Re: 最近読んだPB(その2)です

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/4/20(20:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

82. Re: 最近読んだPB(その2)です

お名前: みちる
投稿日: 2004/2/29(20:21)

------------------------------

れなさん、こんにちはー。

〉相変わらず、読みたい本だけ適当に読んでます(笑)。
〉今回は、特にマニア傾向が高いような……。
〉去年の終わり頃に「もうそろそろ何でも読んでいいかも」と思うようになった
〉ので、これまで難しそうだから(できることならちゃんと読みたいから)という
〉理由で読まないできた本たちを解禁しました。
〉そんな訳で、1月2月に読んだ本はある意味私の「真打ち」クラスがほとんど。
〉数は少ないですが、粒選りです。あんまりやさしくない(爆)ですが、
〉よろしければおつきあいください。

ご報告いつも楽しみにしております♪
その中でも粒より。楽しみ〜。

〉Guy Gavriel Kay
〉"The Fionavar Tapestry" LV10
〉大昔に第1部だけが翻訳され、続編が訳されないまま絶版になってしまった、
〉神話系ファンタジーの大作です。洋書を読めるようになった時に、「ああ、じゃあ
〉あの続きも読めるんだ」と思った本の一つでした。でも、本が届いた時に中を見て、
〉その時届いた本達とくらべてあまりにも難しかったので、そのまま積んでました。
〉積んでいることそのものがある種のプレッシャーだったので、今回読み終わって
〉ほっとしています。こちらでいう「コンダラ」の一つだったのかも(笑)。

続編まっているのに〜という本ありますものね。
洋書で続きが読めるのって幸せですね〜。

〉さて、内容ですが、ケルト神話とアーサー王伝説をモチーフにした異世界ファンタジー
〉です。すべての世界の元となる真世界「フィオナヴァール」を舞台に、光と闇の戦い
〉が描かれます。

おもしろそうですね!
アーサー王はさわりくらいしか知らないので、そちらを先に読んだ方がいいですね。

〉Donna Andrews
〉"Crouching Buzzard, Leaping Loon" 87000 LV8 ★★★★★
〉関連書籍:「庭に孔雀、裏には死体」「野鳥の会、死体の怪」「13羽の怒れるフラミンゴ」
〉(早川文庫HM)
〉前回ご紹介したDonna Andrewsの、こちらは日本でもおなじみのシリーズの4作目。
〉とりあえず今のところ翻訳は出ていません。そのうち出るでしょう(笑)。
〉ええと、とにかく大爆笑。全編大爆笑。
〉電車の中で読むのはとても大変でしたよー。このシリーズ、もともと爆笑なんですが、
〉今回のこれはその中でも最爆笑間違いなし。いやあ、笑いました。

〉このシリーズ、日本語では読んでいて大好きなんですが、英語で読むのはちょっと
〉ためらってました。結構語彙が難しそうだなー、と思ってたんですね。ヒロイン達は、
〉「長い単語を覚えて報告するとおこづかいをくれた」というお父さんを持っているため、
〉日常的に長い単語を平気で使う、という設定があるんです(笑)。あと、割と色んな本や
〉映画からの引用があって、そのへんがどうかなー、と。
〉読んでみたら、思ったほど大変ではなかったですが、一応レベルは8にしてみました。
〉にしても、この出版社のPBは字が小さいー。何とかしてー。

わぁ面白そう。そんなに大爆笑なんですか〜。
でも、シリーズものなら、最初からがいいですよね。
まずは日本語でのぞいてみようかしら。

〉David Handler
〉"The Cold Blue Blood" LV9 102000 ★★★★★
〉"The Hot Pink Farmhouse" LV9 118000 ★★★★★
〉関連書籍:このシリーズではないですが、「フィッツジェラルドをめざした男」他
〉(講談社文庫・多分品切れ中)

〉この人はミステリ系の私の真打ちです(笑)。ずっと、いつかはと思ってました。
〉とにかく大好きで、でも、手を出しかねてました。よく考えてみると、私が(翻訳で
〉読んで)好きな作家って、ある種、「読者にある程度の教養を要求する」作品を
〉書く人が多いです。そうですね、コニー・ウィリスあたりもそうかもしれません。
〉読者の知識が日常レベルではなく、それなりの知的階級レベルにあることを最初から
〉想定して書かれた作品。そういうのって、日本語で読む分には解説してあったり
〉して何とかなりますが、英語でそのまま読むにはそれなりの力が必要かなって、
〉さすがに思ってしまうわけですねー。

〉でもとうとう読みました。うーん、やっぱり好きな作家の文章って、読むだけで
〉幸せです。うっとり(笑)。この方の作品は、私がその昔「こういうおしゃれで知的な
〉会話が書けるのなら代償に何を支払ってもいい」と思っていたという、気の利いた会話
〉と流麗な文章が特徴。「現代物のミステリなのにカタカナ語が少ない」ところも
〉ポイント高いです。文学的な文章っていうのかな。私は大好きです。

うわぁ。この本読んでみたいです。

〉3.おまけ この間に読んだ文庫本

〉螺旋階段のアリス(加納朋子/文春文庫)
〉 この人の作品は好きだけど、これはそうでもなかった。

これは読んでいないのですが、「掌の中の小鳥」とかいいですよね。

〉くるみ街道(青木奈緒/講談社文庫)
〉 この人の文章はやっぱり好き。

私も好きです。

〉神秘の短剣・上下(フィリップ・プルマン/新潮文庫)
〉 これも英語が先。ウィルの台詞の訳し方がちょっと嫌。

日本語ハードカバーでそろえていて、英語もボックス買いました!

〉ポケットの中の野生(中沢新一/新潮文庫)
〉 ポケモンの評論(笑)。私はピカチュウが好きです。

わぁ。

〉キャノン姉妹の一年(ドロシー・ギルマン/集英社文庫)
〉 サバイバルな節約生活が楽しい。そのうち英語で未翻訳分を読んでもいいかな。

へぇ、面白そう。

〉というわけで、長い間おつきあいありがとうございましたー。
〉では、楽しい読書を。

楽しいご報告ありがとうございました。

れなさんも、素敵な読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

85. Re: 最近読んだPB(その2)です

お名前: れな
投稿日: 2004/2/29(22:22)

------------------------------

みちるさん、こんばんは。
お返事ありがとうございました。

〉〉Guy Gavriel Kay
〉〉"The Fionavar Tapestry"
〉続編まっているのに〜という本ありますものね。
〉洋書で続きが読めるのって幸せですね〜。

そうなんです。本当に嬉しいですよね。でも、最近、洋書でも絶版になってたりして、
意外とあなどれません(笑)。

〉おもしろそうですね!
〉アーサー王はさわりくらいしか知らないので、そちらを先に読んだ方がいいですね。

はい。何でもいいですのでとりあえず1冊読んだ方がお得です。
と言っても、私も大昔に何冊か読んだだけなので、「ううー、後でまた読まねばー」
とか思ってます。

〉〉Donna Andrews
〉〉"Crouching Buzzard, Leaping Loon"

〉わぁ面白そう。そんなに大爆笑なんですか〜。
〉でも、シリーズものなら、最初からがいいですよね。
〉まずは日本語でのぞいてみようかしら。

日本語版は表紙が坂田靖子さんで、それがちょっと嬉しいです。
どうも、それで買ってはまった、という方もいらっしゃるみたい。
PBの表紙はいまいち(笑)。

〉〉David Handler
〉うわぁ。この本読んでみたいです。

わーい。ぜひぜひ。

〉〉螺旋階段のアリス(加納朋子/文春文庫)
〉これは読んでいないのですが、「掌の中の小鳥」とかいいですよね。

いいですねー。あと、私は最初の「ななつのこ」がすごく好きでした。

〉〉くるみ街道(青木奈緒/講談社文庫)
〉私も好きです。

おおっ、知ってる方がいらっしゃるとは。何だか、この人とは感性が近いなって
いう気がするんです。何故かうちの母もすごく気に入ってます。

〉〉キャノン姉妹の一年(ドロシー・ギルマン/集英社文庫)
〉へぇ、面白そう。

ちょっと古いんですけどね。ギルマンの作品は、昔からすごく好きなんです。
人間関係に傷ついた人々に対する優しい視線がとても素敵。ユーモアもたっぷりです。
でもまだ、英語では読んでみていないんですけどね。

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.