Re: 遅くなりましたが100万語通過報告です

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(13:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5440. Re: 遅くなりましたが100万語通過報告です

お名前: ペリエ
投稿日: 2005/10/29(21:36)

------------------------------

アルムおんじさん、こんばんは。
100万語通過おめでとうございます!
なかなか書き込みされないなーと思っていました。

〉【レベル別】
〉レベル0  157冊
〉レベル1   86冊
〉レベル2   95冊
〉レベル3   22冊
〉レベル4以上  2冊

〉レベル2までが中心です。レベル3はほとんどノンフィクション系のGR。

私も薄々感じているのですが、100万語まではレベル2が中心に
なりますよね。多読を始めた頃は、100万語読めば自動的に
レベル6くらいまで読めると思っていましたが、道は長いです。

〉レベル4以上は、講談社英語文庫版「アルプスの少女ハイジ」(YL4.5)と
〉通過本のHeidi(YL6.0)です。どっちもハイジ(笑)

〉ちなみにHeidiは以上2冊以外にPGR2、Dover、DKR3、講談社英語文庫アニメ版と
〉計6冊読みました。目指せ「ハイジで100万語」!

PGR2のハイジを読みました。実はアニメを見たことがなく、
どういうストーリーかわからなかったのですが、
イメージしていたより重みがありました。
信仰が絡んでくるからでしょうか。

〉・・・いえ、冗談です。もう当分Heidiは読まなくていいと思っています。
〉お願いですから、他の本読ませて下さい・・・

と、おっしゃる気持ちもわかるところですが、ハイジで100万語も
なかなかいいのでは、と思います。考慮してみてください(他人事だと
思って気楽に言ってます)。

〉【200万語までに読みたい本】
〉GRはそのまま3Aセットと3Bセット、OFF、DKGを読んでいきます。

〉児童書はMagic Tree Houseを読み始めました。
〉Roald Dahlも10冊以上ストックがあるので続けて読みたいです。
〉それから、せっかくAnimorphsもクラブに入れていただいたのに手が付いていないので、
〉そろそろ読みたいところですが、もう少し先でしょうか。

Animorphs、私も気になっています。内容というよりは、
あの巻数の多さに興味が・・・ミーハーですね(苦笑)

〉Heidiの完訳版を読んだ後、Dahlのチョコレート工場、そしてつい半年前までは
〉一生縁がないと思っていたハリーポッターの1巻を読み始めました。来月には
〉映画4作目も公開されるようですし、せめて3巻まで原書で読んでから映画を
〉見に行きたいと思います。

ハリーポッターは映画だけ見続けています。
そのうち原作が読めればいいな、とは思いますが、
ファンタジー(ですよね?)は英語が難しそうで
そこまで「読もう」という気になれません。
また感想など聞かせてください。

〉多読に出会った頃は、とてつもない数字に思えた100万語ですが、これまで
〉読んだ本を積んでみると、まだこんなものかというのが正直な思いです。

私はまだ60万語を超えたくらいですが、100万語って意外と
少ないというか、その気になればすぐに読めるものだなと
思いました。ということは、100万語の先の方が長い、
そこからがまた新たな始まりですよね。
私も最近では「目指せ1000万語」と思っています。

〉タドキスト大会も参加しますよ〜。初めてお会いする方、楽しみにしています。

おぉ、ダトキスト大会に参加されるのですね。
こちらの感想も聞かせてください。

〉それでは、これからもご一緒にHappy Readingで参りましょう^^

はい、アルムおんじさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5462. Re: 遅くなりましたが100万語通過報告です

お名前: アルムおんじ http://onji.blog16.fc2.com/
投稿日: 2005/11/1(23:32)

------------------------------

ペリエさん、お待たせしました〜^^

〉〉【レベル別】
〉〉レベル0  157冊
〉〉レベル1   86冊
〉〉レベル2   95冊
〉〉レベル3   22冊
〉〉レベル4以上  2冊

〉〉レベル2までが中心です。レベル3はほとんどノンフィクション系のGR。

〉私も薄々感じているのですが、100万語まではレベル2が中心に
〉なりますよね。多読を始めた頃は、100万語読めば自動的に
〉レベル6くらいまで読めると思っていましたが、道は長いです。

100万語で6〜7どんどん読める人もいますもんね。
でも私は楽しいことや美味しいものはできるだけ後に取っておく方なので
まだまだ低レベルの本をたくさん読みたいです。
ああ、でもそう書くと低レベルが美味しくないみたいだな。
そんなことありませんね。低レベルのほうがおいしいですよね^^
うーん、自己矛盾(笑)

〉〉レベル4以上は、講談社英語文庫版「アルプスの少女ハイジ」(YL4.5)と
〉〉通過本のHeidi(YL6.0)です。どっちもハイジ(笑)

〉〉ちなみにHeidiは以上2冊以外にPGR2、Dover、DKR3、講談社英語文庫アニメ版と
〉〉計6冊読みました。目指せ「ハイジで100万語」!

〉PGR2のハイジを読みました。実はアニメを見たことがなく、
〉どういうストーリーかわからなかったのですが、
〉イメージしていたより重みがありました。
〉信仰が絡んでくるからでしょうか。

ほほ〜。PGR2でも重みを感じられましたか。私はPGR2読んで、
「こんなものでは足りぬわ!」と叫んで(笑)講談社版、Puffin版を読みました。

〉〉・・・いえ、冗談です。もう当分Heidiは読まなくていいと思っています。
〉〉お願いですから、他の本読ませて下さい・・・

〉と、おっしゃる気持ちもわかるところですが、ハイジで100万語も
〉なかなかいいのでは、と思います。考慮してみてください(他人事だと
〉思って気楽に言ってます)。

ええええっ(泣)
なんか、さりげなくいじめてませんか??
ペリエさんはそういうこと言う人じゃないと思っていたのに〜

〉〉【200万語までに読みたい本】
〉〉GRはそのまま3Aセットと3Bセット、OFF、DKGを読んでいきます。

〉〉児童書はMagic Tree Houseを読み始めました。
〉〉Roald Dahlも10冊以上ストックがあるので続けて読みたいです。
〉〉それから、せっかくAnimorphsもクラブに入れていただいたのに手が付いていないので、
〉〉そろそろ読みたいところですが、もう少し先でしょうか。

〉Animorphs、私も気になっています。内容というよりは、
〉あの巻数の多さに興味が・・・ミーハーですね(苦笑)

クラブ入りましょう!Animorphsクラブ!まだ読んでないけどクラブ員です(笑)

〉〉Heidiの完訳版を読んだ後、Dahlのチョコレート工場、そしてつい半年前までは
〉〉一生縁がないと思っていたハリーポッターの1巻を読み始めました。来月には
〉〉映画4作目も公開されるようですし、せめて3巻まで原書で読んでから映画を
〉〉見に行きたいと思います。

〉ハリーポッターは映画だけ見続けています。
〉そのうち原作が読めればいいな、とは思いますが、
〉ファンタジー(ですよね?)は英語が難しそうで
〉そこまで「読もう」という気になれません。
〉また感想など聞かせてください。

ハリポタ1を3分の1ほど読みました。1章はちょっと時間がかかりました
が、だんだん乗ってきたところです。映画お好きでしたらぜひぜひ。

〉〉多読に出会った頃は、とてつもない数字に思えた100万語ですが、これまで
〉〉読んだ本を積んでみると、まだこんなものかというのが正直な思いです。

〉私はまだ60万語を超えたくらいですが、100万語って意外と
〉少ないというか、その気になればすぐに読めるものだなと
〉思いました。ということは、100万語の先の方が長い、
〉そこからがまた新たな始まりですよね。
〉私も最近では「目指せ1000万語」と思っています。

もう終わりのない旅ですよ。果てしない物語。好きだなぁ。

ではでは、これからもよろしくお願いします!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.