Re: 100万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/3(18:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4584. Re: 100万語通過しました。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/12/25(12:08)

------------------------------

nomocchiさん、100万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉はじめまして、nomocchiと申します。今まで掲示板とかに参加してなくていきなりの報告ですみません。

いえいえ、とんでもありません。報告したい時にしてください。(^^)

〉10月末に始めて12月24日に100万語通過しました。職場の尊敬する後輩(変な書き方?)に薦められて始めました。

へ〜!よかったですね。いい後輩をもたれていて素敵ですね♪でも、2ヶ月で100万語とはとっても速いですね!!!

〉最初はTOEICの勉強を理由に尻込みしていましたが、本当は自分なんかに原書が読めるようになるとは思えなくて・・(学生時代に何度か原書で挫折している)

ほんとですね。わたしも原書を読めるとは思っていないでした。原書って、学生時代の原書購読っていう演習を思い出します。(^^;

TOEICもやらなくては。会社から強制されます。ははは。(汗)

〉テレビもずいぶん見なくなったし、競馬も止めちゃった・・

テレビを見ていると本が読めません。家族はテレビを見ているので、家族と疎遠になりそうです(汗)。

〉ただ、悪い癖で、本当に読めているのか、理解しているのかと不安になる時があります。
〉あまりに知らない単語が多いときは特に。でも、楽しければいいかなあ・・

本当に読めているかどうかより、「楽しく読めているかどうか」を判断の基準にしたらいかがでしょうか。読むのが辛くなったら、すぐに本棚に帰ってもらったいいですよ。楽しければ、細かなところは気にならないかも。

〉今まで読んでいて特によかったものを書きます。
〉THe coldest Place on Earth
〉The gardener
〉Stone Fox
〉Matilda
〉The Rainmaker
〉Danny the Campion of the World
〉Animal Farm
〉The Twits
〉Tuesday
〉Little House in the Big Woods
〉Sylverster and the Magic Pebble
〉Little House on the Prairie
〉Holes
〉There's a Boy in the Girl's Bathroom

お〜!Little Houseを読まれたのですね。1〜2ページ、全然分からないところがありました。現代と違うからしょうがないかもしれませんが。Matildaはよかったですね。こんなに本がすいすい読めたらいいですね。

〉とりあえず、ダールはもう少し読みたくて、Sachorも読みたいな・・いいアドバイスをもらえたら嬉しいです。
〉これからもよろしくお願いします。

以下のようなものはいかがでしょうか。SacharのMarvinシリーズはレベル2ですが、大人にも考えさせるお話が多いですよ。

Dahl:
 Charlie and the Chocolate Factory(L5)
 James and the Giant Peach(L5)
 The BFG(L6)
 Boy(L5)
 Going Solo(L6)
 My Uncle Oswald(L7)
Sachar:
 Marvin Redpostシリーズ(L2)
 Someday Angeline(L4)

nomocchiさん、2周目も、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4586. Re: 100万語通過しました。

お名前: nomocchi
投稿日: 2004/12/25(13:14)

------------------------------

ヨシオさん、ありがとうございました。
全く知らない方ばかりなので、このまま誰からも何もなかったらどうしようと思ってました。神様みたいかも・・
アドバイスいただいたように、あまり気にせず楽しく読み続けたいと
思います。
Little Houseシリーズは最高でした。ああいう父親像に憧れます。
(自分にはなれないけど・・)
Matildaはダールの傑作!まだ10冊程度しか読んでないのでおこがましいけど。(後輩にしかられました)
お勧めいただいた、SachorのMarvin Redpostシリーズ、Someday Angeline
また、ダールのBoy,Going Solo,My uncle Oswaldは読んでみたいと思います。The BFG,Charlie and the Chocolate Factory,James and the Giant Peachはすでに読みました。
これからもよきアドバイスをお願いします。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.