100万語通過しました・・。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/4/19(07:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 6406. 100万語通過しました・・。

お名前: OKAZUYA
投稿日: 2006/12/6(17:38)

------------------------------

何とか今年中に100万語突破しました。
1月28日から始めて、6月7日115冊目で50万語通過、
12月6日166冊目で100万語通過です。
通過本は図書館で借りたうちの1冊、OBW3の "The Bronte Story"。

振り返ると、
前半の50万語までが自分の変化も大きく山もいくつかあったような・・。
しかしそこを越すと1冊1万語前後があたり前になり、
比較的平坦な道が続いてきたような気がします。
というか50万語以降あまり進歩していない(笑)。
気になるのは読みのスピードもあまり速くなっていないことです。

今の状態は、レベル3以下のGRはあまり読む気はせず・・。
レベル3はまあスラスラ読め、
レベル4はつかえながらでも楽しめるといった感じです。
目の前には、語彙1500語レベルという大きな山を感じていますが・・。

50万語〜100万語の中で印象に残っているのは、
何といっても "The Ring of Bright Water" です。
他には、 "Man of Everest"、"The Whispering Knights"、
"The Songs of Distant Earth and Other Stories"、
"The Last Story of Sherlock Holmes"、
それと"Frankenstein"。
Frankensteinは全く違った版で2種類読みました。

いずれは神戸にもブッククラブができるでしょうし、
今もあるのかも知れませんが、
これがあると随分と豊かな多読ライフなんでしょうね・・。
でも掲示板を見ると、本の調達に関しては随分とラッキーな部類・・。

まず三宮のジュンク堂、ここはほとんどの多読用書籍があります。
それにゆっくりと立読み可能で、読書用のベンチも用意されています(笑)。
最初の20〜30冊くらい、レベル0のほとんどはここと紀伊国屋の立読みです。
それから蔵書リクエストを出したときの図書館の方とのラッキーな出会い。
たぶん40〜50冊借してもらったと思います。ウ〜ン・・感謝。

図書館のGRを読みきったときに、ここの掲示板で、
六甲アイランドのコミュニティーライブラリを教えてもらったこと。
ここは開館時間が限られているので、通うのが少しくつくなった時、
中央図書館に70冊前後のGRが入ったということ。
来月からはEメールでの予約もできるとか。
・・目の前にレールが敷かれていくのですよね・・。

100万語を越しても・・読書記録をつけるのかな・・。
たぶんつけて行くと思います。
それとどういう根拠か(笑)目指せ100万語・・でした。
でも何か中腹の手前くらいの感じ。

次は目指せ200万語・・でしょうか(笑)?。
というか、レベル3くらいのCDなら、
読むのと同じくらいの感覚で楽しめればなぁとも思います。
それとも、少しGRはお休みして、読みたかった本を読むとか・・。
辞書も解禁して(笑)・・。
何かヒントをお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6408. Re: 100万語通過しました・・。

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/12/6(20:00)

------------------------------

OKAZUYAさん、こんばんは。雫です。

〉何とか今年中に100万語突破しました。
〉1月28日から始めて、6月7日115冊目で50万語通過、
〉12月6日166冊目で100万語通過です。
〉通過本は図書館で借りたうちの1冊、OBW3の "The Bronte Story"。

100万語通過おめでとうございます(*´∇`*)
"The Bronte Story"は姉妹の原書への憧れが強くなった
GRでした。最後の方に出てきた女性が著者の本もなぜか
持っているという・・・。←未読です。

〉振り返ると、
〉前半の50万語までが自分の変化も大きく山もいくつかあったような・・。
〉しかしそこを越すと1冊1万語前後があたり前になり、
〉比較的平坦な道が続いてきたような気がします。
〉というか50万語以降あまり進歩していない(笑)。
〉気になるのは読みのスピードもあまり速くなっていないことです。

10,000語が当たり前になってきたというのはこれから
もっと長い本を読むための基礎体力だと思います。
100,000語の本を読むときに「10日で読めるのかー」と
考えるのですが、だいたい10,000語が基本になっています。

スピードはあまり気にされなくても良いと思います。
これからもちょっとずつぱっと見はわからなくても
変化していくと思います。

〉今の状態は、レベル3以下のGRはあまり読む気はせず・・。
〉レベル3はまあスラスラ読め、
〉レベル4はつかえながらでも楽しめるといった感じです。
〉目の前には、語彙1500語レベルという大きな山を感じていますが・・。

語彙にあまりとらわれずにドンドン読みたいなーと思う
本を手に取られてみてはいかがでしょう。

〉50万語〜100万語の中で印象に残っているのは、
〉何といっても "The Ring of Bright Water" です。
〉他には、 "Man of Everest"、"The Whispering Knights"、
〉"The Songs of Distant Earth and Other Stories"、
〉"The Last Story of Sherlock Holmes"、
〉それと"Frankenstein"。
〉Frankensteinは全く違った版で2種類読みました。

〉いずれは神戸にもブッククラブができるでしょうし、
〉今もあるのかも知れませんが、
〉これがあると随分と豊かな多読ライフなんでしょうね・・。
〉でも掲示板を見ると、本の調達に関しては随分とラッキーな部類・・。

地方のそのまた地方で購入がメインで多読を続ける
ことは金銭的にキツいですし、なかなかオフ会など
に参加できないと寂しかったりします。
本の調達方法が色々とあるというのは恵まれている
と思いますよー。

〉まず三宮のジュンク堂、ここはほとんどの多読用書籍があります。
〉それにゆっくりと立読み可能で、読書用のベンチも用意されています(笑)。
〉最初の20〜30冊くらい、レベル0のほとんどはここと紀伊国屋の立読みです。
〉それから蔵書リクエストを出したときの図書館の方とのラッキーな出会い。
〉たぶん40〜50冊借してもらったと思います。ウ〜ン・・感謝。

〉図書館のGRを読みきったときに、ここの掲示板で、
〉六甲アイランドのコミュニティーライブラリを教えてもらったこと。
〉ここは開館時間が限られているので、通うのが少しくつくなった時、
〉中央図書館に70冊前後のGRが入ったということ。
〉来月からはEメールでの予約もできるとか。
〉・・目の前にレールが敷かれていくのですよね・・。

凄いですね!
私も大阪にずっといたらもっとやさしいLevelをたくさん
読めていたのかしら。

〉100万語を越しても・・読書記録をつけるのかな・・。
〉たぶんつけて行くと思います。
〉それとどういう根拠か(笑)目指せ100万語・・でした。
〉でも何か中腹の手前くらいの感じ。

〉次は目指せ200万語・・でしょうか(笑)?。
〉というか、レベル3くらいのCDなら、
〉読むのと同じくらいの感覚で楽しめればなぁとも思います。
〉それとも、少しGRはお休みして、読みたかった本を読むとか・・。
〉辞書も解禁して(笑)・・。
〉何かヒントをお願いします。

OKAZUYAさんのお好きなように読んでみれば良いと思います。
何か辛いなーと思ったら、今までやってきた一番楽な方法に
戻って、新しい方法を試したくなったらまた、やってみる。
そうやっているうちにまた何かを発見できるかもしれませんね。
今までGRがメインだったのでしょうか。児童書などご自分の
好きなジャンルを読んでみるのも良いと思います。
音源という世界はまたこれで面白いです。
多聴多読マガジンも今日、発売されました。音源のLevelに
ついても書かれているので参考になると思いますよー。

二周目もHappy Readingが続きますように!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6417. Re: ありがとうございます。

お名前: OKAZUYA
投稿日: 2006/12/7(22:40)

------------------------------

〉OKAZUYAさん、こんばんは。雫です。

はじめまして・・。

〉100万語通過おめでとうございます(*´∇`*)

ありがとうございます。

〉"The Bronte Story"は姉妹の原書への憧れが強くなった
〉GRでした。最後の方に出てきた女性が著者の本もなぜか
〉持っているという・・・。←未読です。

最初とくに期待もせずに読み始めたのですが、印象深い物語でした。

〉スピードはあまり気にされなくても良いと思います。
〉これからもちょっとずつぱっと見はわからなくても
〉変化していくと思います。

〉語彙にあまりとらわれずにドンドン読みたいなーと思う
〉本を手に取られてみてはいかがでしょう。

そう言ってもらえれば安心します。
100万語達成というのに少しこだわりすぎていたような・・。
使いなれていないとはいえ、『言葉』ですものね。

〉〉中央図書館に70冊前後のGRが入ったということ。
〉〉来月からはEメールでの予約もできるとか。
〉〉・・目の前にレールが敷かれていくのですよね・・。

〉凄いですね!
〉私も大阪にずっといたらもっとやさしいLevelをたくさん
〉読めていたのかしら。

図書館には、まだ手つかずのレベル1〜3が残っているのは、
考えて見ればラッキーかも・・。

〉OKAZUYAさんのお好きなように読んでみれば良いと思います。
〉何か辛いなーと思ったら、今までやってきた一番楽な方法に
〉戻って、新しい方法を試したくなったらまた、やってみる。
〉そうやっているうちにまた何かを発見できるかもしれませんね。

今、LEVEL4(まだこだわっている・・笑)の、
"Dr Jekyll and Mr Hyde"を読み始めたところです 。
ちょっとの合間でも読み始めると引き込まれます。

〉今までGRがメインだったのでしょうか。児童書などご自分の
〉好きなジャンルを読んでみるのも良いと思います。

児童書も miffy や Nancy Drew や Magic Tree のものなど
10冊以上は読みましたが、何か突然読む気がしなくなったのです。
それで、NHKブックスのエッセイを読んで気分転換を図りました。
まとまった長さの児童書を読みたいと思っています。

〉二周目もHappy Readingが続きますように!

またよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 6410. Re: 100万語通過しました・・。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/12/6(23:34)

------------------------------

OKAZUYAさん、今年中に100万語突破、よくやった! 
酒井@快読100万語!です。

雫さん、ありがとー!

〉何とか今年中に100万語突破しました。
〉1月28日から始めて、6月7日115冊目で50万語通過、
〉12月6日166冊目で100万語通過です。
〉通過本は図書館で借りたうちの1冊、OBW3の "The Bronte Story"。

166冊目は少なめですね。つまり長めの本を読んできた。

〉振り返ると、
〉前半の50万語までが自分の変化も大きく山もいくつかあったような・・。
〉しかしそこを越すと1冊1万語前後があたり前になり、
〉比較的平坦な道が続いてきたような気がします。
〉というか50万語以降あまり進歩していない(笑)。
〉気になるのは読みのスピードもあまり速くなっていないことです。

スピードもレベルも上げるものではなく、上がるものです。
大丈夫、そのうち早くなります。

〉今の状態は、レベル3以下のGRはあまり読む気はせず・・。
〉レベル3はまあスラスラ読め、
〉レベル4はつかえながらでも楽しめるといった感じです。
〉目の前には、語彙1500語レベルという大きな山を感じていますが・・。

〉50万語〜100万語の中で印象に残っているのは、
〉何といっても "The Ring of Bright Water" です。
〉他には、 "Man of Everest"、"The Whispering Knights"、
〉"The Songs of Distant Earth and Other Stories"、
〉"The Last Story of Sherlock Holmes"、
〉それと"Frankenstein"。
〉Frankensteinは全く違った版で2種類読みました。

〉いずれは神戸にもブッククラブができるでしょうし、
〉今もあるのかも知れませんが、
〉これがあると随分と豊かな多読ライフなんでしょうね・・。
〉でも掲示板を見ると、本の調達に関しては随分とラッキーな部類・・。

いや、ブッククラブができるかどうかは、むずかしい・・・
図書館情報をチェックしていてください。それの方が早そう。

〉まず三宮のジュンク堂、ここはほとんどの多読用書籍があります。
〉それにゆっくりと立読み可能で、読書用のベンチも用意されています(笑)。
〉最初の20〜30冊くらい、レベル0のほとんどはここと紀伊国屋の立読みです。
〉それから蔵書リクエストを出したときの図書館の方とのラッキーな出会い。
〉たぶん40〜50冊借してもらったと思います。ウ〜ン・・感謝。

〉図書館のGRを読みきったときに、ここの掲示板で、
〉六甲アイランドのコミュニティーライブラリを教えてもらったこと。
〉ここは開館時間が限られているので、通うのが少しくつくなった時、
〉中央図書館に70冊前後のGRが入ったということ。
〉来月からはEメールでの予約もできるとか。
〉・・目の前にレールが敷かれていくのですよね・・。

ここ、驚きました!
へー、そういうタイミングで本が手に入る人もいるのだ!
それも多読の普及を示しているのでしょうね。

〉100万語を越しても・・読書記録をつけるのかな・・。
〉たぶんつけて行くと思います。
〉それとどういう根拠か(笑)目指せ100万語・・でした。
〉でも何か中腹の手前くらいの感じ。

〉次は目指せ200万語・・でしょうか(笑)?。
〉というか、レベル3くらいのCDなら、
〉読むのと同じくらいの感覚で楽しめればなぁとも思います。
〉それとも、少しGRはお休みして、読みたかった本を読むとか・・。
〉辞書も解禁して(笑)・・。
〉何かヒントをお願いします。

どれでも、お好きな道を! (笑)

ではね、そのまま、Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6418. Re: ありがとうございます。

お名前: OKAZUYA
投稿日: 2006/12/7(22:39)

------------------------------

〉OKAZUYAさん、今年中に100万語突破、よくやった! 
〉酒井@快読100万語!です。

いやぁ、ありがとうございます。
除夜の鐘にあわすという方法もありましたが・・(笑)。
やっちゃいました。

〉166冊目は少なめですね。つまり長めの本を読んできた。

50万語以降は1冊平均1万語で読んできたようです。
GRが中心だっということもあります。

〉スピードもレベルも上げるものではなく、上がるものです。
〉大丈夫、そのうち早くなります。

そのようです。
上げようとすると頭が痛くなる・・(笑)。

〉いや、ブッククラブができるかどうかは、むずかしい・・・
〉図書館情報をチェックしていてください。それの方が早そう。

近くに大学が出来るので、そこの図書館を狙っています。

〉それも多読の普及を示しているのでしょうね。

ここの掲示板の威力かな・・と思っています。

〉どれでも、お好きな道を! (笑)
〉ではね、そのまま、Happy reading!!

またよろしく・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6411. Re: 100万語達成、おめでとうございます(=^▽^=)

お名前: ミグ
投稿日: 2006/12/6(23:41)

------------------------------

こんばんは、ミグです。

年内の100万語達成、おめでとうございます(=^▽^=)

徐々に1冊辺りの語数が長くなりますよね。YL4 で壁を感じ
ていらっしゃるようですが、ミグは "好きなものを読む" と
いう基本に従いPGR4は映画物のみで乗り切りました!時にはGRを読むために原作
の邦訳を読むことまでしました!PBと邦訳の"シマウマ読み"はよく聞きますが、
このような事をするのはミグだけかもしれません(笑)。

レベル低めの多読図書を豊富に読む必要はおそらくOKAZUYAさんもお感じになっ
ているとは思いますが、低コストでとなると図書館に埋もれているICR や絵本で
はないでしょうか?あとは What First Grader Needs to Know など の教科書で
語数に対する耐性を身につけ、8才児以下対象(YL3以下)のencyclopedia でnonf
ictionを補えば、PBや5万語以上の児童書への足がかりには質・量共に充分だと
思います。

「目の前にレールが…」といえば、図書館・書店・新刊情報の掲示板そのものが
そうだと思います!ミグ当初は大学図書館は眼中になく、公立図書館の情報ばか
り注力していました。OKAZUYAさんを含め多くの方の"知慧"が集まったからこそ
、全国各地にGRを所蔵している図書館が発見され今日に至っているのです。特に
神戸市中央図書館に関してはOKAZUYAさんのご尽力あってこその今日だと思いま
す!また、「ミグだけでなく図書館に多読の活路を求める方が他にもいる!」と
いう事実を初めて認識したのは、OKAZUYAさんの掲示板デビューでした。「購入
派かブッククラブ派」という状況の中、OKAZUYAさんの存在にミグとても勇気づ
けられました!こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _)m

これから、もっともっとたくさんの本との出会いがあると思います。

末永く ハッピー リーディング♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6419. Re: ありがとうございます。

お名前: OKAZUYA
投稿日: 2006/12/7(22:56)

------------------------------

〉こんばんは、ミグです。
〉年内の100万語達成、おめでとうございます(=^▽^=)

ミグさんには本当にありがとうございました。

〉ミグは "好きなものを読む" という基本に従いPGR4は
〉映画物のみで乗り切りました!

やさしめの普通の本を読んでみようかと思っています。
無理そうなら、また寝かせておけばいいし・・。

〉あとは What First Grader Needs to Know などの
〉教科書で語数に対する耐性を身につけ、
〉8才児以下対象(YL3以下)のencyclopedia でnonfictionを補えば、
〉PBや5万語以上の児童書への足がかりには質・量共に充分だと
〉思います。

うわぁ・・これは新しい世界です・・。

〉これから、もっともっとたくさんの本との出会いがあると思います。
〉末永く ハッピー リーディング♪

ここの掲示板のほかの書込みもたくさん読ませてもらって、
いろいろ参考にしたいと思っています・・。

これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6422. Re: 100万語通過しました・・。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2006/12/16(13:41)

------------------------------

OKAZUYAさん、100万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉何とか今年中に100万語突破しました。
〉1月28日から始めて、6月7日115冊目で50万語通過、
〉12月6日166冊目で100万語通過です。
〉通過本は図書館で借りたうちの1冊、OBW3の "The Bronte Story"。

The Bronte Strory、よかったです。これで、嵐が丘や、ジェーン・エアを読んでみたいと思うようになりました。とうとうPuffin Classicでジェーン・エアを買ってしまった。当然、まだ読めませんが(汗)。

〉振り返ると、
〉前半の50万語までが自分の変化も大きく山もいくつかあったような・・。
〉しかしそこを越すと1冊1万語前後があたり前になり、
〉比較的平坦な道が続いてきたような気がします。
〉というか50万語以降あまり進歩していない(笑)。
〉気になるのは読みのスピードもあまり速くなっていないことです。

〉今の状態は、レベル3以下のGRはあまり読む気はせず・・。
〉レベル3はまあスラスラ読め、
〉レベル4はつかえながらでも楽しめるといった感じです。
〉目の前には、語彙1500語レベルという大きな山を感じていますが・・。

レベル3で100万語といわれてきました。最近は、もう少し下のレベルを沢山読んで100万語を通過されるひとも多いようですね。

〉50万語〜100万語の中で印象に残っているのは、
〉何といっても "The Ring of Bright Water" です。
〉他には、 "Man of Everest"、"The Whispering Knights"、
〉"The Songs of Distant Earth and Other Stories"、
〉"The Last Story of Sherlock Holmes"、
〉それと"Frankenstein"。
〉Frankensteinは全く違った版で2種類読みました。

〉いずれは神戸にもブッククラブができるでしょうし、
〉今もあるのかも知れませんが、
〉これがあると随分と豊かな多読ライフなんでしょうね・・。
〉でも掲示板を見ると、本の調達に関しては随分とラッキーな部類・・。

わたしは自費購入派です。でも、最初とは違って、段々とレベルが高くなってきて、本の厚さも厚くなってきたら、結構コスト・パフォーマンスがよくなってきました。

〉まず三宮のジュンク堂、ここはほとんどの多読用書籍があります。
〉それにゆっくりと立読み可能で、読書用のベンチも用意されています(笑)。
〉最初の20〜30冊くらい、レベル0のほとんどはここと紀伊国屋の立読みです。
〉それから蔵書リクエストを出したときの図書館の方とのラッキーな出会い。
〉たぶん40〜50冊借してもらったと思います。ウ〜ン・・感謝。

ジュンク堂はいいですね。梅田のジュンク堂には出張の時に時々よります。あまり、ゆっくりはできませんが。丸善もありますが、ジュンク堂が岡山にもあったらと思います。

〉図書館のGRを読みきったときに、ここの掲示板で、
〉六甲アイランドのコミュニティーライブラリを教えてもらったこと。
〉ここは開館時間が限られているので、通うのが少しくつくなった時、
〉中央図書館に70冊前後のGRが入ったということ。
〉来月からはEメールでの予約もできるとか。
〉・・目の前にレールが敷かれていくのですよね・・。

レールに乗っていったら、素晴らしい多読の世界が…。いいですね♪

〉100万語を越しても・・読書記録をつけるのかな・・。
〉たぶんつけて行くと思います。
〉それとどういう根拠か(笑)目指せ100万語・・でした。
〉でも何か中腹の手前くらいの感じ。

わたしは100万語を通過しても記録をつけていています。SSSサイトの読書記録とExcelでです。あのころはこんなものを読んだんだな〜とたまに振り返っています。

〉次は目指せ200万語・・でしょうか(笑)?。
〉というか、レベル3くらいのCDなら、
〉読むのと同じくらいの感覚で楽しめればなぁとも思います。
〉それとも、少しGRはお休みして、読みたかった本を読むとか・・。
〉辞書も解禁して(笑)・・。
〉何かヒントをお願いします。

そうですね、辞書は英英辞書ならいいですが。読んだ後に、どうしても気になる単語があったら引いてみたらいいかも、です。読んでいるときに引いていると、だんだんと辞書を引く方に気を取られてしまいがちですから。

GR以外に、児童書なども読まれたらいいと思います。GRと違って、生の英語で容赦ないですが・・・。でも、面白いものが色々あります。

それでは、OKAZUYAさん、2周目も、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.