Re: いつの間にか40万語

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/3(14:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 22679. Re: いつの間にか40万語

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/13(21:41)

------------------------------

fionaさん、40万語通過、早かったね!
酒井@快読100万語!です。

sumisumiさん、ヨシオさん、こんばんは!

〉4月の終わりに30万語を通過し、いつの間にか40万語を通過していました。
〉昨日、「Mutiny on the Bounty」で40万語を通過し、それから3冊読み、22冊あったOBW1もあと1冊となってしまいました。

ありゃりゃ? えらく早かったのでは?

〉いままで、GRばかり読んでいます。少しは他の本を読んでみようかと思うのですが、何故か、GRばかり読んでいます。
〉そう言えば、この後、PGR2と言う大きな山がひかえているのですが、これを全部読むと、ちょうど100万語を通過する計算になるのです。きっとこれは、もっとGRを読めと言う「多読の神様」の啓示ではないでしょうか。

別にね、ルートは決まってるわけではないのでね、ご存知の通り。
好きなように読んでいけばいいですよね。PGR2の評判はご存知
ですよね? 玉石混淆!

〉思い起こせば、読んでみようかと"Nate the Great"を注文したら間違ってカセットが届いたのも、周りにカセットを再生できる機械がなかったのも(CDやDVDなら再生できるのに!)、何故かOBW1を読んでいるときに未読のMMR2を3冊見つけて購入して読んでしまったのも(そのため、PGR2終了で100万語通過となった)、すべて「多読の神様」の思し召しに違いありません。

はは・・・ ものは言い様・・・
なんだか、fionaさんのスレッドには神様が大集合のようで・・・

(まるで作ったような話なんですが、実はさっき2年ぶりくらいに
イギリス人の友達から電話がかかってきて、しばらく無職でいたの
ですが、ここ1年くらい牧師になった! 神様の存在を疑いたく
なる・・・)

〉もしかすると、PGR2(83冊、57万1900語)と言う試練の後ろにはパライソが!!
〉PGR2のあと、神様は「Marvin Redpost」を読めとおっしゃるのでしょうか、今度こそ「Nate the Great」の本をすんなり購入することができるから読めとおっしゃるのでしょうか。もしかすると、PGR2を読んでいる途中で、別のものを読めと何か啓示があるのかもしれません。

〉ここまで導いて下さった多読の神様に感謝のお祈りを…「Ha〜ppy Rea〜ding...」

ここはとにかく鰯の頭でもいいから、
良い本に、良い音声素材に巡り会えるように、
sumisumiさん、ヨシオさんと一緒に祈りましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 22682. ありがとうございます

お名前: fiona
投稿日: 2006/5/14(18:19)

------------------------------

〉fionaさん、40万語通過、早かったね!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生ありがとうございます。
40万語通過が早かったのは下のような秘密(?)が!

〉sumisumiさん、ヨシオさん、こんばんは!

〉〉4月の終わりに30万語を通過し、いつの間にか40万語を通過していました。
〉〉昨日、「Mutiny on the Bounty」で40万語を通過し、それから3冊読み、22冊あったOBW1もあと1冊となってしまいました。

〉ありゃりゃ? えらく早かったのでは?

仕事のある日はあまり読めなくて、休日に少しまとめて読むことが多いことが原因だろうと思います。まとめてと言っても、1〜2万語ぐらいですけど。
4月の終わりから5月の初めには、大型連休と言うのがありましたので、まとめ読みが多くて、いつの間にか10万語読んでしまったのです。(連休といっても、トータル5日ぐらいしかありませんでしたけれど)

〉〉いままで、GRばかり読んでいます。少しは他の本を読んでみようかと思うのですが、何故か、GRばかり読んでいます。
〉〉そう言えば、この後、PGR2と言う大きな山がひかえているのですが、これを全部読むと、ちょうど100万語を通過する計算になるのです。きっとこれは、もっとGRを読めと言う「多読の神様」の啓示ではないでしょうか。

〉別にね、ルートは決まってるわけではないのでね、ご存知の通り。
〉好きなように読んでいけばいいですよね。PGR2の評判はご存知
〉ですよね? 玉石混淆!

はい。多分、読みながらつまらんなあと思っていたら、いつの間にか机の上に"Kidnapped at Birth?"と言うような本がのっていたり。急に出かけたくなって、いつの間にか本屋さんで"Dinosaurs Before Dark"と言うような本を手に取っていたりしそうです(歩いて、10分ぐらいの夜12時まで開いている本屋さんに、"Marvin Redpost#1〜4"と"Magic Tree House #1〜8"、"Nate the Great#1"、"Junie B. Jones#1"などを発見しました。"I Can Read Book"も十数冊あったような…"Frog and Toad"はあったと思います。もちろん、"Harry Potter"もDahlもSheldonも。)

〉〉もしかすると、PGR2(83冊、57万1900語)と言う試練の後ろにはパライソが!!
〉〉PGR2のあと、神様は「Marvin Redpost」を読めとおっしゃるのでしょうか、今度こそ「Nate the Great」の本をすんなり購入することができるから読めとおっしゃるのでしょうか。もしかすると、PGR2を読んでいる途中で、別のものを読めと何か啓示があるのかもしれません。

〉〉ここまで導いて下さった多読の神様に感謝のお祈りを…「Ha〜ppy Rea〜ding...」

〉ここはとにかく鰯の頭でもいいから、
〉良い本に、良い音声素材に巡り会えるように、
〉sumisumiさん、ヨシオさんと一緒に祈りましょう!

はい、ありがとうございます。天に祈りが通じて、「読みきれないほどたくさんの」素晴らしい本に巡り合えればいいなあと思っています。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.