Re: Poohは難しいんですね。。よかった。。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/2(10:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9661. Re: Poohは難しいんですね。。よかった。。

お名前: ミー
投稿日: 2003/1/23(10:32)

------------------------------

酒井先生。お返事ありがとうございます。

〉プーさんを家の中に落としておくのは危険と言っていいでしょう。

〉ほんとに、キケンブツといっていいと思いますね。
〉(30年前に読んで苦労したことがトラウマになっている?)

先生も苦労されたんですね。。なんだか嬉しいやら、びっくりやらです。。

〉〉それに、横に置いておくと、なんだかきになっちゃって読んでみたいなぁと
〉思っちゃうのですが。。。

〉そこがキケン度満点の理由です。

実はまだ部屋に落ちてます。危険物ですね。。爆発するかな〜。
実家にかえしちゃおうかな。。。と思ったりします。
いま、手元に、Through The Looking-glassがあります。昔原作読んで討ち死にしたのですが、やっぱり読んでみたくて、こっちはいちおうOBW3だから大丈夫かな〜と思って買いました。でも恐くてまだ読んでません。
読んでみたいのはどうも危険物系なのかもしれません。
ちょっとそれらはしばらくおいておこうかな。。
いまは、Factfilesが面白いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9663. 児童文学の想像力(Re: Poohは〜)

お名前: コンロイ
投稿日: 2003/1/23(10:58)

------------------------------

ども、コンロイ@何れ余裕をもってプーさんを楽しみたい です。

 既にどなたかが書かれているかもしれませんが、プーさん関係で
 最近面白そうなタイトルの書籍を見つけましたので、情報まで。
 自分ではまだ読んでないので、ナンですが ^^;) ぱらぱら捲った
 感じでは面白そうです。 

   書名:クマのプーさん 英国文学の想像力
   著者:安達 まみ
   形態:新書 (光文社新書; 光文社) 
   ISBN:4334031749
   発行:2002/11/15

# 情報源は別ですが、007の原作者イアン・フレミングの
# 諜報員時代のコード名がプーだったのには笑えました。
# (...イアン・フレミングだったよなぁ???)

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.