がんばりましょう!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/1(21:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

217. がんばりましょう!

お名前: samats
投稿日: 2003/2/19(23:04)

------------------------------

キャロルさん、はじめまして。samatsです。
2歳と6歳を持つワーキングマザーです。

〉1歳2ヶ月の息子はこの頃お昼寝が不規則になり、
〉疲れさせて夜寝かせよう!と思うと自分も疲れて寝てしまう。く〜っ!!!

ああ、よくやります。私はとにかく自分が自分らしく生きるためにも
こどもは夜9時になったら寝かせます。
毎日、絵本の読み聞かせをしているので、早ければ9時半、
遅くとも10時には子どもから解放されます。
ここからが至福のひ・と・と・き♪

1歳2ヶ月だとまだ夜泣きの可能性もありますよね。
あと少しです。
もう少ししたら一度寝たら起きなくなります。
それまでがんばりましょう!

〉先日地元の英語教室のチラシが入っていて「今なら半額!」の言葉に
〉つられ1歳からのコースに申し込もうかと説明会二日くらい前まで
〉思っていました。お友達できるかなと思って。
〉でも、なんかちょっと「違う」かなと思いやめました。

うちは上の子が保育園のお昼寝の時間に週1回希望者のみ
英会話教室に参加してます(有料)。
年長さんになる前に体験があって、息子がやりたいと言い出したので、
入会させました。
(実はこれが今、私が英語を勉強しているきっかけなんです。
 こどもの英会話の事を調べているうちに、自分も英語をやりたくなって
 そう、あれから1年になります。)

保育園の友達と遊べるのが楽しいらしく英語だからやりたいんじゃなくて
友達がいるからって感じのようです。

1歳だとまだまだゆっくりいろいろ考えられますね!
情報交換などさせてくださいね。

〉なんでも三日坊主だった私がまもなく半年!これってすごいです!

私も自慢できるほどの3日坊主なのですが、多読はほんと続いています。

   # 新年に家計簿をつけるぞ!と誓って、3日目で挫折。

〉60万語を目前に足踏み状態。書き込みもなかなか出来ないのですが
〉頑張ってる皆さんに元気をもらってます。
〉時々顔を出しますのでこれからもよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

222. Re: がんばりましょう!

お名前: キャロル
投稿日: 2003/2/20(15:57)

------------------------------

samatsさん、ありがとうございます。

〉〉1歳2ヶ月の息子はこの頃お昼寝が不規則になり、
〉〉疲れさせて夜寝かせよう!と思うと自分も疲れて寝てしまう。く〜っ!!!

〉ああ、よくやります。私はとにかく自分が自分らしく生きるためにも
〉こどもは夜9時になったら寝かせます。
〉毎日、絵本の読み聞かせをしているので、早ければ9時半、
〉遅くとも10時には子どもから解放されます。
〉ここからが至福のひ・と・と・き♪

〉1歳2ヶ月だとまだ夜泣きの可能性もありますよね。
〉あと少しです。
〉もう少ししたら一度寝たら起きなくなります。
〉それまでがんばりましょう!

そうなんです〜。いまだに2〜3回起きるんです。
おっぱいのせいかもしれないんですけど、おっぱい育児を信じてる者としては
ふんばりどころというか・・・。自然卒乳まで頑張るつもりです。
それが半年後なんだか2年後なんだかわかりませんが・・・。

〉〉先日地元の英語教室のチラシが入っていて「今なら半額!」の言葉に
〉〉つられ1歳からのコースに申し込もうかと説明会二日くらい前まで
〉〉思っていました。お友達できるかなと思って。
〉〉でも、なんかちょっと「違う」かなと思いやめました。

〉うちは上の子が保育園のお昼寝の時間に週1回希望者のみ
〉英会話教室に参加してます(有料)。
〉年長さんになる前に体験があって、息子がやりたいと言い出したので、
〉入会させました。
〉(実はこれが今、私が英語を勉強しているきっかけなんです。
〉 こどもの英会話の事を調べているうちに、自分も英語をやりたくなって
〉 そう、あれから1年になります。)

〉保育園の友達と遊べるのが楽しいらしく英語だからやりたいんじゃなくて
〉友達がいるからって感じのようです。

なんでも楽しいのが一番!ですね。親の焦りに子どもを巻き込んじゃだめですね。

〉1歳だとまだまだゆっくりいろいろ考えられますね!
〉情報交換などさせてくださいね。

うちはもう少しのんびり構えることにしました。
でも、しばらくしたらまたふらふらしちゃうのかも?

〉〉なんでも三日坊主だった私がまもなく半年!これってすごいです!

〉私も自慢できるほどの3日坊主なのですが、多読はほんと続いています。

〉   # 新年に家計簿をつけるぞ!と誓って、3日目で挫折。

うちは今年を「家計をちゃんとしよう元年」と名づけ年頭は鼻息も荒かった
のですが、ゆうべ珍しく息子が早く寝てくれたのにその傍らで
数時間家計簿のまとめ付けをしました。(何に使ったか思い出すのに時間が
かかります)

〉〉60万語を目前に足踏み状態。書き込みもなかなか出来ないのですが
〉〉頑張ってる皆さんに元気をもらってます。
〉〉時々顔を出しますのでこれからもよろしくお願いします。

〉こちらこそ、よろしくお願いします!

お互いにHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.