一度挫折しましたが…

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/5/14(04:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 311. 一度挫折しましたが…

お名前: 空色の杜
投稿日: 2004/3/8(22:02)

------------------------------

去年の夏、酒井先生の本を立ち読みして多読にトライしましたが
途中で挫折しました。
原因は早く読みたいとあせるばかりに上のレベルの本に手を出し
途端に読めなくなって投げ出したためです。

先日京都で酒井先生の公演があり再トライすることにしました。
このHPもはじめてです。
ここではじめの100万語まではレベル3までで達成するのが目安と読んで
もっとのんびりいこうとおもいました。

はじめの時期をいれて4ヶ月で20万語です。今後ともよろしくお願いします

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

312. Re: 一度挫折しましたが…

お名前: カイ
投稿日: 2004/3/8(23:22)

------------------------------

空色の杜さん こんにちは カイといいます。
きれいなハンドルネームですね〜 

〉去年の夏、酒井先生の本を立ち読みして多読にトライしましたが
〉途中で挫折しました。
〉原因は早く読みたいとあせるばかりに上のレベルの本に手を出し
〉途端に読めなくなって投げ出したためです。

そうなんですよね。あせるとつまずいちゃうんです。

〉先日京都で酒井先生の公演があり再トライすることにしました。
〉このHPもはじめてです。
〉ここではじめの100万語まではレベル3までで達成するのが目安と読んで
〉もっとのんびりいこうとおもいました。

やっぱりそう思われました?
のんびり、楽しくが一番ですよね。

〉はじめの時期をいれて4ヶ月で20万語です。今後ともよろしくお願いします

空色の杜さんは真面目な方なんですね♪
目標立てなくても楽しい本が見つかれば、辞められなくなってしまいますよ♪
そして自分に合った本はきっとあります!
自分好みの本を見つける喜びを共有したいですね。

Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 348. お返事ありがとうございます♪

お名前: 空色の杜
投稿日: 2004/3/14(22:29)

------------------------------

皆様お返事ありがとうございました

カイ様

ハンドルネームをほめていただきありがとうございました。
こういう架空のイメージが好きなんです。

カイさんのいうとおり自分にあった本ってあるんですね。
最近じぶんが、推理小説ならさくさく読むことに気付きました。
あとは、英語学習者用に字数制限があるシリーズよりも、
子供向けにきちんとかかれた本のほうが面白い。
今後はそういったものを中心にさがそうと思っています

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 313. riricoさーん、お呼びですよ〜!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/3/9(00:18)

------------------------------

空色の杜さん、はじめまして!
SSSの酒井です。

〉去年の夏、酒井先生の本を立ち読みして多読にトライしましたが
〉途中で挫折しました。
〉原因は早く読みたいとあせるばかりに上のレベルの本に手を出し
〉途端に読めなくなって投げ出したためです。

停滞研究の大家ペギー双葉山さんの投稿を探してみてください。
それから呼びかけておいたので、中断の大家riricoさんも
答えてくださるかな?

〉先日京都で酒井先生の公演があり再トライすることにしました。
〉このHPもはじめてです。
〉ここではじめの100万語まではレベル3までで達成するのが目安と読んで
〉もっとのんびりいこうとおもいました。

京都でお会いしていたんですね!どの方かなあ?

また京都に伺います。そのときは名乗ってくださいね。
楽しみにしています。

〉はじめの時期をいれて4ヶ月で20万語です。今後ともよろしくお願いします

レベル3で100万語という目標は妥当だと思われます。
(レベル2でもいいくらい!)そして、ゆっくりというのも
よい目標ですね。はんなりとどうぞ(?)

Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 349. Re: riricoさーん、お呼びですよ〜!

お名前: 空色の杜
投稿日: 2004/3/14(22:32)

------------------------------

酒井先生

恐れ多い…いえいえ名乗るほどのものではございません<笑>

京都ではお疲れ様でした。
先生のお話とても面白かったです。

質問コーナーで他の英語学習の方法を質問されている
方がいらっしゃいましたが、そのほとんどを
一回は試した私としては、どれだけ他の学習方法では
継続が困難かわかるので後ろで苦笑していました。

もともと子供のころから本を読むことが好きな私には
一番多読が向いているように思います。

あちらの小学生向けにかかれた本を読んでいると
本を読んでドキドキしていた小学生の頃の自分を
思い出します。童心に帰りますね

今後ともよろしくお願い致します


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

315. 一度挫折しても大丈夫ですよ!

お名前: ririco
投稿日: 2004/3/9(11:16)

------------------------------

空色の杜さん、ハジメマシテ。
酒井先生に呼ばれて出て来てしまいました、riricoです。

〉去年の夏、酒井先生の本を立ち読みして多読にトライしましたが
〉途中で挫折しました。
〉原因は早く読みたいとあせるばかりに上のレベルの本に手を出し
〉途端に読めなくなって投げ出したためです。

酒井先生には中断の大家と紹介されてしまいましたが、
私も挫折歴と言うか、途中止めていた時期があって、
3ヶ月で40万語くらいまで読んだところで、1年間もオヤスミしてしまいました。
ペギー双葉山さんの停滞研究なども面白く読ませてもらった結果、
私の場合は、読めなくなったとか、読むのが嫌になったと言うわけではないので、停滞や挫折だとは思っていません。
〈単に面倒くさがりな性格が発揮されただけ?と言う認識です〉
多読は楽しいのでブランクの時期にもっといっぱい本を読めたのになあって勿体無く思う事はありますが、
多読のスタートを2度味わえるというのはなかなか良い体験だったと思います。
最初の40万語までのほうが、確かに早く上のレベルに行きたいという焦りがあったので、
空色の杜さんの気持よくわかりますよー。

〉先日京都で酒井先生の公演があり再トライすることにしました。
〉このHPもはじめてです。
〉ここではじめの100万語まではレベル3までで達成するのが目安と読んで
〉もっとのんびりいこうとおもいました。

のんびり行こうと決心しての2度目は楽しいと思います。
最初のやり方との自己比較をしてみても面白いし、
コツの分った状態で2度目のスタートを切れるのも良い点かな?って思いました。
1度目は分速を計っていたけれど、2度目は止めたとか、
1度目はSSSのHPも読んでばかりだったけれど、2度目はイロイロ書き込みもしてみるなど、
自分で変化をつけたのも良かったと思っています。
私は、多読再開の時には100万語まではレベル2で!と決めていたのですが
(一度目の時には30万語過ぎでレベル3に手を出していたので)
結局50万語か60万語のあたりで、読みたくなってレベル3に進んでしまいました。
不思議なものでレベル上げのポイントとかは自分の体が知っているなーと言う気がします。
100万語まででレベル3はとても良いペースだと思います。
でも、結果的にレベル2でもレベル4でも良いという気楽さを持つ意味で、
空色の杜さんが「目安」と言っているのはとてもいいなあと思いました。

〉はじめの時期をいれて4ヶ月で20万語です。今後ともよろしくお願いします

私は、多読を再開してから、また語数はゼロからカウントしたのですが、
酒井先生には「ゼロにする事なかったのに〜」って言われちゃいました。
だから、ばっちりはじめの時期もカウントし続けて下さいね。

では、これから一緒にHAPPY READINGしていきましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 350. Re: 一度挫折しても大丈夫ですよ!

お名前: 空色の杜
投稿日: 2004/3/14(22:42)

------------------------------

ririco様

多読でもおなじように挫折したとありほっとしました。
やっぱりはじめのころはレベルをあげることが
早く読めるようになる近道と思っていたのです。

50万語まではレベル2で行こうと思っていたのですが
今日丸善でENCYCLOPEDIA BROWNのシリーズみつけ、
はじめのページがすんなり読めたので購入しました。

あとで確認したらレベル4でびっくりしました。
わからない単語がページに3〜4個はでてきますが
状況がわかるのでそんなに難しいとは思いませんでした

riricoさんのいうとおり読める本は自分の体が知っているんですね
(←これすごいナイスな表現ですね)

本日252,100語になりました。

今後ともよろしくお願いします


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 353. Re: 一度挫折しましたが…

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2004/3/14(23:04)

------------------------------

"空色の杜さん、初めまして。SSSのマリコといいます。

いい名前ですね。
イメージがふくらみます。

〉原因は早く読みたいとあせるばかりに上のレベルの本に手を出し
〉途端に読めなくなって投げ出したためです。

〉先日京都で酒井先生の公演があり再トライすることにしました。
〉このHPもはじめてです。

この掲示板に顔をだしていれば、挫折はかなり防げると思います。

〉ここではじめの100万語まではレベル3までで達成するのが目安と読んで
〉もっとのんびりいこうとおもいました。

そうですね。
もうご自分でわかってらっしゃるみたいだから、きっと大丈夫ですよ。
「レベルをあげていく何か」を継続しているときに、そろばんとか水泳とか、なるべく早く上に行きたいと思っちゃいますよね。
でも、SSSの多読は、できるだけ同じレベルに留まるほうがいいです。
上の本が「よんで、よんで」とよんでいる声が聞こえたら、ちょっとのぞいてあげる程度で。

では、時々掲示板に遊びに来てくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 362. Re: 一度挫折しましたが…

お名前: 空色の杜
投稿日: 2004/3/16(23:59)

------------------------------

"〉"空色の杜さん、初めまして。SSSのマリコといいます

初めましてこちらこそよろしくです。

〉いい名前ですね。
〉イメージがふくらみます。

ありがとうございます。ファンタジーが好きなので
詩を書く友達にヒントもらってこんなハンドルネームにしてみました

マリコも音の響きが好きです。可愛い

〉この掲示板に顔をだしていれば、挫折はかなり防げると思います。

そうですね。こんなに皆さんに優しく声をかけていただけるとは
思いませんでした。ほんとはげみになります

〉「レベルをあげていく何か」を継続しているときに、そろばんとか水泳とか、なるべく早く上に行きたいと思っちゃいますよね。
〉でも、SSSの多読は、できるだけ同じレベルに留まるほうがいいです。

そうですね。しかし今回もついつい上のレベルの本が
気になってしまいます。

とりあえず、購入して別のところに置いてます

〉上の本が「よんで、よんで」とよんでいる声が聞こえたら、ちょっとのぞいてあげる程度で。

いまはまだ、ホントにこんなの(上のレベルの本)が
読めるようになるのかなーという感じですが、
読めるようになる途中の道のりもまた楽しんでいきたいです♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.