Re: こるもさん、杏樹さん、酒井先生、Julieさんこんばんは。横レスの形でお邪魔します。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/5/15(15:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 2184. Re: こるもさん、杏樹さん、酒井先生、Julieさんこんばんは。横レスの形でお邪魔します。

お名前: アーニャ
投稿日: 2007/10/30(00:59)

------------------------------

こるもさん、またまたこんばんは。杏樹さん、酒井先生、Julieさんはじめまして。アーニャと申します。m(_ _)m
早速なんですが、

こるもさんの

〉実は一月あまりスランプ気味で、じたばたしておりました。
〉「GRが読めないよ。」と、100万越えの版で言いましたが、じつは「何も読めないよ」でした。
〉一応、読んではいたのですが、何だか何を読んでもうまく入れないというか、はっきり言ってつまらなかったのです。
〉「これはいったいどうしたことだ」と、GRを根性で読んでいました。

のお答えに、

杏樹さんは、
やっぱり「根性で」読んでいたのが悪かったんじゃないでしょうか?そんなことをするとますます読むのがつらくなって、スランプのアリ地獄に陥る可能性があります。そんな時は何も読まないでしばらくお休みした方がいいですよ。

酒井先生は、
いえ、多読依存症の場合は、読みもしないのに、
どんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどん・・・
購入します。途中でやめるどころか、本を開きもしないのですね。
これはステージ4ですね。この時期から、多読依存症は
多読ビンボーと呼ばれます。けれども開きもしない豪胆さは
多読がすっかり骨まで染みこんだ証拠と言えますね。
要するに杏樹さんのいうように、「根性で」が悪いのです。

Julieさんは、
あ、わたし、こういうときは寝ます(笑)。
どうしても何か読みたいときは文字なし絵本を読みます。
文字なしを読んでると、エイゴをきゅうしゅうしてやるぞ、とか
ガツガツした気持ち(欲?)がふっとゆるんで、
な〜んだ、お話を楽しんでればいいんじゃんって
子どもに戻る気がするんです。
本の楽しみ方をね、文字なし絵本が教えてくれるの。

と、英語から少しいったん離れてみようといったものでしたが、
わたしも、こるもさんと一緒で、どちらかと言えば、根性で読みつなげていくタイプでして、こるもさんの「頭では判っているのですが、からだが言うことを聞かなくて・・・」というのもすごく共感しちゃいます。
しかし、英語を無理に読んでいるという行為が駄目なのですよね?楽しくというのが基本ですし…。やっぱりこういう時って、英語を脇に置いてみることは大切ですか?
そのぉ、うまく説明できるか分からないのですが、昔は上のようなこともあったのですが、今の私の状況は少し違うようなので是非質問してみたいな、と思いました。
というのは、800万語達成の件でも触れていたのですが、私は、YL4−7を主に中心とした多読をやってまいりました。もちろんパンダ読みもしますが、皆さんと違って割合的に少ないです。YL2−3のあたりの本はすぐ読み終わってしまうので、ぼんぼんお金を出すというのも少しきつく、どうしても渋ってしまいがちになるのです。
その反動からか、ここ数ヶ月間YL2−3あたりの本が、私は「読みたくて仕方が無く、ぜひともYL2−3を楽しみたい」と思っているのに、そうできない状況からか、手に取り入りやすいYL7あたりの本を図書館で借りて読んでいるのですが、身に入っていないといった状況なんです。
そこがなんだか根性で読んでいる気配がある気がするのですが…あと、英語をよまなきゃいけないっという義務感も抱いているような気もします。
実は、少し遠く足を伸ばして、11月終わりごろの期間からのブッククラブに入ろうと意思をかためたのですが、それまでは、英語と離れていた方がよろしいですか?
あぁ、なんだか言いたいことがむちゃくちゃなような…(><) ごめんなさい。
こんなに文章が下手な私の心情を少し汲み取ってアドバイスしていただけたら嬉しいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2186. Re: こるもさん、杏樹さん、酒井先生、Julieさんこんばんは。横レスの形でお邪魔します。

お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2007/10/30(11:08)

------------------------------

アーニャさん、こるもさん、みなさんこんにちは。 まりあ@SSSです

〉わたしも、こるもさんと一緒で、どちらかと言えば、根性で読みつなげていくタイプでして、こるもさんの「頭では判っているのですが、からだが言うことを聞かなくて・・・」というのもすごく共感しちゃいます。
〉しかし、英語を無理に読んでいるという行為が駄目なのですよね?楽しくというのが基本ですし…。やっぱりこういう時って、英語を脇に置いてみることは大切ですか?

  根性読みも、たまには良いと思いますよ。
  頑張ってみたら、ぽ〜ん と力がつくことはあると
  思います。

  でもそれは、ずっと憧れの目標本とか、英語がきつくても
  「読むことがすごく楽しい本」にすべきです。
  日常的に毎日根性で読み続けるのは避けるべきでしょう。

  どんなことでも同じだと思いますが、根性で続けても
  上達しないのですよ。

  たとえばイチロー選手、松井選手、すごい練習量です。
  普通人にはよほどの根性がなければ出来ないことを
  やっています。
  でも、たとえばイチロー選手が毎日1,000本も素振りを
  するのは、本人には根性で辛いことを踏ん張ってやって
  いるんじゃないんですよね。

  だから、「根性でやり抜くのは良くない」というのは
  怠けて楽チンせよ、ということとは違うんです。
  そう説明したら、「根性は良くないよ〜」も抵抗なく
  聞き入れて頂けるんじゃないかしら。

  理想の状態は、「他人が根性を必要とすることを、楽しんで
  できる」ことなのです。どうやったらこういう境地に到達
  出来るかというと、毎日根性で頑張ってそれが楽しくなる日
  を待つよりも、楽しいことを続けているうちに、それが他人
  には根性で頑張らなければ出来ないレベルになる、のを待つ方が
  実現可能性が高いと思います。
  根性で頑張っていたら途中で挫折するかもしれないけれど、
  楽しいことなら続けられるのですから   

〉その反動からか、ここ数ヶ月間YL2−3あたりの本が、私は「読みたくて仕方が無く、ぜひともYL2−3を楽しみたい」と思っているのに、そうできない状況からか、手に取り入りやすいYL7あたりの本を図書館で借りて読んでいるのですが、身に入っていないといった状況なんです。
〉そこがなんだか根性で読んでいる気配がある気がするのですが…あと、英語をよまなきゃいけないっという義務感も抱いているような気もします。

  確かにやさしい本をたくさん読むのは、経済的に負担があり
  ますよね。
  でもそこは何とか工夫して凌ぐしかないと思います。
  スキルを磨いて自分の価値を高めるために、自己投資は
  必要です。利息のほとんどつかない貯金より大切だと思います。  
   
  ブッククラブ、回覧本の利用、図書館の相互貸出の利用など
  掲示板には様々な工夫が公開されています。
  レベルアップしてしまえば、ペーパーバックは文字数からしたら
  安いものだし、Gutenbergも使えるし、永久にお金がかかるわけ
  ではありません。
  もしこれからブッククラブに入るご予定でしたら、レベルの
  高い本を少しお休みしても良いのでは?
  リフレッシュ休暇をとって、ブッククラブでやさしい本を
  たくさん読めることにわくわくしていたら、いざ入会したとき
  しっかり元が取れるだけ読み倒せそうな気がします。

  Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2193. Re: アドバイスありがとうございます。

お名前: アーニャ
投稿日: 2007/10/31(23:02)

------------------------------

〉アーニャさん、こるもさん、みなさんこんにちは。 まりあ@SSSです

まりあさん、はじめまして。『まりあさんとやさしい英語で読むミステリ』いつも楽しく読ませていただいております♪

〉  根性読みも、たまには良いと思いますよ。
〉  頑張ってみたら、ぽ〜ん と力がつくことはあると
〉  思います。

〉  でもそれは、ずっと憧れの目標本とか、英語がきつくても
〉  「読むことがすごく楽しい本」にすべきです。
〉  日常的に毎日根性で読み続けるのは避けるべきでしょう。

「たまに」というのがポイントで、「ずっと」というのが×ですね。
ここの所、絵本を混ぜて読んではきたのですが、小説はYL7あたりの長いものばかりだったので、知らず知らずのうちに負担がかかっていたのかもしれません。楽しく読みましたが、まだスラスラーとストレス無く読めるレベルでもないし、どこかで頑張って読んでいたんだと思います(。。;)

〉  理想の状態は、「他人が根性を必要とすることを、楽しんで
〉  できる」ことなのです。どうやったらこういう境地に到達
〉  出来るかというと、毎日根性で頑張ってそれが楽しくなる日
〉  を待つよりも、楽しいことを続けているうちに、それが他人
〉  には根性で頑張らなければ出来ないレベルになる、のを待つ方が
〉  実現可能性が高いと思います。
〉  根性で頑張っていたら途中で挫折するかもしれないけれど、
〉  楽しいことなら続けられるのですから 

このお言葉、ズーンっと胸に来ました!
「楽しいことを続けているうちに、それが他人には根性で頑張らなければ出来ないレベルになる、のを待つ」…。  

〉  確かにやさしい本をたくさん読むのは、経済的に負担があり
〉  ますよね。
〉  でもそこは何とか工夫して凌ぐしかないと思います。
〉  スキルを磨いて自分の価値を高めるために、自己投資は
〉  必要です。利息のほとんどつかない貯金より大切だと思います。 

自分の価値を磨く投資。そうですね!人生は一回こっきりですものね!
これからブッククラブに、自己投資をしたいと思います(^^)b
   
〉  もしこれからブッククラブに入るご予定でしたら、レベルの
〉  高い本を少しお休みしても良いのでは?
〉  リフレッシュ休暇をとって、ブッククラブでやさしい本を
〉  たくさん読めることにわくわくしていたら、いざ入会したとき
〉  しっかり元が取れるだけ読み倒せそうな気がします。

はい!思い切ってきっぱり休憩してみようと思います。頭の中から、「無理してるのかなぁ…」とか「読まなきゃ」というもやもやした気持ちから解き放つ意味で。ブッククラブ、今からわくわくです!

〉  Happy Reading!

例えを加えての詳しいアドバイス、とても分かりやすかったです。
ほんとに、ありがとうございました。
素直な Happy Reading に戻るため、アーニャはしばし休暇をとります(笑)!ではー。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.