KL(聴きやすさレベル) : 100English と SCR1 より各1冊

[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/5/17(06:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 722. KL(聴きやすさレベル) : 100English と SCR1 より各1冊

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/3/2(00:25)

------------------------------

こんにちは
ありあけファン@187万語(多読)/2万9000語(多聴)です

シャドウイング用にORTに加えて,100English と SCR1(白い子犬シリーズ)を導入しました.
そこで,多読のYL(読みやすさレベル)に対応するKL(聴きやすさレベル)を評価してみました.

100English の
  #061 Rainforest Colors  KL 0.2

SCR1(白い子犬シリーズ) の
  It's Too Windy!  KL 0.3

 私が基準としたのは,ORTの 各Trunk Stories がYLとKLが一致する
と仮定し,ORTでいうとどの程度かを私の主観で判断しました.
もっとよい基準があるかもしれませんし,他の方の考えもお聞きできればと思います.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 723. Re: KL(聴きやすさレベル) : 100English と SCR1 より各1冊

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/3/2(09:15)

------------------------------

ありあけファン@もうすぐ200万語さん、おはようございます!
ひさしぶりの酒井です。

〉こんにちは
〉ありあけファン@187万語(多読)/2万9000語(多聴)です

〉シャドウイング用にORTに加えて,100English と SCR1(白い子犬シリーズ)を導入しました.
〉そこで,多読のYL(読みやすさレベル)に対応するKL(聴きやすさレベル)を評価してみました.

〉100English の
〉  #061 Rainforest Colors  KL 0.2

〉SCR1(白い子犬シリーズ) の
〉  It's Too Windy!  KL 0.3

〉 私が基準としたのは,ORTの 各Trunk Stories がYLとKLが一致する
〉と仮定し,ORTでいうとどの程度かを私の主観で判断しました.
〉もっとよい基準があるかもしれませんし,他の方の考えもお聞きできればと思います.

この提案はとっくにあってよかったのに、なかった!

だいさんせー! 
ありあけファンさんの基準の方も出発点として使えるものではないかと
思います。ぜひみなさんしばらくはこのORT基準で測ってみませんか?

ありあけファンさん、ありがとー!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

725. Re:実は私が初めてではないのですヨ!

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/3/6(23:56)

------------------------------

酒井先生 メッセージありがとうございます

〉ありあけファン@もうすぐ200万語さん、おはようございます!

(私の「もうすぐ」は実は長いのですよ!)

〉〉こんにちは
〉〉ありあけファン@187万語(多読)/2万9000語(多聴)です

〉〉シャドウイング用にORTに加えて,100English と SCR1(白い子犬シリーズ)を導入しました.
〉〉そこで,多読のYL(読みやすさレベル)に対応するKL(聴きやすさレベル)を評価してみました.

〉〉100English の
〉〉  #061 Rainforest Colors  KL 0.2

〉〉SCR1(白い子犬シリーズ) の
〉〉  It's Too Windy!  KL 0.3

〉〉 私が基準としたのは,ORTの 各Trunk Stories がYLとKLが一致する
〉〉と仮定し,ORTでいうとどの程度かを私の主観で判断しました.
〉〉もっとよい基準があるかもしれませんし,他の方の考えもお聞きできればと思います.

〉この提案はとっくにあってよかったのに、なかった!

 実は,私が初めてではないのですよ!
最初は福岡オフ会での歓談中,シャドウイングの話題で,
「読みやすさレベルは必ずしも,聴きやすさに対応するとは限らないので
CDを買うときに何か基準がないものか?」
という話から,「聴きやすさレベル」というのが語られました.
(はっきり覚えていませんが,「YLの割には易しい/難しい」ということ
だったと思います)
 一方,「音のことなんでも」の掲示板の中で,バナナさんが
SL(シャドウイングしやすさレベル)を提唱されています.
 ですから,結構,みなさんの間で浸透していると私は考えているのですが,実際にはどうでしょうか?
ただ,誰もが参照できる形で公開されたKLというのはまだないようですね.
YLより評価のしかたが難しいからだと思いますが,必要性はYLより高いと思います.
(YLの場合は知らなくても書店での立ち読みで買う前に難易度の推測がしやすいですが,KLの場合はそうはいかない)

〉だいさんせー! 
〉ありあけファンさんの基準の方も出発点として使えるものではないかと
〉思います。ぜひみなさんしばらくはこのORT基準で測ってみませんか?

〉ありあけファンさん、ありがとー!

みなさま,よろしくお願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

724. Re: KL(聴きやすさレベル)

お名前: greenorange
投稿日: 2005/3/6(16:59)

------------------------------

ありあけファンさん、こんにちは。


〉シャドウイング用にORTに加えて,100English と SCR1(白い子犬シリーズ)を導入しました.
〉そこで,多読のYL(読みやすさレベル)に対応するKL(聴きやすさレベル)を評価してみました.

聞きやすさレベルがあると便利そうですねー!!!
でも多読に比べると、評価の要素が複雑になりそうな気もします!?
シンプルで見通しのよい分類が出来るかどうかがキーポイントの気がします。
単純に語彙レベルで分けると、読みやすさレベルと同じになってしまいそうですしね。

朗読だと絵に助けてもらえなくなってしまうので、絵本が分かりやすいとは言えないかも…。
そこで逆に、効果音!っていうことなのかも知れませんね。

思いつく評価要素は、
 速度
 発音の明瞭さ(逆:ぼそぼそ具合)
 効果音
 語彙レベル
などでしょうか?

個人的には、「音を楽しむ朗読」と「話を楽しむ朗読」があっても良い気がします。
本当は両方が混じっているところが朗読の楽しみなんですけどね〜。
音の理解の道筋がつくと、映画やドラマ、それにコミュニケーション出来るようになる(気の早い話ですが…)
ので、急激に実用的になりますもんね!!!



〉私が基準としたのは,ORTの 各Trunk Stories がYLとKLが一致する
〉と仮定し,ORTでいうとどの程度かを私の主観で判断しました.
〉もっとよい基準があるかもしれませんし,他の方の考えもお聞きできればと思います.

残念ながらORTの朗読は聞いたことがありませんが、本は楽しかったです。あの絵がないとさびしい
かもー?と思ったのですが、どのようにお聞きになられたのですか?
ところで、YL=KLとなるのは、音とイメージ(?、意味、文字など)の対応がついた後の気がするので、
その間をつなぐKL独自のレベルが必要な気がしますがどうでしょうか?
単純に「量だ!」という気もするのですが…。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 726. Re: KL(聴きやすさレベル)

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/3/7(00:24)

------------------------------

greenorangeさん こんばんは
ありあけファンです

〉思いつく評価要素は、
〉 速度
〉 発音の明瞭さ(逆:ぼそぼそ具合)
〉 効果音
〉 語彙レベル
〉などでしょうか?

具体的な評価要素でわかりやすいですね.

〉個人的には、「音を楽しむ朗読」と「話を楽しむ朗読」があっても良い気がします。
〉本当は両方が混じっているところが朗読の楽しみなんですけどね〜。
〉音の理解の道筋がつくと、映画やドラマ、それにコミュニケーション出来るようになる(気の早い話ですが…)
〉ので、急激に実用的になりますもんね!!!

そうなんです.
本当に,とても実用的だと思うんです!

〉〉私が基準としたのは,ORTの 各Trunk Stories がYLとKLが一致する
〉〉と仮定し,ORTでいうとどの程度かを私の主観で判断しました.
〉〉もっとよい基準があるかもしれませんし,他の方の考えもお聞きできればと思います.

〉残念ながらORTの朗読は聞いたことがありませんが、本は楽しかったです。あの絵がないとさびしい
〉かもー?と思ったのですが、どのようにお聞きになられたのですか?
〉ところで、YL=KLとなるのは、音とイメージ(?、意味、文字など)の対応がついた後の気がするので、
〉その間をつなぐKL独自のレベルが必要な気がしますがどうでしょうか?
〉単純に「量だ!」という気もするのですが…。

大賛成!
やはり,多読と同じ「量」である以上,KLの有用性は高いのですよね.

greenorangeさんも Happy listening!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.