Re: ぱっと見語数カウント法

[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/5/3(19:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 103. Re: ぱっと見語数カウント法

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/23(21:24)

------------------------------

バナナさん、こんばんは!

〉語数カウントって結構大変ですよね。

そもそもこの書き出しがおかしー

〉でもでもですね、人間って訓練すればどんなことでも
〉できるようになるもの。
〉よくテレビでやってますよね、
〉たとえばおすしを握って何十年っていう方は
〉しゃりをぴたりと40gしかとらないとか..

〉ああいうのが、語数カウントでもできないかな
〉と思うんですよ。

〉ページをめくって
〉ぱっと見て
〉「この字の大きさでこのつまり具合なら
〉 1ページあたり、200だな」とか

〉絵本をサーっとめくって、
〉「ふむふむ、この位の語数なら、全部合わせて
〉 1500語!」とか

うん、ぼくはそれにちかづいていると思うな。

〉で、月に一回SSSで「ぱっと見語数カウント資格認定試験」をやって
〉「あなたは、3段」「あなたは5級」とか
〉認定してしまうという。

〉どうですかねー。
〉だれかいっしょに訓練しません。

うん、訓練は意外に簡単ですよね。
書評欄ですでに総語数のわかっている、
けれども自分は読んでいない本をぱっと手にとって、
パラパラとめくって、即座に「これ5600語!」とのたまう。

書評を見て確かめる・・・

当然認定試験には書評に載っていない本が何冊が選ばれて
机の上に並んでいる。それを次々に「これは・・・語!、
これは・・・語!」と判定して、その結果が実測の10%以内の
本が何冊あるかで合格、不合格。

〉非常に貴重な人材になりますよ。
〉これからSSS方式が広まったときに、
〉あっちでもこっちでも
〉「おおーい、これは何語の本?」
〉って呼ばれてですね、

〉「これは1000語」
〉「これは、ちょっと難しいね。うーんと、8800語」

〉とか答えるわけですね。
〉特に始めのうちは、全国で5人とか10人とかしか
〉いないわけですから、毎日毎日全国を飛び回っているとか、
〉あるいは、新宿SEGそばのガード下で、
〉「語数判断」なんていう看板を下げた机の前に
〉座っているとか、八面六臂の活躍が期待される職種なわけですね。

さらに、れベル判断というのも検定対象になるかも。

・・・それにしても、バナナさん、お仕事、大丈夫ですか・・・?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

107. Re: ぱっと見語数カウント法

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/23(21:43)

------------------------------

酒井先生,バナナさん,こんばんは!

〉〉あるいは、新宿SEGそばのガード下で、
〉〉「語数判断」なんていう看板を下げた机の前に
〉〉座っているとか、八面六臂の活躍が期待される職種なわけですね。

〉さらに、れベル判断というのも検定対象になるかも。

SEGさんのそばでは,語数シールが貼られているので,意味が少ないかも。
むしろ,洋書フェアにタドキストが集う書店の駅の近くとか・・・?

語彙レベル診断力は,書評委員としては,磨きたいところです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.