読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/5/6(04:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3883. 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/1/25(17:06)

------------------------------

私は自分の本では全く辞書を引きません。面倒だからです。
多読三原則を知ったときは自分が面倒くさがりなだけだったのに
なんだかラッキーな気がしました。

子ども達に読み聞かせをする場合もほとんど下読みをしません。
(きゃ〜、これは読み聞かせの原則からはとてもはずれているような気がするのですが・・)
最近Cam Jansenくらい(Youngではなく)の長い本も読み聞かせるようになったので余計下読みをしようと思わなくて。

それでタイトルどおりなのですが、それでも物語り系はいつもなんとなくごまかして読んで(?)います。
こども達もそれで何とかなるからです。発音もアクセントも全くお構いなしです。
これってやはりあんまりよくはないのでしょうか。

それからサイエンス系になると、これはどうしようもなく分からない単語のオンパレードなんですよね。

“Good Enough To Eat”という絵本があります。ご推察の通り、栄養のことを分かりやすく書いたとてもかわいらしい絵本です。
絵を見るだけでもとても楽しくなってきます。でもcarbohydrates、salivaやintestineなど、
この本の対象は幼稚園から低学年といったところだと思うので基本的な単語なんだろうとは思うのですが、
どこにアクセントをおいたらいいのやらどう発音したらいいのやら悩みます。
何を指しているかは絵で分かるのでこども達も平気な顔で聞いてはいますが、これでいいのでしょうか。

また恐竜の名前になると全くお手上げです。読めません。
これはさすがに辞書を引いて読み方をチェックするべきなのでしょうか。

みなさまはどうされていますか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3884. Re: 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2008/1/27(12:50)

------------------------------

こんにちは。NEOです。

〉子ども達に読み聞かせをする場合もほとんど下読みをしません。
〉(きゃ〜、これは読み聞かせの原則からはとてもはずれているような気がするのですが・・)

私も最初のうちは気合が入っていて、ちゃんと下読みしましたね〜〜
原則から外れていると思いませんよ。それだけ日常化しただけかと。
子供と一緒に新鮮な気持ちでページをめくれて楽しいかと。

〉それでタイトルどおりなのですが、それでも物語り系はいつもなんとなくごまかして読んで(?)います。
〉こども達もそれで何とかなるからです。発音もアクセントも全くお構いなしです。
〉これってやはりあんまりよくはないのでしょうか。

そんなに気にしなくてもいいと思います。親の発音が子供にそのまま同じようになると思いません。
読み聞かせと本の内容の共有に焦点を合わせるくらいで調度いいと思いますが。
親が読み聞かせで、しにくいな〜と思ったら調べたらいいと思います。

時期がくれば音を楽しんだり、長い本になるとCDの音声があれば本が読めるという時期も来るので
その時期に子供は本当の発音に修正していきますから。

〉それからサイエンス系になると、これはどうしようもなく分からない単語のオンパレードなんですよね。

これは、本当にそうです。読めない言葉多いです。語彙の意味として動詞、形容詞は推測が立つのですが
サイエンス・ノンフィクションは分からない言葉として名詞も多く推測が立たない事も多いです。

〉“Good Enough To Eat”という絵本があります。ご推察の通り、栄養のことを分かりやすく書いたとてもかわいらしい絵本です。
〉絵を見るだけでもとても楽しくなってきます。でもcarbohydrates、salivaやintestineなど、

私はサイエンス・ノンフィクション系では辞書を使う事もあります。推測した意味の確認としても。
でも日本語でも自分には馴染みのない言葉も多いですね。
日本語でも自分の中では消化できない言葉なら英語でも無理。
その場合「どうでもいいや〜さらりといこう」となります。

読み方も自分なりの音読みでしっくりこないな〜という時は音声電子辞書で確認します。
最近の電子辞書はほとんど音声があります。ストレスが溜まる時はチェックします。

PCでの海外の辞書のアドレスを2つ、紹介します。
音声もあるので便利です。

http://www.m-w.com/
http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionary/dictionaryhome.aspx

この2つが今まで使った中ではいいと思っています。

〉何を指しているかは絵で分かるのでこども達も平気な顔で聞いてはいますが、これでいいのでしょうか。

それでいいと思いますよ。
何かのきっかけで後から「こう発音するんだ〜」って時もありますよ。
「お母さんもはじめての言葉、こんな読み方じゃないかな〜」とゴマカシ読みをした事も多い。
絵でその言葉の意味は分かっているし読書中心で読み聞かせをしていると、
とりあえず発音は後回しで内容重視になって、まずは本を読み終える方に進みます。

その後、私が「やっぱり気になる〜」となれば調べて、
「こう読むんだって」と息子に教えもしました。

ただ何回も出てくる言葉ならちゃんと調べて読みますね。。(私の場合)

〉また恐竜の名前になると全くお手上げです。読めません。
〉これはさすがに辞書を引いて読み方をチェックするべきなのでしょうか。

これは、お母さんの性格によるのでは。
なんとなく読めればいいという言葉ならそのまま流しています。。
そんなに使わない言葉なら別にいいんじゃない〜と適当にやっていました。

親子で気持ちよく読める方でいいんじゃないのでしょうか。
何度も出てくる言葉なら最終的には修正されていますからね〜。

一番は自分達がストレスがたまらない読み方でいいと思います。
周りの意見は参考程度で自分達がしっくりとくるやり方と臨機応変でいいんじゃないのかな〜〜

家庭での読書が私にとっての親子多読なのですが
私にとっての親子多読は「家庭で英語の教育をしている」と違うと思っています。
もちろん、教室ではそういう訳にはいきませんからちゃんと調べてきちんと発音します!
ですが、家庭での多読は楽しむに重点をおいて臨機応変でした。

お気楽に、Happy reading~~~  と思います!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3886. Re: 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/1/29(06:35)

------------------------------

NEOさん、書き込みをありがとうございます。

〉原則から外れていると思いませんよ。それだけ日常化しただけかと。
〉子供と一緒に新鮮な気持ちでページをめくれて楽しいかと。

本当にそうなんですよね。毎日毎日のことなので下読みの時間を取りにくくて。

〉そんなに気にしなくてもいいと思います。親の発音が子供にそのまま同じようになると思いません。

安心しました〜〜。自分でも読み聞かせながらかなり気になっていたことが私のめちゃくちゃな発音、強弱、それから日本語英語だったからです。
子どもたちをみていると、日頃アメリカ人の先生と過ごすことの多い下の子の発音はわりと大丈夫なのですが、
週二日数時間程度しか過ごすことのない上の子の発音はどんどん悪くなっていったように感じていたので、
もしかして私の読み聞かせのせいかと気になっていました。

〉私はサイエンス・ノンフィクション系では辞書を使う事もあります。推測した意味の確認としても。

〉読み方も自分なりの音読みでしっくりこないな〜という時は音声電子辞書で確認します。
〉最近の電子辞書はほとんど音声があります。ストレスが溜まる時はチェックします。

自分が気持ち悪くなるようだったらチェックすればいいんですよね。
PC辞書アドレス、ありがとうございます。
音性も付いていてしかも無料で使用できるなんてすごいですね。

〉親子で気持ちよく読める方でいいんじゃないのでしょうか。
〉何度も出てくる言葉なら最終的には修正されていますからね〜。

最終的にこどもがきちんと修正されていくのであるならば
神経質にならずに好きなように読めばいいんだ、と本当に気が楽になりました。

〉一番は自分達がストレスがたまらない読み方でいいと思います。
〉周りの意見は参考程度で自分達がしっくりとくるやり方と臨機応変でいいんじゃないのかな〜〜

本当にそうですね。NEOさんの状況を詳しくお話くださってありがとうございました。
とても参考になりました。神経質にならないようにHappy Readingしたいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3885. Re: dinosaurね

お名前: emmie
投稿日: 2008/1/27(20:56)

------------------------------

Mom's Libraryさん、こんばんはー

ここ
〉また恐竜の名前になると全くお手上げです。読めません。

恐竜の名前がたくさんでてくる音声付絵本(テープなんだけど)、
今度もって行きますね。
let's read and find out science シリーズにあるALIKIの本で、
My visit to the Dinosaurs と Dinosaurs are different なんですけど、
もう知ってるかな?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3887. Re: dinosaurね

お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/1/29(06:52)

------------------------------

emmieさん、

〉恐竜の名前がたくさんでてくる音声付絵本(テープなんだけど)、
〉今度もって行きますね。

うわぁー、いつもいつもありがとうございます!
すごく助かります!!

〉let's read and find out science シリーズにあるALIKIの本で、
〉My visit to the Dinosaurs と Dinosaurs are different なんですけど、
〉もう知ってるかな?

My visit to the Dinosaursは日本語では読んだことがあるのですが、
Dinosaurs are differentは初めてです。楽しみ〜〜!
私もゲド、お持ちしますね〜。
ありがとうございます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3888. Re: 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

お名前: ピアノ
投稿日: 2008/1/29(09:57)

------------------------------

Mom's Libraryさん こんにちは。ピアノです。

〉子ども達に読み聞かせをする場合もほとんど下読みをしません。
〉(きゃ〜、これは読み聞かせの原則からはとてもはずれているような気がするのですが・・)
〉最近Cam Jansenくらい(Youngではなく)の長い本も読み聞かせるようになったので余計下読みをしようと思わなくて。

ひゃ〜!すごいですね。Cam Jansenも読み聞かせするんですねえ。
うちはちび丸(小2)はまだまだ語数の少ない本が中心ですし、
マフラーちゃんは自分で読むようになっているので、長い本の読み聞かせは今までほとんどしていません。
おまけに最近は長めの本はCDも活用する機会も増えてきたので、
さらに私の読み聞かせは簡単なもののみになりました。ラッキ〜!

うちのちび丸も「恐竜」の本が好きです。
彼は今わたしの読みに続いて、リピートして読むのが好きなのですが、
なにしろわたしは6/7年前から英語に興味を持ち始めたレベルなので、
読めない単語は山ほどあります。
恐竜。サイエンスものだけでなく、物語にもかなりの読めない単語が出てきます。

でもそんなのおかまいなしです。
適当に読んで、すっ飛ばしていきます。
基本的に「これって何』とか聞かない子どもなのですが、時々聞かれると
「何だろうね〜。」って。絵で分かる時もありますが、「絵を見ても分からないね〜」ってこともあります。
でも、そんなの関係ね〜!です。(あらら?普段子どもには、この言葉を使うな!って言っているのに)

こんな我が家ですが、恐竜の名前と形はちび丸は日本語では覚えているので、
わたしがいい加減な発音でたどたどしく読むと、『それって○○ザウルス?」と見当をつけます。
「草食だから、きっと○○ザウルスだ!」とかって、勝手に理解しています。
わたしには分からないけれど!
たしかに息子の日本語読みを聞くと、英語のほうも読みやすくなるような気がして、
わたしも読み直したりすることもあります。(全然違うようなのもありますが)

でもそもそも、うちの子はわたしの発音を聴いて一回で覚えるような子ではありません。
何度読んでも覚えない子ですから、逆に気がらくです。

この前はマフラーちゃんの聴いていたmagic tree house の一冊目の恐竜の話を聴いていました。
もちろんどこを読んでいるのかもわからないような感じですが、
きっと正しい発音は、こうやって本物を聴いて覚えていくのかもしれません。
子どもは優秀で?!母の怪しい発音は覚えないけれど、英語の人が読む本当の発音は耳に残るのかもしれません。

..........................というのは我が家のスタンスです。
平凡な我が家の様子ですが、参考になればと思います。(平凡すぎますか〜?!)

emmieさんに会えていいな〜。確かemmieさんが紹介してくださるその恐竜の本も、引っ越し前に見せていただいたことがあります。(よね?)興味を持てるといいですね。

気楽に。気のむくままに?==のhappy readingです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3889. Re: 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/1/29(12:45)

------------------------------

ピアノさん、

書き込みありがとうございます。

〉ひゃ〜!すごいですね。Cam Jansenも読み聞かせするんですねえ。

普通、しないですよね・・(汗)。
うちの上の子(小2女子です。ちび丸ちゃんとご一緒ですね♪)は
もともと本が大大大〜好きな子なので、長さは全然関係ないんです。
でも英語では楽しめないので私にお鉢が回ってくるという・・。

〉おまけに最近は長めの本はCDも活用する機会も増えてきたので、
〉さらに私の読み聞かせは簡単なもののみになりました。ラッキ〜!

そう、CDを活用すればいいんですよね。
MTH、Amazonにありますよね。いかがですか?楽しいですか?

〉でもそんなのおかまいなしです。
〉適当に読んで、すっ飛ばしていきます。

そうですよね、飛ばしていいんですよね。

〉子どもは優秀で?!母の怪しい発音は覚えないけれど、英語の人が読む本当の発音は耳に残るのかもしれません。

ほん〜と、そうあって欲しいです。
あ、でもそのためにはやはりCDを聞かせなくてはいけないですね。

CD付絵本は1週間に3冊くらいは眺めているんですけど、
物語系というのはまだ聞いたことがないのです。
絵本だと効果音も入っていますが、物語でも入っているのでしょうか?

もしピアノさんお勧めの物語CDがあれば教えていただけますか?

〉emmieさんに会えていいな〜。確かemmieさんが紹介してくださるその恐竜の本も、引っ越し前に見せていただいたことがあります。(よね?)興味を持てるといいですね。

emmieさんにはいつもいつもお世話になっています。
ほかの皆様もそうですが、多読の皆様の知識・エネルギーって本当にすごい!

〉気楽に。気のむくままに?==のhappy readingです。

ありがとうございました。自分が楽しむことが一番ですよね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3890. Re: 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

お名前: ピアノ
投稿日: 2008/1/29(14:13)

------------------------------

Mom's Libraryさん 再びピアノです。

〉そう、CDを活用すればいいんですよね。
〉MTH、Amazonにありますよね。いかがですか?楽しいですか?

我が家は今まで本についてくるCDは、まったく活用していませんでした。
ORTでさえ、CDを聴こうだなんてまったくしなかったのです。
でも偶然に!突然に!昨年12月からMTHのCDを聴きだしたんです。
「お母さんがアニーをよぶところとか、おもしろい」って笑っています。

今のところ楽しいようですが、それもいつまで続くのかはわかりません。
たぶん長続きはしないような気もしますが。。。
なにしろ「気のむくままに」ですから。

〉〉子どもは優秀で?!母の怪しい発音は覚えないけれど、英語の人が読む本当の発音は耳に残るのかもしれません。
〉ほん〜と、そうあって欲しいです。
〉あ、でもそのためにはやはりCDを聞かせなくてはいけないですね。

う〜んと。
わたしは ’CDを聞かせなければいけない’という気持ちはまったくないんですよ。
子どもが聞きたいと思えば聞けばいいし、興味がなければそれもよし。という感じです。
だから4、5年も経ってやっと今=CD登場!です。

ただCDの良さも少しずつ感じてきてはいますが、
それが万能だとも思っていません。(おいおい?!)

子ども達はいつかきっと、正しい発音に出会っていくのだと思っています。
それがCDなのか、映画なのか、アニメなのか、人からなのかは分かりませんが。

〉CD付絵本は1週間に3冊くらいは眺めているんですけど、
〉物語系というのはまだ聞いたことがないのです。
〉絵本だと効果音も入っていますが、物語でも入っているのでしょうか?
〉もしピアノさんお勧めの物語CDがあれば教えていただけますか?

CD付き絵本を一週間に3冊くらい眺めているーーーーーーすごい!
きゃ〜!Mom's Libraryさん!すごすぎですよ〜!

以前掲示板で教えていただいたRead-Along シリーズの「PIRATES OF THE CARIBBEAN」を
3セット購入しました。
映画も見てるし、これはばっちり!って思ったのですが、
なんと映画を見たのは私だけだったようで(最近記憶も怪しいです)
娘には「このお話は知らないよ」と言われてしまいました。
お話自体に興味がないと、MTHよりはかなり難しい様子でした。
   
これはまた本棚に眠らせておいて、またいつか活躍してもらいましょう。

これだ!というものを紹介できなくてすみません。
わたしも日々アンテナを伸ばして、情報集めをしま〜す。
わたしのほうこそ、いろいろ教えてくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3891. 横レス、お邪魔します。

お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2008/1/29(15:07)

------------------------------

Mom's Libraryさん ピアノさん、こんにちは。NEOです。

すごく、「そう思う!」と出てきました。

〉う〜んと。
〉わたしは ’CDを聞かせなければいけない’という気持ちはまったくないんですよ。
〉子どもが聞きたいと思えば聞けばいいし、興味がなければそれもよし。という感じです。
〉だから4、5年も経ってやっと今=CD登場!です。
〉ただCDの良さも少しずつ感じてきてはいますが、
〉それが万能だとも思っていません。(おいおい?!)

そうそう、そんなですよね。読み聞かせって、そのような境地にたどり着くのですよね。これが読み聞かせマジックだと思う。

〉子ども達はいつかきっと、正しい発音に出会っていくのだと思っています。
〉それがCDなのか、映画なのか、アニメなのか、人からなのかは分かりませんが。

本当にそうですよ!! 
だから、Mom's Libraryさんも気楽にね〜〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3892. Re: 読み聞かせで、分からない単語があったとき・・・

お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/1/29(17:07)

------------------------------

ピアノさん、NEOさん、

またまたメッセージをありがとうございます。

〉でも偶然に!突然に!昨年12月からMTHのCDを聴きだしたんです。
〉「お母さんがアニーをよぶところとか、おもしろい」って笑っています。

〉今のところ楽しいようですが、それもいつまで続くのかはわかりません。
〉たぶん長続きはしないような気もしますが。。。
〉なにしろ「気のむくままに」ですから。

楽しそうですね。本人が聴きたい!と思ったタイミングで
ちょうどCDが手元にあるというのが素晴らしいです。
我が家はMTHは全く聞いたことがないのですが聞いてみたいです。
MTHの読み聞かせはちょっと勘弁してほしいし。長いし、巻数多いし・・。

〉う〜んと。
〉わたしは ’CDを聞かせなければいけない’という気持ちはまったくないんですよ。

なるほど。ピアノさんはそのようなスタンスでいらっしゃるのですね。
お子様たちにもストレスがなくてとてもいいですよね。

私は三年前に日本に帰国してからみるみる長女の発音が悪くなっているのを目の当たりにして
やはり焦っているところがあります。
帰国してから長女が聞いている英語は私の読み聞かせが一番多いので
やはりネイティブでない私の読み聞かせが悪かったのかな・・と思って。
だからやはりいい音を聞かせたい=CDを聞かせなければと思ってしまったんですね。でも、

〉子どもが聞きたいと思えば聞けばいいし、興味がなければそれもよし。という感じです。

が基本ですよね。そうしないと英語嫌いにもなりかねないですよね。
(今のところは英語は好きも嫌いもなく読み聞かせは日常の中に溶け込んでいますが)
・・・でもやっぱり何とかしたいと思ってしまう自分がいます。
修行が足りないですよね。

〉CD付き絵本を一週間に3冊くらい眺めているーーーーーーすごい!

たまたま先月から英語のCD付絵本を潤沢に借りることができるという
この上なく恵まれた環境にいるんです。ものすごくラッキーですよね。
それで、今のところ借りまくっている状況です。
効果音とか入っていて、おもしろいー!
でも一通りすべて借りたらまた聞かなくなるような気も・・。

〉子ども達はいつかきっと、正しい発音に出会っていくのだと思っています。
〉それがCDなのか、映画なのか、アニメなのか、人からなのかは分かりませんが。

> 本当にそうですよ!!

ピアノさんとNEOさんのこのお言葉に励まされました。
本当にそうあってほしい!です。
ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3893. Re: ポイントレス MTH

お名前: emmie
投稿日: 2008/1/29(17:16)

------------------------------

Mom's Libraryさん、こんにちは。

NEOさんとピアノさん、心強いお二人ですね〜
〉我が家はMTHは全く聞いたことがないのですが聞いてみたいです。
はい、これも今度持って行きましょうね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3894. Re: ポイントレスのポイントレス

お名前: ピアノ
投稿日: 2008/1/29(20:45)

------------------------------

Mom's Libraryさん 横レスになってすみません。emmieさんへ一言。ポイントレスのポイントレスです。

〉NEOさんとピアノさん、心強いお二人ですね〜

おっとっと!なんと他人事のような発言?!
わたしの言葉のほとんどは、emmieさんから受け継いだものですよ〜。
近くにいてくれると一番心強い人は、だ〜〜〜〜れだ??!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3895. Re: ポイントレス MTH

お名前: Mom's Library
投稿日: 2008/1/29(20:45)

------------------------------

emmieさん!!!

子供たちが寝たので戻ってきてみたら
emmieさんから嬉しい嬉しい書き込みが!
本当にいつもいつもありがとうございます。

リボンさんたちはMagic School Busなどご覧になりますか。
うちの子達は大好きなのですが、もう幼すぎるかな?
もしご覧になられるようでしたらお持ちしますのでおっしゃってください。

NEOさんも、ピアノさんも、emmieさんも、
見ず知らずの私にみなさん親身になってくださって
感謝感激、本当に有難いことだと思っています。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.