文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/4/20(07:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1550. 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/17(18:09)

------------------------------

momiji@多読暦約11ヶ月、500万語超です。

文科省検定教科書を豊富に読める環境であった場合、
教科書を多読に利用するのは、お勧めか?お勧めでないか?

という意見を伺いたくて、投稿しました。

というのも、たまたま、私の環境が文科省検定教科書
を過去のものを含めて大量に、アクセスしやすい環境にあるので、
もし、多読に教科書が使えたらいいなーとおもったからです。

SSSの掲示板を読んでいると、
文科省検定教科書の批判(不自然な英語だとか?)を
されているのをいくつか拝見したのですが、
文科省検定教科書を多読に使うことは、
あまりお勧めできないもんですか?
不自然な英語が身についてしまうとかなにか予想される害が
あるんでしょうか?

実際どのように教科書を読もうかと思っているかというと、
かたっぱしから中学・高校の英語の教科書の面白そうな話を読んで
いこうかなーということです。
それこそ、GRだと思って。

現在使われている教科書だけでなく、過去の教科書も読めるので、
どうせ読むならこの年代の教科書を読んだらいいかも?とか、
この教科書はやめといたほうがいいとか、
この教科書はよかったとか、
なども教えてくださるとうれしいです。

ちなみに、とりあえず、
以下の中学校の英語の教科書を1,2,3年次分まで全部(計6冊)読んでみましたが、
Total English new Edition1,2,3(学校図書株式会社)
ONE WORLD English Course New Edition1,2,3(教育出版株式会社)
ざっと見積もった感じだと、語数はこんなかんじかと。
中学1年次の教科書:1000語、2年次の教科書:2500語、3年次の教科書:3500語。

なかなか楽しかったです。
カラフルだし、最初のほうは漫画形式だし、
絵はたっぷりあるし、
英語の歌が楽譜付きでのってたりもしますし、
E.T. とかStand By Me とかのRetoldがあったりしますし。

高校の教科書はまだちらっとしかみてませんが、
こちらも、おもしろそうでした。
学校英語から離れて長いですから、
新鮮な目で教科書が見れたのかもしれません。
# 現場の先生や、授業を受けている学生は教科書なんて
# おもしろくないのかな?

SSS多読で教科書を薦めてないのは、
英語の不自然さよりは、
入手が簡単でないということが大きいのかなと思ったのですが、
どうなんでしょう?

たとえ、よい教科書があって紹介されてて、
読みたいと思ったとしても、
買えないことのほうが多いですし、
普通の公共図書館にも所蔵されてないですよね。
とくに小・中の教科書は、入手が困難ですし。

ただ、学校現場であれば話は別かなとも思います。
英語の先生が、多読用に副本をストックしておくことは、
できなくもないのではないかと思いますので。

なにかコメントくださるとうれしいです。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1552. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/18(02:42)

------------------------------

こんばんは!ミグです!
〉文科省検定教科書を豊富に読める環境であった場合、
〉教科書を多読に利用するのは、お勧めか?お勧めでないか?

結論から言うとミグがこのような回答をするのは意外に思われるかもしれませんが、文科省検定教科書といえども多読の効果はあるようです。こればかりはミグがどんなに検定教科書が嫌いでも仕方ないです。SSSが設立される10年以上前だと思うのですが、当時はGRなど無かったので、ある中学英語教師が検定教科書を全社(おそらく7社)集め生徒に読ませた処、学力テスト(業者テスト)の平均点が上昇したという記事を題名は忘れたのですが、英語教師向けの専門書で読んだ事があります。しかし、お薦めはできません。

〉実際どのように教科書を読もうかと思っているかというと、
〉かたっぱしから中学・高校の英語の教科書の面白そうな話を読んで
〉いこうかなーということです。
〉それこそ、GRだと思って。

〉現在使われている教科書だけでなく、過去の教科書も読めるので、
〉どうせ読むならこの年代の教科書を読んだらいいかも?とか、
〉この教科書はやめといたほうがいいとか、
〉この教科書はよかったとか、
〉なども教えてくださるとうれしいです。

ミグ基地(自宅)に帰還してから、平成8年版の中学英語教科書「COLUMBUS」を
三カ年分読みました。長くなるので細かい点は省略しますが、PGR0よりも不自然に感じました。GRよりも不自然に思える教科書を勧める事はできません!
ただし、200万語以上多読された方が学校英語そのものを興味の対象にする場合は例外として検定教科書を多読に使用してもよいのではないかと思います!ミグどの教科書も五十歩百歩だと思うのですが、現在中学英語教育の現場で教科書が使われているという事実を踏まえれば、どの教科書がマシか?良いか?といった情報はあっても良いと思います!そういった情報を得るために検定教科書で多読する事は悪い事でなく、むしろ良い事だと思います。
検定教科書についていろいろミグ思う処あるのですが、話が掲示板に書き込めない程長くなるので、この辺で書き込みを終わらせていただきます。
ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1555. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/20(20:38)

------------------------------

ミグさんこんにちは。

コメントありがとうございます。

"ミグ"さんは[url:kb:1552]で書きました:
〉こんばんは!ミグです!
〉〉文科省検定教科書を豊富に読める環境であった場合、
〉〉教科書を多読に利用するのは、お勧めか?お勧めでないか?

〉結論から言うとミグがこのような回答をするのは意外に思われるかもしれませんが、文科省検定教科書といえども多読の効果はあるようです。こればかりはミグがどんなに検定教科書が嫌いでも仕方ないです。SSSが設立される10年以上前だと思うのですが、当時はGRなど無かったので、ある中学英語教師が検定教科書を全社(おそらく7社)集め生徒に読ませた処、学力テスト(業者テスト)の平均点が上昇したという記事を題名は忘れたのですが、英語教師向けの専門書で読んだ事があります。しかし、お薦めはできません。

なるほど。

〉〉実際どのように教科書を読もうかと思っているかというと、
〉〉かたっぱしから中学・高校の英語の教科書の面白そうな話を読んで
〉〉いこうかなーということです。
〉〉それこそ、GRだと思って。

〉〉現在使われている教科書だけでなく、過去の教科書も読めるので、
〉〉どうせ読むならこの年代の教科書を読んだらいいかも?とか、
〉〉この教科書はやめといたほうがいいとか、
〉〉この教科書はよかったとか、
〉〉なども教えてくださるとうれしいです。

〉ミグ基地(自宅)に帰還してから、平成8年版の中学英語教科書「COLUMBUS」を
〉三カ年分読みました。長くなるので細かい点は省略しますが、PGR0よりも不自然に感じました。GRよりも不自然に思える教科書を勧める事はできません!

そうですか。GRよりも不自然なんですか。
私は、よくわかんなかったです。
感想としては、思ったより不自然じゃなかったなーということです。
自然か?と問われると、そういわれれば、
自然じゃない気がしないでもないけど、
不自然かと問われると、そうでもないような・・・
ってかんじでしたね。

まあ、中学生らしさというのがあまりない感じはしましたね。
なんというか、おとなしいというか、いいこちゃんなかんじがするというか、
形式張っているというか。

ミグさんが読んだ教科書もどんな具合か読んでみますね。

〉ただし、200万語以上多読された方が学校英語そのものを興味の対象にする場合は例外として検定教科書を多読に使用してもよいのではないかと思います!ミグどの教科書も五十歩百歩だと思うのですが、現在中学英語教育の現場で教科書が使われているという事実を踏まえれば、どの教科書がマシか?良いか?といった情報はあっても良いと思います!そういった情報を得るために検定教科書で多読する事は悪い事でなく、むしろ良い事だと思います。

うーん、今のところは学校英語そのものに
興味の対象があるわけでなく、せっかく無料で読めるものがあるんだから、
利用できないかなーという不純な(?)動機です。

そんなに教科書っていけてないの?
という単純な興味はありますけどね。

それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1563. 平成8年版の中学英語教科書「COLUMBUS」読んでみました

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/27(20:02)

------------------------------

momijiです。

ミグさんが読んでみたという教科書
平成8年版の中学英語教科書「COLUMBUS」
を読んでみました。

〉〉ミグ基地(自宅)に帰還してから、平成8年版の中学英語教科書「COLUMBUS」を
〉〉三カ年分読みました。長くなるので細かい点は省略しますが、PGR0よりも不自然に感じました。GRよりも不自然に思える教科書を勧める事はできません!

〉そうですか。GRよりも不自然なんですか。
〉私は、よくわかんなかったです。
〉感想としては、思ったより不自然じゃなかったなーということです。
〉自然か?と問われると、そういわれれば、
〉自然じゃない気がしないでもないけど、
〉不自然かと問われると、そうでもないような・・・
〉ってかんじでしたね。

〉まあ、中学生らしさというのがあまりない感じはしましたね。
〉なんというか、おとなしいというか、いいこちゃんなかんじがするというか、
〉形式張っているというか。

〉ミグさんが読んだ教科書もどんな具合か読んでみますね。

それだけでなく、平成8年度以降の中学英語の教科書を
他の会社のも含めて現在まで、ぱらぱらとみてみたところ、
詳しい事情は、わからないのですが
(ここ2,3年で文科省の指導要領か検定方針が変わったのかな??)
ここ最近の教科書と、5年以上前の教科書では、
明らかに英語の不自然さが変わっていました。

というのも、今現在使われている教科書で、
This is a pen.
I am a junior high school student.
的なものはほとんど見受けられず、
全体を通して、日常的に使ってもおかしくないかも?
こんな場面ありえるかも?
ってかんじの内容でした。

古いものほど、こんなの日常でいわんでしょ?
こんな場面ありえんでしょ?
ってものが多い傾向にあるように感じました。

また、このへんの時期を境に、
どの会社のもほんの大きさがひと回り大きくなって、
フルカラーになってましたね。

というわけで、最新の教科書は、意外と悪くないかも
と思ったのでした。

もちろん、ORTのように超自然ということではなく、
多少不自然なところがあるような気はしますけど、
最近の教科書は悪くないよ。

という情報でした。
ま、好き好んで、日本人が書いた英語を読む必要は
ないとおもいますけどね・・・。

あと、これは先入観もあるのかもしれませんが、
7社(だったかな?)の教科書のうち、
一番「COLUMBUS」が不自然さが強かったような印象です・・・。
最新のものでも、相当不自然さが残ってるかんじ・・・。

ORTなどネイティブが書いた本から抜粋した文章を使った教科書が作られて、
文科省の検定を通るというのは難しいのでしょうかねえ。
とふと思ったのでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1572. やはり指導要領が改定されてます

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/30(00:17)

------------------------------

こんばんは、ミグです。
ミグ最近の中学英語教科書の現物は見ていませんが、ここ数年で内容が変わったというのは理解できます。平成10年頃にゆとり教育の一貫で指導要領が改定されているので、その影響と思われます。
詳しくは「こんな英語の教科書は使えません。」(ISBN 4893467913)で解説されています。
参考までに


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 1554. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2006/4/20(16:24)

------------------------------

momiji さん、こんにちは。Julie です。
ふと GR の未読レベル0〜2を立て続けに読んで
ゲップが出そうになってます(爆)。

結論から言えば、読んでてイヤにならなければ、
楽しければなんでもアリではないでしょうか。

「あれは学校ですか」
「いいえ、あれは教会です」
(・・・どうやって間違えるねん・笑)

「これはテーブルですか」
「いいえ、これは机です」
(・・・見て分からんのか・笑)

とツッコミを入れながら読めば、あるいは楽しいのかも??

〉Total English new Edition1,2,3(学校図書株式会社)
〉ONE WORLD English Course New Edition1,2,3(教育出版株式会社)
〉ざっと見積もった感じだと、語数はこんなかんじかと。
〉中学1年次の教科書:1000語、2年次の教科書:2500語、3年次の教科書:3500語。

改めて、たったそれだけしか量がないんだとびっくりしました。
Penguin のレベル0でも900語あるのに。

高校の教科書が5000語弱だと仮定して、
中学〜高校の教科書で、2〜3万語。
参考書などを含めても6万語???

多読をはじめたばかりの方には、やさしくて長いものを読んで
長さに慣れた方がいいのでおすすめはしません。

momiji さんなら、たくさん読んでらっしゃるので、
気の向くまま、好きなようにどうぞ〜。

ゲップが出ない程度に(笑)
Happy Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1556. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/20(21:00)

------------------------------

Julieさんコメントありがとうございます。
momijiです。

"Julie"さんは[url:kb:1554]で書きました:
〉momiji さん、こんにちは。Julie です。
〉ふと GR の未読レベル0〜2を立て続けに読んで
〉ゲップが出そうになってます(爆)。

はははは・・・・。

〉結論から言えば、読んでてイヤにならなければ、
〉楽しければなんでもアリではないでしょうか。

わたしもそうかなーと思ったんですよね。
楽しければありかなと。
いや、実際、今のところは、新鮮だったんですよ。
へー、今時の教科書ってこうなのねーってかんじで。

ただ、何年でもさかのぼって読める環境ではあるのですが、
考えたら、そう内容が変わるわけでなし、
おなじ出版社の出している教科書は、同じ内容の部分も
多くて、そのうちつまらなくなるかも?
とは思ってます。
もちろん、つまらなければ、読み続ける気はないです。

〉「あれは学校ですか」
〉「いいえ、あれは教会です」
〉(・・・どうやって間違えるねん・笑)

〉「これはテーブルですか」
〉「いいえ、これは机です」
〉(・・・見て分からんのか・笑)

〉とツッコミを入れながら読めば、あるいは楽しいのかも??

それが、そういうつっこみを
いれたくなる不自然なものは見かけなかったです。
ま、まだ2社分しか読んでないですけどね。

〉〉Total English new Edition1,2,3(学校図書株式会社)
〉〉ONE WORLD English Course New Edition1,2,3(教育出版株式会社)
〉〉ざっと見積もった感じだと、語数はこんなかんじかと。
〉〉中学1年次の教科書:1000語、2年次の教科書:2500語、3年次の教科書:3500語。

〉改めて、たったそれだけしか量がないんだとびっくりしました。
〉Penguin のレベル0でも900語あるのに。

〉高校の教科書が5000語弱だと仮定して、
〉中学〜高校の教科書で、2〜3万語。
〉参考書などを含めても6万語???

わからない単語を辞書でひいて、全部和訳する予習を
1時間も毎日かけるくらいなら、100語/分だったとしても、
6000語も読めたじゃん!
と、自分の中学・高校時代が悲しくなります・・・。
# ま、不真面目な学生だったので、毎日予習なんてしてませんでしたが。

今のところ、考えているのは、高校時代に自分が使っていた
教科書を辞書なしで読んでリベンジしてやる!ってことです。
高校時代は、教科書に何が書いてあるかさっぱりわからなくて、
出てくる単語すべて辞書を引き、それでもさっぱり訳せない。
予習をまじめにやってたら2時間や3時間ゆうにかかって
そうそうに英語大嫌いになりました。

〉多読をはじめたばかりの方には、やさしくて長いものを読んで
〉長さに慣れた方がいいのでおすすめはしません。

〉momiji さんなら、たくさん読んでらっしゃるので、
〉気の向くまま、好きなようにどうぞ〜。

気の向くままいきますーー。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1560. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: marsha
投稿日: 2006/4/27(01:08)

------------------------------

教科書をたくさん読むことについて、思い出を書かせてください。
かれこれ30数年前になりますが、中学生のときの英語教師は鬼のような人で、宿題として「このページを1000回読め」などと豪語していました。
次の授業で回数チェックなどはまったくしないのですが、反骨精神旺盛だったわたしは、言われたとおり、「正」の字を書きながら、1000回音読しました。
そういう苦行をしている自分に酔っていただで、楽しかったから読んだわけではありません。テストの点は悪くなかったのは確かです。
なにを楽しみに思うか、って人それぞれですからね。

英検問題集や大学受験問題集などの長文(短いけれど)だって、内容をおもしろいと感じることはありますよね。
国際基督教大学の受験問題の英文は、数頁にもわたるので、読み応えがありました。今なら読めるかもしれないので、読み直してみたいなあ。大学でしか閲覧できないけれど。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1562. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/27(12:11)

------------------------------

marshaさん、こんにちは。

"marsha"さんは[url:kb:1560]で書きました:
〉教科書をたくさん読むことについて、思い出を書かせてください。
〉かれこれ30数年前になりますが、中学生のときの英語教師は鬼のような人で、宿題として「このページを1000回読め」などと豪語していました。
〉次の授業で回数チェックなどはまったくしないのですが、反骨精神旺盛だったわたしは、言われたとおり、「正」の字を書きながら、1000回音読しました。
すごいですね!1000回。
1分だとしても1000分(16.6時間)ですか・・・・。

〉英検問題集や大学受験問題集などの長文(短いけれど)だって、内容をおもしろいと感じることはありますよね。

そうそう、そういえばそうでしたー。
中学のときに通っていた塾で、よく模擬テストをしたのですけど、
そのテストの最中に、長文がおもしろくてにまーっとしたことありましたね。

〉国際基督教大学の受験問題の英文は、数頁にもわたるので、読み応えがありました。今なら読めるかもしれないので、読み直してみたいなあ。大学でしか閲覧できないけれど。

試験問題でそんなに長いものがあるんですか。
知らなかったです。

コメントありがとうございました。
それでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1568. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/4/27(23:53)

------------------------------

 momijiさん、こんにちは。ジェミニです。

〉実際どのように教科書を読もうかと思っているかというと、
〉かたっぱしから中学・高校の英語の教科書の面白そうな話を読んで
〉いこうかなーということです。
〉それこそ、GRだと思って。

 これって、教科書と思わず、雑誌だと思って、好きな記事だけ読む
のと同じ感じなので、いい方法と思います。

〉現在使われている教科書だけでなく、過去の教科書も読めるので、
〉どうせ読むならこの年代の教科書を読んだらいいかも?とか、

 中学の教科書はちょっと忘れましたが、今から25年以上前の高校
のリーダーの教科書はそれなりに面白かったです。開隆堂だったと思
いますが、教科書の名前は忘れました。

 アフリカで海水を蒸発して真水を作ったり、グッドイヤーのタイヤ
の話、グリム兄弟の話など、面白い話が多かったです。

 高校卒業して、大学時代もときどきあの高校時代の教科書を音読し
ていた記憶があります。各記事の出典を見てみると結構、リーダス
ダイジェストが多かった記憶があります。

 出典がリーダイということであれば、ストーリーははしょっている
かもしれませんが、英語としては不自然でないのではと思います。

 ということで、あの当時、リーダイを買ったこともありますが、
やはり、当時、リーダイは自分にとって難しすぎて、挫折しました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1569. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/28(12:39)

------------------------------

ジェミニさんこんにちは。momijiです。

おおー、教科書の情報ありがとうございます。

"ジェミニ"さんは[url:kb:1568]で書きました:

〉〉現在使われている教科書だけでなく、過去の教科書も読めるので、
〉〉どうせ読むならこの年代の教科書を読んだらいいかも?とか、

〉 中学の教科書はちょっと忘れましたが、今から25年以上前の高校
〉のリーダーの教科書はそれなりに面白かったです。開隆堂だったと思
〉いますが、教科書の名前は忘れました。

おおー、ちょっとみてみますね。
25年以上前ってことは、実際にしていたのは1980年ごろかな?

〉 アフリカで海水を蒸発して真水を作ったり、グッドイヤーのタイヤ
〉の話、グリム兄弟の話など、面白い話が多かったです。

やっぱ、高校くらいになると、
語彙や文法の制限が中学よりはゆるいので、
かなり本格的な文章が書けるみたいですね。
なので、けっこう楽しい話や、考えさせる話も書けるし、
不自然さも中学ほどではない。
わたしがみたかぎり、
GRと大して不自然さは変わらないようにかんじました。

もともと英語でかかれた本から引用されていることも
わりとあるかも?
どの教科書かわすれませいたが、Anne of Green Gablesの一部を
まるまる使っていた教科書をみかけたなあ。
そういえば。

〉 高校卒業して、大学時代もときどきあの高校時代の教科書を音読し
〉ていた記憶があります。各記事の出典を見てみると結構、リーダス
〉ダイジェストが多かった記憶があります。

Reader's Digest(リーダーズ・ダイジェスト)のことですよね?
有名な月刊誌なんですね。全然知りませんでした。

〉 出典がリーダイということであれば、ストーリーははしょっている
〉かもしれませんが、英語としては不自然でないのではと思います。

そうですね。

〉 ということで、あの当時、リーダイを買ったこともありますが、
〉やはり、当時、リーダイは自分にとって難しすぎて、挫折しました。

今なら難しくないかもしれませんよ?

ちょっと、話はちがいますが、
高校のときに英語のリーダーがさっぱりわからなかったので、
リベンジと思い、母校で今使われている教科書を読んでみましたが、
するすると読めてびっくりしています。
(私が当時使っていた教科書は、どれだった思いだせないので・・・)

それでは Happry Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1574. 横レス失礼m(_ _)m高校の教科書はGRみたいな物かなー??

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/30(01:04)

------------------------------

ジェミニさん、momijiさん、みなさま、横レス失礼しますm(_ _)mミグです。

高校の教科書だと制約が少ないのでGRのような感覚で読めるかもしれません。「あなたも英語をマスターできる」(ISBN 479528847X)のP138からP142に高校英語教科書の作り方の一端が紹介されています!これを読むと確かにGR的だなぁーと思います。

ミグ高校英語教科書がGR的だとか質がどうのこうのという事より、教科書出版各社が2種類の教科書を出版しているのが奇異に思えます。教科書ガイドに和訳が載っているのと載っていないのがあるのです。そしてどう見ても和訳が無いシリーズの方が若干難しい!いわゆる偏差値が低い高校用と高い高校用に分けているのでしょうか?それとも和訳さえすれば授業した事になると思っている勘違い高校英語教師のニーズに応える為に2種類用意してるのかなー。教科書ガイドに和訳が載ってない教科書が採用されて定期試験に和訳が出題されるんじゃー、高校生は不幸だなーと思います!(ミグの高校時代もそうでした(*´Д`)=з)

多読のお陰でPBはツラいですが高校英語教科書ぐらいならミグ読めるようになったし、語数情報があればささやかな復讐として全社読んでも良いかな?

教科書は三省堂神田本店で売ってますし、地方でも各都道府県にある教科書販売会社に行けば簡単に買えるので、洋書よりも入手は容易かもしれません!

読む前から先入観ありありでGRの方が面白いような気がするなー。

読むか?読まないか?迷っているミグです(´∀`)

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1576. Re: 横レス失礼m(_ _)m高校の教科書はGRみたいな物かなー??

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/30(18:07)

------------------------------

ミグさんこんにちは。

"ミグ"さんは[url:kb:1574]で書きました:

〉高校の教科書だと制約が少ないのでGRのような感覚で読めるかもしれません。「あなたも英語をマスターできる」(ISBN 479528847X)のP138からP142に高校英語教科書の作り方の一端が紹介されています!これを読むと確かにGR的だなぁーと思います。

そうなんですか。なるほど。

〉ミグ高校英語教科書がGR的だとか質がどうのこうのという事より、教科書出版各社が2種類の教科書を出版しているのが奇異に思えます。教科書ガイドに和訳が載っているのと載っていないのがあるのです。そしてどう見ても和訳が無いシリーズの方が若干難しい!いわゆる偏差値が低い高校用と高い高校用に分けているのでしょうか?それとも和訳さえすれば授業した事になると思っている勘違い高校英語教師のニーズに応える為に2種類用意してるのかなー。教科書ガイドに和訳が載ってない教科書が採用されて定期試験に和訳が出題されるんじゃー、高校生は不幸だなーと思います!(ミグの高校時代もそうでした(*´Д`)=з)

高校の教科書は、難しいものと簡単なものの二極化が進んでいるという
新聞の記事を最近みかけました。

つまり、高校の場合義務教育ではないし、
各高校によって学力レベルに大きな差があるので、
各高校での学力レベルにあった教科書が必要になる
ということのようです。
なので、1社で複数の難易度の教科書を作っているのでしょう。

簡単めな教科書の場合、そもそもノートをとる習慣のない
学生にどうやって授業の内容を書かせるか?という工夫として、
教科書そのものを穴埋め式にして、
教科書そのものに書き込ませるような教科書とか、
少しでも内容に興味を持ってもらうために、
マンガ形式の教科書がでてきたとか
そういう話を聞いたことがあります。

中学は、平均的なレベルの学力に合わせた難易度の本だけが
必要とされるので、数社あっても同じ難易度の教科書になるし、
1社が同じ難易度の複数種類の教科書を作るメリットも
ないのでしょう。

〉多読のお陰でPBはツラいですが高校英語教科書ぐらいならミグ読めるようになったし、語数情報があればささやかな復讐として全社読んでも良いかな?

私も、高校のときにまったくわからなかったリーダーの本を
リベンジとして、すらすらとよんでやるーーーなんて思っています。
ただ、不真面目すぎてリーダーの教科書の内容をちっとも覚えていないので、
どの教科書だったかすらわからないのですけどね・・・。

〉教科書は三省堂神田本店で売ってますし、地方でも各都道府県にある教科書販売会社に行けば簡単に買えるので、洋書よりも入手は容易かもしれません!

なるほど。

〉読む前から先入観ありありでGRの方が面白いような気がするなー。

面白いか面白くないかは、まあ、人によりけりなのでおいといて・・・、
GRと教科書で、異なるのは、1つの話の単位が短めだというのはありますよね。
PGR, OBW, CERなどは、少し上のレベルになると、
すぐに1000語の単位以上の長さになりますが、
高校の教科書の場合は多くても1000語は超えないでしょう。
新聞とか雑誌の記事に近いですよね。
その短さがいいときもあるかもしれません。
まとまった時間が取れないけど、細切れに読みたいとかという場合は。

それでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1575. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: 葉っぱ
投稿日: 2006/4/30(15:42)

------------------------------

momiji さん、はじめまして。
葉っぱです。

私も、まだSSSの多読と出会う前から、
中学教科書各社、買って読んでみたことがあります。
1冊300円台で、手ごろに思えたのと、
話は教育的だけれど、読んでみるとけっこう楽しめたよう思います。

その後高校のReading を三省堂で10冊くらい買い込みました。
全部はまだ読んでいませんが、
面白い話も多いよう個人的には気に入っています。
私がちょっと気にかけていた中高英語教科書が話題になって、
ちょっとうれしいです。

GRにしても、ペーパーバックにしても、何でも
作者の筆致の違いはあり、それぞれに味わいはありますよね。

多読をしていなければ、教科書の英語も文体の相違など、
意識できなかったと思います。

でも、教科書英語ってこうなんだ、って思いながら、
肩に力をいれずにどんどん気楽に読んで、
ワード数を増やしていったらいいかなぁ、て私は思っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1577. Re: 文科省検定教科書を多読に使うのってどうかな?

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/30(18:13)

------------------------------

葉っぱさん。こんにちは。

"葉っぱ"さんは[url:kb:1575]で書きました:
〉私も、まだSSSの多読と出会う前から、
〉中学教科書各社、買って読んでみたことがあります。
〉1冊300円台で、手ごろに思えたのと、
〉話は教育的だけれど、読んでみるとけっこう楽しめたよう思います。

そうそう。わたしも楽しめました!

〉その後高校のReading を三省堂で10冊くらい買い込みました。
〉全部はまだ読んでいませんが、
〉面白い話も多いよう個人的には気に入っています。
〉私がちょっと気にかけていた中高英語教科書が話題になって、
〉ちょっとうれしいです。

私も他にも教科書を読まれているかたがおられると
わかって嬉しいです。

〉GRにしても、ペーパーバックにしても、何でも
〉作者の筆致の違いはあり、それぞれに味わいはありますよね。

そうですね。
いろんな特徴のいろんな文章を読むというのは、
いいですよね。

〉多読をしていなければ、教科書の英語も文体の相違など、
〉意識できなかったと思います。

〉でも、教科書英語ってこうなんだ、って思いながら、
〉肩に力をいれずにどんどん気楽に読んで、
〉ワード数を増やしていったらいいかなぁ、て私は思っています。

私も、気楽に読んで行こうと思っています。

それでは。Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.