100万語です!!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/5/19(00:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1437. 100万語です!!

お名前: 栄泉
投稿日: 2003/8/16(02:17)

------------------------------

8月14日、100万語に到達しました。

SSSの多読は、今まで英語学習に対して抱いていた不満不安疑問を木端微塵に
砕いてくれました。とにかく読んで読んで読みまくる。
そうすれば、英語(おそらく他の言語も)の習得はこうすれば良いのかといった
ものが見えてきました。

1.100万語までの経緯   
 (1)期間   6ヶ月半(1月末に開始)
 (2)読んだ本 合計   142冊
         児童書    11冊  レベル0  26冊
         レベル1   27冊  レベル2  31冊
         レベル3   26冊  レベル4   7冊
         レベル5    2冊  レベル6   2冊
         雑誌(抜粋)  4冊(NewsWeekなど)
         普通の本   6冊(講談社バイリンガルブックスなど)

 (3)思い出に残っている本
  A Little Princes(OBW1)  Mary,Queen of Scots(OBW1)
Audrey Hepburn(PGR2)  Dante's Peak(PGR2)
Heidi(PGR2)  Railway Children(PGR2)
HenryVIII and His Six Wives(OBW2) The Chritmas Carol(MGR3)
Oliver Twist(MGR3)   Skyjack(OBW3)
Information Technology(OFF3)  A is for Alibi(MGR4)
A Kiss before Dying(MGR4)   The Client(PGR4)
River God(MGR4) Airport(PGR5)
David Copperfield(OBW5) Madame Bovary(PGR6)

(4)印象に残っていること
    (1)最初の2ヶ月は何と3万語しか進まなかった。転機になったのは、
     3月27日の読書相談会だったが、何が刺激になったのかは忘れて
     しまった。
    (2)本選びには少なからず苦労した。最初にPGR0を読んだ後、どう
     しても物語に手が出ずノンフィクションを探し、OFFばかり読んだ。
     OFFも読んだところで、古川さん河手さんの「今日から読みます
     英語100万語」が出て本当に助かった。
    (3)英和辞典を参照したのは、ほんの4,5回だった。英和辞典はごく
     たまに使えばよいことがわかった。
    (4)途中でやめた本が5冊あったが、気分がすっきりして、そのあとの
     読書が捗った。
    (5)思うように読解できず、殆んど字面だけ追って終えた本も2冊あった。
     おすすめではないかもしれないが、返り読みをやめる治療法としては
     効果があるかもしれない。

2.100万語に到達してどうなったか
 (1)リーディング
    和訳をしながら読む癖を根絶できた。返り読みの癖はまだのこっている
    が、多読開始前を10としたら3くらいに減った。分からないところは
    さらりとかわして、わかる部分で全体の文脈を掴む力がついた。すべて
    の文章や語句に同じ注意を注ぐのでなく、メリハリをつけて読めるよう
    になった。
 (2)リスニング
    TVの英語放送を聴く力が上がった。大量の英文を瞬時に処理する力が
    上がったからではないか。
 (3)スピ−キング
    何かが変わったという自覚症状はない。
 (4)ライティング
    英作文がスムーズにできるようになった。

3.分かってきたこと
 (1)言語は、勉強によってではなく、生の言葉を大量に吸収するすることに
    よって習得できる。多読をして得た収穫はこのことが心から分かった
    ことである。勉強(単語の意味を覚える、英文の構造把握をするなど)
    は補助的にやればよいことで、勉強ばかりに勤しんでもナチュラルスピ
    −ドの世界には永久に入って行けないのではないか。
    話し手や書き手はどんなプロフィールか、どういう状況でその言葉を
    発しているのかなどがはっきりしないと言葉の吸収自体が不可能である。
    巷に英和辞典、単語集、例文集、文法や和訳の参考書、はては英検や
    TOEICの対策本など勉強のためのツールで溢れかえっているのが、どれ
    だけ異様な光景であるかが分かった。
    多読開始時は、英検準1級、TOEIC 800点だったが、こういった試験
    も果たして英語力を正確に測定しているのかという感じがしてきた。

 (2)100万語はスタート台にすぎない
    日本語を習得するのにどれだけ大量の日本語を吸収したかを考えると、
    英語だって同じではないか。それにしてもどのくらい必要なのだろう。

 (3)多読は最初に正念場がある
    最初は、語数はなかか増えないし、どの本が読みやすくて面白いかも
    わからず、本選びに労力を費やす。おまけに、どんどん読むことに慣れ
    ていないので、途中で何度も停滞気味になる。結構、難題が次々と降り
    かかる。
    私の場合、5万語くらい行ったところで何とか続けられるという自信
    が持てた。15万語あたりで100万語は行けると思った。

何はともあれ、うれしいです。
ご指導有難うございました。今後とも宜しくお願いします。

お願い:100万語以降にも通過報告の機会を設けてもらえませんか。
    300万語、500万語、1000万語など、どうでしょう。
    100万語とは違ったコメントが得られるでしょうし、励みにも
    なります。

  

 

  


       


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1447. Re: 100万語通過おめでとうございます!

お名前: しお
投稿日: 2003/8/17(18:10)

------------------------------

栄泉さん、はじめまして。しおです。
100万語通過おめでとうございます!!

〉 (4)印象に残っていること
〉    (1)最初の2ヶ月は何と3万語しか進まなかった。転機になったのは、
〉     3月27日の読書相談会だったが、何が刺激になったのかは忘れて
〉     しまった。

そうだったのですか。最初の停滞をこえてからは実質的には4か月半で
100万語達成されたのですね!これはかなり速いペースだと思いますよ。
読書相談会で加速がついてよかったですね。

〉2.100万語に到達してどうなったか
〉 (1)リーディング
〉    和訳をしながら読む癖を根絶できた。返り読みの癖はまだのこっている
〉    が、多読開始前を10としたら3くらいに減った。分からないところは
〉    さらりとかわして、わかる部分で全体の文脈を掴む力がついた。すべて
〉    の文章や語句に同じ注意を注ぐのでなく、メリハリをつけて読めるよう
〉    になった。

〉 (2)リスニング
〉    TVの英語放送を聴く力が上がった。大量の英文を瞬時に処理する力が
〉    上がったからではないか。
〉 (3)スピ−キング
〉    何かが変わったという自覚症状はない。
〉 (4)ライティング
〉    英作文がスムーズにできるようになった。

素晴らしい効果ですね。栄泉さんは、もともと英語力がおありだったよう
ですから、多読を契機にいままで学習されてきたことが有機的に結びつい
たのではないでしょうか。

〉3.分かってきたこと
〉 (1)言語は、勉強によってではなく、生の言葉を大量に吸収するすることに
〉    よって習得できる。多読をして得た収穫はこのことが心から分かった
〉    ことである。勉強(単語の意味を覚える、英文の構造把握をするなど)
〉    は補助的にやればよいことで、勉強ばかりに勤しんでもナチュラルスピ
〉    −ドの世界には永久に入って行けないのではないか。
〉    話し手や書き手はどんなプロフィールか、どういう状況でその言葉を
〉    発しているのかなどがはっきりしないと言葉の吸収自体が不可能である。
〉    巷に英和辞典、単語集、例文集、文法や和訳の参考書、はては英検や
〉    TOEICの対策本など勉強のためのツールで溢れかえっているのが、どれ
〉    だけ異様な光景であるかが分かった。
〉    多読開始時は、英検準1級、TOEIC 800点だったが、こういった試験
〉    も果たして英語力を正確に測定しているのかという感じがしてきた。

これは私も同感です。

〉お願い:100万語以降にも通過報告の機会を設けてもらえませんか。
〉    300万語、500万語、1000万語など、どうでしょう。
〉    100万語とは違ったコメントが得られるでしょうし、励みにも
〉    なります。

「タドキストの広場」でたくさんの方が100万語以降の報告をして
おられますよ。200万語、300万語などをキーワードに検索して
みると、いろいろな方の報告が読めます。
100万単位のきれいな区切りでなくてもよいので、面白かった本、
思うこと、自分の中での変化などがありましたら、栄泉さんもぜひぜひ
報告にきてくださいね!!

それでは、これからも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1465. Re: 100万語通過おめでとうございます!

お名前: 栄泉
投稿日: 2003/8/19(23:31)

------------------------------

しおさん、メッセージ有難うございます。
いろいろ私の考えに賛同していただいて、本当に心強いです。

今は、100万語になったのを機会に多聴やシャドウイングにも取組もうかと
思っているところです。
しおさんは、相当早い時期に多読を始められたようですね。もう何100万語、
ひょっとしたら、1000万語くらい読んでおられるのかな?

今後ともいろいろ教えて下さい。
それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1449. 100万語、おめでとうです〜♪

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/18(00:18)

------------------------------

100万語、おめでとうです〜。ぱちぱちぱち〜♪

〉SSSの多読は、今まで英語学習に対して抱いていた不満不安疑問を木端微塵に
〉砕いてくれました。とにかく読んで読んで読みまくる。
〉そうすれば、英語(おそらく他の言語も)の習得はこうすれば良いのかといった
〉ものが見えてきました。

自分に合うかなと思う方法を見つけられれば
それを次々、いろんなことに応用していけるはずです。
ぜひ、他言語でも試してみてくださいね。

〉2.100万語に到達してどうなったか
〉 (1)リーディング
〉    和訳をしながら読む癖を根絶できた。返り読みの癖はまだのこっている
〉    が、多読開始前を10としたら3くらいに減った。分からないところは
〉    さらりとかわして、わかる部分で全体の文脈を掴む力がついた。すべて
〉    の文章や語句に同じ注意を注ぐのでなく、メリハリをつけて読めるよう
〉    になった。
〉 (2)リスニング
〉    TVの英語放送を聴く力が上がった。大量の英文を瞬時に処理する力が
〉    上がったからではないか。
〉 (3)スピ−キング
〉    何かが変わったという自覚症状はない。
〉 (4)ライティング
〉    英作文がスムーズにできるようになった。

多読を始めたときのレベルが、ほぼ私と同じなのに
100万語で、こんなに効果を実感できているなんて。うらやましい!
その調子なら、200万語、300万語・・・といくたびに
いろんな変化を実感できるんでしょうねぇ〜。
でも、最初ほど効果を実感できない時期がきたとしても
それは必ず次へのブレイクのためのプラトー時期なので
焦らず、じっくりやっていってくださいね。

〉3.分かってきたこと
〉 (1)言語は、勉強によってではなく、生の言葉を大量に吸収するすることに
〉    よって習得できる。多読をして得た収穫はこのことが心から分かった
〉    ことである。勉強(単語の意味を覚える、英文の構造把握をするなど)
〉    は補助的にやればよいことで、勉強ばかりに勤しんでもナチュラルスピ
〉    −ドの世界には永久に入って行けないのではないか。
〉    話し手や書き手はどんなプロフィールか、どういう状況でその言葉を
〉    発しているのかなどがはっきりしないと言葉の吸収自体が不可能である。
〉    巷に英和辞典、単語集、例文集、文法や和訳の参考書、はては英検や
〉    TOEICの対策本など勉強のためのツールで溢れかえっているのが、どれ
〉    だけ異様な光景であるかが分かった。
〉    多読開始時は、英検準1級、TOEIC 800点だったが、こういった試験
〉    も果たして英語力を正確に測定しているのかという感じがしてきた。

栄泉さんが今、英検3級や4級、TOEIC600レベルのテキストを見たら
ああ、これはこういうことを分かっているのかチェックしたいのだなと
ちょっと上のレベルから眺めることができるのではないでしょうか。
全くやらないよりは何かやった方がいいのだけれど
試験対策だけでは、使える英語は手には入らないですよね。
でも、時間は確かにかかるのだけれど、たくさん読んで聞いていけば
それなりに使える英語は、自然に身に着いていくと思います。
ひまぞの英会話教室の友人、ラジオ講座を3年聴いただけで
昨年入学時にはもうネイティブのクラスで、今年はもう一番上のクラス。
先日初めてTOEICを受けたのですが、L400 R300でした。
彼女はテキストを勉強するタイプではなくて、映画や音楽を楽しんで
英語にただただ親しんできているだけなんです。
留学なんてしなくても、こうしてできる人もいるんだなぁと
彼女はちょっと私の中では特別な人だったりします。

〉 (2)100万語はスタート台にすぎない
〉    日本語を習得するのにどれだけ大量の日本語を吸収したかを考えると、
〉    英語だって同じではないか。それにしてもどのくらい必要なのだろう。

そうなんですよ・・・。
子供の頃、確かに本ばっかり読んでいたけれど、今ほどではなかったと思う。
でも、読んでいる量は圧倒的に少ない!

〉 (3)多読は最初に正念場がある
〉    最初は、語数はなかか増えないし、どの本が読みやすくて面白いかも
〉    わからず、本選びに労力を費やす。おまけに、どんどん読むことに慣れ
〉    ていないので、途中で何度も停滞気味になる。結構、難題が次々と降り
〉    かかる。
〉    私の場合、5万語くらい行ったところで何とか続けられるという自信
〉    が持てた。15万語あたりで100万語は行けると思った。

100万語も読めば、1万語程度の本ならちゃんと読みきれるという自信がつきますよね。
掲示板や書評を見ていると、読みたい本がぞくぞく出てくるし。
気分や体調によって、読めたり読めなかったりがあるだろうけれど
手持ちにいくらか未読本があると、適当に選んで読めていたりします。

しおさんが書かれているとおり、ちゃんとタドキストの部屋があります。
200万語と切れ良くなくても、好きなところで好きなように報告してくださいね。
ではでは。2周目へごー!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1466. Re: 100万語、おめでとうです〜♪

お名前: 栄泉
投稿日: 2003/8/20(00:01)

------------------------------

ひまぞさん、こんにちは。
励ましのメッセージ有難うございます。

やはり、いかに多くの英文を吸収して、自分のものにするかがポイントなのだ
とつくづく思います。ひまぞさんのお友達もまさにそのようですね。
そして、たくさん吸収するためには、楽しみながらでなければなかなか厳しい
のも当然ということになりますね。
音声を使ったトレーニングも是非必要かと思いますが、基本はたくさん読むこと
ではないかという感じがしているところです。

ともあれ、今後とも宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1454. Re: 100万語です!!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/18(07:42)

------------------------------

栄泉さん、100万語通過、おっめでっとー!!

もう相談会とけんめりオフ会のときにお祝いしましたが、
やっぱりお祝いを書き込んでおこうと思って・・・

〉SSSの多読は、今まで英語学習に対して抱いていた不満不安疑問を
木端微塵に砕いてくれました。

こういう意見はとってもうれしいんですが、
多読に対する不満不安疑問も書いてくださいね。
これからもっと広げていきたいので!

〉(4)印象に残っていること
〉 (1)最初の2ヶ月は何と3万語しか進まなかった。転機になったのは、
〉  3月27日の読書相談会だったが、何が刺激になったのかは忘れて
〉  しまった。

相談会のあとでマリコさんが言ってましたね・・・
栄泉さんははじめていらっしゃった相談会で、
「文法の本はなにがいいですか?」とお聞きになったと。
なんだかすごい変身だ!

〉(5)思うように読解できず、殆んど字面だけ追って終えた本も2冊あった。
〉 おすすめではないかもしれないが、返り読みをやめる治療法としては
〉 効果があるかもしれない。

なるほど! これははじめて知った荒療治ですが、栄泉さんのように
断固たる気持ちのある人ならば、返り読みをやめるための苦い薬として
いいかもしれませんね。

〉3.分かってきたこと
〉 (1)言語は、勉強によってではなく、生の言葉を大量に吸収する
     するよって習得できる。多読をして得た収穫はこのことが心
     から分かったことである。勉強(単語の意味を覚える、英文
     の構造把握をするなど)は補助的にやればよいことで、勉強
     ばかりに勤しんでもナチュラルスピ−ドの世界には永久に入
     って行けないのではないか。話し手や書き手はどんなプロフ
     ィールか、どういう状況でその言葉を発しているのかなどが
     はっきりしないと言葉の吸収自体が不可能である。

なんだか、このあたりは、もう珠玉の名言集とでも申しましょうか・・・
ペギー双葉山さんの殿堂に入れてもらいましょうか?

〉    巷に英和辞典、単語集、例文集、文法や和訳の参考書、はて
     は英検やTOEICの対策本など勉強のためのツールで溢れかえっ
     ているのが、どれだけ異様な光景であるかが分かった。

これも珠玉です。ぼくは本当にそう思います。あれは異様です。
けれどもああいうツールをやることこそ外国語習得への道と思い
混んでいる人たちの考えを変えることははたしてできるのか?
多分できないのではないか・・・と悲観的な気持ちです。

多読は、最終的に10%くらいの人が続けていくことになるのだろうか?

〉    多読開始時は、英検準1級、TOEIC 800点だったが、こういっ
     た試験も果たして英語力を正確に測定しているのかという感じ
     がしてきた。

しおさんが同感ですとおっしゃってることだ!

〉 (2)100万語はスタート台にすぎない
〉    日本語を習得するのにどれだけ大量の日本語を吸収したかを
     考えると、英語だって同じではないか。それにしてもどのく
     らい必要なのだろう。

これも、なるほど、です。入り始めについては日本語と同じようにと
考えてきましたが、「卒業」についてはそうは考えていませんでした。
なるほど、なるほど! これからおおいに使わせてもらいます、この
表現!

〉 (3)多読は最初に正念場がある
〉    最初は、語数はなかか増えないし、どの本が読みやすくて
     面白いかもわからず、本選びに労力を費やす。おまけに、
     どんどん読むことに慣れていないので、途中で何度も停滞
     気味になる。結構、難題が次々と降りかかる。

これもそういう風にはっきりとは意識してませんでしたね、ぼくは。
意識させてくださって、ありがとー! 入手困難、財布困難だけでは
なかったんだ!!

〉お願い:100万語以降にも通過報告の機会を設けてもらえませんか。
〉    300万語、500万語、1000万語など、どうでしょう。
〉    100万語とは違ったコメントが得られるでしょうし、励み
     にもなります。

タドキストの広場でどんどん通過報告をお願いします。
もう150万語で、とお願いしてありますよね?
約束を忘れないでください!!

では、ますます、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1460. 酒井先生、有難うございます

お名前: 栄泉
投稿日: 2003/8/19(01:02)

------------------------------

オフ会で、また、サイト上で重ね重ねコメントを有難うございました。
随分賛辞をいただいて、むず痒い感じです。

私がSSSの門を叩いたのは今年1月でしたが、きっかけは昨年11月頃「快読100万語」
を書店で見かけたことでした。サラッと目を通しただけなのに、今まで見たことの
ない、ある意味、過激な内容(特に、英和辞典をバッサリ斬り捨ている点など)に
ピンとくるものがあったのです。その後、「どうして英語が使えない」という著書も
出されていることを知って入手してみると、「快読100万語」を凌ぐ生々しさにこれ
は只事ではないと思い、早速読書クラブに入会したのでした。

私は、英語を専攻したわけでも仕事にしているわけでもないのですが、ここ3年く
らい英語にそこそこのエネルギーを費やしてきました。こうして多読を始めてみて
何か変な呪縛(勉強の呪縛かな)から開放されたようです。

これからは多聴やシャドウイングにもやってみたいと思います。何か良い素材がな
いかご相談したところですが、その後「アクティブイングリッシュ」の記事を拝見し
ました。ORTあたりが良いのかなという感じもしてきました。

まあ兎に角、今後とも宜しくお願いします。当面は150万語めざして!
ご指摘のように、多読への疑問にも留意したいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1462. Re: 酒井先生、有難うございます

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/19(01:40)

------------------------------

栄泉さん,酒井先生,こんばんは,

〉私は、英語を専攻したわけでも仕事にしているわけでもないのですが、ここ3年く
〉らい英語にそこそこのエネルギーを費やしてきました。こうして多読を始めてみて
〉何か変な呪縛(勉強の呪縛かな)から開放されたようです。

確かに,苦しくもないのに,いつのまにか,何となく,
もしかしたら力がついたかも? と思う感じですね。
私のようなのんびりーでぃんぐの人間でもそうなのですから,
ブッククラブでしっかり読まれるかたには色々な効果があると思います。(^^)

〉これからは多聴やシャドウイングにもやってみたいと思います。何か良い素材がな
〉いかご相談したところですが、その後「アクティブイングリッシュ」の記事を拝見し
〉ました。ORTあたりが良いのかなという感じもしてきました。

Starter Set CDのOxfordのものが,ゆっくり目で,
私には良さそうに思えています。
ORTを試してみたら,ぜひ,感想をお聞かせくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1470. Appleさんへ

お名前: 栄泉
投稿日: 2003/8/20(23:25)

------------------------------

Appleさん、新宿にはたまにしか来られないのに、お会いできたのはラッキー
でした。

Appleさんのように絵本を中心に、じっくりと100万語を目指しておられる
のにはインパクトを受けました。こんな方法もあるのだなと。

多聴の素材はまだ思案中ですが、始めてみて何か感じたら、サイト上で感想
を吐露してみたいと思います。

それでは、楽しく100万語を通過されることをお祈りします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1471. 栄泉さんへ

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/21(00:19)

------------------------------

栄泉さん,こんばんは。

〉Appleさん、新宿にはたまにしか来られないのに、お会いできたのはラッキー
〉でした。

テリトリー外だったのですが,読書相談会にはひかれます。
スランプの時は行ってしまうかも。

〉Appleさんのように絵本を中心に、じっくりと100万語を目指しておられる
〉のにはインパクトを受けました。こんな方法もあるのだなと。

これは,挫折からです。

私も普通にGRのセットを買っていたのです。
で,Starter Setを普通に読み終えたときに,
Frog and Toadシリーズあたりの楽しさを知りました。
で,次に,Beginner Setを読もうとしたら,OBW1は怖い話ばかり。
読み進まず,他のレベル1一般書を買いまくり,読みました。
それでもOBW1に戻れず,PGR2に飛ぼうとしたら,飛べず。
レベル2〜3の一般書も,薄いのなら読めますが,キリンを自覚。
それで,レベル0の本を買ってきて読んでいるという状態です。
その間,時々,GRに手を出すと,読む感想が変わっているのに気づきました。
「難しくて読めない!」→「もっと細かいことを読みたい!」
でも,原書は読めない。難しいところです。
易しいのをいっぱい読んだらいつか原書も読めないかなーと思っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1457. Re: 100万語です!!

お名前: けん
投稿日: 2003/8/18(16:19)

------------------------------

栄泉さん、こんにちは。 けん@高槻市です。やっと大阪に帰ってきました。ふぅ。

■ 100万語達成、ちょうど相談会直前だったですね。あらためて、おめでとうございます。

それに土曜日は最後まで楽しいOFF会で、ありがとうございました。
私の方は、迎撃OFF会をして頂いたというより、社会人多読教室に“お邪魔した”という感じです。
皆さんの中に自然に入れて頂いて嬉しかったですし、喫茶店での話も、つきることなく出てくるので楽しかったです。
なんだかSSS合宿研究会といった気運を感じてしましました。

■ ところで酒井先生が明確になったと喜んでおられますが、

〉 (3)多読は最初に正念場がある
〉    最初は、語数はなかか増えないし、どの本が読みやすくて面白いかも
〉    わからず、本選びに労力を費やす。おまけに、どんどん読むことに慣れ
〉    ていないので、途中で何度も停滞気味になる。結構、難題が次々と降り
〉    かかる。

ということ、たしかにそうだと思いました。私も何人かの友達に多読のことを紹介しましたが、一番ネックになるところだと思っています。

その点、SSSホームページ、SEGブックショップでの多読セット販売、加えてブッククラブの存在は心強いです。
PCやインターネットになれている人(ある程度お金が使えるという意味で学生よりは社会人が有利かな)なら、かなり敷居は低くなると思います。

ともかく、そんな敷居をまたぎ越しての100万語達成ですね。

〉    (5)思うように読解できず、殆んど字面だけ追って終えた本も2冊あった。
〉     おすすめではないかもしれないが、返り読みをやめる治療法としては
〉     効果があるかもしれない。

そうかも知れませんね。
キリン読みの本の場合、私は逆に返り読みをしないので、「殆ど字面だけを追っている」ということになります。

で、こういう時が長く続くと、ほんとにこれでいいのかなと不安になります。
そんな時に助かるのは、一章が短い本、たとえばHolesとか、今日読みおわるはずのTraci Lords著「Underneath It All」という本などは、2〜3ページで一区切りが出来るので、とっても読んでいて気持ちが楽になります。

こういうときの理解は、網の目のように所々しかわからないのですが、土曜日に喫茶店で酒井先生が、「それでもだんだん網の目がうまってくる」とおっしゃっていたので、これもひとまず安心です。

〉 (2)100万語はスタート台にすぎない

そうですね。どなたかがおっしゃっていたように、
 100万語で よちよち歩き、
 500万語で がっちりした英語力
だと思いますので、とりあえず9月中旬に300万、年内に400万誤通過を目標にしていくつもりです。

栄泉さんもますますのHappy readingで、またその時々の分析を報告して下さい。たのしみに待っております。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1461. Re: 100万語です!!

お名前: 栄泉
投稿日: 2003/8/19(01:35)

------------------------------

けんさん。
心強い、また、参考になるコメントを頂いて有難うございます。
土曜日のコーヒーショップでのお喋りのなかにいらっしゃったのですね。
あのような場での話は面白いものですね。
また、よろしくお願いします。
けんさんのHappyReadingをお祈りします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1464. Re: 100万語です!!

お名前: マリコ
投稿日: 2003/8/19(20:46)

------------------------------

栄泉さん、こんばんは。マリコです。100万語おめでとうございます!

〉 (4)印象に残っていること
〉    (1)最初の2ヶ月は何と3万語しか進まなかった。転機になったのは、
〉     3月27日の読書相談会だったが、何が刺激になったのかは忘れて
〉     しまった。

1月の下旬の読書相談会も3月27日もわたしの担当でしたね。
1月の相談会で、辞書は引かない、文法・単語帳は忘れるという説明をある程度したあと、栄泉さんが
「文法を勉強するにはどの本がいいですか?」と質問されてずっこけたことがありました。
100万語まで、だいじょうぶかな・・・という印象でした。(笑)
3月27日の相談会で何か開眼されたとか、何が刺激になったのでしょうね。
同じような悩みを持った方がたくさんいらっしゃったからかもしれませんね。

〉何はともあれ、うれしいです。

わたしも嬉しいです!
おめでとうございます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1467. マリコさん、お蔭様で100万語まで来ました。

お名前: 栄泉
投稿日: 2003/8/20(01:48)

------------------------------

マリコさん、有難うございました。

1月30日の読書相談会に初めて出席したのがつい昨日のようです。
とにかく1番寒い時期でしたね。また教室がいかにも寒々とした感じでした!!

実は私が文法にこだわっていたのは、昨年非常にわかりやすい文法書に出会って
何とその本を10回も読んだ事が発端です。その結果、やはり文法的理解は重要
だという思いを強く持ったのです。悪い病気に感染したのかな?

とはいえ、私がSSSに入門したのは、酒井先生の「快読100万語」「どうし
て英語が使えない」を読んだことがきっかけでしたが、いざ読書相談会に出てみ
ると、とにかく読むことだという指導内容を理解しつつも、一方で懐疑的な気持
ちがどうしても拭えなかったのです。
酒井先生もみえて「5文型は今すぐ捨てるべし」という趣旨のことを言われたよ
うに記憶してます。マリコさんも100万語くらい読んだら取組んでみたら良い
と「English GrammarIn Use」を紹介してくれたかと思います。

ただその後、多読自体は続けることができ、どういうわけか3月27日の相談会
を境に読書ペースが急上昇したのでした。このときもマリコさんで、酒井先生も
みえてましたが、不思議なことに、何に触発されたのか全く覚えがないのです。

もっとも、100万語に到達してみて分かったのは、文法その他諸々の学習はキ
リのよい段階で補助的にやれば良く、まかり間違ってもそれらの学習を主役に据
えてはならないということです。どうやら1月27日当時の私は多読と文法その
他の学習を車の両輪のようにイメージしていたようですが、多読=主役、文法そ
の他の学習=脇役とでもすべきでしょうか。

それにしても、100万語も読んだなんて信じられない思いですが、マリコさん
の一貫したアドバイスによるところ大です。「今日から読みます」も本選びの助
けになりました。

今後とも宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2428. Re: 100万語です!!

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/11/19(16:18)

------------------------------

栄泉さん、こんにちは。 まりあ@SSSです。

〉8月14日、100万語に到達しました。

   おめでとうございます。遅れに遅れたキラキラですが

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・

〉SSSの多読は、今まで英語学習に対して抱いていた不満不安疑問を木端微塵に
〉砕いてくれました。とにかく読んで読んで読みまくる。
〉そうすれば、英語(おそらく他の言語も)の習得はこうすれば良いのかといった
〉ものが見えてきました。

  「不満不安疑問を木端微塵」嬉しいです(^^*)
他言語でも全く同じだと思いますが、英語ほどやさしい本の入手が簡単で
ないのがネックでしょうか? 

〉2.100万語に到達してどうなったか
〉 (1)リーディング
〉    和訳をしながら読む癖を根絶できた。返り読みの癖はまだのこっている
〉    が、多読開始前を10としたら3くらいに減った。分からないところは
〉    さらりとかわして、わかる部分で全体の文脈を掴む力がついた。すべて
〉    の文章や語句に同じ注意を注ぐのでなく、メリハリをつけて読めるよう
〉    になった。
〉 (2)リスニング
〉    TVの英語放送を聴く力が上がった。大量の英文を瞬時に処理する力が
〉    上がったからではないか。
〉 (3)スピ−キング
〉    何かが変わったという自覚症状はない。
〉 (4)ライティング
〉    英作文がスムーズにできるようになった。

   もともとの英語力も相当おありだったようですが、大いに
100万語の効果があったようで、本当に良かったですね!
私達もとても嬉しいです。

〉3.分かってきたこと
〉    話し手や書き手はどんなプロフィールか、どういう状況でその言葉を
〉    発しているのかなどがはっきりしないと言葉の吸収自体が不可能である。

   はい。例えば単語は例文の中でで覚えましょう、という提唱が
ありますが、その例文が1行では足りないと思います。パラグラフや
チャプター単位で、時には本1冊のストーリーを背景に、その単語の
ぴたっとはまった使われ方の実例となる場合もあります。

〉    巷に英和辞典、単語集、例文集、文法や和訳の参考書、はては英検や
〉    TOEICの対策本など勉強のためのツールで溢れかえっているのが、どれ
〉    だけ異様な光景であるかが分かった。
〉    多読開始時は、英検準1級、TOEIC 800点だったが、こういった試験
〉    も果たして英語力を正確に測定しているのかという感じがしてきた。

   何科目もテストのある大学入試でも、その人の本当の実力が
測れるわけではありませんし、所詮テストは能力の 一部 の
バロメーターに過ぎないと思います。 

〉 (2)100万語はスタート台にすぎない
〉    日本語を習得するのにどれだけ大量の日本語を吸収したかを考えると、
〉    英語だって同じではないか。それにしてもどのくらい必要なのだろう。
   
   いまでは500万語くらい読んだ方も相当数になりましたが、
そうした方々は、ご自分の興味のある分野ではほとんど自由自在に
お読みになれているようです。
   日本語で考えても、小学生向きの解説なら歴史でも太陽系惑星の
話しでもなんでもござれだけれど、大人向きの本は理系のものは読みたく
ない、読めない、といったことがありますよね。英語も難しいものが
読めるようになるに従って、読みたい、読める分野は狭くなっていく
のは当然にことと考えられます。

Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.