Re: 初PB読めました!<-おめでとうございます&奇遇でした

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(11:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6031. Re: 初PB読めました!<-おめでとうございます&奇遇でした

お名前: モーリン
投稿日: 2005/7/2(01:58)

------------------------------

ペギー双葉山さん、こんにちは。
たぶん、一昨年の全国大会かなにかでお目にかかっているように思います。

〉ついに、初PBが読めました!
〉実際はハードカバーだったので、初HC、というか、「初の大人向け一般書」を読みました!
おめでとうございます。それも初H、ではなく初HC。

〉やっと、というか、ついに読めたか、というか、
〉快読100万語 めざせPBへの道 を手にした時から、待ち望んだ瞬間でした。
〉もう単に、手放しでうれしい、ただそれだけです。
〉やったぞ〜ということだけ。
多読を始める人の、目標はPBを読むことですものね。
ほんとに「ついに」という感じでしょうね。

〉しかし、ここにたどり着くまでの道のりは長かった・・
ペギー双葉山さんは Harry Potter を読まれているので、実際には
簡単な大人向けPBを読む実力はあるのだと思います。でも、
いつ踏み切ろうかって、どの本で踏み切ろうかってとこで、意外と
躊躇しますよね。

〉○ 初大人向け本
〉申し遅れましたが、書名は、
〉the five people you meet in heaven です。
〉オススメです。
で、ここからが実は書きたかったことです。
実はペギー双葉山さんのこの報告は一度ROMで通り過ぎていたんです。
そして、一昨日に4ヶ月かかった Harry Potter の2巻目を読み終わって、
3巻目に移る前に別の本を読もうと取り出したのが「tuesdays with Morrie」
です。この本は、アイルランドでの仕事仲間から「すごくいい本で感動した」
と聞いた翌日に、本屋でたまたま目にして衝動買いした本でした(その人は
日本語訳を読んだ)。最初の著者の紹介を読んでいると「The Five People
You Meet in Heaven」が著書としてあがっていました。あれ、どこかで聞いた
タイトルだな、ああ、ペギー双葉山さんの初PBだと思い出しました。
なんか奇遇だったので、書き込みたくて再度やってきて書いてしまいました。

私は今から読みますが、きっといい本だと思います。ペギー双葉山さんも
ぜひ読んでください。私も、こっちを読み終わったら「The Five People〜」
の方も読みたいと思います。

では、引き続き Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6044. おかえりなさいませ

お名前: ペギー双葉山(^^)
投稿日: 2005/7/2(22:24)

------------------------------

モーリンさんこんばんは。ペギー双葉山です。
久しぶりに帰国されたとのこと。お帰りなさいませ。

〉たぶん、一昨年の全国大会かなにかでお目にかかっているように思います。

 お会いしております。覚えております。

〉多読を始める人の、目標はPBを読むことですものね。
〉ほんとに「ついに」という感じでしょうね。

 ほんとうにそうでした。

〉ペギー双葉山さんは Harry Potter を読まれているので、

 あーっと、ここは誤解なんですが、
 ハリポタはまだ読めていません。
 ハリポタは難しいからまだ読めない、という意味でした。

〉Harry Potter の2巻目を読み終わって、
〉3巻目に移る前に別の本を読もうと取り出したのが「tuesdays with Morrie」
〉です。この本は、アイルランドでの仕事仲間から「すごくいい本で感動した」
〉と聞いた翌日に、本屋でたまたま目にして衝動買いした本でした

 そうなんですか、、
 本当に奇遇ですね。
 やはりいい作家なんでしょうね。
 私も読んでみます。
 ご紹介ありがとうございました。

 ではではHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.