Re: はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/15(01:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8235. Re: はじめまして

お名前: NOBO
投稿日: 2012/7/29(15:05)

------------------------------

たかぽんさん、さっそくのご返信、ありがとうございます。
現在、児童書を中心に読んでいます。
Louis Sacharの「holes」と「There's a Boy in the Girls' Bathroom」を読みましたが、どちらも評判通り、すごく面白く感心しました。
いつか挑戦したいのは、ミステリの新刊本もそうですが、20代の頃邦訳で読んで好きだったエド・マクベイン、ディック・フランシス、ローレンス・ブロックなどを原書で読んでみたいです。
そのためにもレベルアップしないと!とも思いますが、まあ気負わず楽しんで多読してます(^^)。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8236. Re: はじめまして

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2012/7/29(16:45)

------------------------------

NOBOさん、こんにちは。ふたたび、たかぽんです。
話し好きなので続けてしまいますが、どうか放置してくださいませ。。

〉たかぽんさん、さっそくのご返信、ありがとうございます。
〉現在、児童書を中心に読んでいます。
〉Louis Sacharの「holes」と「There's a Boy in the Girls' Bathroom」を読みましたが、どちらも評判通り、すごく面白く感心しました。

えー!もう読まれたのですか。
Louis Sachar いいですよね。
holesは、100ページぐらいまで、どこがいいんだろう?って感じで読んでて、
そこから急に面白くなって、うわぁすごいと思ったおぼえがあります。
There's a Boy…も、気持ちの描写みたいなのが、実にこまやかで、よかったですね。

〉いつか挑戦したいのは、ミステリの新刊本もそうですが、20代の頃邦訳で読んで好きだったエド・マクベイン、ディック・フランシス、ローレンス・ブロックなどを原書で読んでみたいです。

ありがとうございます。
実は今まであまり小説を読んだことがなくて、英語多読を始めて10年以上になるんですが、
小説はほとんど読んだことがないんです。。(ノンフィクションにかたよっていました。)
たいへん遅いですが、そろそろペーパーバックに挑戦しようかと思っています。
エド・マクベイン、ディック・フランシス、ローレンス・ブロックですか。
私も何か読んでみます!

〉そのためにもレベルアップしないと!とも思いますが、まあ気負わず楽しんで多読してます(^^)。

そうですね。
「レベルは上げるものではなく、上がるもの」ということわざ(?)もあります。
気楽に、楽しく、お続けください(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8237. Re: はじめまして

お名前: NOBO
投稿日: 2012/7/30(22:39)

------------------------------

>「レベルは上げるものではなく、上がるもの」ということわざ(?)もあります。

そうですね。そう信じて継続していきたいです!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.