おめでとう!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/2(09:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5116. おめでとう!

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/6/19(02:27)

------------------------------

"MOMO"さんは[url:kb:5114]で書きました:
〉MOMOです。昨年の6/15から記録をとり始めて、
〉今日(さっき!)100万語通過しました。通過本は 
〉Jacqueline WilsonのDouble Actでした。

おめでとうございます!
オフ会と重なってよかったですね!

〉100万語通過する頃には英語があふれ出てくるのかしらと
〉思っていましたが、そうでもありませんでした。でも、
〉春以来忙しかったのがこの頃少し落ち着いて、この数日は
〉しっかり読みこんでいたら、頭の中で英語をしゃべっている
〉感じがしました。しゃべりたいけどまだ形にならないという
〉のかしら、赤ちゃんが言葉を蓄えて、それをわけもわからず
〉口にする時みたいな・・・そんな感じでしょうか。

はい。100万語で、「英語があふれ出てくる」ことは無いみたいです。
私なんか、もうだいぶ読み続けていますが、残念ながらそういう感じ
にはならないです。 でも、周りにいるNativeの人達には、
「昔に比べると流暢になった」といわれるので、やはり確実な進歩は
あるのだと思っています。

〉このところ仕事に行く時など地下鉄の中でもやっと読めるように
〉なりました。今までは気恥ずかしくて躊躇することが多かったの
〉です。それに疲れていると日本語のほうがよかったりしたのですが、
〉この頃は読みたい気持ちのほうが強くて読んでいます。

外で読むと、多読の良い宣伝にもなるのでぜひ読んでください。
でも、電車やホームで読むと、乗り過ごすことがあるので
気をつけて下さいね。 私は、この間品川の駅で本を読んでいたら
電車を2本乗り過ごし、結果的に、飛行機に乗り遅れてしまいました(笑)

明日は、酒井先生ほか、多数参加する見たいですから
ぜひ、盛り上がって下さい!

では Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5124. Re: おめでとう!

お名前: MOMO
投稿日: 2005/6/19(18:59)

------------------------------

古川さん ありがとうございます。
今オフ会から帰りました。
みなさんに100万語通過報告をして拍手をいただきました。
こういう経験はいぶん久しぶりです?というより初めてかしら・・・
一緒に喜んでいただけるのはうれしいものですね。

今日もみなさんのお話を楽しくきかせてもらって、元気を
もらってきました。酒井先生も、昨日からのご活躍でお疲れじゃ
ないのかしらと心配しましたが、杞憂のようでした。

電車の中での多読はいい宣伝になるというお話。では多読宣伝
部員としてこれからも大いに読むことにいたします。降りるのを
忘れないように、私は名古屋の伏見で降りることが多いので、
1つ手前で本をしまうようにいたします。

ではでは Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.