Re: まりあさんありがとうございます!!--こちらこそ!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/3(12:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1602. Re: まりあさんありがとうございます!!--こちらこそ!

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/16(08:59)

------------------------------

豆太さん、おはようございます。 まりあ@SSSです。

   見て頂くこともないのでは?と思いながらも、きらきら配って
おいて良かった! こんなに早く見つけて頂けるとは思っておりません
でしたから、私もとっても嬉しいです。

〉きらきら、ありがとうございます。とっても嬉しいです〜(涙)。
〉どうやって申請(?)すれば、いただけるものかと密かに考えておりました…

   現在は通過報告された方にはその都度、暇があるときに
過去の報告にも少しずつ星配りして、あと1ヶ月以内には全員に
行き渡る予定です。

〉実はつい先日200万語を通過したのですが、報告を書く前に「100万語通過の時ってどんな事をかいたかな〜」と思い、自分の報告を検索(悲;)し、メッセージを頂いている事に気づいた次第です。

   う〜ん、運が良かった("-")

〉英語で本が読めて、さらに涙まで出るほどとは、当初考えもつきませんでした。
〉児童書の方が、英語であっても幾分メッセージを受け取りやすいのでしょうか。

   児童書のことは、きのうタドキストの広場#5466でながながと
書いてしまいました。よかったらたこ焼きさんのレスも含めて読んで
頂けたら幸いです。

Happy Reading! 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1634. Re: 児童書は奥が深そうですね

お名前: 豆太
投稿日: 2003/9/20(01:38)

------------------------------

まりあさん、こんにちは。 豆太です。

〉現在は通過報告された方にはその都度、暇があるときに
〉過去の報告にも少しずつ星配りして、あと1ヶ月以内には全員に
〉行き渡る予定です。

お忙しい合間を縫って星を配っていただき、ありがとうございます。
これを心待ちにしている人は相当多いはず!

〉児童書のことは、きのうタドキストの広場#5466でながながと
〉書いてしまいました。よかったらたこ焼きさんのレスも含めて読んで
〉頂けたら幸いです。

タドキスト広場のメッセージ、読ませていただきました。
今まで本の教育的意味合いやジャンルの事などを深く考えて読んだ事が無かった
ので、ハッと驚き、また、とてもためになりました。
戦争ものに対する考え方も、相当違うのですね。

今日Full House Michelleを読んでいたとき、「そうそう、友情はお金では買え
ないんだよ…」などと一人うなずきながら読んでしまいました。
親しみやすい「道徳本」のようにも感じられました。

児童書の世界は奥が深そうで・・・きっとはまりますね。
これからも色々教えてください!
宜しくお願いいたします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.