SSS多読通信 第84号 (2005/06/16)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/5/4(16:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

345. SSS多読通信 第84号 (2005/06/16)

お名前: 翁家
投稿日: 2005/6/16(00:32)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第84号 (2005/06/16)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の100万語通過者(6/6-6/12)
【2】今週のお薦め本 「So Little Time」特集
【3】今週の掲示板ダイジェスト(6/6-6/12)
【4】SSS コラム 「アルク・セミナーの話を少しだけ」(酒井邦秀)
【5】SSS ニュース
【6】編集後記
                            編集:翁家
───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過報告者
───────────────────────────────────
 今週の100万語通過報告は2名でした。おめでとうございます!
……………………………………………………………………………………………
■jun_nsjさん
カナダ西部への語学留学中に多読を始められたjun_nsjさんは、現地の語学学校
やカレッジのELSコースで学んでも、英語にフラストレーションを感じてい
たとのこと。ところが留学中に多読に出会い、レベル0から読み始めてからは
自然と言いたい言葉が口をついて出てくる様になったそうです。更には、現地
の新聞についても飛ばし読みでスラスラと読めるようになったとのことですが、
帰国後も多読を続け、英語を読むのが日常的で当たり前になってしまったとい
う、うれしいご報告です。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=5092
……………………………………………………………………………………………
■ジェミニさん
昨年5月から多読を始めて1年余りで100万語を達成したジェミニさんです
が、学生時代に既に何冊かペーパーバックは読んでいたそうです。でも、社会
人になってからの20年余りは、英語は聴くことのみであったとのこと。短い
決まり文句のようなフレーズは分かるようになったそうですが、セリフの長い
会話は聞き取るのが苦手で、長文を一気に理解するスピードを上げるために多
読を始められたそうです。途中、語数を上げるために子供向けペーパーバック
を読んで疲れてしまったとのことですが、これからは語数を意識しないで読書
を楽しんで下さいね。SSSの書評やレビューを参考にすれば、ジェミニさん
に合った本がきっと見つかると思います。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=5094
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本 「So Little Time」特集
───────────────────────────────────
この6月10日にDVDが発売された、オルセン姉妹主演のドラマ「So Little
Time」のノベライズを特集します。オルセン姉妹と聞いてピンと来ない方も、
現在NHKで再放送されている「フルハウス」のミシェル役と聞けばご存じの
方も多いかもしれません。「フルハウス」では赤ん坊を交互に演じていた彼女
達も、すっかり成長して、「So Little Time」では14歳の高校1年生を演じ
ています。「So Little Time」も以前、やはりNHKから、邦題「ふたりはお
年ごろ」として放送されていました。そこで、少し古いコピーですが、「読ん
でから見るか、見てから読むか」などというのはどうでしょう。完全なノベラ
イズではないので、DVDを見てしまっても十分楽しめます。今回、多読通信
で紹介するのは第1巻から第4巻までです。各巻毎に登場人物についての説明
がされているので第1巻から順番に読む必要はありません。なお、DVDの英
語字幕は、実際の台詞とは少し違っていることがありますが、字幕とはそうい
うものと割り切ってお楽しみ下さい。
……………………………………………………………………………………………
■How to Train a Boy 22,175語  YL3.5
……………………………………………………………………………………………
ChloeとRileyは双子の姉妹。二人は父親から子犬と犬の調教本をプレゼントさ
れるのですが、Chloeは犬の調教法を応用して、意中のTravisに接近しようとし
ます。
http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005766
……………………………………………………………………………………………
■Instant Boyfriend 21,288語  YL3.5
……………………………………………………………………………………………
ChloeとRileyは金曜の夜にパーティーを計画します。ChloeはTravisを誘いたい
のですが、まだあまり親しくないので誘うタイミングに悩みます。
http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005767
……………………………………………………………………………………………
■Too Good to Be True 21,653語 YL3.5
……………………………………………………………………………………………
相手のちょっとした勘違いでも、自分が否定をしなかったばかりに結果的に嘘
をついたことになってしまう。最初は勘違いで済むことが、次第に、にっちも
さっちもいかなくなって・・・。
http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005868
……………………………………………………………………………………………
■Just Between Us 21,427語 YL3.5
……………………………………………………………………………………………
Manueloは、ChloeとRileyが生まれたときからCarlsonファミリーのhousekeeper。
Carlsonファミリーのportraitを撮影するときにManueloのことを、うっかり忘
れていたものだから、Manueloは怒って家を飛び出してしまいます。
http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005895
───────────────────────────────────
【3】今週の掲示板ダイジェスト
───────────────────────────────────
■ウサギとカメ問題発生!               akoさん
……………………………………………………………………………………………
ウサギとカメ。rabbitとturtleかと思いきやhareとtortoiseだったとは!「日
本語と英語がまさに一対一対応ではない見本ですね」などと野暮なことは言わ
ないで、次々に連なる楽しい投稿をお楽しみ下さい。同じ様な例から英語圏と
日本の生態系や生活様式に至るまで、楽しい"うんちく"話が続きます。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=20893
……………………………………………………………………………………………
■このごろな本たち 11               みちるさん
……………………………………………………………………………………………
約半年ぶりの「このごろな本たち」ですが、このシリーズも11回目となりま
した。今回は、絵本を中心にたくさんの"読み頃の本たち"を紹介してくれてい
ます。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-paperbacks&c=e&id=870
……………………………………………………………………………………………
■シャドーイングをはじめるにあたって         レオナさん
……………………………………………………………………………………………
シャドーイングで「聴解力を身につけ、発音・イントネーションをよくしたい」
というレオナさん。「素材選び」や「眠気対策」などの悩みに対して、皆さん
からのアドバイスが寄せられています。この「素材選び」や「英語朗読を聞く
と眠くなる」という悩みは、私たち共通のものではないでしょうか。皆さんか
らのアドバイスはとても参考になります。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=1997

特に、いつかは「映画や海外ドラマを字幕なしで楽しめるようになりたい」と
いう方には、sakigoroさんの返答が参考になります。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=2005
……………………………………………………………………………………………
■ネット上の絵本                   まこさん
……………………………………………………………………………………………
インターネット上の無料で見られる絵本のサイトを紹介していただきました。
「fablevision.com」は読みたいファイルをダウンロードし、zipフォルダの中
のファイルをダブルクリックするとPC画面が絵本に早変わりします。ページ
をめくるときはめくる方のページをクリックします。「pbskids.org」は右下の
「Cliff's Note」の「Stories」をクリックすると絵本のメニューに行くことが
できます。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-paperbacks&c=e&id=877
……………………………………………………………………………………………
■おすすめ:「桃色(ピンク)の店」(THE SHOP AROUND THE CORNER) 秋男さん
……………………………………………………………………………………………
今週の掲示板からではありませんが、酒井先生から皆さんに是非読んで欲しい
とのメッセージがありました。以下は、酒井先生の推薦の言葉です。
ここからはじまる秋男、杏樹の二人舞台が壮観です!
まこと、巨人同士の闘いを小人が遠くからあれよあれよと見ているよう・・・。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=1968
───────────────────────────────────
【4】SSS コラム 「アルク・セミナーの話を少しだけ」(酒井邦秀)
───────────────────────────────────
先日のアルク・セミナーで、 The House that Jack Builtというnursery rhyme
(アメリカではマザー・グース)を話題にしました。この詩は何度もいろいろ
な面から話題にしていますが、このときはいままでのように音の面ではなくて、
語順の話の枕でした。(かつて、杏樹さんたちが、この詩の訳し方を掲示板で
議論したことがありました。ぼくの論点はこの詩だって前から訳すことができ
る、というものでした。)
 音の枕には「刑事コロンボ」を使って、ぼくたちが予想する読み方と、実際
の会話の中の言い方がどれほどちがうかと話したのでした。(Why don't we get
some sleep?の「don't」が聞こえない!)ところが同じコロンボの別の場所に
なんと The house that Mrs. Melville built.というセリフが出てくるのです。
その意味は「この別荘は(推理小説の)Mrs. Melvilleシリーズが売れたから
建てることができた」ということですが、これが多読の醍醐味ではないでしょ
うか。大量に読んだり、聞いたりしていると、あっちとこっちで同じものにば
ったり出会う・・・うれしいし、なんだか気分がよくて、頭に深く刻まれるこ
とになります。もっとも当日アルク・セミナーに出ていた人の頭にこの
The house that ... built.という文句が刻まれることはありませんでした。
話が横道にそれて、The house that Mrs. Melville built.の部分をお見せす
る時間がなくなってしまったのでした・・・。
───────────────────────────────────
【5】SSSニュース
───────────────────────────────────
■Active Englishで連載中
……………………………………………………………………………………………
現在発売中のActive English (アルク)の7月号には「100万語多読」特別
連載の第4回目が掲載されています。7月号では、多読を始めた誰もが感じる
あんな疑問こんな疑問に、酒井先生が"お馴染みの口調"で答えてくれています。
http://www.alc.co.jp/ae/yokoku.html
……………………………………………………………………………………………
■多読ではじめる英語——楽しみながら100万語に挑戦! 講演会開催
……………………………………………………………………………………………
いままでいろいろな学習法を試してみたけれどもうまくいかなかったという人
に、英語の多読を勧めます。やさしい絵本からはじめて少しずつレベルを上げ
ていくと、暗記も問題集もなしに英語が身についていきます。キーワードは
「楽しく読む」! 話す、聞くことも向上します。(酒井先生より)

7月 2日(土) 丸善福岡ビル店  9階 福岡ビル第5ホール
7月 9日(土) ジュンク堂池袋店 4階 カフェド・ジュンク
7月30日(土) 丸善名古屋栄店  6階 会議室
11月26日(土) 丸善仙台アエル店 仙台市情報・産業プラザ 
                     6階 セミナールーム

ぜひ、お気軽にご参加ください。詳細はこちらをご覧ください。
http://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html
───────────────────────────────────
【6】編集後記(翁家)
───────────────────────────────────
「今週のお薦め本」で取り上げた「So Little Time」の主役を演じたオルセン
姉妹が「フルハウス」のミシェル役だったと聞いて「ミシェルは双子ではない
のに何故、姉妹で演じたの?」と思われた方も多いと思います。この辺の詳し
い事情について、"まりあさん"からメールをいただきました。

「フルハウス」のミシェル役を双子のオルセン姉妹が交互に演じていたことを
知らない人は結構多いかもしれません。少なくとも、TVドラマ作成中は伏せ
られていた可能性があります。日本の芸能界は労働基準法違反が横行していま
すが、アメリカでは厳しい規制があります。幼児の1日の仕事は何時間まで、
週に何回までとか・・・。それで双子だと交互に仕事ができて、制作側が楽な
ので、子役には双子が珍重されます。ところが可愛い幼児が可愛い子供・美し
いティーンになるとは限らないので、労働基準法の規制が緩む年齢になると可
愛い子供や演技力のある子供に押されて仕事がなくなります。オルセン姉妹は
そこを生き残った希有な例で、Adventures of Mary-Kate & Asheley(トレンチ
コート探偵)以来、双子としてシリーズを撮り続けてきました。昨年18歳にな
り、今はニューヨーク大学の学生で、もうアイドルではありません。アメリカ
で「アイドル」というのは、人気のある中高生、という意味以上に、「模範的
な中高生」という暗黙の規則があります。ドラッグ、アルコール、セックスは
御法度です。ですから、Mary-Kate & Asheley シリーズでは、あれほど毎回男
の子のことで大騒ぎしていても、キスまでです。というわけで、学校や公共施
設では、全部読んでチェックしなくても学校図書や英語教室の蔵書に推薦でき
ることから本もビデオも売れて今やセレブの仲間入りとか。現在のアイドルは、
Lizzie McGuire。彼女もそろそろ17歳位のはず。次のアイドルが誰だか調べる
のも楽しみですね。

まりあさん、とても耳よりな情報ありがとうございました。アメリカのホーム
ドラマに精通して、「次のアイドルは誰か」などとオフ会で噂するのも楽しい
かもしれません。
……………………………………………………………………………………………
次号(6/23)の担当はメリーベルさんです。

         今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご感想・ご要望・ご意見等をお待ちしております。
 ・メール sss-web-magazine@seg.co.jp
 ・掲示板への投稿
 http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108
 ・多読通信アンケートフォーム
 http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を
 利用して発行しています。
 申込・中止はこちらまで http://www.mag2.com/m/0000118505.htm
───────────────────────────────────
    発行:SSS英語学習法研究会(http://www.seg.co.jp/sss/)
───────────────────────────────────


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

346. 発行データ(発行部数 4157部)

お名前: 翁家
投稿日: 2005/6/16(00:38)

------------------------------

●マガジンタイトル
SSS多読通信
●件名
SSS多読通信 第84号 (2005/06/16)
●発行部数
4157


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.