中断もまたよし、の400万語通過。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/21(19:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2116. 中断もまたよし、の400万語通過。

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/5/31(13:57)

------------------------------

こんにちは、ぽんきちです。
5月30日に、400万語通過しましたので、ご報告します。
LRは82ミチルです。

GRをお借りしているdumboさん、Darren Shan をお借りしている
トオルさん、掲示板の皆様方、ありがとうございました。

そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!

さて、今回はサクッと軽くまとめよう、と思ったのですが、、、
また長くなってしまいました。自分のまとめですので、どうぞ
読み飛ばしくださいませ。

■経過
300万語(2月11日)から、3ヶ月と20日くらい。115冊。
特に後半に、絵本を多めに読んだので、冊数は少し多めです。

■一時中断。の効果?のご報告
一時帰国中は、新宿の読書相談会に参加した以外は、全く、目からも
耳からも、英語に触れませんでした。英語での読書は、その前後を含めて
一ヶ月半ほど、ほとんどしませんでした。(本は持って帰ってたのですが。)

アメリカに戻ってから、GRや絵本を読み始めて驚いたのが、和訳を
してしまうことでした。一年前の渡米時当初は和訳しまくりでしたが、
多読を始めた時には既に和訳はしていなかったのです。

なので、「うわ〜、一ヶ月英語から離れて、一年前に戻っちゃった〜」
と思ったのですが、和訳癖は数冊読むと無事なくなりました。そして、
生活の中で、他のことにも気付き始めました。

・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)

日本での生活で、精神的にリフレッシュしたのかもしれません。
読書相談会でお会いした人達・家族・友人達に、エネルギーをいっぱい
貰えたからかもしれません。英語としばらく距離を置くことで、新しい
興味を持って、英語と接するようになったのかもしれません。

しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
効果的だったように感じられるのです。

旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
出るようにしてたのを、出ないようにしました。
(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)

■印象に残っている本の感想など。

●GR
(SSS Elementary Set A 途中まで)
アメリカに戻って読書を再開する時、結構おっくうだったのですが、
dumboさんのGRでエンジンをかけることができました。
PGR2〜OBW3あたりなのですが、それまでちょっと味気ないかしらと
思っていたGRが、どれもこれも面白い!

☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

☆"Jojo's Story" 
戦争で村で一人生き残った少年 Jojo が国連の兵士に助けられて施設に
入れられるが、少年の目に見えてくる現実とは。
毎日、戦争に関して色々なニュースが入ってきます。自分の中で回答も
ないし決着もついてません。この本を読んでも回答もできないし Jojo の
選択を痛々しいと思うけども間違ってるとも言えません。
とにかく、目を反らすことだけはないように、と思いました。

まだまだパワー不足の私は、自分で選ぶ時には「一気に読ませてくれて、
立ち止まったり考えたりしないですむ本」を選んで、本の力を物凄く
借りて読んでます。GRだと色々考えさせられるものに出会えるのが、
新鮮ですし、もうちょっとすれば児童書や一般書でそういった本を臆せず
手にとれそうな手応えも感じられますね。(でも、もちょっと先だな〜〜)

●シリーズ物の児童書

☆"Junie B. Jones" #19〜23
お好きな方も多いことが分かってうれしいです、Junie B.
久しぶりに読むと、J.B. は結構成長しているんだなあ、と感心しました。
(精神的にというよりは、言葉的に、ですが)
相変わらず喧しくて大騒ぎしてて、でも憎めなくてかわいい。

☆Darren Shan #5,6
トオルさん、ありがとうございました!!!! これにて、すっきり。
6月のボストン出張、お待ちしてます〜。(ってここだと目につかないか)

☆Deltora Quest #3〜6
なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
LRと同じで、音読で面白さは倍増です。

☆Captain Underpants
ポストJ.B. で読みましたが、面白すぎてあっちゅうまに読んでしまって
ペースメーカーにはできなかった。風邪で寝込んで熱を出した時
ベッドの中に本を持ち込んで FLIP-O-RAMA してました。
(小学生の頃は風邪ひいて学校休むと、布団で漫画読んでたな〜)

☆Anastasia、Sam のシリーズ
Lois Lowry さんによる、ボストン近郊舞台の Anastasia シリーズの
4〜6作目と、そこから派生した、弟の Sam のシリーズの1作目を読みました。
"Anastasia, Ask Your Analyst"、"Anastasia On Her Own"、
"Anastasia's Chosen Career"、"All About Sam"

軽妙な語り口がとても楽しくて、読み始めるとなぜか分からないですが
楽〜にずるずる読み続けられます。以前に紹介した時にも書いたのですが
会話の面白さで読ませるところが "Friends" とかsitcom っぽいのです。
(Anastasia の自己中というかアクが強いとこも、なんか sitcom っぽい。)

ボストンの街の様子なんかは、Anastasia の方の1作目2作目と、6作目に
色濃くでますが、別に街のことを知らなくても全然楽しめます。

●シリーズでない児童書

☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

舞台はドイツの小さな町。時計職人に弟子入りした者は、年季あけに町の
塔の時計にからくり人形を追加するのが伝統です。しかし、年季明けを明日に
控えた青年は、荒れて宿屋の酒場で酒を飲み続けます。青年の友人は怪奇作家で、
その日もパトロン達を前に酒場で新作を語り始めます。その物語はまだ途中まで
しか書かれておらず、作家が語る話から意外な方向へ。。

組み込まれた物語も、この本の構成も、細部のイメージも、とにかく美しい!
幻想的で、少し無気味で、不思議に暖かいお伽噺のような物語です。

☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams
マザーグース、ちょこちょこ読むようになりました。
怪奇系がお好きな人にオススメの一冊。
アダムスファミリーの作者が、mother goose の幾つかの詩に挿絵を
描いたもの。無気味さとおかしみが入り混じって、よいです。
詩の解釈もひねくれてたり無気味だったり突飛だったりほのぼのだったり。
奥さんの前書きによると、1967年に出版されたものが復刊されたものだそうです。

●LRしました。

☆"Sarah, Plain and Tall" Patricia MacLachlan
なんか聞いたことある題だから借りてみよう、とDVDを借りたのがきっかけ。
(掲示板の話題が、記憶に残ってたんですね〜。)見た後で、すぐに3冊
読みました。最初の一冊だけ、LRです。
映画で Sarah を演じた Glenn Close による朗読です。とても温かみ
があり、子供のお喋りの部分も全然違和感がなくて、(あまりに違和感
がなくて逆に驚いたぐらい)、とにかく、本自体も朗読もとてもよかった。

☆"The Golden Compass" Philip Pullman
内容は言うことなしの面白さ。途中まで自分で読んでいたのですが、
audio book を見かけたので、最初からLRしました。
audio book は、登場人物の声を別の人が演じるというタイプでした。
そしてなんと、地の分のナレーターは、著者 Philip Pullman 本人に
よるものでした! これが、少ししゃがれた渋い声で、とてもいい!
(ISDN 0-8072-8062-3、10hour49min)
続く2冊も、絶対LR!(既に2冊目はテープが手元に。えへへ)

☆"Harry Potter #4"
内容的には、#3 が好きかな。しかし、#4を終えた時には感慨深かったです。
というのも、多読前に、特にファンと言う訳ではないけれど、英語の本と
いえばハリポタしか思いつかず、ボックスで安いし、で、4冊のボックスを
購入しました。しかし辞書をひきながらで一日数ページしか進まず、旦那と
「2年間のアメリカ滞在中、この4冊で本は買わなくてすみそうだよ〜」
と笑い合ったのをよく憶えているのです。(私は日本で本の出費が非常に
多かったのです。)SSSと出会い、4冊とも読み終え、その間、語数に
すると10倍近く、冊数では百倍くらい読んじゃったんだなあ。
色々な方との出会いもあり。。。いかんいかん、このくらいで、こういう
感慨は、一周年報告においとこっと。

☆"Stargirl" Jerry Spinelli
audio book は John Ritter 氏による朗読で張りのあるおじさんの声
ですが、感想は、「うーーん、音はなくても良かったかな」です。
自分で、大事に読む方がよかったなかな。
この作者の著書は"Wringer" に続けて2冊目。ともに、周囲に受容
されたいと思うことと、ありのままの自分であろうとすることとの
葛藤がテーマの一つ。主人公の少年 Leo の心の描写が繊細です。
少年の目には強いものに映る少女が、時に痛々しく見えました。

これじゃなんだか、分からないですね。(汗)
読むと、言いたいことがいっぱいいっぱいになるような本達なのです。
詳しくは、みちるさんの、Spinelli 案内をご参考に!
[url:kb:220]

■最後に
今回は、しばらく英語から離れてみることで、色々面白いこととか再発見が
あってよかったです。再開後の多読に取り掛かるのに少し時間がかかりましたが、
調子が出てきたようですので、楽しく読んでいきま〜す。

ではでは、みなさまも、Happy Reading を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2118. Re: 中断もまたよし、の400万語通過。

お名前: ケルアック
投稿日: 2004/5/31(15:17)

------------------------------

ぽんきちさん おめでとうございます。

J.B.J
Captain Underpants

私はぽんきちさんと非常に好みが似ているような気がします。

どちらも素晴らしい名作です!!!

ではでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2139. Re: ケルアックさん、ありがとうございます。

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/1(06:56)

------------------------------

ケルアックさん、ありがとうございます。

そうですね、ケルアックさんの通過報告を見せて頂いて、
私も趣味が似ているなーと思ってました。

主に勢いのある本かしら。

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2119. 400万語通過おめでとうございます〜♪

お名前: みちる
投稿日: 2004/5/31(15:17)

------------------------------

ぽんきちさん、こんにちはー。

400万語通過おめでとうございます♪

〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
〉(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!

おぉ〜、私もお会いしたかったです〜。
次の機会にはぜひ〜。

〉さて、今回はサクッと軽くまとめよう、と思ったのですが、、、
〉また長くなってしまいました。自分のまとめですので、どうぞ
〉読み飛ばしくださいませ。

長いの大歓迎ですよ〜。

〉日本での生活で、精神的にリフレッシュしたのかもしれません。
〉読書相談会でお会いした人達・家族・友人達に、エネルギーをいっぱい
〉貰えたからかもしれません。英語としばらく距離を置くことで、新しい
〉興味を持って、英語と接するようになったのかもしれません。
〉しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
〉効果的だったように感じられるのです。

こういう間って大事なのかもしれませんね。
ひまぞさんは、英語には接していたけれど、多読から離れていたら、
本を読むのが速くなったとおっしゃっていました。
違うけれど近いことなのかもしれませんね。

〉☆"Jojo's Story"

これは、いいと聞いたので、いつか機会があれば・・・と思っている本です。
ぽんきちさんにも印象的な本なのですね。

〉☆Darren Shan #5,6

6まで読むと一安心ですね。

〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

そうそう、これも気になっていたんでした。

〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!

日本語で読んだんですよ〜。いいですよね。
これ、どきどきしました。
この作家の作品は、英語で全冊制覇したいなーと思っています。
なんとなく、ホフマンの砂男とか思い出したんですよね。

〉☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams
〉マザーグース、ちょこちょこ読むようになりました。

だんだんね、抜けられなくなりますよ。(笑)
この本、面白そうですね。解釈を見てみたいです。

〉☆"Sarah, Plain and Tall" Patricia MacLachlan

この三部作、私もLRしました。(あ、何故か二巻目だけ未読なのですが。)
いい朗読でしたよね。
朴訥で暖かい文章も好きです。

〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman

これです!これ。
大好きな作品なんですよ。それはもう、たまらなくLRしたい〜ということで、
ISDNで飛んだのですが、このISDNでは無くて・・・でも、同じ出版社で、
別ISDNであったので、多分同じものかなと。
中古で安く見つけたので、全巻分注文しました。
気がはやります。早くくるといいなぁ。

〉☆"Harry Potter #4"
〉内容的には、#3 が好きかな。しかし、#4を終えた時には感慨深かったです。

一緒です。(って、先に日本語で読んじゃったのですが・・・。)

〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉audio book は John Ritter 氏による朗読で張りのあるおじさんの声
〉ですが、感想は、「うーーん、音はなくても良かったかな」です。
〉自分で、大事に読む方がよかったなかな。
〉この作者の著書は"Wringer" に続けて2冊目。ともに、周囲に受容
〉されたいと思うことと、ありのままの自分であろうとすることとの
〉葛藤がテーマの一つ。主人公の少年 Leo の心の描写が繊細です。
〉少年の目には強いものに映る少女が、時に痛々しく見えました。

〉これじゃなんだか、分からないですね。(汗)
〉読むと、言いたいことがいっぱいいっぱいになるような本達なのです。
〉詳しくは、みちるさんの、Spinelli 案内をご参考に!
[url:kb:220]

お、ご紹介いただきまして、ありがとうございます。
ほんとに、いいたいことがいっぱいいっぱいになる本でした。
いつかはSpinelliファンを増やしたい〜と思いつつ、英語の本をぜんぜん
紹介できないのでした。残念。。

〉今回は、しばらく英語から離れてみることで、色々面白いこととか再発見が
〉あってよかったです。再開後の多読に取り掛かるのに少し時間がかかりましたが、
〉調子が出てきたようですので、楽しく読んでいきま〜す。

素敵です。
これからも、どうぞ楽しい読書をね〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2141. Re: みちるさん、ありがとうございます♪

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/1(08:09)

------------------------------

みちるさん、ありがとうございます!

〉おぉ〜、私もお会いしたかったです〜。
〉次の機会にはぜひ〜。

わ〜、みちるさんとお会いしたいです〜。
今回は本当にうまく予定が合ったので、突然伺うことを
決めましたが、次回は前もって予定立てて告知しなきゃ。

〉〉しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
〉〉効果的だったように感じられるのです。

〉こういう間って大事なのかもしれませんね。
〉ひまぞさんは、英語には接していたけれど、多読から離れていたら、
〉本を読むのが速くなったとおっしゃっていました。
〉違うけれど近いことなのかもしれませんね。

あ〜、そうなんですか。それもなんとなく、分かる気がします。
前回の通過報告で、「読んだら読んだ分だけ読めて、会話したら会話した
分だけ…」といったことを書いたと思うのですが、その時はそう思って
いたのですが、自分の「間」のこともあり、決してそんな単純なものでは
ないなあ、と思っています。
バランスも大事だし、たまには間も大事だし。。掲示板で他の方々も
おっしゃっていると思うのですが、今の自分に必要な物を、ちゃんと
自分に与えてあげられる事が大事なのかなあ。

〉〉☆"Jojo's Story"

〉これは、いいと聞いたので、いつか機会があれば・・・と思っている本です。
〉ぽんきちさんにも印象的な本なのですね。

印象的でした。答えが出せないままで、ずーっと自分のどこかに
残りそうです。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

〉そうそう、これも気になっていたんでした。

良いですよ〜。会話が多いからかもしれませんが、とにかくツルツル
読めてしまうので、調子が出ない時に、ありがたいシリーズです。

〉〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!

〉日本語で読んだんですよ〜。いいですよね。
〉これ、どきどきしました。
〉この作家の作品は、英語で全冊制覇したいなーと思っています。

わ〜、みちるさんのお墨付きだ、うれしいなあ。
ほんと、どきどきしますよね。
私の野望の一つも、Pullman を全冊制覇することです〜。

〉なんとなく、ホフマンの砂男とか思い出したんですよね。

読んだことないのですが(海外文学はほとんど知らないのです)、
「砂男」の響きだけで読んでみたい…。

〉〉☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams
〉〉マザーグース、ちょこちょこ読むようになりました。

〉だんだんね、抜けられなくなりますよ。(笑)
〉この本、面白そうですね。解釈を見てみたいです。

ほのぼの怪奇系です。絵が主体なので掲載されている詩が少ないのが残念。
立ち読みなどで覗けるといいですねー。

〉〉☆"Sarah, Plain and Tall" Patricia MacLachlan

〉この三部作、私もLRしました。(あ、何故か二巻目だけ未読なのですが。)
〉いい朗読でしたよね。
〉朴訥で暖かい文章も好きです。

あっ、ということは、全巻 audio book があるんですね!
知らなかった。。残り2巻も聞きたいなあ。

〉〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman

〉これです!これ。
〉大好きな作品なんですよ。それはもう、たまらなくLRしたい〜ということで、
〉ISDNで飛んだのですが、このISDNでは無くて・・・でも、同じ出版社で、
〉別ISDNであったので、多分同じものかなと。

あっ、そうでしたか、すみません。図書館で借りた物のISDNを、確認しない
まま書いてしまいました。Listening Library Inc. のもので、みちるさんが
おっしゃっているのと同じだと思います。(0807281808 ですよね)

〉中古で安く見つけたので、全巻分注文しました。
〉気がはやります。早くくるといいなぁ。

早く届くといいですね〜。

私は著者朗読に弱いようで、それだけで痺れてしまいました。
(実際、渋いよいお声です。)
内容的には、私にはまだ少し早かったかも…、な部分もあるのですが、
気に入った本は何回でも読める性質なので、とりあえずLRを続けて、
後でじっくり自分で読みたいです。

〉〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉〉読むと、言いたいことがいっぱいいっぱいになるような本達なのです。
〉〉詳しくは、みちるさんの、Spinelli 案内をご参考に!
〉〉[url:kb:220]

〉お、ご紹介いただきまして、ありがとうございます。
〉ほんとに、いいたいことがいっぱいいっぱいになる本でした。
〉いつかはSpinelliファンを増やしたい〜と思いつつ、英語の本をぜんぜん
〉紹介できないのでした。残念。。

まだ2冊しか読んでないのですが、Spinelli いいですよね。
でも、立て続けには読めそうにないです。痛いところとか弱いところ
に響く感じで。読む人によっても、その部分は全然違いそうなので、
色々な人の感想を聞いたり話したりしてみたいな。

〉これからも、どうぞ楽しい読書をね〜。

ありがとうございます。みちるさんも、どうぞ楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2142. Re:400万語おめでとうございます

お名前: fiddle
投稿日: 2004/6/1(11:41)

------------------------------

ぽんきちさん、こんにちは、fiddleです。
400万語おめでとうございます!!

〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
〉(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!

お会いしたかったです〜
次回はぜひ迎撃希望告知を!

〉■一時中断。の効果?のご報告

〉アメリカに戻ってから、GRや絵本を読み始めて驚いたのが、和訳を
〉してしまうことでした。一年前の渡米時当初は和訳しまくりでしたが、
〉多読を始めた時には既に和訳はしていなかったのです。

〉なので、「うわ〜、一ヶ月英語から離れて、一年前に戻っちゃった〜」
〉と思ったのですが、和訳癖は数冊読むと無事なくなりました。そして、
〉生活の中で、他のことにも気付き始めました。

〉・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
〉・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)

私はもうこの先、海外で暮らすことは多分ないので、
こういう変化を味わえなくてちょっと残念です。

〉■印象に残っている本の感想など。

〉●GR
〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

これは、もっと詳細な話が読みたいと思ったGRでした。

〉☆"Jojo's Story" 

アメリカでは、戦争という言葉は具体的で切実なものなのでしょうね。
日本にいると、やはり戦争は対岸の火事でしかなく、本なんか読んでのほほんとしているのが
申し訳ないような気がしてきます。
せめて、子供たちにいろいろ伝えなければ、と思います。

〉●シリーズ物の児童書

〉☆"Junie B. Jones" #19〜23

落ち込んだときの安定剤代わりにボックスセットを一つ買ってしまいました。
とんでもなくわがままなんだけど、ホント憎めなくてかわいいです。

〉☆Deltora Quest #3〜6

間の巻は、確かにちょっと中だるみかも。
私は、バトルシーンでよく「なりきり音読」してました。(人には聞かせられないけど)
そうすると、分からない単語があってもなんだかシーンが頭に浮かぶ気がして。

〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

このシリーズ、気になりつつまだ未読です。
(最初にスペイン語版を買ってしまったりしたので)
ちょうど今、Lois Lowryさんの"Gooney Bird Greene"を読んでいるところですが、
これは風変わりな小2の転校生の女の子のお話。
やはり、楽にするーと読めて、楽しいです。

〉●シリーズでない児童書

〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

おお!これ、amazonでPullman を検索してたときに見つけて、面白そうだからと
買っておいてあるのです。
ぽんきちさんの一押しですか、期待が高まるなー。

〉●LRしました。

〉☆"Sarah, Plain and Tall" Patricia MacLachlan

朗読も、みなさんに好評のようですね。聴いてみたいです。

〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman

和書で読みましたが、英語では私にはまだまだと控えています。
Pullman 本人の声が渋くてよい、とは、これも気になる。

〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli

これも和書で読みました。ひとつひとつの場面はきらきらとしているけれど、
おばさんが読むと「痛い」話でした。
子供たちはこの話をどんな風に受け止めるのかな。

〉■最後に
〉今回は、しばらく英語から離れてみることで、色々面白いこととか再発見が
〉あってよかったです。再開後の多読に取り掛かるのに少し時間がかかりましたが、
〉調子が出てきたようですので、楽しく読んでいきま〜す。

〉ではでは、みなさまも、Happy Reading を!

ぽんきちさんも、楽しいボストン生活を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2162. Re: fiddleさん、ありがとうございます

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/2(05:45)

------------------------------

fiddleさん、ぽんきちです。

〉ぽんきちさん、こんにちは、fiddleです。
〉400万語おめでとうございます!!

ありがとうございます!!

そうだっ、"Elsie Piddock Skips in Her Sleep" のことを書くのを
抜かった〜。ご紹介で読みました。お話も素敵だし、イラストがまた!
こういう絵、ほんとに大好きです。ご紹介ありがとうございました〜。
普段絵本は適当に読んでいるのですが自分でなかなか「これはっ」という
本(特に絵)に当たらなくて。。

〉〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
〉〉(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!

〉お会いしたかったです〜
〉次回はぜひ迎撃希望告知を!

わーい、ありがとうございます!
来年の同じ時期に帰るかもしれません、
お会いできると嬉しいです。

〉〉■一時中断。の効果?のご報告

〉〉・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
〉〉・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
〉〉・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
〉〉・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)

〉私はもうこの先、海外で暮らすことは多分ないので、
〉こういう変化を味わえなくてちょっと残念です。

これですね、後で書き方が悪かった〜、と思ったのですが、
海外生活の中だから起きるとは限らずに、多読の中でも起こる
ことなんじゃないかなと思うのです。
(似た趣旨の書き込みをどこぞで見た気がするのですが、
 思い出せない。。)

〉〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

〉これは、もっと詳細な話が読みたいと思ったGRでした。

あ、そうですね、確かに。怖さも想像であちこち補った気がします。

〉〉☆"Jojo's Story" 

〉アメリカでは、戦争という言葉は具体的で切実なものなのでしょうね。
〉日本にいると、やはり戦争は対岸の火事でしかなく、本なんか読んでのほほんとしているのが
〉申し訳ないような気がしてきます。
〉せめて、子供たちにいろいろ伝えなければ、と思います。

戦争のニュース(特に先日までは虐待のニュース)は連日
流れてきますが、やはり私からも距離があります。なかなか
直接に本音の意見を聞く機会がなくて。(聞く度胸がないだけかな)。

〉〉☆"Junie B. Jones" #19〜23

〉落ち込んだときの安定剤代わりにボックスセットを一つ買ってしまいました。
〉とんでもなくわがままなんだけど、ホント憎めなくてかわいいです。

そうですよね〜、憎めないですよね〜。
J.B. のおじいちゃん・おばあちゃんが、結構好きです。

〉〉☆Deltora Quest #3〜6

〉間の巻は、確かにちょっと中だるみかも。
〉私は、バトルシーンでよく「なりきり音読」してました。(人には聞かせられないけど)

おおおっ!私も「なりきり音読」です〜。バトルシーンは確かに楽しい!

〉そうすると、分からない単語があってもなんだかシーンが頭に浮かぶ気がして。

分からない単語が気にならなくなりますよね!
(また、Deltora は、妙に分からない単語が多い!)
なので、音読はLRと同じ効果があるなーと思います。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

〉このシリーズ、気になりつつまだ未読です。
〉(最初にスペイン語版を買ってしまったりしたので)
〉ちょうど今、Lois Lowryさんの"Gooney Bird Greene"を読んでいるところですが、
〉これは風変わりな小2の転校生の女の子のお話。
〉やはり、楽にするーと読めて、楽しいです。

あ、そうですか〜、今度見てみます。
Lois Lowry さんは、やはり文体が読みやすいのでしょうか、
コンプリしよう、と思わなくても結果的に全部読んじゃった、
とかなりそうです。

〉〉●シリーズでない児童書

〉〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

〉おお!これ、amazonでPullman を検索してたときに見つけて、面白そうだからと
〉買っておいてあるのです。
〉ぽんきちさんの一押しですか、期待が高まるなー。

これはですね〜、、fiddle さんは、絶対に、お好きです!
賭けてもいいです!(って何を?)

〉〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman

〉和書で読みましたが、英語では私にはまだまだと控えています。
〉Pullman 本人の声が渋くてよい、とは、これも気になる。

英語は、分かるところと分からないところの差が激しかった印象です。
読後、「分からなかったのは、分からないように書いてた部分なんだー」
と思った箇所もあります。そういう箇所って、恐らく日本語で読んだら
「おお、思わせぶりで期待が高まる〜」と感じたと思うんですが、
「何がなんだか、ちんぷんかんぷん〜」で終わってしまいました。。
再読で、印象がどう変わるか、楽しみです。

朗読、よかったですよ〜。LRおすすめです。
CDが手に入ったら、絶対シャドウイングするんですが。

〉〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli

〉これも和書で読みました。ひとつひとつの場面はきらきらとしているけれど、
〉おばさんが読むと「痛い」話でした。
〉子供たちはこの話をどんな風に受け止めるのかな。

そうですね。fiddleさんと同じか分かりませんが、「あの時してしまった
あんなこと」「あの時できなかったこんなこと」が出てきちゃって、
痛い話ではありました。
子供たちは、「これまで」より「これから」を考えるのじゃないでしょうか。
(期待ですが。。)

〉ぽんきちさんも、楽しいボストン生活を!

ありがとうございます!
fiddle さんも、読書はじめ、楽しい生活を〜〜!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2146. ぽんきちさん、中断もまたよし、の400万語通過おめでとうございます♪

お名前: 海
投稿日: 2004/6/1(14:56)

------------------------------

ぽんきちさん、こんにちは。海です。
400万語通過おめでとうございます。

〉■一時中断。の効果?のご報告
〉一時帰国中は、新宿の読書相談会に参加した以外は、全く、目からも
〉耳からも、英語に触れませんでした。英語での読書は、その前後を含めて
〉一ヶ月半ほど、ほとんどしませんでした。(本は持って帰ってたのですが。)

〉アメリカに戻ってから、GRや絵本を読み始めて驚いたのが、和訳を
〉してしまうことでした。一年前の渡米時当初は和訳しまくりでしたが、
〉多読を始めた時には既に和訳はしていなかったのです。

〉なので、「うわ〜、一ヶ月英語から離れて、一年前に戻っちゃった〜」

ドキッ、ちょっと恐怖!?

〉と思ったのですが、和訳癖は数冊読むと無事なくなりました。そして、
〉生活の中で、他のことにも気付き始めました。

〉・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
〉・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)

そーなのですか! ホッ、よかった!

〉日本での生活で、精神的にリフレッシュしたのかもしれません。
〉読書相談会でお会いした人達・家族・友人達に、エネルギーをいっぱい
〉貰えたからかもしれません。英語としばらく距離を置くことで、新しい
〉興味を持って、英語と接するようになったのかもしれません。

〉しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
〉効果的だったように感じられるのです。

「中断もまたよし」だったのですね。「いつも英語に触れていなくっちゃ」と
いうネバナラヌ感覚から解放されそう。おかげでワケあってご無沙汰のときも
プラスに考えることができそうです。

〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)

字幕なし、以心伝心、どちらも OH!!

〉●GR
〉(SSS Elementary Set A 途中まで)
〉アメリカに戻って読書を再開する時、結構おっくうだったのですが、
〉dumboさんのGRでエンジンをかけることができました。
〉PGR2〜OBW3あたりなのですが、それまでちょっと味気ないかしらと
〉思っていたGRが、どれもこれも面白い!

そうそう。このあたりのGRのセットおもしろいですね。自分ではまず選ばな
かっただろうと思うようなお話もあって。どなたかの目利きに頼るのも時に
いいかな、と思いました。

〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

saluteが忘れられない単語になりました。人間って案外、型に左右されるん
ですね。たとえ人と違っていることが尊重されるアメリカであったとしても。
ひるがえって、逆の意味で「型からはいる」のもいいかも、と思ってみたり。
おっと、話がそれてしまいそう。

〉☆"Jojo's Story" 
〉戦争で村で一人生き残った少年 Jojo が国連の兵士に助けられて施設に
〉入れられるが、少年の目に見えてくる現実とは。
〉毎日、戦争に関して色々なニュースが入ってきます。自分の中で回答も
〉ないし決着もついてません。この本を読んでも回答もできないし Jojo の
〉選択を痛々しいと思うけども間違ってるとも言えません。
〉とにかく、目を反らすことだけはないように、と思いました。

これも印象に残っています。今、手近に本と記録がないのでうろ覚えなのですが
身近な人を理不尽に奪われた子供の心細さ、悲しさ、憎しみがわかるだけに、
Jojoが生きていくための選択が重たくて。未来を託す子供は本来守られるべき
存在なのに。。凄まじい現実が今もあるということ、目を反らしてはいけません
ね。少なくとも知っているべきなのでしょうね。

〉☆"Junie B. Jones" #19〜23
〉お好きな方も多いことが分かってうれしいです、Junie B.
〉久しぶりに読むと、J.B. は結構成長しているんだなあ、と感心しました。
〉(精神的にというよりは、言葉的に、ですが)
〉相変わらず喧しくて大騒ぎしてて、でも憎めなくてかわいい。

入手済み。楽しみ!

〉☆Captain Underpants
〉ポストJ.B. で読みましたが、面白すぎてあっちゅうまに読んでしまって
〉ペースメーカーにはできなかった。風邪で寝込んで熱を出した時
〉ベッドの中に本を持ち込んで FLIP-O-RAMA してました。
〉(小学生の頃は風邪ひいて学校休むと、布団で漫画読んでたな〜)

読まなくっちゃ!

〉☆Anastasia、Sam のシリーズ
〉Lois Lowry さんによる、ボストン近郊舞台の Anastasia シリーズの
〉4〜6作目と、そこから派生した、弟の Sam のシリーズの1作目を読みました。
〉"Anastasia, Ask Your Analyst"、"Anastasia On Her Own"、
〉"Anastasia's Chosen Career"、"All About Sam"

〉軽妙な語り口がとても楽しくて、読み始めるとなぜか分からないですが
〉楽〜にずるずる読み続けられます。以前に紹介した時にも書いたのですが
〉会話の面白さで読ませるところが "Friends" とかsitcom っぽいのです。
〉(Anastasia の自己中というかアクが強いとこも、なんか sitcom っぽい。)

「"Friends" とかsitcom っぽい」なんて惹かれる〜。

〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

は〜い。読みます。なんて素直!!!

〉☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams
〉マザーグース、ちょこちょこ読むようになりました。
〉怪奇系がお好きな人にオススメの一冊。
〉アダムスファミリーの作者が、mother goose の幾つかの詩に挿絵を
〉描いたもの。無気味さとおかしみが入り混じって、よいです。
〉詩の解釈もひねくれてたり無気味だったり突飛だったりほのぼのだったり。
〉奥さんの前書きによると、1967年に出版されたものが復刊されたものだそうです。

読みました。楽しみました。現代版マザーグースの不気味さ。アメリカ版マザーグ
ースはどちらかといえば絵が可愛いものが多いような気がします(狭い経験の中で
あえて言わせてもらえば)が、これは不気味でよかった。でも「絵が可愛い過ぎ」と
却下寸前のものも、現代風アレンジがなかなかで侮れず、さすがアメリカとうなって
みたり。このあいだ「What are little boys made of?」をジェンダーフリーにアレンジ
したものに遭遇、私的ですが受けました。アレンジもマザーグースの魅力のひとつですね。

〉☆"Sarah, Plain and Tall" Patricia MacLachlan
〉なんか聞いたことある題だから借りてみよう、とDVDを借りたのがきっかけ。
〉(掲示板の話題が、記憶に残ってたんですね〜。)見た後で、すぐに3冊
〉読みました。最初の一冊だけ、LRです。
〉映画で Sarah を演じた Glenn Close による朗読です。とても温かみ
〉があり、子供のお喋りの部分も全然違和感がなくて、(あまりに違和感
〉がなくて逆に驚いたぐらい)、とにかく、本自体も朗読もとてもよかった。

〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman
〉内容は言うことなしの面白さ。途中まで自分で読んでいたのですが、
〉audio book を見かけたので、最初からLRしました。
〉audio book は、登場人物の声を別の人が演じるというタイプでした。
〉そしてなんと、地の分のナレーターは、著者 Philip Pullman 本人に
〉よるものでした! これが、少ししゃがれた渋い声で、とてもいい!
〉(ISDN 0-8072-8062-3、10hour49min)
〉続く2冊も、絶対LR!(既に2冊目はテープが手元に。えへへ)

どちらも聴いてみたいです。LRのご紹介ありがとう!

〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉audio book は John Ritter 氏による朗読で張りのあるおじさんの声
〉ですが、感想は、「うーーん、音はなくても良かったかな」です。
〉自分で、大事に読む方がよかったなかな。
〉この作者の著書は"Wringer" に続けて2冊目。ともに、周囲に受容
〉されたいと思うことと、ありのままの自分であろうとすることとの
〉葛藤がテーマの一つ。主人公の少年 Leo の心の描写が繊細です。
〉少年の目には強いものに映る少女が、時に痛々しく見えました。

本棚で出番を待っています。出番が早まりそう。

ご本の紹介と中断もいいよ、のお知らせありがとうございました。
これからも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2163. Re: 海さん、ありがとうございます♪

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/2(06:14)

------------------------------

海さん、こんにちは。ぽんきちです。

〉400万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます〜。

〉「中断もまたよし」だったのですね。「いつも英語に触れていなくっちゃ」と
〉いうネバナラヌ感覚から解放されそう。おかげでワケあってご無沙汰のときも
〉プラスに考えることができそうです。

本当に、そうだと思います。ワケあってご無沙汰の時も、
ちょっとしんどいかな〜って時も、中断おそるるに足らず、
だと思ってます。

〉〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)

〉字幕なし、以心伝心、どちらも OH!!

最近、会話も少なく、、、(なんつって)

〉〉●GR
〉〉(SSS Elementary Set A 途中まで)
〉〉アメリカに戻って読書を再開する時、結構おっくうだったのですが、
〉〉dumboさんのGRでエンジンをかけることができました。
〉〉PGR2〜OBW3あたりなのですが、それまでちょっと味気ないかしらと
〉〉思っていたGRが、どれもこれも面白い!

〉そうそう。このあたりのGRのセットおもしろいですね。自分ではまず選ばな
〉かっただろうと思うようなお話もあって。どなたかの目利きに頼るのも時に
〉いいかな、と思いました。

思います、思います。セットってありがたいですよね。次に読む本が
あるという安心感もあり。色々な作家さんの本を集めた児童書のセット
とかあるとよさそうですね。「不思議ホラー系セット」とか。
というか、私は知らないだけで、既にあるのかな。。(汗)

〉〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

〉saluteが忘れられない単語になりました。人間って案外、型に左右されるん
〉ですね。たとえ人と違っていることが尊重されるアメリカであったとしても。

アメリカも、色々な人が集まっているので尊重する(というか排除しない)
けれど、やはりもっと小さなコミュニティだと型に嵌っているように思います。
そう言えば、"Stargirl" は、もろにそれがテーマでした。

〉ひるがえって、逆の意味で「型からはいる」のもいいかも、と思ってみたり。
〉おっと、話がそれてしまいそう。

自分の性質だと認めて、うまく利用するのはよいかもしれませんね。
人に行ったり、自分がされたりは怖いですが。

〉〉☆"Jojo's Story" 

〉これも印象に残っています。今、手近に本と記録がないのでうろ覚えなのですが
〉身近な人を理不尽に奪われた子供の心細さ、悲しさ、憎しみがわかるだけに、
〉Jojoが生きていくための選択が重たくて。未来を託す子供は本来守られるべき
〉存在なのに。。凄まじい現実が今もあるということ、目を反らしてはいけません
〉ね。少なくとも知っているべきなのでしょうね。

本当にそうですね。知らないままでいるというのは、結構楽なことですし。

〉〉☆Captain Underpants

〉読まなくっちゃ!

これが、意外なほどはまるかも、ですよ〜。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ
〉〉軽妙な語り口がとても楽しくて、読み始めるとなぜか分からないですが
〉〉楽〜にずるずる読み続けられます。以前に紹介した時にも書いたのですが
〉〉会話の面白さで読ませるところが "Friends" とかsitcom っぽいのです。
〉〉(Anastasia の自己中というかアクが強いとこも、なんか sitcom っぽい。)

〉「"Friends" とかsitcom っぽい」なんて惹かれる〜。

しめしめ。
(って、広めても何の得もないのですが。。)

〉〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

〉は〜い。読みます。なんて素直!!!

超おすすめです!

〉〉☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams
〉〉マザーグース、ちょこちょこ読むようになりました。
〉〉怪奇系がお好きな人にオススメの一冊。
〉〉アダムスファミリーの作者が、mother goose の幾つかの詩に挿絵を
〉〉描いたもの。無気味さとおかしみが入り混じって、よいです。
〉〉詩の解釈もひねくれてたり無気味だったり突飛だったりほのぼのだったり。
〉〉奥さんの前書きによると、1967年に出版されたものが復刊されたものだそうです。

〉読みました。楽しみました。現代版マザーグースの不気味さ。アメリカ版マザーグ
〉ースはどちらかといえば絵が可愛いものが多いような気がします(狭い経験の中で
〉あえて言わせてもらえば)が、これは不気味でよかった。でも「絵が可愛い過ぎ」と
〉却下寸前のものも、現代風アレンジがなかなかで侮れず、さすがアメリカとうなって
〉みたり。

あ、なるほど〜、アメリカ物はイマイチなのですね。あちこち
見始めて日が浅いのですが、確かにかわいすぎるかも。
(そして、それだと見る気がなくなるんですよね〜〜)

〉このあいだ「What are little boys made of?」をジェンダーフリーにアレンジ
〉したものに遭遇、私的ですが受けました。アレンジもマザーグースの魅力のひとつですね。

うーむ、その却下寸前の本ですか? 
もし簡単に分かるならば、題名を教えて頂けますか?

しかし、こうして誰しもマザーグース道(?)に徐々に
踏み込んで行くのですね〜。

〉〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉本棚で出番を待っています。出番が早まりそう。

よいですよ〜。

〉ご本の紹介と中断もいいよ、のお知らせありがとうございました。
〉これからも楽しい読書を!

ありがとうございます!
海さんも、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2167. Re: 海さん、ありがとうございます♪

お名前: 海
投稿日: 2004/6/2(11:38)

------------------------------

ぽんきちさん、こんにちは。海です。

〉〉「中断もまたよし」だったのですね。「いつも英語に触れていなくっちゃ」と
〉〉いうネバナラヌ感覚から解放されそう。おかげでワケあってご無沙汰のときも
〉〉プラスに考えることができそうです。
〉本当に、そうだと思います。ワケあってご無沙汰の時も、
〉ちょっとしんどいかな〜って時も、中断おそるるに足らず、
〉だと思ってます。

心やすらぐ〜〜。

〉〉〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉〉〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉〉〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)
〉〉字幕なし、以心伝心、どちらも OH!!
〉最近、会話も少なく、、、(なんつって)

日本人カップルの王道、、、(なんつって、かなり先輩・・・)

〉〉〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉〉〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。
〉〉saluteが忘れられない単語になりました。人間って案外、型に左右されるん
〉〉ですね。たとえ人と違っていることが尊重されるアメリカであったとしても。
〉アメリカも、色々な人が集まっているので尊重する(というか排除しない)
〉けれど、やはりもっと小さなコミュニティだと型に嵌っているように思います。
〉そう言えば、"Stargirl" は、もろにそれがテーマでした。
〉〉ひるがえって、逆の意味で「型からはいる」のもいいかも、と思ってみたり。
〉〉おっと、話がそれてしまいそう。
〉自分の性質だと認めて、うまく利用するのはよいかもしれませんね。
〉人に行ったり、自分がされたりは怖いですが。

そうですね。悲しいとき少し無理して笑ってみて楽しいという型に自分を入れて
みる、ならまだしも。。それもむずかしいけれど。。

〉〉〉☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams
〉〉〉マザーグース、ちょこちょこ読むようになりました。
〉〉〉怪奇系がお好きな人にオススメの一冊。
〉〉〉アダムスファミリーの作者が、mother goose の幾つかの詩に挿絵を
〉〉〉描いたもの。無気味さとおかしみが入り混じって、よいです。
〉〉〉詩の解釈もひねくれてたり無気味だったり突飛だったりほのぼのだったり。
〉〉〉奥さんの前書きによると、1967年に出版されたものが復刊されたものだそうです。
〉〉読みました。楽しみました。現代版マザーグースの不気味さ。アメリカ版マザーグ
〉〉ースはどちらかといえば絵が可愛いものが多いような気がします(狭い経験の中で
〉〉あえて言わせてもらえば)が、これは不気味でよかった。でも「絵が可愛い過ぎ」と
〉〉却下寸前のものも、現代風アレンジがなかなかで侮れず、さすがアメリカとうなって
〉〉みたり。
〉あ、なるほど〜、アメリカ物はイマイチなのですね。あちこち

書き方に問題あり、でした。今のところ「海お気に入りマザーグースベスト2」はアメリカ
物です。そしてどちらも図書館本を読むしか。。

「THE MOTHER GOOSE BOOKS」Alice and Martin Provensen
遊び心いっぱいの絵本、絵の仕掛けがマザーグースの謎解きをしてくれます。再読して
ようやくその良さに目覚めました。初めて読んだときはライムの塊を横に読むのか縦に
読むのかすら、あやふや。楽しむ余裕がなかったんだなー、と今更ながらに思います。
Amazon.com初デビュー本となりました。無事届くといいな。

「THE MOTHER GOOSE TREASURY」Raymond Briggs
217p、408のライム、897のイラスト、たあ〜っぷりのマザーグースです。
スノーマンのRaymond Briggsの暖かなセンスのいい絵が素敵です。

どちらの絵も素敵なのでぽんきちさんのお気に召すと思います。

〉見始めて日が浅いのですが、確かにかわいすぎるかも。
〉(そして、それだと見る気がなくなるんですよね〜〜)

ボストンの図書館にはたくさんあるでしょうから、表紙の絵が読むかどうかの決め手に
なるのでしょうね。そういえばカワイメの絵ですがHubbardおばさんがバイクでお使い
に行ったり、犬がピザを注文したりするのもあったような。

〉〉このあいだ「What are little boys made of?」をジェンダーフリーにアレンジ
〉〉したものに遭遇、私的ですが受けました。アレンジもマザーグースの魅力のひとつですね。
〉うーむ、その却下寸前の本ですか? 
〉もし簡単に分かるならば、題名を教えて頂けますか?

ごめんなさい。今マイパソから遠ざかっていまして記録が手元にないの。6月中旬にお知らせ
いたしますね。

〉しかし、こうして誰しもマザーグース道(?)に徐々に
〉踏み込んで行くのですね〜。

絵にこだわってみたり、アレンジにこだわってみたり、音にこだわってみたり。
あとは底なし。。ずぶずぶと。。
では、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2212. Re: 海さんお気に入りマザーグースベスト2のご紹介、ありがとうございました〜♪

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/5(02:55)

------------------------------

海さん、こんにちは。ぽんきちです。

またまたお返事、ありがとうございま〜す。

〉「THE MOTHER GOOSE BOOKS」Alice and Martin Provensen
〉遊び心いっぱいの絵本、絵の仕掛けがマザーグースの謎解きをしてくれます。再読して
〉ようやくその良さに目覚めました。初めて読んだときはライムの塊を横に読むのか縦に
〉読むのかすら、あやふや。楽しむ余裕がなかったんだなー、と今更ながらに思います。
〉Amazon.com初デビュー本となりました。無事届くといいな。

ふむふむふむ。
遊び心いっぱいって、すごい面白そう〜〜。
メモメモ、と。

〉「THE MOTHER GOOSE TREASURY」Raymond Briggs
〉217p、408のライム、897のイラスト、たあ〜っぷりのマザーグースです。
〉スノーマンのRaymond Briggsの暖かなセンスのいい絵が素敵です。

おおお、スノーマンの絵、好きです。
チェックしてみます〜。

〉〉見始めて日が浅いのですが、確かにかわいすぎるかも。
〉〉(そして、それだと見る気がなくなるんですよね〜〜)

〉ボストンの図書館にはたくさんあるでしょうから、表紙の絵が読むかどうかの決め手に
〉なるのでしょうね。

仰るとおり、かなり絵に左右されます。私の行ってる図書館では
マザーグースでひとまとまりになってなくて著者名順で並べており、
偶然に頼って覗いている状態です。
なので、著者名教えて頂いて、ありがたいです〜。

〉そういえばカワイメの絵ですがHubbardおばさんがバイクでお使い
〉に行ったり、犬がピザを注文したりするのもあったような。

今風ですねえ。

〉〉〉このあいだ「What are little boys made of?」をジェンダーフリーにアレンジ
〉〉〉したものに遭遇、私的ですが受けました。アレンジもマザーグースの魅力のひとつですね。
〉〉うーむ、その却下寸前の本ですか? 
〉〉もし簡単に分かるならば、題名を教えて頂けますか?

〉ごめんなさい。今マイパソから遠ざかっていまして記録が手元にないの。6月中旬にお知らせ
〉いたしますね。

いえいえ、全然いそぎません。もし憶えていてくださって、
何か機会がありましたら、ということで。。

〉〉しかし、こうして誰しもマザーグース道(?)に徐々に
〉〉踏み込んで行くのですね〜。

〉絵にこだわってみたり、アレンジにこだわってみたり、音にこだわってみたり。
〉あとは底なし。。ずぶずぶと。。

でも、皆さんとっても幸せそうに沈んでらっしゃる。

海さんのとっておきを教えてくださって、ありがとうございました!!

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2151. 中断もまたよし、の400万語おめでとうございます!

お名前: ririco
投稿日: 2004/6/1(21:43)

------------------------------

〉こんにちは、ぽんきちです。
〉5月30日に、400万語通過しましたので、ご報告します。
〉LRは82ミチルです。

ぽんきちさん、こんにちは。riricoです。
400万語通過おめでとうございます。
そして、LRも順調みたいで、82ミチルの方もおめでとうございます。

〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
〉(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!

一時帰国のぽんきちさんにお会いできて、とっても楽しかったです。
ボストンの話とか、とっても面白かったです。
こちらこそ、ありがとうございました〜。
以下、部分的にレスさせてくださいね。

〉■一時中断。の効果?のご報告
〉一時帰国中は、新宿の読書相談会に参加した以外は、全く、目からも
〉耳からも、英語に触れませんでした。英語での読書は、その前後を含めて
〉一ヶ月半ほど、ほとんどしませんでした。(本は持って帰ってたのですが。)



〉・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
〉・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)

一ヶ月の英語に触れない生活(日本にいたんですものねー)と
その後の変化がすごく興味深かったです。
たった一ヶ月半でも和訳癖ってつくのですね・・・。
そして、何冊か読むとまた取れるのですね。
人の体験ながら、不思議な気持ちです。
ちょっと多読から離れているうちに読む・聞くの力がUPしたとか
読むスピードがUPしたという話は前にも掲示板で読んだ気がします。
不思議な現象な気がするけど、そういう風に脳ができてるのかな?

〉日本での生活で、精神的にリフレッシュしたのかもしれません。
〉読書相談会でお会いした人達・家族・友人達に、エネルギーをいっぱい
〉貰えたからかもしれません。英語としばらく距離を置くことで、新しい
〉興味を持って、英語と接するようになったのかもしれません。

〉しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
〉効果的だったように感じられるのです。

そうかー。リフレッシュって大事ですよね。
しばらく間を置いている内に何かが熟成されているのでしょうね。
目に見えないその「何か」が見えたら面白いだろうなーって思いました。

〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)

旦那様と暗黙の了解っていうのがなんだか面白いですね。
夫婦の呼吸(?)って感じですね。

〉■印象に残っている本の感想など。

〉●GR
〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

これは、私も読みました。
怖いんだけど面白いですよね。PGRは割りと苦手なのですが、
これは一気に読んでしまいました。

〉☆"Jojo's Story" 
〉戦争で村で一人生き残った少年 Jojo が国連の兵士に助けられて施設に
〉入れられるが、少年の目に見えてくる現実とは。
〉毎日、戦争に関して色々なニュースが入ってきます。自分の中で回答も
〉ないし決着もついてません。この本を読んでも回答もできないし Jojo の
〉選択を痛々しいと思うけども間違ってるとも言えません。
〉とにかく、目を反らすことだけはないように、と思いました。

この本も2度読んでるのですが、再読の時にはちょっと勇気が必要でした。
良い本なのはわかってるんだけど、読むと痛い現実をつきつけられそうで。
でも、その頃は再読ばかりしていたので、敢えて避けるのもなあ・・・って思って、
気合を入れて読んだのを思い出します。
最後のJOJO の選択は二度目に読んだ時のほうがなんだか自然に受け入れられました。

〉まだまだパワー不足の私は、自分で選ぶ時には「一気に読ませてくれて、
〉立ち止まったり考えたりしないですむ本」を選んで、本の力を物凄く
〉借りて読んでます。GRだと色々考えさせられるものに出会えるのが、
〉新鮮ですし、もうちょっとすれば児童書や一般書でそういった本を臆せず
〉手にとれそうな手応えも感じられますね。(でも、もちょっと先だな〜〜)

このぽんきちさんの気持ちはわかる気がします。
GRは一気によませてくれますよね。
そして、テーマがたくさんあって、自分の気持ちに合わせて、
クラッシックのRetoldから映画のノベライズやオリジナルまで
選べるのが良いなと思います。
私は本当に読めるようになりたいのは児童書やPBですが、
多読の調子を出したいときは書評で☆の多いGRを読むようにしています。

〉●シリーズ物の児童書

〉☆"Junie B. Jones" #19〜23
〉お好きな方も多いことが分かってうれしいです、Junie B.
〉久しぶりに読むと、J.B. は結構成長しているんだなあ、と感心しました。
〉(精神的にというよりは、言葉的に、ですが)
〉相変わらず喧しくて大騒ぎしてて、でも憎めなくてかわいい。

ぽんきちさんのおススメのJunie B. Jones、1巻と2巻を読みました。
1冊目はちょっと読みにくいかな?って思ったのですが、
キャラが掴めてからは読みやすかったです。
また、ちょこちょこ読んでいきたいシリーズです。

〉☆Anastasia、Sam のシリーズ
〉Lois Lowry さんによる、ボストン近郊舞台の Anastasia シリーズの
〉4〜6作目と、そこから派生した、弟の Sam のシリーズの1作目を読みました。
〉"Anastasia, Ask Your Analyst"、"Anastasia On Her Own"、
〉"Anastasia's Chosen Career"、"All About Sam

このシリーズは気になっているのですが、まだ読んでいません。
ぽんきちさんの紹介を読んだらとても面白そう〜。
会話のノリが楽しそうですね。

〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

これも面白そう!

〉組み込まれた物語も、この本の構成も、細部のイメージも、とにかく美しい!
〉幻想的で、少し無気味で、不思議に暖かいお伽噺のような物語です。

↑この紹介の言葉にすごーーく心が惹かれます。
早速AMAZONでチェックしてみますね。

その他、LRの紹介などもたくさんありがとうございました。
いろいろ参考にさせてもらいますね。

〉■最後に
〉今回は、しばらく英語から離れてみることで、色々面白いこととか再発見が
〉あってよかったです。再開後の多読に取り掛かるのに少し時間がかかりましたが、
〉調子が出てきたようですので、楽しく読んでいきま〜す。

〉ではでは、みなさまも、Happy Reading を!

英語から離れての再発見の話、面白かったです。
すてきな本の紹介もありがとうございます。
また、一時帰国の際にはぜひお会いしたいです!

では、ぽんきちさんもHAPPY READINGを!
シャドウイングしながらボストンの街を歩くぽんきちさんを想像しています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2164. Re: ririco さん、ありがとうございます!

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/2(06:41)

------------------------------

ririco さん、こんにちは。

〉400万語通過おめでとうございます。
〉そして、LRも順調みたいで、82ミチルの方もおめでとうございます。

ありがとうございます!
riricoさんの100万語の通過報告で、パワーを
もらえたんですよ〜。

〉一時帰国のぽんきちさんにお会いできて、とっても楽しかったです。
〉ボストンの話とか、とっても面白かったです。
〉こちらこそ、ありがとうございました〜。

その節は、お世話になりました。私も楽しかったです〜。

〉一ヶ月の英語に触れない生活(日本にいたんですものねー)と
〉その後の変化がすごく興味深かったです。
〉たった一ヶ月半でも和訳癖ってつくのですね・・・。
〉そして、何冊か読むとまた取れるのですね。
〉人の体験ながら、不思議な気持ちです。
〉ちょっと多読から離れているうちに読む・聞くの力がUPしたとか
〉読むスピードがUPしたという話は前にも掲示板で読んだ気がします。
〉不思議な現象な気がするけど、そういう風に脳ができてるのかな?

不思議だけれど、「ああそうか」と納得する自分もいます。
riricoさんの、「中断しても英語は残っている」というのも
つながってますよね、きっと。
アメリカに戻ってから、ririco さんの投稿を見て、自分の
中に同じようなことが起こっていると分かって嬉しかったです。

〉そうかー。リフレッシュって大事ですよね。
〉しばらく間を置いている内に何かが熟成されているのでしょうね。
〉目に見えないその「何か」が見えたら面白いだろうなーって思いました。

面白いでしょうねー。
でも、ニューロンのネットワークがどうとか
そういう話になると面白いけどしんどいかなあ。

〉〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)

〉旦那様と暗黙の了解っていうのがなんだか面白いですね。
〉夫婦の呼吸(?)って感じですね。

いや、会話も減りつつあって。。

〉〉●GR
〉〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

〉これは、私も読みました。
〉怖いんだけど面白いですよね。PGRは割りと苦手なのですが、
〉これは一気に読んでしまいました。

私も一気読みでした〜。

〉〉☆"Jojo's Story" 
〉この本も2度読んでるのですが、再読の時にはちょっと勇気が必要でした。
〉良い本なのはわかってるんだけど、読むと痛い現実をつきつけられそうで。
〉でも、その頃は再読ばかりしていたので、敢えて避けるのもなあ・・・って思って、
〉気合を入れて読んだのを思い出します。
〉最後のJOJO の選択は二度目に読んだ時のほうがなんだか自然に受け入れられました。

そうですね、私も再読は勇気が入りそうです。
Jojo の選択はそれまで比較的淡々と描かれているだけに衝撃が強くて、
確かに一度読むよりも、納得できるのかもしれませんね。
また機会があったら読んでみます。

〉〉まだまだパワー不足の私は、自分で選ぶ時には「一気に読ませてくれて、
〉〉立ち止まったり考えたりしないですむ本」を選んで、本の力を物凄く
〉〉借りて読んでます。GRだと色々考えさせられるものに出会えるのが、
〉〉新鮮ですし、もうちょっとすれば児童書や一般書でそういった本を臆せず
〉〉手にとれそうな手応えも感じられますね。(でも、もちょっと先だな〜〜)

〉このぽんきちさんの気持ちはわかる気がします。
〉GRは一気によませてくれますよね。
〉そして、テーマがたくさんあって、自分の気持ちに合わせて、
〉クラッシックのRetoldから映画のノベライズやオリジナルまで
〉選べるのが良いなと思います。
〉私は本当に読めるようになりたいのは児童書やPBですが、
〉多読の調子を出したいときは書評で☆の多いGRを読むようにしています。

なるほど〜、なんか羨ましいです。というのも、実はアメリカでは
GRが手に入りにくくて、他のタドキストの方にお借りしているの
です。ブッククラブだと、書評のある沢山のGRから選べるというの、
よいですねえ。(セットはセットで、すごくよいのですが)

〉〉☆"Junie B. Jones" #19〜23

〉ぽんきちさんのおススメのJunie B. Jones、1巻と2巻を読みました。
〉1冊目はちょっと読みにくいかな?って思ったのですが、
〉キャラが掴めてからは読みやすかったです。
〉また、ちょこちょこ読んでいきたいシリーズです。

読めば読むほど、Junie B. がかわいらしくなってきます。
じゃないな、J.B. はどこも変わらないのですが、こっちが
見る目が寛容になるのかな。。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ
〉〉Lois Lowry さんによる、ボストン近郊舞台の Anastasia シリーズの

〉このシリーズは気になっているのですが、まだ読んでいません。
〉ぽんきちさんの紹介を読んだらとても面白そう〜。
〉会話のノリが楽しそうですね。

すごく読みやすいのですよ。会話の展開も、文章の流れも。
地の文章も、描写することで突っ込み入れてる感じで。
これもオススメです〜。

〉〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

〉これも面白そう!

〉〉組み込まれた物語も、この本の構成も、細部のイメージも、とにかく美しい!
〉〉幻想的で、少し無気味で、不思議に暖かいお伽噺のような物語です。

〉↑この紹介の言葉にすごーーく心が惹かれます。
〉早速AMAZONでチェックしてみますね。

紹介したいという思いが強すぎて、我ながら、ちょっと雰囲気の
ある言葉を並べすぎたかという気もしますが、とにかく、
面白かったです!

〉英語から離れての再発見の話、面白かったです。
〉すてきな本の紹介もありがとうございます。
〉また、一時帰国の際にはぜひお会いしたいです!

ありがとうございます〜。
多分、また来年にお会いしましょう!

〉では、ぽんきちさんもHAPPY READINGを!
〉シャドウイングしながらボストンの街を歩くぽんきちさんを想像しています。

そう言われると、なんだか冷や汗が(^-^;)。
ではでは、ririco さんも、Happy Reading で!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2169. 400万語突破おめでとうございます!

お名前: はやけいこ
投稿日: 2004/6/2(13:22)

------------------------------

ぽんきちさん、おひさしぶりです。
はやけいこです。
400万突破おめでとうございます!

ぽんきちさんの報告のタイトル、いつも気が利いていますね。

〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
〉(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!

しばらく掲示板を見られない日や、見てもちょっとだけ、という日が続き、
一時帰国されていたことを知りませんでした〜。


〉さて、今回はサクッと軽くまとめよう、と思ったのですが、、、
〉また長くなってしまいました。自分のまとめですので、どうぞ
〉読み飛ばしくださいませ。


〉■一時中断。の効果?のご報告
〉一時帰国中は、新宿の読書相談会に参加した以外は、全く、目からも
〉耳からも、英語に触れませんでした。英語での読書は、その前後を含めて
〉一ヶ月半ほど、ほとんどしませんでした。(本は持って帰ってたのですが。)

〉アメリカに戻ってから、GRや絵本を読み始めて驚いたのが、和訳を
〉してしまうことでした。一年前の渡米時当初は和訳しまくりでしたが、
〉多読を始めた時には既に和訳はしていなかったのです。

〉なので、「うわ〜、一ヶ月英語から離れて、一年前に戻っちゃった〜」
〉と思ったのですが、和訳癖は数冊読むと無事なくなりました。そして、
〉生活の中で、他のことにも気付き始めました。

〉・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
〉・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)

〉日本での生活で、精神的にリフレッシュしたのかもしれません。
〉読書相談会でお会いした人達・家族・友人達に、エネルギーをいっぱい
〉貰えたからかもしれません。英語としばらく距離を置くことで、新しい
〉興味を持って、英語と接するようになったのかもしれません。

〉しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
〉効果的だったように感じられるのです。

〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)


一時中断の効果に興味津々・・・。



〉まだまだパワー不足の私は、自分で選ぶ時には「一気に読ませてくれて、
〉立ち止まったり考えたりしないですむ本」を選んで、本の力を物凄く
〉借りて読んでます。GRだと色々考えさせられるものに出会えるのが、
〉新鮮ですし、もうちょっとすれば児童書や一般書でそういった本を臆せず
〉手にとれそうな手応えも感じられますね。(でも、もちょっと先だな〜〜)

いつか大人のPBが読めるようになったとき、
導入までの長ーい前ふりを読む忍耐があるかなぁ、と心配になります。
今は読み始めると同時に、ダダーっと物語が展開するものばかりなので。
う〜ん、でもそんなことは私も400万語ぐらい読んでから考えよう・・・。



〉●シリーズ物の児童書

〉☆"Junie B. Jones" #19〜23
〉お好きな方も多いことが分かってうれしいです、Junie B. 
〉久しぶりに読むと、J.B. は結構成長しているんだなあ、と感心しました。
〉(精神的にというよりは、言葉的に、ですが)
〉相変わらず喧しくて大騒ぎしてて、でも憎めなくてかわいい。

〉☆Darren Shan #5,6
〉トオルさん、ありがとうございました!!!! これにて、すっきり。
〉6月のボストン出張、お待ちしてます〜。(ってここだと目につかないか)

私は今3巻目です。
私の中のヴァンパイアの定義と違っていたので、
最初は好きになれるかわかりませんでしたが、面白いので、読んでいます。
定義というのは、ヴァンパイアは○○に変身しない、とか
死ぬとか死なないとかいうことです・・・。


〉☆Deltora Quest #3〜6
〉なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
〉LRと同じで、音読で面白さは倍増です。

一巻だけ読みました。
なんか、英語に面食らってしまった。
GRから児童書に移った時のような、いきなり補助輪をはずされたような感じがありました。
あーでもまた読みたくなってきた。
プリンスたちがどうなったか知りたい・・・。


〉☆Anastasia、Sam のシリーズ
〉Lois Lowry さんによる、ボストン近郊舞台の Anastasia シリーズの
〉4〜6作目と、そこから派生した、弟の Sam のシリーズの1作目を読みました。
〉"Anastasia, Ask Your Analyst"、"Anastasia On Her Own"、
〉"Anastasia's Chosen Career"、"All About Sam"

〉軽妙な語り口がとても楽しくて、読み始めるとなぜか分からないですが
〉楽〜にずるずる読み続けられます。以前に紹介した時にも書いたのですが
〉会話の面白さで読ませるところが "Friends" とかsitcom っぽいのです。
〉(Anastasia の自己中というかアクが強いとこも、なんか sitcom っぽい。)

〉ボストンの街の様子なんかは、Anastasia の方の1作目2作目と、6作目に
〉色濃くでますが、別に街のことを知らなくても全然楽しめます。


大好きです!!これ! まだ一巻しか読んでいませんが。
全部読みたいと思っています。
そう思うほど、一巻は楽しめました。
もっと皆さんに読んでほしいなーと思います。



〉●シリーズでない児童書

〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

〉舞台はドイツの小さな町。時計職人に弟子入りした者は、年季あけに町の
〉塔の時計にからくり人形を追加するのが伝統です。しかし、年季明けを明日に
〉控えた青年は、荒れて宿屋の酒場で酒を飲み続けます。青年の友人は怪奇作家で、
〉その日もパトロン達を前に酒場で新作を語り始めます。その物語はまだ途中まで
〉しか書かれておらず、作家が語る話から意外な方向へ。。

〉組み込まれた物語も、この本の構成も、細部のイメージも、とにかく美しい!
〉幻想的で、少し無気味で、不思議に暖かいお伽噺のような物語です。


読みたい!!!
このあらすじ、気になる〜!


〉☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams
〉マザーグース、ちょこちょこ読むようになりました。
〉怪奇系がお好きな人にオススメの一冊。
〉アダムスファミリーの作者が、mother goose の幾つかの詩に挿絵を
〉描いたもの。無気味さとおかしみが入り混じって、よいです。
〉詩の解釈もひねくれてたり無気味だったり突飛だったりほのぼのだったり。
〉奥さんの前書きによると、1967年に出版されたものが復刊されたものだそうです。

こ、これも気になる〜。


〉●LRしました。

〉☆"Sarah, Plain and Tall" Patricia MacLachlan
〉なんか聞いたことある題だから借りてみよう、とDVDを借りたのがきっかけ。
〉(掲示板の話題が、記憶に残ってたんですね〜。)見た後で、すぐに3冊
〉読みました。最初の一冊だけ、LRです。
〉映画で Sarah を演じた Glenn Close による朗読です。とても温かみ
〉があり、子供のお喋りの部分も全然違和感がなくて、(あまりに違和感
〉がなくて逆に驚いたぐらい)、とにかく、本自体も朗読もとてもよかった。


〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman 
〉内容は言うことなしの面白さ。途中まで自分で読んでいたのですが、
〉audio book を見かけたので、最初からLRしました。
〉audio book は、登場人物の声を別の人が演じるというタイプでした。
〉そしてなんと、地の分のナレーターは、著者 Philip Pullman 本人に
〉よるものでした! これが、少ししゃがれた渋い声で、とてもいい!
〉(ISDN 0-8072-8062-3、10hour49min)
〉続く2冊も、絶対LR!(既に2冊目はテープが手元に。えへへ)

ぽんきちさん、レベル教えて・・・?
まだぽんきちさんの半分しか読んでないので、レベルが問題なのです。


〉☆"Harry Potter #4"
〉内容的には、#3 が好きかな。しかし、#4を終えた時には感慨深かったです。
〉というのも、多読前に、特にファンと言う訳ではないけれど、英語の本と
〉いえばハリポタしか思いつかず、ボックスで安いし、で、4冊のボックスを
〉購入しました。しかし辞書をひきながらで一日数ページしか進まず、旦那と
〉「2年間のアメリカ滞在中、この4冊で本は買わなくてすみそうだよ〜」
〉と笑い合ったのをよく憶えているのです。(私は日本で本の出費が非常に
〉多かったのです。)SSSと出会い、4冊とも読み終え、その間、語数に
〉すると10倍近く、冊数では百倍くらい読んじゃったんだなあ。
〉色々な方との出会いもあり。。。いかんいかん、このくらいで、こういう
〉感慨は、一周年報告においとこっと。

〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉audio book は John Ritter 氏による朗読で張りのあるおじさんの声
〉ですが、感想は、「うーーん、音はなくても良かったかな」です。
〉自分で、大事に読む方がよかったなかな。
〉この作者の著書は"Wringer" に続けて2冊目。ともに、周囲に受容
〉されたいと思うことと、ありのままの自分であろうとすることとの
〉葛藤がテーマの一つ。主人公の少年 Leo の心の描写が繊細です。
〉少年の目には強いものに映る少女が、時に痛々しく見えました。

〉これじゃなんだか、分からないですね。(汗)
〉読むと、言いたいことがいっぱいいっぱいになるような本達なのです。
〉詳しくは、みちるさんの、Spinelli 案内をご参考に!
〉[url:kb:220]

〉■最後に
〉今回は、しばらく英語から離れてみることで、色々面白いこととか再発見が
〉あってよかったです。再開後の多読に取り掛かるのに少し時間がかかりましたが、
〉調子が出てきたようですので、楽しく読んでいきま〜す。

〉ではでは、みなさまも、Happy Reading を!


すてきな報告をありがとうございました。
これからも続けてHappy Reading を!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2180. Re: はやけいこさん、ありがとうございます!

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/3(08:52)

------------------------------

わ〜、はやけいこさん、お久しぶりです。ぽんきちです。

〉ぽんきちさん、おひさしぶりです。
〉はやけいこです。
〉400万突破おめでとうございます!

ありがとうございます〜。

〉ぽんきちさんの報告のタイトル、いつも気が利いていますね。

結構、後で「しまった。。」と思うことも多く。。

〉しばらく掲示板を見られない日や、見てもちょっとだけ、という日が続き、
〉一時帰国されていたことを知りませんでした〜。

あ、掲示板には書きませんでした。
実家が僻地なので、書いてもなあ、と思って。
新宿での読書相談会にはギリギリ予定が合って、
飛び入りに近い状態で参加でき、超ラッキーでした。

〉いつか大人のPBが読めるようになったとき、
〉導入までの長ーい前ふりを読む忍耐があるかなぁ、と心配になります。
〉今は読み始めると同時に、ダダーっと物語が展開するものばかりなので。

そうなんですよね〜。和書では淡々とした描写で読ませるような
本も好きなのですが、まだまだだな〜と。まあ、面白くて速い展開
の本にはしばらく困らなさそうなので、よいのですが。

〉〉☆Darren Shan #5,6

〉私は今3巻目です。
〉私の中のヴァンパイアの定義と違っていたので、
〉最初は好きになれるかわかりませんでしたが、面白いので、読んでいます。
〉定義というのは、ヴァンパイアは○○に変身しない、とか
〉死ぬとか死なないとかいうことです・・・。

ゆずれないヴァンパイア道があるのですね。
(すみません、そこまで仰ってないですよね。。)
(関係ないですが、私の最初の刷り込みは、萩尾望都さんの「ポーの一族」です)

確かにかなり創作されてますよね。1巻目ではそういう部分が、
妙に辻褄が合ってて、よく練られている感じがして私は好きでした。

〉〉☆Deltora Quest #3〜6
〉〉なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
〉〉LRと同じで、音読で面白さは倍増です。

〉一巻だけ読みました。
〉なんか、英語に面食らってしまった。
〉GRから児童書に移った時のような、いきなり補助輪をはずされたような感じがありました。
〉あーでもまた読みたくなってきた。
〉プリンスたちがどうなったか知りたい・・・。

そうですよね、Deltora は単語がやけに難しいですよね。
私もそれもあって、音読の方が集中しやすいのです。
Rowan は読まれました? こっちの方が実は読みやすくて
語彙が簡単な気がします。話が重めですが、かなり面白いです。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

〉大好きです!!これ! まだ一巻しか読んでいませんが。
〉全部読みたいと思っています。
〉そう思うほど、一巻は楽しめました。
〉もっと皆さんに読んでほしいなーと思います。

わーい、わーい。いいですよね、やっぱし。
どんどん盛り立てて(?)いきたいですね〜。

〉〉☆"Clockwork" Philip Pullman  ★★★★★ 一押し!!!
〉〉突然の5段階評価ですが、とにかく一押しです。

〉読みたい!!!
〉このあらすじ、気になる〜!

ぜひぜひぜひ!! ほんと、面白いですよ〜。
はやけいこさん、お好きだと思います。

レベルはえーと、5くらいでしょうか、最初の数ページで設定が
分かると、後はぐいぐいぐいぐい引きこまれて行きました。

〉〉☆"The Charles Addams MOTHER GOOSE" Charles Addams

〉こ、これも気になる〜。

アダムスファミリーの面々もちょろちょろ出てきます。

〉〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman

〉ぽんきちさん、レベル教えて・・・?
〉まだぽんきちさんの半分しか読んでないので、レベルが問題なのです。

SSSの書評で8.5ですね〜。
読んだ印象では、易しい部分と難しい部分の差が大きいなあ、と思い
ました。導入部を読んだ時、「こりゃDeltoraより簡単かも?」と思って
しまい、読むことにしました。
易しい部分が6くらい、難しいところが9〜10くらいでしょうか。
易しい部分が多いので、6くらいが読めると、きりんで読み通せる
と思います。
(レベル分けに自信がないので、怪しい値ですが。。)
(あ、あとLRに助けられて読んだので、低く見積もってる可能性も
 あるなあ。。)

とにかく、最初っから最後まで、ワクワクし続けられる、とっても
面白い本でしたので、頻繁に本を開いて見てみるとよいですよ〜。

〉すてきな報告をありがとうございました。
〉これからも続けてHappy Reading を!

ありがとうございます!
はやけいこさんも、Happy Reading で!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2186. 400万語通過おめでとうございます。

お名前: mimi
投稿日: 2004/6/3(18:45)

------------------------------

〉こんにちは、ぽんきちです。
ぽんきちさん、こんばんは。mimiです。

〉5月30日に、400万語通過しましたので、ご報告します。
〉LRは82ミチルです。
400万語通過おめでとうございます。

〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
〉(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!
お会いできてよかったです。
私も本棚見れなかったです〜。

〉・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
〉・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)
効果が出てきたということですね。

〉日本での生活で、精神的にリフレッシュしたのかもしれません。
〉読書相談会でお会いした人達・家族・友人達に、エネルギーをいっぱい
〉貰えたからかもしれません。英語としばらく距離を置くことで、新しい
〉興味を持って、英語と接するようになったのかもしれません。

〉しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
〉効果的だったように感じられるのです。

〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)
時々ということは字幕がなくてもだいぶわかるということですよね。
うらやましい!!!

〉■印象に残っている本の感想など。

〉●GR
〉(SSS Elementary Set A 途中まで)
〉アメリカに戻って読書を再開する時、結構おっくうだったのですが、
〉dumboさんのGRでエンジンをかけることができました。
〉PGR2〜OBW3あたりなのですが、それまでちょっと味気ないかしらと
〉思っていたGRが、どれもこれも面白い!

〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

〉☆"Jojo's Story" 
〉戦争で村で一人生き残った少年 Jojo が国連の兵士に助けられて施設に
〉入れられるが、少年の目に見えてくる現実とは。
〉毎日、戦争に関して色々なニュースが入ってきます。自分の中で回答も
〉ないし決着もついてません。この本を読んでも回答もできないし Jojo の
〉選択を痛々しいと思うけども間違ってるとも言えません。
〉とにかく、目を反らすことだけはないように、と思いました。

〉まだまだパワー不足の私は、自分で選ぶ時には「一気に読ませてくれて、
〉立ち止まったり考えたりしないですむ本」を選んで、本の力を物凄く
〉借りて読んでます。GRだと色々考えさせられるものに出会えるのが、
〉新鮮ですし、もうちょっとすれば児童書や一般書でそういった本を臆せず
〉手にとれそうな手応えも感じられますね。(でも、もちょっと先だな〜〜)

〉●シリーズ物の児童書

〉☆"Junie B. Jones" #19〜23
〉お好きな方も多いことが分かってうれしいです、Junie B. 
〉久しぶりに読むと、J.B. は結構成長しているんだなあ、と感心しました。
〉(精神的にというよりは、言葉的に、ですが)
〉相変わらず喧しくて大騒ぎしてて、でも憎めなくてかわいい。
せっかく教えていただいたのにまだ届いてないんです。
一緒に注文した本の入荷がおくれているみたいで・・・

〉☆Darren Shan #5,6
〉トオルさん、ありがとうございました!!!! これにて、すっきり。
〉6月のボストン出張、お待ちしてます〜。(ってここだと目につかないか)

〉☆Deltora Quest #3〜6
〉なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
〉LRと同じで、音読で面白さは倍増です。
これ気になってるけど私にはまだレベルが高いような気がします。

〉☆Captain Underpants
〉ポストJ.B. で読みましたが、面白すぎてあっちゅうまに読んでしまって
〉ペースメーカーにはできなかった。風邪で寝込んで熱を出した時
〉ベッドの中に本を持ち込んで FLIP-O-RAMA してました。
〉(小学生の頃は風邪ひいて学校休むと、布団で漫画読んでたな〜)
これも気にはなっているけどまだ読んで(買って)ません。

〉☆Anastasia、Sam のシリーズ
〉Lois Lowry さんによる、ボストン近郊舞台の Anastasia シリーズの
〉4〜6作目と、そこから派生した、弟の Sam のシリーズの1作目を読みました。
〉"Anastasia, Ask Your Analyst"、"Anastasia On Her Own"、
〉"Anastasia's Chosen Career"、"All About Sam"

〉軽妙な語り口がとても楽しくて、読み始めるとなぜか分からないですが
〉楽〜にずるずる読み続けられます。以前に紹介した時にも書いたのですが
〉会話の面白さで読ませるところが "Friends" とかsitcom っぽいのです。
〉(Anastasia の自己中というかアクが強いとこも、なんか sitcom っぽい。)
〉ボストンの街の様子なんかは、Anastasia の方の1作目2作目と、6作目に
〉色濃くでますが、別に街のことを知らなくても全然楽しめます。
これもおもしろそうですね。

ぽんきちさんの読まれたものはどれもおもしろそうで読んでみたいと
思うものばかりです。でも読む本をすべて買っているので読みたいと
すぐには読めないと思いますが参考にさせていただきますね。

〉■最後に
〉今回は、しばらく英語から離れてみることで、色々面白いこととか再発見が
〉あってよかったです。再開後の多読に取り掛かるのに少し時間がかかりましたが、
〉調子が出てきたようですので、楽しく読んでいきま〜す。

〉ではでは、みなさまも、Happy Reading を!
これからもHappy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2198. Re: mimiさん、ありがとうございます。

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/4(05:22)

------------------------------

mimiさん、こんにちは、ぽんきちです。

〉400万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます(^-^)。

〉〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!
〉〉(本棚見そびれた〜。)とにかく、本当にありがとうございました!
〉お会いできてよかったです。
〉私も本棚見れなかったです〜。

その節はお世話になりました。
本棚、見たかったですよね〜。
あっという間に時間が過ぎちゃって。

〉効果が出てきたということですね。

最近、気の持ちようだったんじゃないかという
気がしてきたりして。。

〉〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)
〉時々ということは字幕がなくてもだいぶわかるということですよね。
〉うらやましい!!!

いや、字幕がないと辛いものがほとんどです。
そろそろ耳を鍛えようかなーという気分になった
というのが実情かなあ。

〉〉☆"Junie B. Jones" #19〜23

〉せっかく教えていただいたのにまだ届いてないんです。
〉一緒に注文した本の入荷がおくれているみたいで・・・

はやく届くといいですねー。

〉〉☆Deltora Quest #3〜6
〉〉なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
〉〉LRと同じで、音読で面白さは倍増です。
〉これ気になってるけど私にはまだレベルが高いような気がします。

私の場合、同じ作家のRowanのシリーズの方が、
語彙的には読みやすかった気がします。(&面白いです)

〉〉☆Captain Underpants
〉これも気にはなっているけどまだ読んで(買って)ません。

皆さんの噂にたがわず、面白かったですー。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

〉これもおもしろそうですね。

〉ぽんきちさんの読まれたものはどれもおもしろそうで読んでみたいと
〉思うものばかりです。でも読む本をすべて買っているので読みたいと
〉すぐには読めないと思いますが参考にさせていただきますね。

全部購入して読むのは、お金も大変ですね。
配達の遅延とかもあって。
皆さんのオススメが掲示板にいっぱいなので、
厳選して、楽しんでください〜。

〉これからもHappy Reading!

ありがとうございます、
mimiさんも、Happy Reading で!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2216. Re: 中断もまたよし、の400万語通過。

お名前: happyhope
投稿日: 2004/6/6(21:43)

------------------------------

ぽんきちさん、こんにちは、happyhopeです。

〉こんにちは、ぽんきちです。
〉5月30日に、400万語通過しましたので、ご報告します。
〉LRは82ミチルです。

おめでとうございます!

〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!

お会いしたかったです〜〜(泣)
とても残念。
(わたしは某所でその間スパゲッティを食べていたもので。)

〉■一時中断。の効果?のご報告
〉・なんだか、聞き取りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、喋りやすくなってる気がする。
〉・なんだか、新聞とか読みやすくなってる気がする。
〉・なんだか、読むのが速くなっている。(測りました)

おおお!!
なんだか、すごい!

〉しかし、うまく言えませんが、しばらく間を置くことが、それ自体が
〉効果的だったように感じられるのです。

〉旦那も同じだったのかな、暗黙の了解で、それまでTVの設定を字幕が
〉出るようにしてたのを、出ないようにしました。
〉(でも、やっぱり時々お世話になるんですけども)

おおお!

〉●GR
〉(SSS Elementary Set A 途中まで)
〉アメリカに戻って読書を再開する時、結構おっくうだったのですが、
〉dumboさんのGRでエンジンをかけることができました。
〉PGR2〜OBW3あたりなのですが、それまでちょっと味気ないかしらと
〉思っていたGRが、どれもこれも面白い!

そうそう、さくさく読めますよね。
なかなか手ごろですぐ終わっていい感じですよね。

〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

これ、生々しくて、もしかしたら現実に起こるかもという感じで嫌いでした。

〉☆"Jojo's Story" 
〉戦争で村で一人生き残った少年 Jojo が国連の兵士に助けられて施設に
〉入れられるが、少年の目に見えてくる現実とは。
〉毎日、戦争に関して色々なニュースが入ってきます。自分の中で回答も
〉ないし決着もついてません。この本を読んでも回答もできないし Jojo の
〉選択を痛々しいと思うけども間違ってるとも言えません。
〉とにかく、目を反らすことだけはないように、と思いました。

おお、これもしんどかったです。

〉●シリーズ物の児童書

〉☆"Junie B. Jones" #19〜23
〉お好きな方も多いことが分かってうれしいです、Junie B.
〉久しぶりに読むと、J.B. は結構成長しているんだなあ、と感心しました。
〉(精神的にというよりは、言葉的に、ですが)
〉相変わらず喧しくて大騒ぎしてて、でも憎めなくてかわいい。

気になりつつもまだ手が出ていません。
気になる〜〜

〉☆Deltora Quest #3〜6
〉なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
〉LRと同じで、音読で面白さは倍増です。

確かにシャドウランドも最後は一気読みなのだけれど中間は中だるみ、と言うか読む進めるのがきついんですよね。
8巻、こうご期待。

〉☆Captain Underpants
〉ポストJ.B. で読みましたが、面白すぎてあっちゅうまに読んでしまって
〉ペースメーカーにはできなかった。風邪で寝込んで熱を出した時
〉ベッドの中に本を持ち込んで FLIP-O-RAMA してました。
〉(小学生の頃は風邪ひいて学校休むと、布団で漫画読んでたな〜)

実は実はこれ合わないみたいなんです。(小さい声)

〉☆Anastasia、Sam のシリーズ
〉Lois Lowry さんによる、ボストン近郊舞台の Anastasia シリーズの
〉4〜6作目と、そこから派生した、弟の Sam のシリーズの1作目を読みました。
〉"Anastasia, Ask Your Analyst"、"Anastasia On Her Own"、
〉"Anastasia's Chosen Career"、"All About Sam"

これも気になります。

〉●シリーズでない児童書

〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman
〉内容は言うことなしの面白さ。途中まで自分で読んでいたのですが、
〉audio book を見かけたので、最初からLRしました。
〉audio book は、登場人物の声を別の人が演じるというタイプでした。
〉そしてなんと、地の分のナレーターは、著者 Philip Pullman 本人に
〉よるものでした! これが、少ししゃがれた渋い声で、とてもいい!
〉(ISDN 0-8072-8062-3、10hour49min)
〉続く2冊も、絶対LR!(既に2冊目はテープが手元に。えへへ)

この本、多読を始める前に、アマゾンでオススメの本だったんです。
ちょっとだけ日本語版をかじりました。
いつか出会いたい本です。
このaudio book面白そうですね〜
聞いてみたい!

〉☆"Harry Potter #4"
〉内容的には、#3 が好きかな。しかし、#4を終えた時には感慨深かったです。
〉というのも、多読前に、特にファンと言う訳ではないけれど、英語の本と
〉いえばハリポタしか思いつかず、ボックスで安いし、で、4冊のボックスを
〉購入しました。しかし辞書をひきながらで一日数ページしか進まず、旦那と
〉「2年間のアメリカ滞在中、この4冊で本は買わなくてすみそうだよ〜」
〉と笑い合ったのをよく憶えているのです。(私は日本で本の出費が非常に
〉多かったのです。)SSSと出会い、4冊とも読み終え、その間、語数に
〉すると10倍近く、冊数では百倍くらい読んじゃったんだなあ。
〉色々な方との出会いもあり。。。いかんいかん、このくらいで、こういう
〉感慨は、一周年報告においとこっと。

うんうん、本当に、SSSと出会えてよかったですよね〜♪
同感!

〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉audio book は John Ritter 氏による朗読で張りのあるおじさんの声
〉ですが、感想は、「うーーん、音はなくても良かったかな」です。
〉自分で、大事に読む方がよかったなかな。
〉この作者の著書は"Wringer" に続けて2冊目。ともに、周囲に受容
〉されたいと思うことと、ありのままの自分であろうとすることとの
〉葛藤がテーマの一つ。主人公の少年 Leo の心の描写が繊細です。
〉少年の目には強いものに映る少女が、時に痛々しく見えました。

なんかこの作者読んでいてしんどく感じられるようになって今のところお預けです。
この日本語版書店で時々見かけます。

〉ではでは、みなさまも、Happy Reading を!

ぽんきちさんも快調Happy LR Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2218. Re: happyhope さん、ありがとうございます〜

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/8(04:51)

------------------------------

happyhope さん、こんにちは!

〉おめでとうございます!

ありがとうございます〜〜。

〉〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!

〉お会いしたかったです〜〜(泣)
〉とても残念。
〉(わたしは某所でその間スパゲッティを食べていたもので。)

そうですね、お会いしてお話したかった〜。
今度はもっと前もって決めて、広告しよっと。

〉〉●GR
〉〉(SSS Elementary Set A 途中まで)
〉〉アメリカに戻って読書を再開する時、結構おっくうだったのですが、
〉〉dumboさんのGRでエンジンをかけることができました。
〉〉PGR2〜OBW3あたりなのですが、それまでちょっと味気ないかしらと
〉〉思っていたGRが、どれもこれも面白い!

〉そうそう、さくさく読めますよね。
〉なかなか手ごろですぐ終わっていい感じですよね。

そうですねー、これより長くなるとなかなか大変かも。
色々いい塩梅らしくて、前のGRより、かえって
調子よく読める気がします。

〉〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

〉これ、生々しくて、もしかしたら現実に起こるかもという感じで嫌いでした。

〉〉☆"Jojo's Story" 

〉おお、これもしんどかったです。

GRで記憶に残るのはしんどい系のものばかりですね。
軽みのある本で記憶に残る本は児童書が多いですね。

〉〉☆Deltora Quest #3〜6
〉〉なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
〉〉LRと同じで、音読で面白さは倍増です。

〉確かにシャドウランドも最後は一気読みなのだけれど中間は中だるみ、
〉と言うか読む進めるのがきついんですよね。
〉8巻、こうご期待。

色々趣向を凝らしているとはいえ、まあ繰り返しですしね。
7巻、気合入れて、読み進めます。

最近、"Dragons Deltora" とかいう、別のシリーズらしき本を
本屋で見かけましたが、また派生新シリーズなんでしょか。

〉〉☆Captain Underpants

〉実は実はこれ合わないみたいなんです。(小さい声)

マンガのところですか?
合う合わないの大きそうな本だと思うので、あまりお気になさらず〜。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

〉これも気になります。

よいですよ〜。

〉〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman

〉この本、多読を始める前に、アマゾンでオススメの本だったんです。
〉ちょっとだけ日本語版をかじりました。
〉いつか出会いたい本です。
〉このaudio book面白そうですね〜
〉聞いてみたい!

日本語訳、読んでみたいですね〜。最後の方で色々謎が多くて。
「この説明でイギリス人は分かった気になれるのか?」とか。
audio book よいですよ〜。

〉〉多かったのです。)SSSと出会い、4冊とも読み終え、その間、語数に
〉〉すると10倍近く、冊数では百倍くらい読んじゃったんだなあ。
〉〉色々な方との出会いもあり。。。いかんいかん、このくらいで、こういう
〉〉感慨は、一周年報告においとこっと。

〉うんうん、本当に、SSSと出会えてよかったですよね〜♪
〉同感!

happyhope さんも、そろそろ一年ですよね〜。

〉〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉なんかこの作者読んでいてしんどく感じられるようになって今のところお預けです。
〉この日本語版書店で時々見かけます。

みちるさんのSpinelli案内を見ると、"Wringer"が一番しんどいそう
なので、他の本は大丈夫かも。

〉ぽんきちさんも快調Happy LR Reading !

ありがとうございます〜。
happyhope さんも、Happy Reading を!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.