Re: フランス語40万語通過!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/5/18(18:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2937. Re: フランス語40万語通過!

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/4/2(02:31)

------------------------------

〉みなさんこんにちは。ミッシェルです。

ミッシェルさんこんにちは。みな、です。

〉フランス語40万語を通過しました。
〉2月の完全ブランクを乗り越え(笑)、1月と3月で10万語よみました。
〉フランス語多読歴の中では、もっとも調子よく10万語クリアできた手ごたえがあります!

手応え、語数通過、おめでとうございます!!

こちらも寒い時期は冬ごもりで全く何も読んでいませんでした。

〉といっても、新規本はあまり多くなく、こんな感じ。

〉Les aventures d'Albert et Folio(犬のAlbertと猫のFoio)シリーズの3冊。
〉・Une nouvelle famille
〉・Chez le veterinaire!
〉・Halte aux voleurs!

〉YL1.5くらいかな?今ちょうどよいレベルです。
〉絵もかわいい、話もかわいい、話の内容も予想通りの展開で安心して読めるので、読み飛ばしもしやすいです。

〉CLEのGR Niveau1も4冊新しいのを仕入れ、無事読めました。
〉・Dans la maison bleue
〉・Concert en Bretagne
〉・Folie d'ours
〉・Un etrange voisin

〉Dans la maison bleueとConcert en Bretagneは、話が進むにつれ、予想できないトンデモ本的な展開になってきて、なんども「うっそやろー」と一人突っ込みを入れてしまいました…。
〉一冊あたり4000語くらいあるので、語数も進んでよかったです。

〉今回の最大の大物は、MTHならぬ、LCM(Le Cabane Magique)です!
〉42巻(マーリンミッションで、Louis Armstoringの回)を、英語版を二回読んだあとで(話をほぼ暗記してから)、チャレンジしました。
〉一回目は辞書なしでとにかく最後まで読み(眺め?)通すことを目標に。
〉二回目は辞書ありで、ときどき気になるものをチェック。
〉最初は3割程度の理解度でしたが、二回目は、辞書を引くと8割くらいわかることが実感でき、すごく嬉しかったです。
〉マーリンミッションは長いしちょっと難しいので、モーガンさんのシリーズに変えて、しばらく読み続けたいと思います。
〉MTHって、YL3くらいでしたよねー。うーん、嬉しい〜☆

〉あとは再読ばかりです。
〉がまくんとかえるくんも、久しぶりに再読したら、時勢まで結構理解できたので、あ、ちょっとレベル上がった!って実感できました。

〉調子いいので、ドイツ語に移動せず、このままフランス語を続けます。
〉ではまた。
〉A la prochaine!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2938. fauree1845さん、ありがとうございます!

お名前: ミッシェル
投稿日: 2015/4/5(12:08)

------------------------------

fauree1845さん、こんにちは。ミッシェルです。

〉ミッシェルさんこんにちは。みな、です。

みな?

〉手応え、語数通過、おめでとうございます!!

読んでいただいて、ありがとうございます。

〉こちらも寒い時期は冬ごもりで全く何も読んでいませんでした。

寒い時期は、布団にもぐって読書をする場合は進みますが、起きて読むのは結構すぐ飽きてしまいます。
4月になって、やっと暖かくなったので、嬉しいです。

4月もフランス語継続です。
レベル的にも、スケジュール的にも、ケンブリッジ英検(CAE)は今年は受けられそうにないので、もうフランス語に集中と腹を括りました。

ではまた〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.