Re: 100万語通過おめでとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/5/19(16:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5178. Re: 100万語通過おめでとうございます!

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/7/11(21:47)

------------------------------

jadeite こんにちは カイです。

〉タドキストの皆様、いつもお世話になります。
〉100万語、通過することができましたので、ご報告させていただきます。

100万語通過おめでとうございます!

〉GRは、多読していなかったら手に取らなかったかもという本が読めて、いい機会でした。
〉The Long Road, The coldest place on Earth, The Death of Karen Silkwood,
〉Jojo's Story, Martin Luter King
〉あたりが、心に残っている本です。

そうですよね。
私はずっと古典は苦手だと思っていたのですが、
GRを読んで「結構面白い!」と新発見ができました。

〉Uncle Elephant, Cobble Street Cousinシリーズ, Marvin Redpostシリーズ
〉あたりが、大当たりシリーズです。

この3シリーズ全部大好きです!
Uncle Elephantの暖かくて、ちょっと涙が出てしまうようなお話や
Cobble Street Cousinシリーズの居心地の良い雰囲気
Marvin RedpostシリーズのMarvin君を応援しちゃうようなお話、
全部良いですよね。

〉結局、いろいろたくさん試してみて、和書と全く同じで、お勧めであっても
〉自分の好み、好き嫌いで読みやすさも変わるということ、
〉和書のベストセラーであっても、読み進めたい気がおこらない本があるのと
〉同様っていうことでした。

はい、同感です。
人の好みはそれぞれですものね。

〉読みたい本はレベル5・6あたりが多いので、
〉100万語は本当に到達というよりは、まだまだの通過地点です。
〉今、レベル3台の児童書をいろいろ読んでいるところなので、
〉ちょうど折り返しあたりでしょうか?
〉100万語で1000語の語彙が自然にたまるというのであれば、レベル6の3000語彙は300万語
〉(それどころか、一般の大人の使用語彙は1万語といいますから習得するには1000万語?)。

いえいえ、愛の力さえあれば、もっと少ない語数でも読めますよ。
「読み飛ばしの力」と「潔く本を投げ出す技」を磨くのをお薦めしたいです。
大人向けPBだとページ単位で読み飛ばすぐらいの勢いがあると、とっても楽です。

〉とはいえ、多読の一番いいところは、元々好きな読書をしてれば
〉(その読む対象を英語にすれば)いいだけ、という、ここにつきます。
〉学生時代、試験前にも(日本語のですが)読みたい本を読んでいた本好きにとっては、
〉本は読めるし、本の情報を得るサイトも見つけられたし。
〉Happyです。これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

同じく本好きなので、この感想、とってもよく分かります。
2週目も Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5187. Re:カイ様、ありがとうございます

お名前: jadeite
投稿日: 2005/7/12(21:33)

------------------------------

〉100万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます。

〉私はずっと古典は苦手だと思っていたのですが、
〉GRを読んで「結構面白い!」と新発見ができました。
そういえば、Jane EyreやDavid Copperfieldなどは、
多読していた無かったら読んでいなかったかもです。

〉いえいえ、愛の力さえあれば、もっと少ない語数でも読めますよ。
〉「読み飛ばしの力」と「潔く本を投げ出す技」を磨くのをお薦めしたいです。
〉大人向けPBだとページ単位で読み飛ばすぐらいの勢いがあると、とっても楽です。
jadeiteは、実は、「石橋をたたいて結局わたらない」という性格なので、
「辞書を引かない、読み飛ばす」あたりは、当初、だいぶ抵抗がありました。
面白くて先を読み急ぐという本に出合えて、ようやく、わからない部分に
こだわらないことが、少しできてきたという感じです。

〉同じく本好きなので、この感想、とってもよく分かります。
〉2週目も Happy Reading!
ありがとうございます。また、何冊か読みたい本を仕入れました。楽しみです。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.