Re: ドイツ語へようこそ〜!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/18(09:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2855. Re: ドイツ語へようこそ〜!

お名前: fauree1845
投稿日: 2014/11/30(22:35)

------------------------------

〉fauree1845さん、こんばんは。
〉ミッシェルです。

ミッシェルさん、こんばんは。

〉〉全くドイツ語を知らないのですが、全く知らないでも読めるか、少しの知識でよめる、とにかく読みやすいGRを読みたいです。
〉〉という訳で、ドイツ語始めたいと思います。

〉いらっしゃいませ!
〉こるもさんのお勧め通り、まずはBoboシリーズからが良いと思います。4冊あります。
〉GRでも、全くの白紙からだと、結構むつかしいです。

独独、独和は買うかも知れないので、白紙かどうかはまだ未定です。

4冊あれば、再読大好きな人間にとってはかなり有難いです。

〉以下、余談。
〉私は、音に慣れるために「テレビでドイツ語」の現地リポートの部分だけを継続して見ています。
〉文法は、「300語で学ぶ 基礎ドイツ語文法 改訂版 (中央大学法学部ドイツ語部会編)」
〉を一通り読みました。300語っていうのが、ポイント。
〉でも、多読でやられる前提であれば、文法書はお好みで良いと思います。

文法もある程度でスタートした方が良さそうかもですね。

〉〉よろしくお願いいたします。

〉こちらこそ。
〉あちらでもこちらでも、宜しくお願いします。

第二外国語を大学で学んでいる気分になれたら嬉しいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2867. Bobo、英語のドイツ語文法書と語彙の本

お名前: fauree1845
投稿日: 2014/12/8(18:44)

------------------------------

こんにちは。

こるもさんのアドバイスを受けて、Boboの7話入ったもの、ミッシェルさんのアドバイスを受けてコリンズの英語のドイツ語文法書と英語のドイツ語の語彙増強の本を買いました。

学生時代に英語を学んだ時と違うアプローチでall洋書でトライしてみます。

結果英語に戻ってくればよし、ドイツ語が身に付けばなお良し、因みに、文法と語彙は最初に英語で触れることになりそうです。

アドバイス有難うございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2872. かなり易しいGR Lese-Novelas

お名前: こるも http://colcobiyori.blog22.fc2.com/
投稿日: 2014/12/9(11:16)

------------------------------

faureeさん、こんにちは。

柊さんのレスを書いていて思い出したのですが、かなり易しいGR、ありました。
Heuber社のLese-Novelasシリーズです。
アマゾンにあるので、検索してみてください。
内容は、恋愛物みたいです。
残念ながら私は読んでいませんが、サンプルを見る限り、とても易しいと思います。
サンプルはHeuber社のHPにあります。
何冊か出ているようなので、内容がお気に召せばとてもいいのではないでしょうか。

〉こるもさんのアドバイスを受けて、Boboの7話入ったもの、ミッシェルさんのアドバイスを受けてコリンズの英語のドイツ語文法書と英語のドイツ語の語彙増強の本を買いました。

おお!楽しみですね。
Frosch und Kroete(がまくんとかえるくん)もいいですよ!
英語原作の物だと、英語版と並行読みができるのもいいです。

それでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2873. Re: かなり易しいGR Lese-Novelas

お名前: fauree1845
投稿日: 2014/12/9(12:50)

------------------------------

〉faureeさん、こんにちは。

こるもさん、こんにちは。

〉柊さんのレスを書いていて思い出したのですが、かなり易しいGR、ありました。
〉Heuber社のLese-Novelasシリーズです。
〉アマゾンにあるので、検索してみてください。
〉内容は、恋愛物みたいです。
〉残念ながら私は読んでいませんが、サンプルを見る限り、とても易しいと思います。
〉サンプルはHeuber社のHPにあります。
〉何冊か出ているようなので、内容がお気に召せばとてもいいのではないでしょうか。

サンプル見てみます!アドバイスありがとうございます。

あんまりドロドロした恋愛ものは好きではありませんが、全く受け付けないわけでもない(分かり易い、ですし)ので、できるなら読んでみたいです。

〉〉こるもさんのアドバイスを受けて、Boboの7話入ったもの、ミッシェルさんのアドバイスを受けてコリンズの英語のドイツ語文法書と英語のドイツ語の語彙増強の本を買いました。

〉おお!楽しみですね。
〉Frosch und Kroete(がまくんとかえるくん)もいいですよ!
〉英語原作の物だと、英語版と並行読みができるのもいいです。

はい、楽しみです。

がまくんとかえるくんは、国語の小学校の教科書に載るくらいですから、やはり定番でとっても良い話ばかりですからね。

日本語も読んだので、3カ国語で読んだ初の本になる予定です。

〉それでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2874. Re: かなり易しいGR Lese-Novelas

お名前: ミッシェル
投稿日: 2014/12/10(11:17)

------------------------------

こるもさん、faureeさん、こんにちは。ミッシェルです。

〉柊さんのレスを書いていて思い出したのですが、かなり易しいGR、ありました。
〉Heuber社のLese-Novelasシリーズです。

おぉ!初耳です。
ありがとうございます。

〉内容は、恋愛物みたいです。
〉残念ながら私は読んでいませんが、サンプルを見る限り、とても易しいと思います。
〉サンプルはHeuber社のHPにあります。

https://shop.hueber.de/de/sprache-lernen/deutsch-als-fremdsprache/lekture/anna-berlin-leseheft.html#musterseiten

この下の方にある、pdfのリンクのことですよね?
親切ですね。サンプルテキストがあるって。
日本のアマゾンにもあるので、試しに一冊買ってみようっと。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2875. Re: Bobo、英語のドイツ語文法書と語彙の本

お名前: ミッシェル
投稿日: 2014/12/10(11:59)

------------------------------

fauree1845さん、こんにちは。ミッシェルです。

〉こるもさんのアドバイスを受けて、Boboの7話入ったもの、ミッシェルさんのアドバイスを受けてコリンズの英語のドイツ語文法書と英語のドイツ語の語彙増強の本を買いました。
〉学生時代に英語を学んだ時と違うアプローチでall洋書でトライしてみます。

英語ができると、色々な言語が身近になりますよね。

〉結果英語に戻ってくればよし、ドイツ語が身に付けばなお良し、因みに、文法と語彙は最初に英語で触れることになりそうです。

そうそう、気楽に行きましょう。
因みに、文法といってもそんなにオオゴトではなく、少なくとも、名詞の最初が大文字ってことくらいは頭に入れておいた方がいいです、ってくらいの意味です。
私、登場人物めっちゃ多い!って思いましたから(笑)。

〉アドバイス有難うございました。

どういたしまして。こちらこそ嬉しいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2884. Re: Bobo、英語のドイツ語文法書と語彙の本

お名前: fauree1845
投稿日: 2014/12/13(16:59)

------------------------------

〉fauree1845さん、こんにちは。ミッシェルです。

ミッシェルさん、こんにちは。

〉〉こるもさんのアドバイスを受けて、Boboの7話入ったもの、ミッシェルさんのアドバイスを受けてコリンズの英語のドイツ語文法書と英語のドイツ語の語彙増強の本を買いました。
〉〉学生時代に英語を学んだ時と違うアプローチでall洋書でトライしてみます。

〉英語ができると、色々な言語が身近になりますよね。

なりますね。

〉〉結果英語に戻ってくればよし、ドイツ語が身に付けばなお良し、因みに、文法と語彙は最初に英語で触れることになりそうです。

〉そうそう、気楽に行きましょう。
〉因みに、文法といってもそんなにオオゴトではなく、少なくとも、名詞の最初が大文字ってことくらいは頭に入れておいた方がいいです、ってくらいの意味です。
〉私、登場人物めっちゃ多い!って思いましたから(笑)。

文法書見ましたが、そのようですね。登場人物とか地名と間違えたら大変だ〜!!

男性名詞、女性名詞、冠詞などを厳密にやる必要は最初はまだないという風に取ったらいいのでしょうか。

やるからにはマスターしたいという気持ちあります。一応。

〉〉アドバイス有難うございました。

〉どういたしまして。こちらこそ嬉しいです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.