Re: 400万語通過のご報告

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/9(02:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 12638. Re: 400万語通過のご報告

お名前: キャロル http://www.geocities.jp/osorade3po
投稿日: 2003/3/17(14:38)

------------------------------

あずきさん、おめでとうございます!キャロルです。

〉●感想etc.
〉やはり体調や日常茶飯事と読書のペースはきって
〉もきれないと思います。その中で、どうやって続けていくか、といったら、休む
〉ときは休む、日常のいろいろな雑事で読めないときもあると割り切る、それは
〉どんなに語数を読もうとも起きると知る、そんな時期はスランプとはいわない、
〉ということかもしれません。また、みなさん書いていますが、ほっと一息つける
〉本を持っていると、こういうとき楽ですね。私にとっては、Magic Tree House
〉や、I can read bookシリーズがその役目を果たしています。

あずきさん程、語数を読んでおられてもいろいろな時期があるのですね。
おこがましくも少し身近に感じました。

〉いよいよ5周目ですが、児童書はまだまだ読みたい本はたくさんあるし、ミステ
〉リのシリーズものも読みたいし、ミステリ以外の一般書にも手を出したいし、
〉また、最近スカパーでヒストリーチャンネルを見るようになったのですが、とて
〉も面白く、今まで読んでいないGRの歴史ものや古典も読んでみたいなあと思って
〉います。読みたい本はまだまだ山積みです。これからも、楽しんで読書していき
〉たいと思います。

まだまだこれからも楽しい多読ライフが続きそうですね!HPも時々覗かせていただき参考にさせていただいています。
先日の英会話教室でお話ができたというエピソードは今も私の大きな励みになっています。
これからも報告お待ちしています。

おおっ、今度は5週目なんですね!引き続きHappy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12677. Re: キャロルさん、ありがとうございます!(400万語通過報告)

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/3/18(18:41)

------------------------------

キャロルさん、ありがとうございます!

〉あずきさん程、語数を読んでおられてもいろいろな時期があるのですね。
〉おこがましくも少し身近に感じました。

思い切り身近に感じてください(^^400万語過ぎようが、500万語過ぎようが、
盆と正月と、突然の病気はやってくる(笑)!もう、いろいろなことがあります
ね。お子さんがいらっしゃる方にはかなわないと思っているのですが、やはり、
帰省とか、病気とかは、どうしようもないです。読めないときは読めない!
と思ったほうが、ストレスにならなくていいなと思いました。それで、復帰の
とき用に、これなら読めるというシリーズもののような安心本があると、いい
のかなと思いました。

〉まだまだこれからも楽しい多読ライフが続きそうですね!HPも時々覗かせていただき参考にさせていただいています。
〉先日の英会話教室でお話ができたというエピソードは今も私の大きな励みになっています。
〉これからも報告お待ちしています。

そういっていただけるとうれしいです。
そうそう、キャロルさんのサイトものぞかせていただいてますよ(^^
キャロルさんも、Happy reading !


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.