Re: 500万語通過&レベル4の私でも読めたPB報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/2(09:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8562. Re: 500万語通過&レベル4の私でも読めたPB報告

お名前: Raquel
投稿日: 2006/10/4(18:10)

------------------------------

"たまこ"さんは[url:kb:8542]で書きました:
〉たまこです。
〉9月18日に500万語通過しました(3年2ヶ月)。

たまこさん、はじめまして。ほぼロマンスしか読まない Raquelと申します。
500万語通過と3周年、おめでとうございます。

今回のご報告のPB体験、なるほど〜と共感しながら読ませていただきました。

以下、部分的な反応でごめんなさい。

〉《PBを読むコツ》
〉私がまだ100万語を超える前に、近眼の独眼龍さんからお聞きしたコツです。
〉「レベル4が読めれば、あとは忍耐力。忍耐力があればPBは読めるようになる!」
〉本当にその通りでした。レベル4が読めるようになれば、あとは10万語の本を読みきる忍耐力をつければPBは読めます。

そう、「忍耐力」、それから体力・気力(同じかな?)ですよね。
それから私の場合は、最初の波に乗るまでとにかく読み続けることです。
たまこさんはいかがですか?

〉《「本を読んだ」というマジック》

〉理解度が高くないとダメだという固定観念を捨てると、PBはすぐそこにあります。

そう、ここ、太字でアンダーラインで強調したいくらい、同感です!

〉《PBの世界》
〉PBを読む前はPBを1冊でも読めるようになれば、その後はどんなPBも読めるようになると思っていました。
〉大きな間違いでした。
〉PBの世界はGRと同じようにPB的レベル0からレベル9(それ以上?)まであります。
〉PB的レベル0のものはGRの上のレベルよりむしろ読みやすいです。
〉PB的レベル分けがすすむとPBも選びやすくなると思います。
〉今は掲示板やオフ会でのクチコミ情報に頼っている状態です。
〉そういうわけで、私的PB情報を書いてみました。
〉(書評にPB的レベルがあると便利ですよねぇ・・・)

そうですねぇ。
文体や語彙のレベルもさることながら、PBになってくると特に、
そのジャンルの予備知識があるかどうかで、読みやすさが変わってくる気がします。
和書で好きなジャンルなら、想像ができるので、読みやすい気がします。
(例えば、私にミリタリーものを「読め」と渡されても、読めないと思います)

〉《私が読んだPB紹介》
〉注意!たまこ的YLですが、私にとっては総語数の多さは読みにくい要素ではありません。
〉10日かかろうと1ヶ月かかろうと気になりません。
〉総語数が多いとツライ人は総語数を参考にしてください。

以下、ロマンスにしか反応してなくてすいません。
えらく端折りましたが、これからPBを読んでみたいという方のためには、
とーっても参考になると思います。

〉●457冊目 、4,600,000語頃、Mackenzie's Mountain(Linda Howard)総語数65,000語、
〉面白さ★★★、私の理解度60%、たまこ的YL8、やや読みにくい英文、語彙は結構難しい
〉  
〉初ロマンス本。ちょっと読みにくい英文でした。
〉でもむふふは随所に。

〉●463冊目 、4,700,000語頃、Dying to Please(Linda Howard)総語数104,000語、
〉面白さ★★★、私の理解度70%、たまこ的YL7.5、やや読みやすい英文、語彙はまあまあ難しい

〉Mackenzie's Mountainより英文が読みやすかったです。
〉ミステリーで100万語に紹介されていますが、ミステリーとして楽しむには??でした。
〉むふふはいっぱいありました。

どちらも日本語でしか読んだことがなかったので、「山」の方を今ちょっと読んでみました。
ふむふむ。
ロマンス小説を日本語でたくさん読んだ人なら、結構読めると思いますが、
決して簡単な語彙ではないですね。字も細かい。
有名な冒頭など特に、児童書ではお目にかからない単語ばかりですし(爆)

〉●467冊目、4,900,000語頃、Lady Sophia's Lover(Lisa Kleypas)総語数91,000語、
〉面白さ★★★★、私の理解度50%、たまこ的YL7、やや読みやすい英文、語彙は結構難しい

〉セクシャル度は星5つでした。大人の階段をひとつのぼりました。
〉ヒストリカルなので、知らない単語が結構でてきて、ちょっと読みにくかったです。

これ、大好きな作品です!
初ヒストリカルには、少々語彙が難しいかなと、私も思います。
背景知識も難しいし。でも、思わぬ展開が待っていたり、ストーリーの力は
強いです。

ところで、「ラブシーンが多すぎる」というレビューに対する作者の反応です。

 Because it’s “Lady Sophia’s Lover”, not “Lady Sophia’s Platonic Friendship."

大人の階段、どうぞのぼってらして下さいな(笑)

〉ここまで長々とおつきあい頂き、ありがとうございました。

力作、ありがとうございました。

これからも楽しい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8567. Re:Raquelさん、ありがとうございます♪

お名前: たまこ
投稿日: 2006/10/5(22:23)

------------------------------

Raquelさん、お祝いありがとうございます。

私の中で、Raquelさんは掲示板で見る憧れの人です。
Raquelさんからレスがくるなんて、すごくうれしいです。
ロマンス本に興味があったのですが、今回やっとロマンス本を読むことができました。
Raquelさんと久子さんの書評を検索して情報を入手してはいるのですが。

〉〉《PBを読むコツ》
〉〉私がまだ100万語を超える前に、近眼の独眼龍さんからお聞きしたコツです。
〉〉「レベル4が読めれば、あとは忍耐力。忍耐力があればPBは読めるようになる!」
〉〉本当にその通りでした。レベル4が読めるようになれば、あとは10万語の本を読みきる忍耐力をつければPBは読めます。

〉そう、「忍耐力」、それから体力・気力(同じかな?)ですよね。
〉それから私の場合は、最初の波に乗るまでとにかく読み続けることです。
〉たまこさんはいかがですか?

私も忍耐力です。
特に最初は登場人物や人間関係がわからないので、それを頭の中で整理しながら読むので時間がかかります。
でも、私が読んでいる本は面白いと聞いた本ばかりなので(本当に面白かったのですが)、最初の波にのると、あとは
ストーリーがゴールへ運んでくれます。

〉〉《「本を読んだ」というマジック》

〉〉理解度が高くないとダメだという固定観念を捨てると、PBはすぐそこにあります。

〉そう、ここ、太字でアンダーラインで強調したいくらい、同感です!

そうですか!うれしいです!

〉〉《PBの世界》
〉〉PBを読む前はPBを1冊でも読めるようになれば、その後はどんなPBも読めるようになると思っていました。
〉〉大きな間違いでした。
〉〉PBの世界はGRと同じようにPB的レベル0からレベル9(それ以上?)まであります。
〉〉PB的レベル0のものはGRの上のレベルよりむしろ読みやすいです。
〉〉PB的レベル分けがすすむとPBも選びやすくなると思います。
〉〉今は掲示板やオフ会でのクチコミ情報に頼っている状態です。
〉〉そういうわけで、私的PB情報を書いてみました。
〉〉(書評にPB的レベルがあると便利ですよねぇ・・・)

〉そうですねぇ。
〉文体や語彙のレベルもさることながら、PBになってくると特に、
〉そのジャンルの予備知識があるかどうかで、読みやすさが変わってくる気がします。
〉和書で好きなジャンルなら、想像ができるので、読みやすい気がします。
〉(例えば、私にミリタリーものを「読め」と渡されても、読めないと思います)

予備知識やバックグランドがわかっているかどうかで理解度や読みやすさが変わりますよね。
ニコラス・スパークスのThe Notebookがまさにそうでした。

〉〉《私が読んだPB紹介》
〉〉注意!たまこ的YLですが、私にとっては総語数の多さは読みにくい要素ではありません。
〉〉10日かかろうと1ヶ月かかろうと気になりません。
〉〉総語数が多いとツライ人は総語数を参考にしてください。

〉以下、ロマンスにしか反応してなくてすいません。
〉えらく端折りましたが、これからPBを読んでみたいという方のためには、
〉とーっても参考になると思います。

〉〉●457冊目 、4,600,000語頃、Mackenzie's Mountain(Linda Howard)総語数65,000語、
〉〉面白さ★★★、私の理解度60%、たまこ的YL8、やや読みにくい英文、語彙は結構難しい
〉〉  
〉〉初ロマンス本。ちょっと読みにくい英文でした。
〉〉でもむふふは随所に。

〉〉●463冊目 、4,700,000語頃、Dying to Please(Linda Howard)総語数104,000語、
〉〉面白さ★★★、私の理解度70%、たまこ的YL7.5、やや読みやすい英文、語彙はまあまあ難しい

〉〉Mackenzie's Mountainより英文が読みやすかったです。
〉〉ミステリーで100万語に紹介されていますが、ミステリーとして楽しむには??でした。
〉〉むふふはいっぱいありました。

〉どちらも日本語でしか読んだことがなかったので、「山」の方を今ちょっと読んでみました。
〉ふむふむ。
〉ロマンス小説を日本語でたくさん読んだ人なら、結構読めると思いますが、
〉決して簡単な語彙ではないですね。字も細かい。
〉有名な冒頭など特に、児童書ではお目にかからない単語ばかりですし(爆)

そうですよね。やっぱり決して簡単な語彙ではなかったんですよね。
ちょっと読みにくくて、自信をなくしたのですが。
児童書では決してお目にかからない単語がいっぱいありました。。。
この2冊でむふふの語彙が増えました。

〉〉●467冊目、4,900,000語頃、Lady Sophia's Lover(Lisa Kleypas)総語数91,000語、
〉〉面白さ★★★★、私の理解度50%、たまこ的YL7、やや読みやすい英文、語彙は結構難しい

〉〉セクシャル度は星5つでした。大人の階段をひとつのぼりました。
〉〉ヒストリカルなので、知らない単語が結構でてきて、ちょっと読みにくかったです。

〉これ、大好きな作品です!
〉初ヒストリカルには、少々語彙が難しいかなと、私も思います。
〉背景知識も難しいし。でも、思わぬ展開が待っていたり、ストーリーの力は
〉強いです。

〉ところで、「ラブシーンが多すぎる」というレビューに対する作者の反応です。

〉 Because it’s “Lady Sophia’s Lover”, not “Lady Sophia’s Platonic Friendship."

〉大人の階段、どうぞのぼってらして下さいな(笑)

児童書を読んでいた私にはシドニー・シェルダンを読んで、おぉっと思いました。
リンダ・ハワードを読んだ時には、シドニー・シェルダンなんてまだまだだったのね、と思いました。
Lady Sophia's Loverを読んだ時には、そのリンダ・ハワードさえも超えました。
ヒストリカルなので、背景知識がない私には難しかったです。
ヒストリカルを読んでいけば、少しずつに背景知識が増えて読みやすくなるのかなぁと期待をしているのですが。。
Raquelさんの書評はセクシャル度を星で書いてくださっているのでこれは参考になる!と思っています。
今回私にとってこの本は衝撃的だったのでセクシャル度を表現してみました。

PBを読むようになった後、CER3のJust Good Friendsを読んだのですが、make loveの一言で表現されて
いたので、すごくがっかりしました。(いえいえ濃厚なシーンを楽しみにしていたわけではないのですが)
ロマンスはそこへ至る駆け引きやムードがあって、更にラブシーンでドキドキできるのですが、make love
の一言では楽しめないなぁと思いました。

〉これからも楽しい読書を♪

これからもRaquelさんの情報を参考にさせて頂きます。
よろしくお願いします。
RaquelさんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.