SSS多読通信 第64号

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1891 // 時刻: 2024/4/28(04:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

205. SSS多読通信 第64号

お名前: Julie
投稿日: 2005/1/13(08:57)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第64号 (2005/01/13)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の100万語通過者(1/1-1/9)      
【2】今週のお薦め本 「馬」特集
【3】今週の掲示板ダイジェスト
【4】SSS コラム「ながらシャドーイングをきっかけに多聴をしよう」(トオル)
【5】SSS ニュース                 
【6】編集後記                  

───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過報告者 (1/1-1/9)
───────────────────────────────────
 100万語通過報告は 3名でした。新年早々、おめでとうございます♪
……………………………………………………………………………………………
■てっちんさん   2005年初? 100万語突破!!

飛ばし読みが身についたことを「面の皮が厚くなった」と表現されています。
学生時代、試験中には辞書は引けませんから、後で調べるのを不毛な作業と感
じていたそうです。「今では、薄々感付いてはいた辞書引きの無駄から開放さ
れて、胸を張って知らんもんは知らんと言えるようになりました(^^)v」
この笑顔が自信の証ですね♪
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=4624]
……………………………………………………………………………………………
■ともじさん  偏ってますが100万語通過しました。

通勤時間に読んで、12月31日に通過されたタイ在住のともじさん。GR を
なんとか手に入れながら、Darren Shanにはまってどんどん読まれたそうです。
「これからもまだ読んでいない面白い本がた〜くさんあると思うとワクワクし
ます」洋書を読むのが一生の趣味になりましたね♪
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=4630]
……………………………………………………………………………………………
■七味唐辛子さん 私も100万語通過しました

最初は辞書を引いていましたが、やがて中断。目の届くところに未読の GR が
おいてあったことをきっかけに再開。いつの間にか辞書を引かないことが身に
ついたそうです。「日本語に訳さずとも何となく読み進めていることなどは、
正気の沙汰とは思えません。とても不思議な感覚です」いい感覚で読めてますね♪
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=4636]
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本 「馬」特集        
───────────────────────────────────
古典を読んでいると、馬がよく出てきます。とても繊細で、人間との心の繋が
りが深い動物です。
……………………………………………………………………………………………
■Little Hawk's New Name(Hello Reader! Level 4)YL2.5 2500語
……………………………………………………………………………………………
Native American の少年と馬の交流を描きます。当時の暮らしぶりや白人との
つきあいがわかって興味深く読めます。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003439]
……………………………………………………………………………………………
■Black Beauty(PGR2) YL2.4 9000語
……………………………………………………………………………………………
黒くて美しい馬の一生の物語。馬による語りになっています。当時は馬の虐待
も多く、この本以降、馬の虐待が減ったといわれます。有名な古典作品。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000000679]
OBW4 はこちらです(YL3.8、1500語)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000000389]
原作はこちらです(YL5、60000語)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003044]
……………………………………………………………………………………………
■Amazing Horses(DK ELT Graded Readers Intermediate)YL3 8600語
……………………………………………………………………………………………
ノンフィクション。馬具や馬の種類など、馬用語(?)をおさえておきたい人
にオススメ!
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005226]
……………………………………………………………………………………………
■Coming Home(Heartland シリーズ 1 巻) YL4.5 29894語
……………………………………………………………………………………………
虐待を受けた馬をハーブを用いて癒す調教牧場の話です。主人公の Amy にも、
毎回さまざまな難関や障害が起こりますが、馬のトラウマやそれに関わる周囲
の人の問題にあたるうち気づきがあり、物語の最後にはひとまわり大きく成長
します。元気のでるシリーズです。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003871]
───────────────────────────────────
【3】今週の掲示板ダイジェスト (1/1-1/9)
───────────────────────────────────
○ はじめまして!  Akiro さん

高校生の Akiro さん、ハリーポッターの原書が読めるようになりたいなと思
いながら本屋で酒井邦秀著『快読100万語!ペーパーバックへの道』を手に
取り衝撃を受けたそうです。はじめるときのレベルや、経済的に多読を進める
方法について、近眼の独眼龍さんのお返事も必見です。『快読』が出版された
ときよりも体験者の経験が集まり、多読はどんどん進化しています。掲示板を
利用して気軽に質問してください♪
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-debut&c=e&id=1760]
……………………………………………………………………………………………
○ 初春、300万語通過報告  さば猫さん

半分は意識して、半分は具合を見ながら、多読の中心となるレベルを上げてき
たというさば猫さん。単品ものが読みこめないのはシリーズもの中心の弊害か
なあと悩みながらも、すごいスピードで通過されました♪単品ものやシリーズ
もの、PB といろいろ混ぜて読んでいきたいそうです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=4707]
……………………………………………………………………………………………
○ 新年のご挨拶と300万語通過の報告  699分の1 さん

今年もよろしくお願いします! 通過本が Nate the Great のどれかか、OBW4
という、肩の力の抜けた報告です。まとめて記録すると、通過してたのに気が
つかないことありますよね♪
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=4717]
……………………………………………………………………………………………
○ 200万語通過しました。  かゆさん

レベルの低いものを中心に読んだそうです。100万語越えてから、あらため
てやさしいものを読む方も多いですね♪ノンフィクションの面白いもの教えて
くださいとのことです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=4722]
……………………………………………………………………………………………
○ 400万語通過報告  バナナさん

素敵な本の紹介が11冊あります。「久しぶりに『本を読むシアワセ』を感じ
ました」というだけに、いい本のラインナップです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=4755]
……………………………………………………………………………………………
○ Babe-The Sheep Pig の原作者 Dick King-Smith の作品紹介  久子さん

たくさん紹介してくださってありがとうございます。チェック!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-paperbacks&c=e&id=558]
……………………………………………………………………………………………
○ 王道ドーピング(?)  あっきーさん

学問に王道はない。でも、社会人で試験対策やスコアアップが必要な人には、
多読という王道を踏み外さずに、多読をした上でどう広げてプラスαの準備を
していったらよいか、情報交換を求める声もあります。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-english&c=e&id=73]
……………………………………………………………………………………………
▲▽▲ 旧年中に100万語通過されたみなさまへ ▲▽▲

まりあさんがキラキラを配ってくださっています。ご自分の通過報告の返信を
チェックして、お年玉気分を味わってください!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=v&num=100]
───────────────────────────────────
【4】SSS コラム「ながらシャドーイングをきっかけに多聴をしよう」(トオル)
───────────────────────────────────
 ビジネスでは英語が共通語になってきていて、イギリス人やアメリカ人で
はない仕事相手とも英語で仕事することが多くなってきました。私は中国人、
インド人、韓国人、ドイツ人、フランス人と英語で話をすることがあります。
その場合、苦労するのは相手の英語の発音に慣れることです。母音の発音が
少し違うだけで英語を聞き取るのが大変になるからです。
 したがって、いろんな英語の発音に対応していけるリスニング力がビジネス
では必要です。そのためにいろいろな英語の素材をたくさん聞くこと、つまり、
多聴が有効です。多聴のための素材としては、映画、Audiobook、テレビなど
いろいろ手段はありますが、インターネット上の音声ファイルを聴くと手軽に
多聴が楽しめます。

 多聴のためには、ある程度のリスニング力が必要ですが、それをどう身に
付けるかが今回のテーマです。とにかく実践で外国人と話す、とか、発音の
基礎を身に付ける、とかいろいろな方法があると思いますが、一番実践的で、
気軽に短期間で身につけるなら私はシャドーイングをお奨めします。しかも
短文を繰り返し練習して完璧を目指すのではなく、10分以上の素材を聞き
ながら、できる部分だけシャドーイングする「ながらシャドーイング」が
いいと思います。なぜならビジネスにおいて、100%英語を聴き取れないと
仕事ができないということは少なくて、80%ぐらいの英語を聴き取って、
相手の意図を理解できるからです。極端に言うと、80%ぐらいの英語を聴き
取っても肝心な部分以外はほとんど聞き流すほうが仕事では大切だと私は思っ
ています。

 「ながらシャドーイング」は簡単です。聞こえる音をできるだけ真似する
ように、カラオケで慣れない歌をなんとなくリズムに合わせて口ずさむよう
にします。英語を聞いて、話そうとすると自分の頭の中にあるカタカナ英語
が出てきてしまい、なかなか思うように上手くできないことがよくあります。
逆に、自分では上手くできていないようでも、他の人が聞くとそれなりに
英語に聞こえているようです。最初の頃は自分のシャドーイングが気になって
録音して聞きたくなりますが、最初から上手くできるわけはなく、悩むことに
なったりします。それよりどんどんながらシャドーイングしてみてください。
多読の仲間を誘って、「ながらシャドーイング」を披露するのも楽しいですよ。

───────────────────────────────────
【5】SSSニュース
───────────────────────────────────
■2004:私のすすめる1冊 投稿募集
本のこと何でも掲示板で「2004:私のお薦め1冊」特集が行われます。参加は
多読をはじめた方なら誰でもOK。募集期間は▲今週の土曜日▲1月15日まで
です。詳しくはこちらをご覧ください。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-paperbacks&c=e&id=452]
……………………………………………………………………………………………
■『多読ブックガイド』  資料提供募集
SSSが中心となって、多読用洋書をほぼ網羅するガイドブックを作りま
す。レベル0からレベル5以上まで、各レベル1000冊以上の本の語数と
一言コメント、また、各レベルごとに特選本を紹介するので協力者を求めて
います。特に、何かのシリーズをコンプリートされている方は、コメント・
解説をお願いしたいので、ぜひご協力下さい。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=193]
……………………………………………………………………………………………
■第2回 全国タドキスト大会の報告・資料集ができました。
12月4・5日に開催された第2回タドキスト大会の各イベントでの報告や資
料を Web 上でみられます。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/tadokists/Tadokists-2004-12.htm]
……………………………………………………………………………………………
■イベント1読み聞かせ 『作品紹介』
上記タドキスト大会の追加報告です。絵本の読み聞かせをしてくださった方か
ら当日読んだ本の紹介です。素敵な絵本がたくさんで目移りします♪
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/tadokists/report/yomikikase_sakuhin.htm]
───────────────────────────────────
【6】編集後記                       
───────────────────────────────────
お正月休みの間、みなさん、多読がすすんだでしょうか。私はぜーんぜん読め
ませんでした(笑)。久しぶりに読むと、ちょっと読みにくくなっていますが
そこは絵本などやさしいものを読むことにしていると、あら不思議。前よりも
すっと読める感覚になっていました。シャドーイングも久しぶりにやったら、
かえって音に素直になれた気がします。意味やスペルを気にする煩悩が洗い流
されたのか、あるいは、年末に「冬ソナ」で韓国語シャドーイングをしてみた
のがよかったのか。でも翌日には、また煩悩のとりこに(笑)。ちょっとずつ
「ながらシャドーイング」を続けていきたいと思います。年内に報告を〜、と
気張った方たちも、簡単なレベルでリハビリして、今年も Happy Reading♪
……………………………………………………………………………………………

次号の担当は、ぷーさんです。

         今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご感想・ご要望・ご意見等をお待ちしております。
 ・メール sss-web-magazine@seg.co.jp
 ・掲示板への投稿
 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
 ・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは「まぐまぐ!」 [url:http://www.mag2.com/] を
 利用して発行しています。
 申込・中止はこちらまで [url:http://www.mag2.com/m/0000118505.htm]
───────────────────────────────────
    発行:SSS英語学習法研究会([url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.