Re: 100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(22:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5272. Re: 100万語通過しました

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/7/31(23:56)

------------------------------

早美さん、はじめまして! (だったと思うのだけれど・・・?)
100万語通過、おめでっとー!!
酒井@快読100万語!です。

〉4月28日から多読を始めて、今日95日目にして100万語突破しました。

うー、それはすごい! 1日1万語だ!!

〉100万語突破記念本は「Harry Potter and the Chamber of Secrets (UK)」でした。
〉どうしてもこの本で100万語を突破したく、間にGRをはさんだりして計算しながら読みました。

計算は楽しかったでしょうね!
間にGRをはさむのなんかもきっと楽しかったに違いない!

〉多読を始めるきっかけになった「Winnie-The-Pooh」も、全部理解することはできないまでも楽しく読むことができました。

Winnie-the-Poohがきっかけ! いいなあ!!
(ぼくは初版を持っているのです。シェパードさんの挿絵が
きれいなのです!)

〉さらにさらに目標であったHarry Potterシリーズも読むことができました。
〉レベルが高いのでHarry Potterは飾ってあったのですが、長いからレベルは高いけれど語彙的にはレベル5くらいだよ、というアドバイスをブログでいただき、手をつけてみたらかなりゆっくりながらも楽しんで読むことができました。
〉意味がとれていないところもたくさんありますが。次を読むのが楽しみです。

Harry Potterまで! おー!!

〉はじめるまでは途中でへこたれてしまうかと思いましたが、楽しく読めたのでここまで続けることができました。

でしょう? 楽しく読めることが先! 続くのはその結果です!!

〉掲示板やブログを通じてたくさんの人と知り合うことができたのも結婚して地域に引っ越してきた私にはうれしい事でした。

掲示板は地上の楽園だと思います!!!

〉100万語を突破するまでに読んだ本の内訳は以下の通りです。

〉レベル0 1冊
〉レベル1 7冊
〉レベル2 68冊
〉レベル3 29冊
〉レベル4 2冊
〉レベル5 2冊
〉レベル9 2冊
〉合計 111冊

〉GRは自分のレベルに合致したものを読みながら、キリン読みでも読みたい本を同時進行で読むのが一番楽しめる読み方のようです。
〉資格試験をひかえているので、これからはペースが落ちてしまいますが、2週目も楽しんで読みたいと思います。
〉HappyReading!

レベル9の2冊はなんでしたか? よほど「愛」のこもった本だった?

それから、同時進行はとてもよい読み方だと思います。
マリコさんが「段違い並行読み」と名付けた読み方です。
ぼくはいま3冊を同時進行で読んでいます。

ペースは落ちても、読んだ語数は減りません。
どうぞ、早美さん、そのまま楽しく、楽しく、2周目を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5289. ありがとうございます

お名前: 早美
投稿日: 2005/8/3(07:09)

------------------------------

酒井先生、はじめまして。

〉Winnie-the-Poohがきっかけ! いいなあ!!
〉(ぼくは初版を持っているのです。シェパードさんの挿絵が
〉きれいなのです!)
おお!初版とはうらやましいです。
Winnie-the-Poohは原書で読むとなんだかドライな感じがします。

〉でしょう? 楽しく読めることが先! 続くのはその結果です!!
GR中心に読んでいるのですが、楽しい本がたくさんです。

〉レベル9の2冊はなんでしたか? よほど「愛」のこもった本だった?
Harry Potterです。難しくて読むペースは亀だったけど、楽しんで読めました。

〉ペースは落ちても、読んだ語数は減りません。
〉どうぞ、早美さん、そのまま楽しく、楽しく、2周目を!
ゆっくりめのペースで2週目をまわりたいと思います!
ありがとうございます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.