Re: ありがとうございます。なんとか100万語達成しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/4/29(10:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 6492. Re: ありがとうございます。なんとか100万語達成しました。

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/1/9(00:39)

------------------------------

ことりさん、なんとかかんとか100万語達成、おめでっと!
さかい@tadoku.orgです。帯広では遠いところをどーも!!

ミグさん、びっちゃんさん、澄梨さん、tribirdさん、
こんばんはの、おめでっとー!!

〉皆様のおかげで、やっと昨夜、念願の100万語を200冊で達成する事ができました。
〉実は、初めて多読に出会ったのは、数年前の職場の研修です。

職場の研修で多読ですか?

〉その時、いきなりレベル3から始めたため、あまり楽しむ事ができず、挫折した多読も、
〉今年の春5月に「親子で読みます100万語」に出会って最初の転機が訪れました。
〉多読3原則の他に、自分のレベルにあわせるのではなく、最初は簡単な本から読んで
〉いいのだという事を知ったのです。
〉そこから8月の50万語報告までは、かなり順調だったのですが、その後、
〉停滞期にどっぷりはまり(笑)
〉苦しみながら75万語報告させていただき、またここで、皆様から多くのアドバイスをいただきました。
〉多分、停滞していたのは、簡単な本を読む事で読むペースを上げる事を知った私が、
〉もっとペースを上げようと、より簡単な本を読もうとしすぎて、本を楽しめなくなった事かなと思ってます。
〉GRのレベルを3に戻してして自分の好きな分野だけ読んでもいいじゃないかと開き直り、
〉また多読ペースが戻ってきました.

〉そして12月に帯広で酒井先生の多読の講演会に参加させていただいたのも
〉大きな転機になったと思います。やる気が俄然上がりましたから現金なものです。
〉釧路から丸1日かけて参加した甲斐がありました。

ほんとに遠くからありがとうございました。
そんなに遠くからいらっしゃっていると知っていたら、
もっとゆっくりお話ししたかったですね。

〉私の場合、100万語達成の殆どはGRでした。絵本は大好きでたくさん読みましたが、
〉計算が面倒なので語数には入れてません。
〉そしてどうしても児童書が苦手で、勧められて沢山買った本もあまり読んでいません。
〉本当は、話題のHOLESで100万語を達成したいと、本もオーディオブックも買ったのですが
〉結局、高専と大学から借りたGR「On the Edge」で100万語を達成しました。
〉停滞期は、レベル0のGRも読むのが楽しめなかった私ですが、昨夜「On the Edge」を
〉読んだ時は、とても楽しく1時間ほどで快適に読めて、「え?もう終わり?」という自分でも不思議な感覚でした。

これ、かっこいい!

〉ここからが、やっと少しずつ洋書を楽しむスタートに辿り着いたのだと感じてます。

はい、それが100万語通過の意味かな?
「快読」にも書きましたが、ここからは自分で道を探して歩いていける!

〉友達から、学級文庫が開けそうなほど多くのPBをいただいたので、いつかこれらを読破するのが
〉私の夢です。
〉本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

いつか、釧路講演会を実現させたいですね。

ことりさん、2周目も、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6497. 酒井先生、ありがとうございます。。

お名前: ことり
投稿日: 2007/1/9(08:15)

------------------------------

酒井先生、おはようございます。

〉ことりさん、なんとかかんとか100万語達成、おめでっと!
〉さかい@tadoku.orgです。帯広では遠いところをどーも!!

ありがとうございます。本当になんとかかんとか、やっと達成ですが
純粋に嬉しいです。

〉〉実は、初めて多読に出会ったのは、数年前の職場の研修です。
〉職場の研修で多読ですか?

そうなんです。オープン研修といって、希望する人だけが参加するものでした。
でもちゃんと資料には、多読3原則も書いてありました。
レベル判定されたのが、微妙でしたが(笑)

〉〉釧路から丸1日かけて参加した甲斐がありました。
〉ほんとに遠くからありがとうございました。
〉そんなに遠くからいらっしゃっていると知っていたら、
〉もっとゆっくりお話ししたかったですね。

いえいえ、帰りの電車ぎりぎりまで、お話しさせていただき、貴重な体験でした。
タクシーの中で、GRを開くくらい影響が強かったです。

〉はい、それが100万語通過の意味かな?
〉「快読」にも書きましたが、ここからは自分で道を探して歩いていける!

そうですね。やっと小さな峠を抜けて目標が見えた感覚です。

〉いつか、釧路講演会を実現させたいですね。

是非是非!
釧路は、高専や釧路公立大学にもGRが揃っているし、本屋の洋書コーナーにも
GRがいっぱい置いてあって環境的にはまずまずだと思います。
これで酒井先生がいらしたら鬼に金棒?なのですが(笑)

私に何ができるか、改めて考えてみたいです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.