1921. お先に失礼します。

お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2008/2/1(10:16)

------------------------------

オレンジさん、はじめまして。NEOです。

ちょっと、気になった事があったので横レスです。
酒井先生、お先に失礼!!!!

〉〉でもまあ、200万語はともかく、シドニー・シェルダンを
〉〉13冊読んだら、これまでぼくが見てきた例では「自立」できると
〉〉思うんだけどなあ・・・

ここにからんで・・・

Japan Times、週間ST、Daily Yomiuriは読めるのに、アガサが読めないショックがあったからです。僕は100万語達成するまでに、YL1〜3のGRしか読まなかったのにもかかわらず、100万語達成後にすぐにPBを読めるようになったからです。僕はこのとき基礎の重大さを理解したのです。だからPBを読むときも基礎を固めるために易しい本をなるべくたくさん読もうと思ったからです。

多分ですが、YL1〜3のGRしか読んでいないから読めないのかも〜・
ネイテイブの言葉がしっかりと抜けています。児童書系は語彙制限がないのでYLが低くてもネイテイブ表現と言葉の宝庫です。GRだけでPBを読めたと言うのもすごいな〜と思います。

なぜ、シェルダンが読めたかを考えるとシェルダンは余計な描写が多く、たくさん読み飛ばしても話がわかるからだと思います。

アガサは読んだ事がないのではっきりとは言えませんがイギリスの作家は含みのある文章が多いですよね。アメリカ物とはかなり違います。そして余計な描写がそれほどない。あったとしてもそれが何か重要な事を示唆していたりとか・・アガサさんの本は持っているから読んでみよ〜〜うっと。

法廷物の本や、推理小説系は読み飛ばしが多すぎると話の筋が見えなくなり苦しくなる事があります。

GRの語彙と新聞などの社会時事系だけではネイテイブの言い回しの表現が抜けていると思うので苦しいのではないのでしょうか。
まずは児童書でYL1〜3を読むのが近道のような気がします。GR,社会時事だけの読み量なら、かなり知らない言葉も出てきます。

私は児童英語に関わる人間なので社会時事系の言葉はあまり馴染みがなく、
知的になりたいと新聞もトライしましたが、挫折しています。好きじゃないから、楽しくないから続きません。GRは一番上のレベルまでそれなりに読んで、やさしい児童書YL3.5以下をたくさん読んでPBを読めるようになりました。社会時事系の言葉はあまり知らないけれどPBは読めます。社会時事系の言葉が↓でもアメリカ大統領に立候補しているオバマ氏の本も読んでいるな。。。。

だから、児童書でYL3,4以下で自然な英語をもっと読んで、イギリス作家、アメリカ作家と楽しんでみてからアガサさんへ〜はどうでしょうかね。

最近ではアメリカの作家もいいけどイギリスの作家は皮肉な言い回しも多く、小説の中で痛切に社会批判を裏に込めている作品も多く、イギリス作家も大好きです。

では〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.