Re: 80万語通過のご報告(^^)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/3(12:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3640. Re: 80万語通過のご報告(^^)

お名前: トオル
投稿日: 2002/8/16(19:56)

------------------------------

〉あずきです。昨日(8月15日)、80万語を通過したのでご報告します(^^

80万語通過おめでとうございます。トオルです。
もう80万語通過ですか!!!1ヶ月50万語ペースとはすごいです。
最近、引越しで2週間近く掲示板をゆっくり見ることができなかったので
レスを書き込みしていませんでしたが、パンダ読みといい、読む速度といい
あずき流SSSを確立されましたね。
マイペースで100万語を目指してください。

〉●面白かった本
〉○Piano, The(Oxford2)
〉学校を卒業し、農場で働き始めたTonyは、ガレージで、ピアノを見つけます。
〉Tonyは、学校の授業で、唯一楽しかった音楽の時間を思い出し・・・。ほん
〉わか、優しい気持ちになれる本です。

私もこの本よかったです。少しゆったりしているときに読むと優しい気持ちに
させてくれますよね。

〉○STREET LAWYER, The(Penguin4)
〉Michael Brockは、大規模な法律事務所につとめる弁護士。ある日、ホームレ
〉スが、事務所にたてこもり、Michaelの目の前で射殺される。なぜ、彼は、
〉Michaelがつとめている事務所に恨みを持ったのか。なぜ、Michaelは、収入を
〉捨てたのか?先をしりたくて、一気に読みました。

私は出だしが事務所へのたてこもり事件でどうなるのかと考えていると、
自然と一気読みしてしまいました。グリシャムのストーリーテンポが好きです。

〉○James and the Giant Peach(児童書 Level5)
〉Jamesと巨大化した桃、そして7匹の虫たちの大冒険!それぞれの持ち味を生か
〉してピンチを切り抜けていきます。虫たちの個性がきちんと描かれていて、
〉それぞれに愛着がもてるのも良いです。映画(人形アニメの方)も見たい。
〉※すべて書評にレビューを登録しています。

まだ読んでいませんので、楽しみです。

〉●感想etc.
〉今回は、もうすぐ100万語、でも、まだ30万語ある・・・という気持ちからか、
〉気負いがでてきたので、ちょっと、休憩するつもりで、L2を2冊再読し、調子を
〉整えてから、L3,L4を読みました。この調整が良かったのか、最後は、いつもの
〉ように楽しく読み終えることができました。

〉100万語は通過点・・・とは思っていても、近づいてくると、やっぱりどきどき
〉しますね。でも、楽しく読みつづけていれば、また、楽しく読みつづけられる
〉よう、パンダ読みして、体調に合わせて読むなどして、工夫していれば、必ず、
〉通過できるのだから、あせらず、気負わず、読んでいきたいと思います。

私は100万語直前で気負いがでてしまい、風邪をひいてしまいました。
気負わないで読み進められればいいと思いますが、
後になってみると、気負って、気負って100万語通過するのもいい思い出に
なるかもしれません。
マイペースでいきましょう。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3678. Re: 80万語通過のご報告(^^)

お名前: あずき
投稿日: 2002/8/17(22:39)

------------------------------

トオルさん、おひさしぶりです!ありがとうございます(^^
お引越しだったのですねー。

〉〉○STREET LAWYER, The(Penguin4)
〉私は出だしが事務所へのたてこもり事件でどうなるのかと考えていると、
〉自然と一気読みしてしまいました。グリシャムのストーリーテンポが好きです。

私も、グリシャムのストーリーテンポ、好きです。最初のつかみが上手いですよね。
私は、児童書が好きで、正直言って、大人向けのPBに興味がなかったのですが、
グリシャムを読んで、いつか、原作を読んでみたいという気持ちになりました。
先は長そうですが、楽しんで読みつづければ、いつかは読めると思って楽しみに
しています(^^

〉気負わないで読み進められればいいと思いますが、
〉後になってみると、気負って、気負って100万語通過するのもいい思い出に
〉なるかもしれません。
〉マイペースでいきましょう。

これを読んでとても安心しました。
気負わないようにと思うより、気負ってもいいや!ぐらいに思ったら、楽に
なりますよね!ありがとうございました(^^

〉Happy Reading!

トオルさんも、Happy reading !


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.