SSS多読通信 第44号 (2004/08/19)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/29(12:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

141. SSS多読通信 第44号 (2004/08/19)

お名前: Julie
投稿日: 2004/8/19(08:02)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第 44 号 (2004/08/19)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の100万語通過者 (08/09 〜 08/15)
【2】今週のお薦め本 「日系アメリカ人」
【3】今週の特選投稿 
【4】SSS コラム  「2004 タドキスト大会について」
【5】SSS ニュース 
【6】編集後記 
                          編集:Julie
───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過報告者  (08/09 〜 08/15)
───────────────────────────────────
 今週の 100 万語通過報告は 2 名でした。おめでとうございます♪
……………………………………………………………………………………………
■aurora さん
長年の欲求不満が爆発して、むさぼるように読んだ aurora さん、かなり
早いペースでの通過です。語彙力について、酒井先生のアドバイスも必見。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=4009]
……………………………………………………………………………………………
■じゅんじゅんさん
「よくやった!」と誉めてあげたい100万語通過♪ 「『訳す』のではなく、
感じて分かって、楽しく読める、この感覚が嬉しかった。だから、また次の本
を手に取れたのだと思います」山あり谷あり、じっくり進んだ感動の報告です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=t&id=4038]
……………………………………………………………………………………………
■2 月 〜 3 月頃に 100 万語を通過された方へ
まりあさんが、お祝いの星を配ってくださっています。100 万語通過報告の
広場をご覧ください♪
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本 日系アメリカ人
───────────────────────────────────
洋書を読むとき主人公になりきっていることが多いですが、たまには日本人
の視点に立って読んでみませんか。日本からアメリカへ移住した人とその
子孫の物語です。
……………………………………………………………………………………………
■Grandfather's Journey   YL0.5
……………………………………………………………………………………………
アメリカへ移住した祖父を描いた絵本。家族の写真に色をつけたような精緻
な絵が美しいです。下記の 2 作品と合わせて、作者自身の家族三世代を描い
た三部作になっています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003075]
……………………………………………………………………………………………
■Tea with Milk   YL1.2
……………………………………………………………………………………………
帰国子女になった母を描いた絵本。アメリカで育った彼女は日本での生活に
なじめず、英語のできない英語教師にうとんじられます。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006170]
……………………………………………………………………………………………
■Tree of Cranes   YL1.5
……………………………………………………………………………………………
作者自身が子供の頃、母との想い出を描いた絵本。以上 3 作品の完結編です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004172]
……………………………………………………………………………………………
■Journey Home   YL5
……………………………………………………………………………………………
第 2 次世界大戦時、日系人には米国の市民権がなく、敵国の国民として強制
収容所に入れられました。作者自身の体験に基づいて描かれた児童書です。
戦争が残した深い心の傷から立ち直って行く人々の姿が素晴らしい。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006176]
……………………………………………………………………………………………
■A Jar of Dreams   YL5
……………………………………………………………………………………………
日系 2 世の Rinko は黒い髪黒い目の自分が嫌になることがあります。日本
から Aunt Waka が訪ねてきたのをきっかけに、日系でも人間としての誇りを
持ってアメリカ社会に向き合う勇気をもらいます。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005990]
……………………………………………………………………………………………
■The Best Bad Thing   YL5
……………………………………………………………………………………………
A Jar of Dreams の続編。自分の家よりも日本的な生活を営んでいる農家へ
ひと夏行かされることになった Rinko のとまどいを描きます。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006172]
……………………………………………………………………………………………
■The Invisible Thread   YL5
……………………………………………………………………………………………
上記 3 作品および『Picture Bride』を書いた日系 2 世の Yoshiko Uchida
(1921-1992) の自伝で、亡くなる前年に発表されました。感動の 1 冊。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006193]
……………………………………………………………………………………………
■Snow Falling on Cedars (PGR6)   YL6
……………………………………………………………………………………………
工藤由貴主演でハリウッド映画になった小説が GR で読めます。1954 年、
戦争の記憶がまだ生なましい頃、アメリカ人が死体で発見され、土地問題で
遺恨があった日系人に容疑がかかります。今回紹介の中では、この著者のみ
日系人ではなく、ヨーロッパ系アメリカ人の立場から描いています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000000931]

GR で読んでから原作 (YL 8.8 〜9.2) に挑戦する手もあります。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004579]
……………………………………………………………………………………………
■Farewell to Manzanar   YL7.5 〜 YL8
……………………………………………………………………………………………
マンザナール強制収容所へ入れられた著者が夫との共著で描いた自伝です。
歴史資料として言及されることも多い 1 冊。「Shikata Ga Nai」と耐える
親の世代と、米国人として米国に同化しようとする子供の世代の葛藤。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006177]
───────────────────────────────────
【3】今週の特選投稿 (掲示板ダイジェスト)
───────────────────────────────────
■のんたさん、ako さん ☆酒井先生特選☆
文字なし絵本の効用
多読を続けてから文字なし絵本を読んだら、自分の中に蓄積された英語の文章
が出てきたという ako さんの体験に、のんたさんが、文字がない自由について
投稿を寄せています。
「まさに、自分の言葉を作る、発することができるチャンスを『文字なし絵
本』は言語習得初心者に与えているといえるのではないでしょうか。」
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-children&c=e&id=2114]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-children&c=e&id=2113]
……………………………………………………………………………………………
■杏樹さん 
世界史クラブ活動報告〜児童書編 Part 1〜
簡単に読める児童書のなかから世界史の理解を深めるお薦め本の紹介です。
歴史ファンの方も、そうでない方も、こういう本を読んで少しずつ歴史の
理解が深まるといいですね。杏樹さん、ありがとうございました。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-game&c=t&id=232]
……………………………………………………………………………………………
■ふ〜んさん
100万語通過報告者カウント 8/7 現在
今まで何人いるんだろうと思ったことはありませんか。ふ〜んさんが統計を
とってくださいました。掲示板に報告した人の数のみなので、実際は何倍も
いることでしょう。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-admin&c=e&id=855]
───────────────────────────────────
【4】SSS コラム  2004 タドキスト大会について         古川
───────────────────────────────────
 今年もタドキスト大会を行います。タドキスト大会の運営はできるだけタド
キストに任して欲しいという意見が、SSSの運営委員会の方に寄せられ、運
営委員会の内部で協議した結果、昨年も中心になってやっていただいたじゅん
じゅんさんを、タドキスト大会実行委員長に任命しました。
1 多読による英語教育・パネルデイスカッション
2 全国タドキストオフ会
3 全国タドキスト大会
の3つのイベントを今年は予定しています。1は多読学会との共催で、2・3
はSSSの単独開催で、実行委員長を中心とする実行委員会が全面的に企画・
運営します。
 2・3の詳細は、実行委員会の方で、9月中には決まると思います。
すでに決まっている1について、簡単に説明します。昨年は、”Mother Goose
を楽しむ”という趣向でしたが、今年は、みなさんの英語力も上がってきたこ
ともあり、”Discussionを聞き、それに参加する”ことに挑戦してみます。
話題は私達にも身近な「多読による英語教育」です。
 Graded Readers の使い方ガイド
[url:http://www.oupjapan.co.jp/jr_sr/pdf/Guide_to_Graded_Readers_j.pdf]
の著者の一人である、Rob Waring さん、
Extensive Reading in the Second Language Classroom
の著者の一人である、Julian Bamford さん、
そして、多読学会の会長であり、SSSの顧問である酒井邦秀さんの3人の
英語教師に、多読による英語授業の現状と今後の動向について、一般出席者
からの質問パネルディスカッション形式で討論してみようというものです。
これを機に、多読を使った授業を熱心にやっている外国人の先生達にも、
SSSの存在を認識してもらえればと思っています。
 それでは、多くのみなさんとタドキスト大会でお会いできることを楽しみ
にしています。 Happy Reading!
───────────────────────────────────
【5】SSS ニュース
───────────────────────────────────
■講演会・セミナーのお知らせ
……………………………………………………………………………………………
◎札幌講演会
「絵本からはじめるSSSの多読とは(古川昭夫)」
「絵本からペーパーバックへ(酒井邦秀)」
 9月18日(土)
 会場=松崎ビル会議室(2 階)
◎大分講演会
◎仙台講演会
以上の講演会の詳細は、こちらです。要予約。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/zenkoku-kouen.html]

◎すでに多読指導を実践されている方、これから行おうという方を対象に、英
語教師のためのセミナーを下記日程で行います。
 9月12日(日) 第1回新人セミナー
 会場=SEG   参加申込締切=9月5日(定員になり次第締切)
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/zenkoku-kouen.html]
……………………………………………………………………………………………
■タドキスト大会のおしらせ
……………………………………………………………………………………………
第2回タドキスト全国大会の日程は下記の通りです。
 12月4日(土)〜12月5日(日)
 会場=SEG (東京)
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/Tadokists-2004-12.htm]
タドキスト大会専用掲示板:
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=v&num=100]
……………………………………………………………………………………………
■SEG Bookshop より新セットのお知らせがありました。
……………………………………………………………………………………………
SEGブックショップでは易しいレベルのセットが新たにたくさん加わりました。
いずれも「親子で始める英語100万語!」で紹介されているお薦めのシリーズ
です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=2590]
……………………………………………………………………………………………
■多読通信アンケート募集中
……………………………………………………………………………………………
みなさんのご意見、ご感想をお待ちしています。
どんな本を紹介してもらいたいか、などなど、お気軽にアンケートフォームよ
りお寄せいただけると嬉しいです。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
……………………………………………………………………………………………
■「酒井邦秀の多読授業への招待」連載『英語教育9月号』発売
……………………………………………………………………………………………
「【集中連載】酒井邦秀の多読授業への招待」を収録した英語教師向け雑誌
『英語教育9月号』(大修館 定価:800円)が8月13日に発売されました。
7月号からの短期連載の最終回です。お楽しみに。
[url:http://www.taishukan.co.jp/magazine/magazine.html]
※なお、同誌2004年2月号は「多読特集号」として、100万語多読を導入した
授業実践例を多数紹介しています。こちらもあわせてご覧ください。
[url: http://www.seg.co.jp/bookshop/personal/sss1ek.html]
……………………………………………………………………………………………
■『快読100万語 韓国語版』発売!
……………………………………………………………………………………………
酒井先生の『快読100万語』の韓国語翻訳版が韓国で発売されました。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/kaidoku-kankoku.html]
───────────────────────────────────
【6】編集後記(Julie)
───────────────────────────────────
映画『ラスト・サムライ』を観てきました。ハリウッド風の日本像にツッコミ
を入れながら、最後はちょっと泣いちゃいました。その点、作者が日系アメリ
カ人だと安心して感情移入できます。表紙のイラストはトホホなものもありま
すが、ここで紹介した本なら中身は大丈夫ですよ♪
……………………………………………………………………………………………
次号の担当は Kian さんです。

         今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
※ご感想・ご要望・ご意見等は sss-web-magazine@seg.co.jp まで
 掲示板でのご感想・ご要望・ご意見等はこちらまで↓↓
 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com/] を
 利用して発行しています。
 申込・中止はこちらまで [url:http://www.mag2.com/m/0000118505.htm]
───────────────────────────────────
    発行:SSS英語学習法研究会([url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

142. 発行データ

お名前: Julie
投稿日: 2004/8/19(08:04)

------------------------------

SSS多読通信 第44号 (2004/08/19)発行データ

●発行部数:
2581部
●配送完了日時:
2004/08/19 02:00:35


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.