SSS多読通信 第343号 (2013/10/24)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/20(02:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1508. SSS多読通信 第343号 (2013/10/24)

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2013/10/24(12:23)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第343号 (2013/10/24)

        〜読める本、読みたい本をお気楽に〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】100万語通過報告 (10/07-10/20)       
【2】今号のお薦め本 「やさしいビジネス書」      (近眼の独眼龍)
【3】SSSコラム「ちょっと迷惑な好奇心」      (近眼の独眼龍)
【4】SSSニュース             (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記                   編集:近眼の独眼龍

───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (10/07-10/20)
───────────────────────────────────
この期間の100万語通過報告は1名でした。おめでとうございます!
……………………………………………………………………………………………
■ 100万語通過しました。                感動親父さん
……………………………………………………………………………………………
 今年の4月から始めて、10月8日に100万語通過したとの報告です。
「邦訳ではなかなか読む機会のなかった作品も抵抗なく読めました(号泣し
ながら。」これは、多読している人の多くが経験している、でもとても素敵
な時間ですね。「英語を読みながらこんなに優しい気持ちに包まれるなんて」
とおっしゃる、すばらしい多読を次の一周でも続けられますように。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=7825]
───────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本 「やさしいビジネス書」     (近眼の独眼龍)
───────────────────────────────────
 ふとしたきっかけで、ビジネス書(?)を続けて再読しました。有名な本だ
と思います。初めて読んだときは、「あ、読めるじゃん」だったのですが、読
み直してみたら、意外と面白かったので、たった2冊ですが、ご紹介です。
……………………………………………………………………………………………
■ Who Moved My Cheese            YL4.0  総語数:13,000語
……………………………………………………………………………………………
 邦訳の「チーズはどこへ消えた?」は、ビジネス啓蒙書としては、以前結構
話題になり、一時は平積みさえされていましたから、ご存じの方も多いと思い
ます。
 いつもチーズがたっぷりとある場所があって、ネズミたちはとても安楽な生
活を謳歌していたのですが、ある日いつもの場所に行くと、チーズがない!さ
てどうするか、というふうに始まる寓話です。
 やさしい英語で書かれていますが、内容は十分おとな向けビジネス書と言え
る内容でし、面白く書かれています。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0091816971/sss-22/]
……………………………………………………………………………………………
■ Our Iceberg Is Melting !          YL4.5  総語数:20,000語
……………………………………………………………………………………………
 この本も、寓話を用いてビジネスに役立つ指針を示そうとしています。その
結果として示す指針も上記の本に似ているといえば似ています。
 ただ、その寓話の主人公のペンギンたちがかわいい。絵もたくさんあり、そ
のペンギンたちを眺めるだけでも、癒されたりします。特に本筋には関係ない
ところで、つぶやいているペンギンがかわいいです。
 邦訳のタイトルは「カモメになったペンギン」ですが、どうしてこんな訳に
なってしまったのだか。
 話しは、ペンギンたちが楽しく暮らしている氷山が、溶け出しているらしい
ことに気が付くペンギンが、それを他のペンギンたちに分かってもらうところ
から、始まります。分かってもらうだけでも大変なんですね。
 語数が多いので、上記のWholMoved My Cheeseより高いYLにしていますが、
こちらの方が読み易いと感じる方も多いと思います。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0230014208/sss-22/]
───────────────────────────────────
【3】コラム 「ちょっと迷惑な好奇心」        (近眼の独眼龍) 
───────────────────────────────────
 好奇心というか、野次馬根性というか。今までであった語学習得法の中で、
多読が一番だと思っていますが、でももっといい方法があるんじゃないかとい
う思いも、同時にあります。

 で、新しい方法を聞いて、それに無料体験でもあるものなら、少々時間をや
りくりしてでも体験に出かけてます。今年だけでも5〜6回は行きました。

 体験してみると、体験中は楽しかったり、有効そうだと感じたりするものも
多いですね。まぁ、一番いいところを見せているんでしょう。後で冷静になる
と、そうでもない。少なくとも、私にとっては。

 良し悪しは別にして、不思議に思うことがあります。それは、ほとんどがア
ウトプット中心だということ。発音の改善方法だったり、英語で電話会議をす
る際のコツだったり。一見読むことを中心にしているような方法でも、結局は
たとえばテストの穴埋め問題や和訳が簡単にできるようになるという、ある意
味アウトプット(答えを出す)を目指していたりします。

 たくさんのインプットがまず必要だと思うのは、私がタドキストだからなん
でしょうか?

 などと不思議がっていても、「英語として通用する発音の習得法」なんて無
料体験会を見つけて、いそいそと申込み、会場が家から2時間半もかかること
に気がついて、迂闊さを嘆いている今日この頃です。

(なにかいいものに出会えたら、この場でシェアしますね。)

───────────────────────────────────
【4】SSSニュース             (SSS英語多読研究会)
───────────────────────────────────
■朝日小学生新聞 Tadokids "Lily and the Moon" (中村麻里著)
───────────────────────────────────
中村麻里さんが、elf Learning社から、切り絵を使った幻想的な絵本を出版さ
れました。
LadybugのLilyは、おじいさんから、月にもladybugがいると聞かされて、月に
いってみようと思いました。素敵な物語・イラスト・朗読を楽しんでください。
絵本および音声は、
[url:http://www.asagaku.com/tado_kids/tado_index.htm]
───────────────────────────────────
【5】編集後記                    (近眼の独眼龍)
───────────────────────────────────
 最近は、しょっちゅう同じことを思います。近頃の気候はおかしい。10月に
なっても真夏日が2日続いたり(東京の話)、台風がいくつもきたり。それに
数十年に一度のなんとかってのも、何度も聞きましたし。
 また台風が2つも近づいていて、折角の読書の秋なのに、落ち着いて読書を
できません。早く普通の気候に落ち着いてくれないかなぁ。
───────────────────────────────────

          多読通信、次号もお楽しみに!
        今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com/] を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会 [url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────
◎SSS多読通信
のバックナンバー・配信停止はこちら
[url:http://archive.mag2.com/0000118505/index.html]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1509. Re: SSS多読通信 第343号 (2013/10/24) 発行データ (発行部数8,394部)

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2013/10/24(12:25)

------------------------------

●マガジンタイトル
SSS多読通信
●件名
SSS多読通信第343号(2013/10/24)
●発行部数
8,394部


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.