Re: 祝100万語通過(ある意味これからはのびのび ^^)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/4/28(05:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1985. Re: 祝100万語通過(ある意味これからはのびのび ^^)

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/10/23(18:45)

------------------------------

〉100万語通過しました。

はじめまして、よっし〜さん、たこ焼です。
100万語通過、おめでとうございます。
とうとう一区切りですね。(^^)

〉正直、嬉しいし、何か束縛から解き放たれた感じがします。
〉通過本は、「Double Act」です。
〉Jacqueline Wilsonはなかなか読み応えがあって楽しいですね。

たこ焼も、Jacqueline Wilsonは好きですー。
先日も、テープの音を聴きながら、
Lizzie Zipmouthを読みましたー。
う〜ん、かなりよかったですー。
まじめな問題を扱いながらも、面白いんですよね。

〉これまで読んだ中でのお奨めを2冊だけ。
〉「Chemical Secret」
〉 初めてのGRで、読む時間がかなりかかりましたが、内容が
〉印象的で、大人でも十分楽しめます。

この本、よくできていますよねー。
たこ焼もとても楽しく読みましたー。

〉「Two Lives」
〉 単純な恋愛小説ですが、私は単純なのが好きでして、読んでる間
〉感動で背筋にススーっと冷たいものが走るという、日本語で読んでるのと
〉同じ感触で読めたのが、非常にいい経験でした。

二人の間に流れる静かな時間・・・
みたいな雰囲気がたこ焼も好きですー。

〉読んだ本はざっと次のとおりで、GRが大半です。
〉CER	21%
〉OBW	21%
〉PGR	26%
〉ICR	3%
〉MTH	5%
〉other	24%
〉total	100%
〉	
〉レベルは次のとおりです。レベル3を中心に読んで、最近は
〉児童書が多くなってます。
〉1	2%
〉2	7%
〉3	36%
〉4	26%
〉5	21%
〉6	5%
〉7	2%
〉?	2%
〉total	100%

最近は、レベル3までで100万語、が流行ですが、
よっし〜さんは、かなりレベルの高い本まで読まれているのですね。
もともと英語の実力がおありなのでしょうね。
多読で、ますます英語力が上がると思いますー。

〉●英語歴
〉2000年:会社が外資に買収され、仕方なく英語の勉強を始める
〉    当時、TOEIC475でListeningが悪かったので、
〉    以降ずっと聞く事のみの勉強。
〉    会社の英会話スクールも半年だけやりましたが、
〉    自分に合わないのでやめました。
〉    TOEIC向けの勉強はした事がありません。
〉   (本屋で見かけると、そんなん無いやろ、ってツッコミたくなります)
〉2003年:ほぼNHKラジオ講座中心で、TOEIC675まで上がりました。
〉2003年初頭:NHKラジオ講座がのきなみ模様替えしたため止めることに
〉2003年前半:精読にはまり、学んでる気になるが、どうも合わない
〉2003年6月:「今日から読みます〜」に出会い、多読開始。
〉     その時点で、TOEIC685(会社でタダで受けれるのでラッキーです)

TOEICの点数をあげよ!
という会社からの圧力がおありだと思うのですが、それにも屈せず、
「TOEIC向けの勉強はした事がありません。」というのがスゴイですねー。
「どうも合わない」という自分に正直な感覚ってとても大事です。
よっし〜さんは、自分を誤魔化さないお方なのですね。

〉●100万語を超えて変わったこと
〉 慣れというのは、体得しないとわからないと思いますが、英語を見て、
〉「げっ、長文やからやめよ」から「おっ、読めるかどうか試してみよ」
〉というのに変わりました。1歩目を踏み出せるのは凄く大きな成果です。
〉 辞書はめっきり引かなくなりました。とりあえず100万語を超えるまでは、
〉文に慣れるのが先決かと思い、細かい所はこだわらずに読むようにしました。
〉辞書はあまり必要無いなぁと思えてきたので、これからは、少しずつ
〉辞書も引いてみようかと思ってます。
〉 いろいろ書きたい事はあったのですが、いざ書いてみると皆さんのように
〉うまくは書けません。わたしには、「ときどき投稿」の掲示板が合ってる
〉ようです。

そうですね。
辞書依存から自由になって初めて、辞書の有効利用ができるのでしょうね。
たこ焼も、もうそろそろ辞書を利用しようか・・・
などと考えたりすることもあるのですが、
めんどくさくなって、ついつい辞書なしで読んじゃいますー。(^^)
まだまだ当分は、辞書なしでいくのかもしれません。
でも、いつかは(新聞とか読むとき?)使うのでしょうね。
う〜ん、どうなるか今はまだよく分かりませんー。
そういえば、sakigoroさんという多読道の大先輩が、
以前に、辞書を引いて本(小説)を読んだら調子が狂われたとか・・・。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=364]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=366]
何を読むかによりけりなのでしょうが、よっし〜さんもお気をつけ下さいね。(^^)

〉●GRのレベルについて
〉 PGR3 = OBW4 = CER5、という感じで、アバウトですが一つずつレベルが
〉ずれてるように感じました。投げたのは4冊で、いずれもPGRでした。
〉私にとってはPGRが難しいようですが、何が難しくさせてるのかは
〉未だにわからないのですが、、、。

たこ焼も、PGRはあまり好きではありません。
何が理由かは、あまりよく分からないですー。(^^)

〉●多読について
〉 まだこの方法について、迷いが無い訳ではありません。一方で、速読や
〉語彙力upなどの方法も見えつつあるのも確かです。金さえ余裕があれば、
〉Level1からゆっくり楽しめるのにと思いつつも、Level1からできないから
〉何もしないのでなく、better than nothingと言い聞かせて、続けてきました。
〉 とはいえ、元々読書が好きでしたから、この方法には何の苦もなく
〉入り込めましたし、生涯の楽しみの幅が広がるのはありがたいことです。
〉 悩み事に関しては、ここのHPが非常に役立ちます。他の人の100万語
〉通過報告などを読ませて頂き、こんな世界が味わえるのかと励みになり、
〉悩む暇があったら、多読をしようって思えるようになりました。
〉「量が質に変わる」みたいな書き込みを記憶してます。いい言葉ですよね。
〉多読に限らず、仕事においても何においてもあてはまりそうです。

「量が質に変わる」というのはホントにいい言葉ですよね。
そして真実の言葉だと思います。

〉 これまでは本を読むのに慣れるための期間だったと思います。100万語を
〉通過して、ようやく学を志す感じがします。300万語を通過すれば、
〉一人立ちし、400万語を通過する頃には迷わなくなる事を夢見て
〉多読を続けたいと思います。

元々読書がお好きなのでしたら、
これからもますます楽しんで、多読を進める事ができるでしょうね。
100万語通過というのは、少し緊張というか、束縛というか、
何か張りつめたものがあったりしますよね。
これからは、その緊張もとかれ、のびのびと楽しむ事ができると思いますー。

〉 こちらのHPは毎日のように見て励みになりました。酒井先生だけでなく
〉書き込みをされた人全てに感謝の気持ちで一杯です。
〉 私も「ときどき〜」の方に、文字通りときどき参加させて頂きます。

参加を楽しみにしておりますー。(^^)

〉それでは、皆さん、
〉Happy reading!

それでは、よっし〜さんも のびのび Happy Reading 〜♪

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2060. Re: 祝100万語通過(ある意味これからはのびのび ^^)

お名前: よっし〜
投稿日: 2003/10/27(12:45)

------------------------------

たこ焼きさん、こんばんわ。返信ありがとうございます。

〉最近は、レベル3までで100万語、が流行ですが、
〉よっし〜さんは、かなりレベルの高い本まで読まれているのですね。
〉もともと英語の実力がおありなのでしょうね。
〉多読で、ますます英語力が上がると思いますー。

英語の実力は、TOEICの点でもわかるように、そんなに高くないです。
CERが読みやすいため、レベルが高いところまでいってるんです。
今は、レベルがもっと低い児童書を読んで、単語の感覚を身につけたい
と思ってます。

〉TOEICの点数をあげよ!
〉という会社からの圧力がおありだと思うのですが、それにも屈せず、
〉「TOEIC向けの勉強はした事がありません。」というのがスゴイですねー。

実は、TOEICの点数を上げよという具体的な指針は会社に無いんですよ。
というか、外資で外人相手が多いので、言われなくても皆感じてると
思うんですね。
TOEICの点数が意味が無い訳ではなく、やはり喋れる人は軽く900を超えてて、
それはそれで意味があるんだと思います。
ただ、TOEIC向けの勉強というのは無いと思ってまして、あるとすれば、
テスト形式に慣れてるかどうかだけなんだと思ってます。点数が低いうちは、
それだけで100点くらいスコアが上がるかもしれませんが、得られた点数と
実際の実力を冷静に見ると、まだまだだと自分自身で気づくと思うんですよ。

〉そういえば、sakigoroさんという多読道の大先輩が、
〉以前に、辞書を引いて本(小説)を読んだら調子が狂われたとか・・・。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=364]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=366]

これ、大変参考になりました。
多読っていろいろな方向の勉強ができると思うんですよ。単語を覚えたければ、
それに集中した勉強。前後の文や単語の構成を見て、意味を推測する。とにかく
スペルだけ覚えて、後々出てきた時に考えてた意味と合うかどうかなどなど。
そうすると、読む速度は必然的に落ちてしまいます。で、今度は知らない単語を
無視して読む速度を上げる方法や、文の構造を考えながら読んでみるなどなど。
こんな風に漠然と考えてて、まだ試しておりませんが、調子が狂えば初心に
戻れるよう、読みつづけたいと思います。

それでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.